平成 27 年度 認定講習課程及び認定新規訓練受講案内 公益財団法人 日本無線協会 〒104-0053 東京都中央区晴海3-3-3 TEL 03-3533-6027 FAX 03-3533-6824 URL http://www.nichimu.or.jp 1 はじめに (1) 無線従事者として一定の資格及び業務経歴を有する者が、新たに上位の資格を取得しようとする場合に、総務大臣の認定を受けた講習 当協会は、総務大臣の認定を受けてこの認定講習を行っています。 当協会は、総務大臣の認定を受けてこの新規訓練を行っています。 課程(以下「認定講習」という。)を修了することにより、取得しようとする資格を有する者と同等以上の知識及び技能を有する者とし て認められ、国家試験を受けずにその資格の免許を取得することができます。 (2) 義務船舶局等の無線設備の操作又はその監督を行おうとする者は、認定新規訓練(以下「新規訓練」という。)の課程を修了して船舶局 無線従事者証明を受けている無線従事者でなければならないことになっています。 2 平成27年度に実施する認定講習及び新規訓練 種 別 実施地 実施期間 認定講習 第三級海上無線通信士課程 (一海特・二総通⇒三海通) 東京都中央区 平成27年 6月23日(火)〜 7月 4日(土) 認定講習 第三級海上無線通信士課程 (一海特・二総通⇒三海通) 東京都中央区 認定講習 第二級総合無線通信士課程 (三総通⇒二総通) 東京都中央区 平成28年 2月15日(月)〜 3月 7日(月) 新規訓練 東京都中央区 〃 大田区 平成27年 7月 6日(月)〜 7月 8日(水) 新規訓練 東京都中央区 〃 大田区 10月19日(月)〜10月21日(水) 新規訓練 東京都中央区 〃 大田区 12月14日(月)〜12月16日(水) 申込み受付期間 12月 1日(火)〜12月12日(土) 開講日の5週間前から 1週間前まで 注1 受講申込者が極めて少ない場合は、中止することがあります。 3 第三級海上無線通信士課程の受講者で、一級〜三級海技士(航海)の海技資格を有する者は、英語の授業時間が10時間短縮され、開講 2 受講申込書は、提出された順に受付けを行います。 日の翌日の午後からの受講となります。 4 認定講習及び新規訓練の実施場所、集合時刻等は、受講票を送付する際にお知らせします。 3 受講の要件及び受講料 種 別 受講の要件(資格及び業務経歴) 受講料(税込み) 認定講習 第二級総合無線通信士課程 現に第三級総合無線通信士の資格を有し、かつ、当該資格により船舶局の無線設備 の国際通信のための操作に7年以上従事した経歴を有すること。 258,120円 受講料 239,000円 消費税 19,120円 認定講習 第三級海上無線通信士課程 現に第一級海上特殊無線技士(第二級総合無線通信士を含む。)の資格を有し、かつ、 当該資格により船舶局の無線設備の国際通信のための操作に3年以上従事した経歴 を有すること。 136,080円 受講料 126,000円 消費税 10,080円 認定講習 第三級海上無線通信士課程 (短縮コース) 上記、第三級海上無線通信士課程の受講要件を満たし、かつ、一級〜三級海技士(航 海)の海技資格を有する者。 講習は開講日の翌日の午後からとなる。 129,600円 受講料 120,000円 消費税 9,600円 各級の総合無線通信士、海上無線通信士(第四級を除く。)又は第一級海上特殊無 線技士の資格を有すること(経歴不要)。 受講料 消費税 新規訓練 4 募集人員 各課程とも約40人です。 33,480円 31,000円 2,480円 5 応募の方法 (1)受講希望者は、申込期間内に次の書類を当協会に提出してください。 1)受講申込書(用紙は当協会のホームページから印刷するか、当協会に請求してください。) 3)海技免状の写し(三海通の受講者で短縮コースの受講資格を有する者に限ります。) 2)経歴証明書(認定講習を受講する場合に限ります。用紙は当協会のホームページから印刷するか、当協会に請求してください。) 4)無線従事者免許証の写し 5)写真(受講申込み前6か月以内に撮影したもの。無帽、正面、上三分身、無背景、縦30mm×横24mm、裏面に講習の種別及び氏名を記載) ⃝認定講習及び新規訓練の両方を受講する場合 4枚 ⃝認定講習のみを受講する場合 ⃝新規訓練のみを受講する場合 3枚 1枚 6)受講料を振り込んだ銀行の振込み控え又はその写し (2)受講料(消費税を含む。)の振込先 「三菱東京UFJ銀行 月島支店 普通預金口座 0258803 公益財団法人 日本無線協会」 6 申込書の送付先等 (1)申込書の送付先 (2)事務所の受付時間 〒104-0053 東京都中央区晴海三丁目3-3 公益財団法人 日本無線協会 養成講習部 午前9時30分から午後5時まで なお、土曜日、日曜日及び祝日は、事務は行っておりません。 7 その他 (1)不明の点は、養成講習部(03-3533-6027)へお問い合わせください。 (2)宿泊が必要な方は、各自で手配してください。
© Copyright 2025 ExpyDoc