PT・OT 学生のための 国試対策 安易に覚える語呂集 ~2014 年度版~ 無料サンプル版 著者:SMILE(理学療法士) ■目次■ Ⅰ.はじめに........................................................................2 Ⅱ.著作権について.............................................................2 Ⅲ.使用方法........................................................................3 01.解剖学...........................................................................4 02.生理学...........................................................................5 03.運動学...........................................................................6 04.小児科学・人間発達学..................................................7 Ⅳ.製品版について.............................................................8 Ⅴ.国試の勉強方法について...............................................8 Ⅵ.試験で 1 点でも多く点数を取るために.........................9 Ⅷ.PT・OT 学生のためのゼロから始める歩行観察.........10 Ⅸ.実習や臨床で簡単に使える検査・評価用紙集.............11 Ⅹ.おわりに .....................................................................12 -1Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■Ⅰ.はじめに■ この度は「PT・OT のための国試対策 安易に覚える語呂集 ~2014 年度版~ 無料サンプ ル版」をご利用頂きありがとうございます. 本書の著者である SMILE(理学療法士)は,医療機関に理学療法士兼フットケアトレー ナーとして勤務しています.また,医療系国家試験対策委員会の代表を務め,各試験対策の 勉強会を主催したり,試験対策の教材を制作したりしております.また,国家試験対策のメ ールサポートや医療従事者向けの起業・開業・副業などのアドバイザーも行っております. 本来,国家試験の勉強はしっかりと理論から学ばなくてはなりません.しかし,国家試験 まで時間がなく,なぜそうなるのか?などを調べている余裕がない方のために,この語呂集 があります.国家試験では理論以前に,たとえ勘だとしてもとにかく点を取らなくてはなり ません.そのため,詳しいことは国家試験に受かってから調べて下さい.ただし,時間に余 裕がある方は,必ず理論からしっかりと学んで下さい.その方が今後の自分のため,患者様 のためになります. 最後に,語呂に含まれている名称や数字などは,必ず清書などで正誤を 1 度は確認してか ら自己責任でご利用下さい.また,語呂の内容などは全て架空のもので,実際の物や名称な どとは一切関係ありませんのでご注意下さい.つまり,全てフィクションです. あなたの合格を心よりお祈りしています. 2014 年 3 月 SMILE(理学療法士) ■Ⅱ.著作権について■ この語呂集は著作権法で保護されている著作物です.後記の点にご注意頂きご利用下さい. この語呂集の著作権は SMILE(理学療法士)に属します.この語呂集の開封をもって下記 の事項に同意したものとみなします. この語呂集は秘匿性が高いものであるため,著作権者の許可なくこの語呂集の全部又は一 部をいかなる手段においても複製,転載,流用,転売等することを禁じます.著作権等違反 の行為を行った時,その他不法行為に該当する行為を行った時は,関係法規に基づき損害賠 償請求を行う等,民事・刑事を問わず法的手段による解決を行う場合があります. ※発行時にシリアル番号で管理を行っております. 万一の流出でも,流出元の特定が可能なので,お取り扱いにはご注意下さい. 流出が故意・過失に関わらず,損失額または損失額相当を請求させて頂きます. この語呂集に書かれた情報は,作成時点での著者である SMILE の見解等です.著者の SMILE は事前許可を得ずに誤りの訂正,情報の最新化,見解の変更等を行う権利を有しま す.この語呂集の作成には万全を期しておりますが,万一誤り,不正確な情報等がありまし -2Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ても,著者の SMILE は一切の責任を負わないことをご了承願います.また,この語呂集の ご利用は自己責任でお願いします.この語呂集を利用することにより生じたいかなる結果に つきましても,著者である SMILE は一切の責任を負わないことをご了承下さい. 最後に,質問等は受け付けてはおりませんが,何か問題等がございましたら SMILE が運 営するブログ「理学療法士 SMILE の勉強生活」からお問い合わせ下さい. ■Ⅲ.使用方法■ この「PT・OT のための国試対策 安易に覚える語呂集 ~2014 年度版~ 無料サンプル版」 の有効な使用方法をご説明させて頂きます. まずはカラー印刷をしましょう.パソコンの画面上では見づらく,自由に書き込めないの であまりお勧めできません. 印刷が完了したら,あとは単純に「 」内の語呂をそのまま覚えて下さい.その場合,そ の語呂の状況を頭の中でイメージ(画像化)するとより覚えやすいです. イメージしやすいように,語呂に簡単な説明を加えてあるものもあります.語呂を覚えや すいようにしているだけなので,深い意味は全くありません.そのため,そこは掘り下げな いでやって下さい(笑) また,あなたなりに覚えやすい方法があれば,その方法を優先して下さい.無理にこの語 呂集通りに覚える必要はありません.柔軟に対応してみて下さい. さらに,語呂に対応する部分が,説明の文章と同じ色になっています.その説明の文章も そのまま覚えるというよりは,あなたなりに解釈して使用してみて下さい.あくまでも,こ の語呂集はあなたの勉強の補助・目安として使用する方が使いやすいと思います.そのため にも,印刷して書き込めるようにした方がベストだと確信しております. 最後に下記を読んで頂いたら,どんどん語呂を覚えて点数アップを目指して下さい. ●この語呂集の分類は大まかなものです.また語呂ではなく,覚えるべきポイントが書か れている部分もありますので,ご参考下さい. ●語呂は「 」内に記載されています. ●※印は,語呂の内容に関連する事柄が書いてありますので,参考にして下さい. ●語呂とその説明の対応する順番は基本的に赤,青,緑,紫,橙,茶,黄,灰の色の順番 になっています(一部,この順番になっていないものもありますのでご注意下さい). -3Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■01.解剖学■ <発生と組織> 「 」:語呂,( ):語呂に対応する部分が同じ色になっています. ←:語呂のイメージ方法(イメージしやすくしているだけなので,深い意味はないです.) ○中胚葉から発生: 「新人血子謹慎中」←新人アイドルの血子ちゃんが,悪い事をしたので謹慎している. (心臓) (腎臓) (血管・血球) (骨)(筋) (子宮) (中胚葉) <内頭蓋底> 「 」:語呂,( ):語呂に対応する部分が同じ色になっています. ←:語呂のイメージ方法(イメージしやすくしているだけなので,深い意味はないです.) ○「死臭」←亡くなった人の臭い. (篩板には,嗅神経が通る.) ○「四肢」←手足です. (視神経管には,視神経が通る. )※眼動脈も通る. ○「上目使いの外眼筋」←上目使いをするために,外眼筋が頑張っている. (上眼窩裂には,動眼神経・滑車神経・外転神経が通る.)※眼動脈も通る. <解剖関連> 「 」:語呂,( ):語呂に対応する部分が同じ色になっています. ←:語呂のイメージ方法(イメージしやすくしているだけなので,深い意味はないです.) ○「刑務所は良い食堂」←ホームレスの発言. (食道は C(頸)6~Th11 に位置する. ) ○「大石君は小 6」←大石君は小学 6 年生. (大腸は約 1.4m,小腸は約 6m.) ○「大半が少林寺」←学校の生徒の大半が,少林寺拳法をしている. (大腸は半月ヒダ,小腸は輪状ヒダ.) -4Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■02.生理学■ <器官とホルモン> 「 」:語呂,←:語呂の説明,( ):語呂に対応する部分が同じ色になっています. ○「風邪の黄色いラッコは母乳で不死身に成長」←下垂体前葉から分泌されるホルモン. (下垂体前葉) (黄体形成ホルモン=ゴナドトロピン) (卵胞刺激ホルモン=ゴナドトロピン) (甲状腺刺激ホルモン)(乳腺刺激ホルモン=プロラクチン)(副腎皮質刺激ホルモン) (成長ホルモン) ○「後ろのバスがおかしい」←下垂体後葉から分泌されるホルモン. (下垂体後葉)(バゾプレッシン=抗利尿ホルモン)(オキシトシン) <消化酵素> 「 」:語呂,( ):語呂に対応する部分が同じ色になっています. ←:語呂のイメージ方法(イメージしやすくしているだけなので,深い意味はないです.) ○「超楽」←とっても楽々♪ (ラクターゼは小腸液に含まれる. ) ○「アミラーゼを脱水」←アミラーゼを脱水機にかけてみた. (アミラーゼは唾液と膵液に含まれる) <ホルモンの作用> ○「骨がパラパラパラソルモン」:パラソルモンは骨を溶かして(骨吸収),血中カルシウム濃度を上げる. 逆に,カルシトニンは骨形成をして血中カルシウム濃度を下げる. <ビタミン> ○「脂だけ(DAKE)に溶けるのは脂溶性ビタミン」:ビタミン D,A,K,E ※過剰摂取が問題になるもの:主に脂溶性ビタミン <排泄・神経因性膀胱> ○「閣下はいつ自律?」←いつになっても自立しない王様に対して嘆いている. (核・核下型膀胱は自律膀胱となり,溢流性失禁を起こす. ) ※仙髄排尿中枢(S2~4)以下の傷害により,核・核下型膀胱(自律膀胱)を生じる. ※核上型膀胱(自動膀胱)は仙髄排尿中枢(S2~4)より上位の脊髄の損傷で生じる. -5Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■03.運動学■ <筋・関節関連> 「 」:語呂,( ):語呂に対応する部分が同じ色になっています. ←:語呂のイメージ方法(イメージしやすくしているだけなので,深い意味はないです.) ○「鼠包丁」←ネズミ専用の包丁. (スカルパ三角は,鼠径靱帯・縫工筋内縁・長内転筋外縁で構成される.) ○「生涯台無し」←後悔している. (小円筋は外旋に作用し,大円筋は内旋に作用する. ) ○「ノコギリで調教」←虐待だと思います. (前鋸筋は長胸神経支配. ) ※鋸はノコギリと読みます. <バイオメカニクス関連> ○「テコの中心は支作力」←左から支作力(しさくりょく)と順に覚える.左から 1,2,3 のテコと考える. (左から順に,第 1 のテコ:支点が中心,第 2 のテコ:作用点が中心,第 3 のテコ:力点が中心となる.) ○「力(ちから)は 2 画」←単純に力という漢字は 2 画. (力の有利性は第 2 のテコの特徴.) ○「仕事の担当は JR」←仕事で JR の担当をしている営業マン. (仕事の単位は J〈ジュール〉 .) -6Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■04.小児科学・人間発達学■ <小児の反射・反応> 「 」:語呂,緑:反射・反応の名称,赤:出現時期,青:消失時期,橙:中枢 ←:語呂のイメージ方法(イメージしやすくしているだけなので,深い意味はないです.) 脊髄に中枢がある反射・反応 ○自動歩行(足踏み反射) :「自動車をみんなにプレゼント」←お金持ちのセリフ (自動歩行) (胎生 37 週) (2 ヵ月) 脳幹に中枢がある反射・反応 ○口唇反射(ルーティング反射) :「今日は更新増やさん」←ブログの更新 (橋)(口唇反射) (胎生 28 週) (3 ヵ月) ○非対称性緊張性頸反射(ATNR) :「オートマ出たから運転しろ」←AT 車の運転 (ATNR)(出生時) (4~6 ヵ月) 中脳に中枢がある反射・反応 ○ランドウ反射 :「乱闘中の収録はイヤ」←TV の収録中のハプニング (ランドウ反射) (中脳) (6 ヵ月) (18 ヵ月) ○頭に作用する体の立ち直り反応(BOH):「棒で不都合」←犯罪の証拠 (BOH) (出生時~2 ヵ月) (5 歳) 大脳皮質に中枢がある反射・反応 ○視覚性頭の立ち直り反応 : 「視覚で風俗」←18 禁 (視覚性頭の立ち直り反応) (出生時~2 ヵ月) (生涯継続) ○保護伸展反応(パラシュート反応):前方,側方,後方の全てが生涯継続 ○傾斜反応 :背臥位,座位,立位,四つ這いの全てが生涯継続 <小児の発達過程> 日本版デンバーを参考にしていますが,実際の発達過程の月齢の幅は広いので,ご注意くださ い.およその月齢を捉えるのにご利用ください. 対応する部分が同じ色になっています.「 」:語呂 ○1 人歩き(歩行):1 歳,○2 言話す(2 語文):2 歳 ○寝返り : 「寝返りでゴロゴロ」 (2~5 ヵ月) ○追視 : 「追視」 (3~4 ヵ月) -7Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■Ⅳ.製品版について■ 製品版には,語呂が約 210 個+α 収録されています. 科目は解剖学,生理学,運動学,小児科学・人間発達学,病理学,内科学,整形外科学, 臨床心理学,精神医学,義肢・装具学,評価・運動療法,検査基準値が収録されています. ぜひ製品版をご利用下さい. 詳しくは下記のアドレスからどうぞ. ※URL:http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/105198 ■Ⅴ.国試の勉強方法について■ 私が運営するブログ「理学療法士 SMILE の勉強生活」で紹介した,理学療法士・作業療 法士国家試験の勉強方法を簡単な無料レポートとしてまとめました. これから理学療法士や作業療法士国家試験の受験勉強を始めようと考えているけれど,ど のように手をつけたら良いのかわからないという方には特に参考にしてみてください.また, どのように勉強を進めたら良いかも記載してありますので,参考にしてみてください. もちろん今年度の試験を受験する予定ではない方も,無料ですのでぜひ一読してみてくだ さい. ・タイトル:「理学療法士・作業療法士国家試験勉強方法 2014 年度版」 ・URL:https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=55631&kcd=19093 名前(ニックネーム可)とメールアドレスの入力で,無料でのダウンロードが可能です. (pdf ファイルで 20 ページあります.) ※他のメルマガ購読が無料ダウンロードの条件なので,アドレスは捨てアド(フリーメー ルなどの不要なアドレス)をお勧めします. 無料で内容を読めるようにしてありますので,ぜひ参考にしてみてください. -8Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■Ⅵ.試験で 1 点でも多く点数を取るために■ 医療系国家試験や検定試験で,1点でも多く点数を取るために必要な勉強方法と考え方をまとめた電子書 籍をご紹介します. URL:http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/212678 この「医療系国家試験で1点でも多く点数を取るために必要な勉強方法と考え方」の収録内容は 1.国家試験受験に対する基本的な考え方 2.過去問や模試で点数が伸びない人に必要な考え方 2-a.過去問の扱い方 2-b.模試の扱い方 2-c.問題集の扱い方 3.模試などで不本意な結果だった場合の考え方 4.試験勉強期間における先生や同級生との関わり方 5.試験日までに必要な考え方 5-a.1年前~半年前までの考え方 5-b.半年前~4ヵ月前までの考え方 5-c.4ヵ月前~2ヵ月前までの考え方 5-d.2ヵ月前~1ヵ月前までの考え方 5-e.1ヵ月前~1週間前までの考え方 5-f.1週間前~前日までの考え方 6.試験当日~直前までの考え方 7.試験中の考え方 8.「運が悪かった」と言わないために必要な考え方 9.試験中に集中力や平常心を保つために となっています. 試験勉強においてわかっているようで意外に実践できていないことや,膨大な出題範囲に対してどのよう に考えるか.また,模試などの点数の伸び悩みに対する考え方や,試験勉強の負の連鎖を断ち切るための考 え方など.さらに,点数を伸ばすために必要な実践すべきポイントについても掲載しています.年にたった 1度しかない膨大な出題範囲を誇る国家試験だからこそ,闇雲に勉強するのではなく対策が必要です.合格 点に1点でも足らなければ容赦なく不合格になります.わずか1点の差で泣き,後悔する前にぜひ行動してみ てください.本書は国家試験や検定試験の合格を保証するものではありませんが,勉強方法や考え方があな たのお役に少しでも立てたなら幸いと考えております.ぜひ参考にしてみてください.詳しくは下記URLか らご覧ください. URL:http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/212678 -9Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■Ⅷ.PT・OT 学生のためのゼロから始める歩行観察■ PT・OT として働いていく上で,欠かすことのできない歩行分析.この技術こそ他職種にはなかなか真似 できない PT・OT の真骨頂だと思います.しかし,逆を言えばこの歩行分析ができなければ PT・OT とし ての役割の幅を大きく狭めてしまいます.だからこそ,しっかりと歩行観察及び歩行分析ができるようにな らなくてはなりません.ただ,そうは言っても歩行分析を実際に行うことは容易ではありません.知識や経 験の少ない学生なら尚更です.そこで細かいことはできるだけ省略し,まずは「ゼロ」からわかりやすく歩 行観察のポイントを学んで頂こうと考え,今回執筆致しました. その名も『PT・OT 学生のためのゼロから始める歩行観察 ~簡単に歩行分析に繋げるポイント~』です. URL:http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/229204 実際の臨床では歩行観察と歩行分析は同時に進めていきます.つまり,歩行観察をすると同時に,他の検 査所見などを考慮しながら分析することが一般的です.そのため本書は各種試験対策というよりも,学内実 習や臨床実習,臨床の現場で役に立つポイントであると考えています. 収録内容は, 1.事前準備 2.歩行前に聞いておくべきこと 3.歩行前に見ておくべきこと 4.歩行を見るときのポイント 5.歩行中に見るポイント 6.歩行後に聞いておくべきポイント 7.その他のポイント 8.実際に観察してみよう 9.お勧め書籍 に分類してあります.本書に記載されていることをそのまま参考にしても良いですし,あなたなりに「こ れは使える」と感じた部分のみを利用して頂いても構いません.また,あなたなりに解釈して,内容を応用 しながら利用して頂く方法も素晴らしいと考えています.どのような範囲の利用であれ、本書の内容があな たの歩行観察・分析を実施する際の 1 つの選択肢になれば幸いと考えております.あなたの技術向上のため に、ぜひ参考にしてみてください.詳しくは下記アドレスからどうぞ. 『PT・OT 学生のためのゼロから始める歩行観察 ~簡単に歩行分析に繋げるポイント~』 URL:http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/229204 - 10 Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■Ⅸ.実習や臨床で簡単に使える検査・評価用紙集■ PT・OT 学生の臨床実習や実技練習,そして臨床業務に欠かすことのできない検査・評価用紙.検査・評 価に必要不可欠な物のため,時間をかけて自作したり,同級生のみならず先輩や先生などから譲り受けたり することも多いと思われます.しかしその結果,実習前にも関わらず余計な手間がかかり,貴重な時間が削 られてしまいます.確かに検査・評価用紙作成も勉強の 1 つではあると思います.しかし,膨大な種類の検 査・評価用紙を作成すると「勉強」ではなくただの「作業」になりがちです.さらに,実習前は時間や気持 に余裕が無くなる傾向にあると思います.だからこそ実習前は,実技練習や知識整理のための座学などを中 心に行うべきであると私は考えています. そこで今回,貴重な時間の短縮のためにも,検査・評価に用いられることが多いものを厳選してまとめま した.タイトルは『PT・OT 学生のための実習や臨床で簡単に使える検査・評価用紙集』です. URL:http://www.dlmarket.jp/products/detail/259510 収録内容は 1.疼痛評価用紙 10.筋力評価用紙 2.歩行評価用紙 11.筋緊張評価用紙 3.反射評価用紙 12.協調性評価用紙 4.認知機能評価用紙 13.起居・移動動作評価用紙 5.日常生活動作評価用紙 14.関節可動域評価用紙 6.中枢神経疾患評価用紙 15.感覚評価用紙 7.情報収集用紙 16.バランス機能評価用紙 8.高次脳機能評価用紙 17.その他 9.形態測定評価用紙 上記分類はあくまでも目安ですので,実際にご確認ください.また,特に使用頻度の高いものについては 複数種類用意し,最も使用しやすいものを選んで頂く形になっております.収録されているデータは「pdf ファイル」もしくは「jpeg ファイル」になっております.基本的にどの検査・評価用紙も,ダウンロード後 すぐに印刷してお使い頂けます. 検査・評価用紙集めや作成に時間を割くのではなく,実技練習や知識整理のための勉強に集中するために, ぜひこの『PT・OT 学生のための実習や臨床で簡単に使える検査・評価用紙集』を利用してみてください. (無料サンプル版の試し読みが可能です.) URL:http://www.dlmarket.jp/products/detail/259510 - 11 Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 ■Ⅹ.おわりに■ 皆様から良く受ける質問に,「ダウンロード販売のみですか?」や「書籍としての販売は ないのですか?」などがあります. 最初にお断りしておくと,この語呂集は DLmarket でのダウンロード販売のみです. 2014 年 3 月現在,他のサイトや実店舗などでの販売は一切しておりません. もしも,DLmarket 以外での販売を見かけたら,SMILE(理学療法士)が運営するブロ グ「理学療法士 SMILE の勉強生活」にご一報下さい.然るべき処置を取らせて頂きます. ダウンロード販売のみの理由はいくつかありますが,一番の理由は国家試験の問題は年々 大きく変化しています.それに対応するためには書籍ではなく,このようなデジタルデータ の方が素早く対応できるからです. また,書籍化すると製本上のコストがかかり,販売価格が高くなってしまうという理由も あります.受験生の方々には可能な限り低価格で,この語呂集を利用して頂きたいと考えて いますので. さらに,この語呂集は国家試験だけでなく,臨床に出てからも利用できます.知識の整理 は理学療法士や作業療法士になる以上,常に必要ですから. ※ただし,ご希望の方にはダウンロード(電子書籍)ではなく,A4 の印刷用紙にプリン トして郵送にてお送りしております(送料無料). 詳細は DLmarket の商品説明ページに掲載してありますので,ぜひご確認ください. 最後に一言. 年にたった 1 度の国家試験だからこそ,できることは全てやってから臨んで欲しいです. 後悔する前に行動してみて下さい. あなたの合格を心からお祈りしています. 語呂集 URL:http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/105198 - 12 Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活 PT・OT 学生のための国試対策 安易に覚える語呂集 ~2014 年度版~ 無料サンプル版 2010 年 12 月 7日 第 1 版発行 2011 年 3 月 10 日 第 2 版発行 2012 年 3 月 15 日 第 3 版発行 2013 年 3 月 04 日 第 4 版発行 2014 年 3 月 01 日 第 5 版発行 著者:SMILE(理学療法士) Blog:http://ameblo.jp/pt-rapid-progress/ Twitter:https://twitter.com/RPT_SMILE/ Mail Magazine:http://archive.mag2.com/0001617442/ - 13 Copyright (C) 2014 SMILE(理学療法士) All Rights Reserved. 理学療法士 SMILE の勉強生活
© Copyright 2024 ExpyDoc