発行 平成27年(2015年)1月9日発行号 No.259 京丹後市役所 編集 秘書広報広聴課 〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889 ☎0772-69-0110 FAX 0772-69-0901 HP http://www.city.kyotango.lg.jp [email protected] 時 =日時 定 =定員 所 =場所 料 =料金 HP =ホームページ 内 =内容 対 =対象者 申 =申し込み 問 =問い合わせ =Eメール =フリーダイヤル ご案内 など 積雪時の登下校の 安全にご協力を 雪下ろしなどの除雪費用を助成 次の助成要件全てに該当する場合に、区が建設業者等を手配して行った屋 根の雪下ろしなど、除雪に要した経費の一部を助成します。 対 ○65歳以上の高齢者世帯、身体障害者世帯およびこれに準ずる世帯 ○区長と市民局長との協議により必要と認められる世帯 ○地域で除雪協力者の確保ができない場合 ○市社会福祉協議会事業による 「雪下ろし、雪すかし」が実施できない場合 内 補助対象期間:市が雪害対策本部を設置し、雪害対策本部が決定した期間 ※雪害対策本部を設置および閉鎖したときは、遅滞なくお知らせします。 除雪の範囲 〇雪下ろし…現に居住している家屋の屋根 〇雪すかし…玄関から道路までの外出に支障がでる通路 ※いずれも区長が必要と認めたものに限ります。 補助金額:1回当たりの除雪費用の半額 (上限20,000円) ※100円未満切り捨て 申 3月31日 (火)までに、申請書 (市民局および長寿福祉課にあります)に必要 事項を記入の上、区長の証明を受けた上で、最寄りの市民局へ提出してくだ さい。 問 長寿福祉課 (福祉事務所内☎69-0330) 積雪時の登下校に当たり、小中学 校では通学路の除雪状況を把握し、 地域やPTAと連携して登下校の安 全確保に努めています。積雪の状況 によっては、児童生徒が車道を徒歩 または自転車で登下校することがあ ります。 車の運転中、そのような場面に出 会ったときは、徐行運転にご協力く ださい。 また、家の前などを除雪するときは、 子どもたちの歩くスペースが少しでも 確保できるようご協力ください。 問 学校教育課 (大宮庁舎内☎69-0620) 社会保険料納付額の確認について 市では、商工業者の経営を支援す るため、事業資金融資で負担した利 子に対し利子補給を行います。申請 受付期限は1月30日 (金)までとなっ ていますので、早めに申請してくだ さい。 ※申請受付期間後は受け付けませ んので、必ず期間内に申請してくだ さい。 ※申請書は商工振興課および市民 局にあります。申請方法などその他 詳しくは、以下へ問い合わせてくだ さい。 問 商工振興課 (網野庁舎内☎69-0440) 所得税確定申告や住民税 (市民税・府民税)申告の社会保険料控除に使用 する、平成26年中の 「国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料」 の納付額は、1月下旬に送付する 「社会保険料納付済通知書 (年金から特別徴 収したものを除く) 」により確認してください。 事情により納付額が確認できない場合は、無料で 「納付確認書」を交付しま すので、最寄りの市民局で申請してください。 ※年金から特別徴収された社会保険料納付額は、年金支払者発行の 「公的年 金等の源泉徴収票」に記載されています。 ※納付額は個人情報のため、電話による確認はできません。 申請者:本人または同居の家族の方および委任 (本人の印鑑を押した委任状 が必要)を受けた方 持参物:申請者の本人確認ができるもの (運転免許証など) 問 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) 商工業経営安定利子補給金の 申請受付は1月30日まで あざきりず 字限図の閲覧制限について 平成26年中の土地登記異動に伴い、字限図 (土地地図)の修正作業を1月末から3月末までを目途に行います。作業 期間中は市民局で保管する字限図の一部を持ち出しており、閲覧できないことがありますが、ご理解ください。 問 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) 1 ご案内 など 平成26年度京丹後市職員 〔医療技術職員〕採用試験 内 京丹後市職員 〔医療技術職員〕採用試験を次のとおり実施します。 試験職種、採用予定者数および受験資格 採用予定者数 受 験 資 格 試験職種 昭和39年4月2日以降に生まれた方で、看護師・准 看 護 職 10人程度 看護師・助産師のいずれかの免許を有するか、平成 27年に実施される資格試験で取得する見込みの方 昭和44年4月2日以降に生まれた方で、薬剤師の 薬 剤 師 若干名 免許を有するか、平成27年に実施される資格試 験で取得する見込みの方 昭和49年4月2日以降に生まれた方で、臨床検査 臨床検査技師 若干名 技師の免許を有するか、平成27年に実施される 資格試験で取得する見込みの方 昭和54年4月2日以降に生まれた方で、理学療法 理学療法士 若干名 士の免許を有するか、平成27年に実施される資 格試験で取得する見込みの方 昭和54年4月2日以降に生まれた方で、作業療法 作業療法士 若干名 士の免許を有するか、平成27年に実施される資 格試験で取得する見込みの方 昭和39年4月2日以降に生まれた方で、歯科衛生 歯科衛生士 若干名 士の免許を有し、歯科口腔外科で5年以上の臨床 経験のある方 ※成年被後見人または被保佐人など、地方公務員法第16条の各号のいずれ かに該当する方は受験できません。 ※免許取得見込みで受験した方が資格試験に合格しなかった場合は、採用資 格を失います。 受験申込手続および提出先 申 受付期間内に、申込書 (市ホームページからダウンロードできます)に必 要事項を記入の上、次の書類を添えて医療政策課へ持参または郵送してく ださい。 ※申込書は医療政策課、市立弥栄病院管理課、市立久美浜病院管理課にあ ります。 添付書類:①自筆の履歴書(最近3カ月以内に撮影した上半身の写真<縦4㌢ ×横3㌢を貼付>) ②資格免許証の写し(医療に関する資格について全て提出 のこと) 、資格取得見込者は卒業見込証明書 ※申込書、添付書類は受付後原則としてお返ししません。 ※応募に際し提出していただいた個人情報は、職員選考以外には使用しません。 受付期間:1月9日(金) ∼28日(水)の8時30分∼17時15分(土・日曜日、祝日 は除く。郵送による場合は1月28日必着) 試験日程など 時 所 2月7日 (土)8時50分∼ 試験会場は申込者に通知します。 ※一部の受験者の試験日を変更する場合があります。 内 ①作文試験②面接試験 試験結果:本人あてに通知します。 採用予定日: 4月1日 ※免許を有する方で、採用予定日の変更を希望する場合は、 相談に応じます。 配属先:市立弥栄病院または市立久美浜病院 問 〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889番地 京丹後市役所医療部医療政策課(峰山庁舎内☎69-0360) 2 確定申告期の 公的個人認証サービス発行業務延長 時 毎週木曜日 (祝日を除く) 17時15分∼19時00分 所 峰山市民局窓口 内 確定申告期に合わせて、通常の延 長窓口業務に加え、公的個人認証 サービス(電子証明書)発行業務を 行います。 期間:1月8日 (木) ∼3月12日 (木) ※確定申告の際に、 e−Taxを利用 する方は、早めに住民基本台帳カー ドおよび公的個人認証サービスの申 請を行ってください。 問 市民課 (峰山庁舎内☎69-0210) 償却資産申告書 1月30日が提出期限 償却資産を京丹後市内に所有して いる方は、地方税法の規定により、 毎 年、所 有 償 却 資 産(1月1日現 在) の種類・数量・取得時期・取得価格・ 耐用年数など、該当償却資産価格の 決定に必要な事項を申告する必要が あります。 該当する方は、1月30日(金)まで に申告書(税務課および市民局にあ ります)に必要事項を記入の上、税 務課または最寄りの市民局へ提出し てください。 問 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) ∼文化財を火災から守ろう∼ 1月26日は「文化財防火デー」 毎年1月26日は 「文化財防火デー」 です。 か け が え の な い 文 化 財を火 災 などから守り、後 世に伝えましょう。 市消防本部と消防団では、1月23 日 (金) ∼29日 (木) までを文化財防火 週間として、消防訓練や関係施設へ の立入検査などを行います。 訓練などによるサイレン吹鳴や消 防車両の走行などにご理解くださ い。 問 消防本部 (☎62-0119) 平成27年 (2015年) 1月9日 No.259 スマート・エコ子育て等住宅改修助成金 申請期間を延長しました 対象者:市内に住所を有し、居住の用に供している住宅 を省エネ化および子育て環境の向上、バリアフリー化す るための改修、修繕、増築(新棟の増築除く)を行う方で あって、住宅の所有者および居住者に市税等の滞納がな い方(世帯員を含む) 。 対象となる住宅:1戸建ての住宅および事業用の部分と一 体となった併用住宅 (賃貸住宅を除く) 。併用住宅の場合は、 居住用の面積が延べ床面積の2分の1以上であること。 助成金の額:対象経費50万円以上の工事であって、対象 経費の10分の1(最大10万円) 対象となる工事:次の項目全てに該当する工事 ○改修、修繕および増築(新築、新棟の増築を除く) ○京丹後市内に本社(店)がある業者に発注する工事(市 内業者が元請) ○平成26年4月以降に契約し、平成27年3月20日までに 完了する工事 ○併用住宅については、住宅部分に係る工事(事業用部 分のみの場合は対象外) ○建築基準法など関係法令に違反しない工事 対象経費 スマート・エコ改修 ①LED照明、エコキュート、 エコジョーズ、 エコフィー ル、エコウィル、エネファーム ②窓の断熱改修 ※その部屋全ての窓の改修を行うこと ③床・天井などの断熱工事、水洗化されている住宅の 節水型便器への取り替え ④その他、省エネに繋がる改修 子育て住宅改修 ①子ども部屋の増築、間仕切りまたは模様替え ②その他、子育てに市が必要と認める改修 ※18歳以下の子どもがいること バリアフリー化改修 ①手すりの取り付け、段差解消、滑り防止、出入口の改修 ②和式トイレの洋式化、トイレの床面積の増加 ③浴室の床面積の増加やヒートショック対策暖房器具 の設置 ④エレベーターなどの設置、その他バリアフリー化に なる改修 対象とならない経費 ○家具、エアコン、設置工事費を伴わない電気器具など の取り替え費用 ○市の他の補助制度等により補助対象となる工事(水洗 化、介護、耐震など) ○居住部分に関係のない工事(車庫、倉庫、塀など) 申請:3月20日までに完了する工事は申請できます。 手続き:工事着手前に申請し、決定後に工事着手してく ださい。工事完了後は実績報告書を提出してください。 問 (網野庁舎内☎69-0530) 都市計画・建築住宅課 児童扶養手当と公的年金等との 併給が可能になります 内 これまで、 公的年金(遺族年金、障害年金、老齢年金、 労災年金、遺族補償など)を受給する方は、児童扶養手当 を受給できませんでしたが、平成26年12月以降は、年金 額が児童扶養手当額より低い場合は、その差額分の児童 扶養手当を受給できるようになります。公的年金等の申 請中(受給金額が未定)の方でも申請できます。なお、こ の申請・受給は平成26年12月分の手当からできるよう になります。 児童扶養手当とは? 離婚などによって、父子家庭・母子家庭などで養育し ているお子さんの福祉増進のために支給される手当で、 お子さんを養育している方(受給資格者)からの申請に よって支給されます。 手当額:41,020円∼9,680円(月額) ※手当額は所得に応じて決まります。 ※子ども2人目は5,000円(月額) 、3人目以降1人につき 3,000円(月額)が加算されます。 時 =日時 所 =場所 内 =内容 対 =対象者 定 =定員 料 =料金 申 最寄りの市民局へ申請 (認定請求)してください(申請 者本人が直接手続きする必要があります) 。 まずは、年金額の分かる書類(年金証書、年金決定通知 書・支給額変更通知書、年金額改定通知書等)をお持ち の上、生活福祉課または最寄りの市民局へ相談してくだ さい。 申請(認定請求)すると、次の取り扱いとなります ○平成26年11月30日までに支給要件に該当している方 →3月31日までに申請し認定されると、 「平成26年12 月分」からの手当が対象 ○平成26年12月1日以降に支給要件に該当した方 → 「要件に該当した日の翌月分」からの手当が対象 問 生活福祉課(福祉事務所内☎69-0310) 申 =申し込み 問 =問い合わせ HP =ホームページ =Eメール =フリーダイヤル 3 行 事 予 定 月日 曜 1/16 金 17 18 19 20 21 行 事 名 1歳8カ月健診 時 間 場 所 受付 久美浜庁舎 13:00∼13:10 えほんのじかん 10:30∼10:45 峰山図書館 (乳幼児対象) おはなしランド 10:30∼11:00 大宮図書室 (3歳∼小学生対象) 読み聞かせ会 11:45∼12:15 弥栄図書室 (3歳∼小学生対象) 土 11:00∼11:30 あみの図書館 読み聞かせ あみの図書館 (3歳∼小学生対象) 14:00∼14:30 たちばな会館 おはなしひろば 14:30∼15:00 峰山図書館 (3歳∼小学生対象) 読み聞かせ 日 14:00∼14:30 久美浜図書室 「おはなしの花束」 受付 月 2歳6カ月歯科健診 久美浜庁舎 13:00∼13:10 受付 1歳8カ月健診 大宮保健センター 12:45 受付 火 10カ月健診 峰山総合福祉センター 13:00∼13:10 網野健康福祉センター 献血 10:00∼15:00 ら・ぽーと えほんのへや 10:30∼10:50 丹後図書室 (乳幼児対象) 受付 水 離乳食教室 峰山総合福祉センター 13:00∼13:15 臨床心理士による 13:30∼16:20 峰山総合福祉センター こころの健康相談日 休日応急診療 当番医 月日 曜 行 事 えほんのへや 22 木 (乳幼児対象) えほんのじかん (乳幼児対象) 23 金 1歳8カ月健診 24 27 28 29 30 31 名 時 間 場 所 10:00∼10:20 あみの図書館 10:30∼10:45 峰山図書館 受付 峰山総合福祉センター 13:00∼13:10 11:00∼11:30 あみの図書館 読み聞かせ あみの図書館 (3歳∼小学生対象) 14:00∼14:30 土 たちばな会館 おはなしひろば 14:30∼15:00 峰山図書館 (3歳∼小学生対象) 受付 火 3歳児健診 峰山総合福祉センター 13:00∼13:10 えほんのへや 水 10:30∼10:50 丹後図書室 (乳幼児対象) えほんのへや 木 10:00∼10:20 あみの図書館 (乳幼児対象) えほんのじかん 10:30∼10:45 峰山図書館 (乳幼児対象) 金 受付 4カ月健診 峰山総合福祉センター 13:15 11:00∼11:30 あみの図書館 読み聞かせ あみの図書館 (3歳∼小学生対象) 14:00∼14:30 土 たちばな会館 おはなしひろば 14:30∼15:00 峰山図書館 (3歳∼小学生対象) 1月18日(日) 弥栄病院(弥栄町溝谷☎65-2003) 25日(日) 丹後ふるさと病院(網野町小浜☎72-5055) ※診療時間 午前9時∼正午・午後2時∼5時 ※診療科目 内科 ※小児科受診については、 あらかじめ当番医へお電話ください。 ※京丹後市内の救急病院は、丹後中央病院、市立弥栄病院 および市立久美浜病院の3病院です。 事業所得・不動産所得の必要経費となる 固定資産税額の確認について かぶと山こども園見学会 (市立かぶと山保育所 ・市立かぶと山幼稚園) 時 1月17日 (土)13時00分∼16時00分 18日(日) 9時00分∼12時00分 所 かぶと山こども園 (市立かぶと山 保育所・市立かぶと山幼稚園)久美 浜町浦明570-1 内 久美浜町浦明に建築しているかぶ と山こども園(市立かぶと山保育所・ 市立かぶと山幼稚園)の「施設見学 会」を開催します。 申 不要 (都合の良い時間にお越しく ださい) ※峰山こども園、弥栄こども園の「施 設見学会」については、3月 に予定しています。 問 子ども未来課 (大宮庁舎内☎69-0340) 内 事業所得・不動産所得の必要経費(租税公課)となる固定資産税額について は、平成26年5月に固定資産税納税義務者の方へ送付済みの「固定資産税課 税明細書」により、該当資産の税額を確認してください。 該当資産の税額:明細書の「差引税相当額」です。 ※事業所得における住宅部分に対応する費用、不動産所得における自用部分 に対応する費用は、必要経費にはなりませんので、注意してください(使用面 積などで按分して計算してください) 。 2月2日(月)は、市・府民税(4期)、 ※ 「固定資産税課税明細書」の紛失などにより税額の確認ができない場合は、 国民健康保険税(8期)の納期限です 市民局で申請の上、 「土地家屋名寄帳」または「公課証明」の交付(いずれも有 料)により該当資産の税額を確認してください。 納期を過ぎると督促状が送付され ※固定資産税額は個人情報のため、電話による確認はできません。 ることがありますので、納期限まで 申請者:本人または同居の家族および委任(本人の印鑑を押した委任状が必 に納付をお願いします。 要)を受けた方 ※納税は便利で納め忘れのない口座 納期を過ぎると督促状が送付されることがありますので、 納期限までに納付をお願いします。 持参物:申請者の本人確認ができるもの (運転免許証など) 振替をご利用ください。 ※納税は便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) 問 問 税務課(峰山庁舎内☎69-0180) 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) 4 平成27年 (2015年) 1月9日 No.259 ご案内 など 京都府特定(産業別)最低賃金の 改正について 内 京都府特定 (産業別)最低賃金のうち、 「金属製品製造 業」 、 「電気機械器具製造業」 、 「輸送用機械器具製造業」 、 「各種商品小売業」 、 「自動車(新車)小売業」が昨年12月に 改正されています。詳しくは、京都労働局ホームページ をご覧ください。 京都府の最低賃金一覧表(時間額) 京都府最低賃金 789円 次の特定(産業別)最低賃金は、それぞれの産業の「基幹 的労働者」に適用されます。 金属製品製造業 854円 はん用・生産用・業務用機械器具製造業 822円 電気機械器具製造業 853円 輸送用機械器具製造業 860円 各種商品小売業 803円 自動車(新車)小売業 790円 印刷業 789円 自動車小売業 789円 ※日給制の労働者は日額5,926円 問 京都労働局労働基準部賃金室 (☎075-241-3215) http://kyoto-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/home.html <商工振興課> 入札への参加を希望する方へ 入札参加資格審査申請を受け付けます 京丹後市一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請 の受け付けを行います。参加を希望する方は、以下のと おり申請してください。 受付区分 受付業種 資格の有効期間 建設工事 定期受付 測量・建設コンサ 平成27・28年度(2年間) ルタント等業務 平成27年度(1年間) ※受付対象は市内に本店がある 物品等の供給 追加受付 および役務の 方のみ。 ※平成26・27年度の資格を有す 提供 る方は、今回は申請していただく 必要はありません。 申 2月2日 (月) ∼27日(金)の間に、申請書類(入札契約課 および市民局にあります。市ホームページからもダウン ロードできます)に必要事項を記入の上、以下へ提出して ください。 問 入札契約課 (峰山庁舎内☎69-0170) HP http://www.city.kyotango.lg.jp/kigyo/nyusatsukei yaku/sankashikaku/ 募 集 公共施設に設置する 自動販売機の 設置事業者を公募します 「世話やき隊」を募集 市では、公共施設への自動販売機 の設置について、設置事業者の参入 機会の公平と、市有財産の一層の有 効活用を図ることを目的として、平 成27年度から自動販売機設置事業 者を入札により決定します。 平成27年度の設置事業者を募集 しますので、詳しくは、市ホームペー ジをご覧ください。 問 管財・収納課 (峰山庁舎内☎69-0080) 時 =日時 所 =場所 内 =内容 対 =対象者 内 市社会福祉協議会では、 出会いや結婚を希望する独身男女を応援するため、 平成26年12月1日、婚活支援センター「出会いは京丹後」を設置しました。 現在、独身男女の出会いのきっかけづくりや、成婚に向けたカップル誕生を サポートしていただける世話やきボランティア「世話やき隊」を次の通り募集 しています。 応募条件(次の全てに該当する方) ①市内在住でおおむね40歳以上の方 ②既婚者であること ③冠婚葬祭事業、結婚相談・紹介業、仲人等を業としていないこと 募集人員: 30人 その他:養成講座(2回)の受講が必要です(2月下旬開催予定) 。 申 1月20日(火)までに、所定の応募用紙(市社会福祉協議会本所・支所にあり ます)に必要事項を記入の上、以下へ郵送または持参してください。 詳しくは、社協ホームページやちらしをご覧いただくか、本所または支所へ問 い合わせてください。 問 〒627-0111 京丹後市弥栄町溝谷3450 京丹後市社会福祉協議会福祉課(☎65-2100) 〈企画政策課〉 定 =定員 料 =料金 申 =申し込み 問 =問い合わせ HP =ホームページ =Eメール =フリーダイヤル 5 募 集 スポーツ施設の愛称(サブネーム)を募集 参考(施設概要など) 市では、 「スポーツ文化」という視点を強化し、スポー ツが競技や観光、健康と連携を図ることで、 「スポーツ文 ①峰山球場 京丹後市名誉市民である韓昌祐(ハン・チャンウ)氏(株式 化の都」として本市が位置付けられるよう、多面的なス 会社マルハン代表取締役会長)から、昭和57年に峰山球場建 ポーツ施策を展開しています。 設資金として1億円もの多額の寄付金を賜りました。これは、 今年、市制10周年の節目を迎えたこの機会に、一つの 韓氏が、事故で亡くされたご子息・哲さん(当時16歳)が小 取り組みとして、市民の皆さんがスポーツを身近に感じ、 学校3年生の時に書いた作文「ぼくのゆめ」に綴られた「町営 親しむきっかけづくりとするため、競技系専門のスポー グラウンドをつくりたい」という思いを実現させたいと考え られたもので、この寄付がきっかけとなり、平成8年に峰山 ツ施設の愛称(サブネーム)を募集します。 球場が完成しました。 募集施設:愛称名を募集するスポーツ施設は、次の3施 峰山球場では、毎年春にマルハンカップ少年野球大会が開 設です。 催され、多くの野球少年が優勝を目指して熱戦を展開。また、 ①峰山球場(京丹後市峰山総合公園内) 地元峰山高校硬式野球部の練習場としても使用され、平成 ②峰山途中ヶ丘グラウンド(京丹後市峰山途中ヶ丘公園内) 11年の選抜甲子園出場の大きな原動力となりました。本格的 な球場が身近にあるという環境は、甲子園出場、プロ野球や ③八丁浜シーサイドパーク多目的芝生広場(京丹後市八 社会人野球での活躍など、子どもたちをはじめ多くの人々の 丁浜シーサイドパーク内) 夢を支えています。 応募資格:市内に住所のある方、または市内に通学、通 【施設データ】 勤している方 ○グラウンド:11,600㎡ 応募要件:次の①および②に該当する愛称であること ○収容人員:観覧席・内野席1,800人、外野席3,200人 ○グラウンドの広さ:両翼95m、中堅120m ①スポーツ施設の利用促進と魅力アップにつながるもの ○外野:天然芝 ② 利用者の皆さんに親しんでいただけるもの ②峰山途中ヶ丘グラウンド ※1施設のみの応募も可。3施設全ての応募も可。1施設 国道312号に接する交通至便の地に位置しています。当地 3点まで応募できます。 を望む磯砂山(比治山)は、丹後国風土記逸文や地元に伝え 応募方法:郵便はがき、 Eメールまたは所定の応募用紙 られている「羽衣天女」伝承の地として有名です。羽衣天女 は「京丹後七姫」の一人。また、途中ヶ丘は弥生時代の環濠 で①愛称を応募する施設名②施設の愛称名(フリガナを 集落(周囲に濠(ほり)をめぐらした集落)が確認され、貴重な 記載) ③愛称をつけた理由④住所⑤氏名⑥年齢⑦性別⑧ 陶けん (土笛)やガラス玉、鉄製品などが出土している代表的 電話番号を明記の上、以下へ応募してください。市民局 な集落遺跡です。丹後には古代の王国の存在を示す遺跡や にある応募箱への投函も可(応募用紙は募集箱に付属) 。 遺物、伝説・伝承が数多くあり、途中ヶ丘もその一つです。 なお、市内に通学、通勤している方は、学校名、勤務先 昭和63年に運動公園として整備に着手し、平成4年に峰山 およびその住所を記入してください。 途中ヶ丘グラウンドが完成しました。 峰山途中ヶ丘グラウンドは、北丹後管内では唯一の4種公 応募締め切り:2月13日(金)郵便はがきの場合は当日消 認陸上競技場として、陸上競技記録会や陸上競技大会に利 印有効 用され、数々のドラマが生まれ、また子どもたちをはじめ多 著作権の扱い:採用した愛称名の著作権は京丹後市に帰 くの人々が、それぞれの夢や目標に向かい汗を流しています。 属します。 【施設データ】 その他:愛称名は、京丹後市スポーツ推進審議会の意見 ○グラウンド:20,000㎡(クレイ18,800㎡、全天候240㎡) ○400mトラック8コース を聞いて決定します。応募者の了解を得て、主催者側で ○日本陸上競技連盟 第4種公認グラウンド 愛称名を修正して採用する場合があります。市ホーム ③八丁浜シーサイドパーク多目的芝生広場 ページ上で公開します。なお、応募により得た個人情報 視界いっぱいに広がる日本海を背景に白砂青松の美しい景 は当募集の利用目的以外には使用しません。今回の募集 観を楽しめる、八丁浜海岸にあります。当海岸には浦島神社 は、スポーツ施設名自体を変更するものではありません。 があり、水無月祭の神輿巡業では浦島太郎と乙姫を乗せた神 輿の海上渡御が行われます。乙姫は「京丹後七姫」の一人。 協力:京丹後市体育協会 八丁浜という名は、この海岸の砂浜の長さが8丁(1丁が約 応募先・問い合わせ先 109mに相当し8丁は約872m)あることが由来とされていま 〒629-3101 京丹後市網野町網野353-1 す。 京丹後市役所網野庁舎 都市計画・建築住宅課内 平成元年に海と親しめる公園として整備に着手し、平成 「スポーツ施設の愛称」事務局(☎69-0530) 21年に八丁浜シーサイドパークが完成しました。 八丁浜シーサイドパーク多目的芝生広場は、サッカーやグ [email protected] ラウンドゴルフなどに利用され、浦島伝説が残る夢の浜を舞 台に、子どもたちをはじめ多くの人々が、それぞれの夢を一 生懸命追いかけたり、交流したりする場として親しまれてい ます。 納期を過ぎると督促状が送付されることがありますので、 納期限までに納付をお願いします。 【施設データ】 ※納税は便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) ○芝生グラウンド:68m×105m 6 平成26年 (2014年) 12月25日 No.258 京丹後市臨時的任用職員(臨時・パート職員) 候補者の登録 内 市では、 「臨時的任用職員」の登録者を随時募集し、名簿登録しています。臨時的任用職員の任用が必要になった場合、 この候補者名簿の中から選考し、任用を決定しています。 受付期間:随時(土・日曜日、祝日を除く) ※随時受け付けを行っていますが、平成27年4月当初の任用を希望する方は、2月10日(火)までに応募してください。 ※成年被後見人または被保佐人など、地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する方は応募できません。 登録有効期間:新規登録分からは有効期間を平成30年3月末までとします。 ※平成27年4月以降の任用は、新規登録者による名簿から選考します(現在登録している方には、登録に ついて別途案内します) 。 ※登録しても必ず採用されるとは限りません。 任用期間:業務の必要に応じて決定(最長6カ月、更新あり) 賃金: 「京丹後市一般職の臨時職員の勤務条件に関する規則」に基づき支給 一般事務など 主な勤務場所(業務内容) 登録申込資格 職 種 一般事務職員 学校事務業務、図書館業務ほか 図書館司書 図書館業務 図書館司書資格 し尿収集作業員 衛生センター 作業員 火葬業務 ほか 調理師 保育所・小中学校・網野学校給食センター 調理師免許 調理員 保育所・小中学校・網野学校給食センター スクールサポーター 小学校・中学校 「講師」は教員免許 (講師・介護・相談員) 地域にぎわい創り推進員 介護・障害認定 市民局 保健師・看護師(准看護 訪問調査員 師)・介護福祉士免許 介護支援専門員 介護支援専門員資格 福祉事務所、市民局 社会福祉士 社会福祉士資格 歯科衛生士 歯科衛生士免許 管理栄養士・栄養士 保健事業・健診業務ほか 管理栄養士資格または栄養士免許 看護師・准看護師 (市立病院勤務以外) 看護師免許または准看護師免許 保健師 保健師免許 保育士・保育助手 職 種 勤務場所 保育士 市立保育所 保育助手(無資格) 登録申込資格 保育士資格 保育に関して意欲のある方 市立病院 職 種 登録申込資格 看護師、准看護師、 看護師、准看護師、 助産師 助産師の免許 介護支援専門員 介護支援専門員資格 介護福祉士 介護福祉士資格 看護助手・介護助手 薬剤師 薬剤師免許 薬局補助員 保育士(院内保育所勤務) 保育士資格 保育助手(院内保育所勤務) 言語聴覚士 言語聴覚士免許 理学療法士 作業療法士 視能訓練士 臨床検査技師 診療放射線技師 リハビリ補助員 歯科衛生士 管理栄養士 ・栄養士 医療事務員 作業員 幼稚園教諭・幼稚園教諭助手 職 種 勤務場所 登録申込資格 幼稚園教諭 幼稚園教諭免許 市立幼稚園 幼稚園教諭助手(無資格) 幼稚園教育に関して意欲のある方 ※臨時職員およびパート職員、代替勤務職員の職務内容 など詳しくは以下へ問い合わせてください。 申 申込書 (人事課および市民局にあります。市ホームペ ージからもダウンロードできます)に必要事項を記入の 上、希望職種に必要な書類を添えて以下へ申し込んでく ださい(郵送可) 。 添付書類:①免許証、資格証明書の写し(必要な職種の み。保育士証・幼稚園教諭免許状(資格取得見込証明書・ 更新講習修了確認証明書) 、その他関係すると思われる 証明書) ②自筆の履歴書(市販の様式でも可。最近3カ月 以内に撮影した上半身・無着帽の写真を貼付) ※提出書 類などは返却しません。 問 一般事務など 〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889番地 人事課(峰山庁舎内☎69-0150) 問 保育士・保育助手、 幼稚園教諭・幼稚園教諭助手 〒629-2501 京丹後市大宮町口大野226番地 子ども未来課(大宮庁舎内☎69-0340) 理学療法士免許 作業療法士免許 視能訓練士免許 臨床検査技師免許 診療放射線技師免許 歯科衛生士免許 管理栄養士 または栄養士免許 勤務場所:弥栄病院または久美浜病院 申 申込書 (市立病院、医療政策課、人 事課、市民局にあります。市ホーム ページからもダウンロードできま す)に必要事項を記入の上、希望職 種に必要な書類を添えて以下へ申し 込んでください(郵送可) 。 添付書類:①免許証、資格証明書の 写し②自筆の履歴書(市販の様式で も可。最近3カ月以内に撮影した上 半身・無着帽の写真を貼付) ※提出 書類などは返却しません。 問 〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889番地 医療政策課(峰山庁舎内☎69-0360) ※業務内容に関する問い合わせは弥栄病院管理課(☎65-2003) 、久美浜病院管理課(☎82-1500) 時 =日時 所 =場所 内 =内容 対 =対象者 定 =定員 料 =料金 申 =申し込み 問 =問い合わせ HP =ホームページ =Eメール =フリーダイヤル 7 募 集 市営住宅の入居者募集 内 市営住宅入居者を公募します。入居を希望する方は次のとおり応募してく ださい。 公営住宅(一般住宅) 申込期間:1月16日(金)∼23日(金)(案内書の配布:1月9日(金) ∼23日(金) ) 建設 募集 収入 家賃月額 住居専用 単身 専用 団地名 所在地 間取り 構造 面積(㎡) 入居 駐車場 年度 戸数 基準 (円/月) 木造 ① 15,900∼23,700 6,6, 69.98 ― 無 成願寺南 丹後町 S63 1 ② 15,900∼31,300 LDK 2階 RC ① 22,000∼32,800 6,6, 73.38 ― 有 和田野 弥栄町 H9 1 3階 ② 22,000∼43,300 LDK ○収入基準②は裁量階層(障害者世帯、高齢者世帯など) に該当する世帯です。 ○家賃は入居者の所得に応じて変わります。 ○単身入居は市営住宅条例施行規則による団地とします。 ※和田野団地の空室は1階バリアフリーです。 申込資格:次の全ての要件を満たす方(詳細は案内書で確認してください) ①現に同居し、または同居しようとする親族があること ②公営住宅法および京丹後市住宅条例で定められた範囲以下の収入の方 ③住宅に困窮していること ④税金等の滞納のないこと ⑤家賃と敷金を支払う能力があり、申込者と同程度以上収入のある連帯保証 人を確保できること ⑥自家所有者でないこと ⑦公営住宅に入居していないこと ⑧申込者または同居する方が暴力団員でないこと 入居予定日:3月1日(日)の予定 申 入居申込書 (都市計画・建築住宅課および市民局にあります)に必要書類を 添えて、以下または最寄りの市民局へ提出してください。 問 都市計画・建築住宅課 (網野庁舎内☎69-0530) あなたの元気が地域の元気 介護支援・見守りサポーター 介護支援・見守りサポーター 活動事業とは 65歳以上の方が行ったボランティ ア活動に対して、介護支援・見守り サポーター活動評価ポイントが得ら れ、申請によってポイントに応じた 交付金が交付される制度です。 ◎ボランティア活動を始めてみたいと いう65歳以上の方にお勧めです。 内 老人ホームやデイサービスセンタ ーなどの受入施設で、入所者の見守 り、話し相手、お茶出し、食 事・お やつの配膳などの軽作業など、施設 が募集している活動の中から、自分 が無理せず続けられそうなものを選 ぶことができます。 ※詳しい活動内容や時間などについ ては、受け入れ施設により異なりま す。 対 市内在住の介護保険第1号被保険 者(65歳以上の方)で介護保険要支 援認定者または要介護認定者でな い方 申 市社会福祉協議会各支所へ申し込 んでください。 持参物:介護保険証、印鑑 問 市社会福祉協議会本所 (☎65-2100) <長寿福祉課> 自衛官募集 募集種目 自衛官候補生 男子 (追加分) 一般 防衛大学校 (後期) 一般 予備自衛官補 技能 年齢資格 18歳以上27歳未満の方 高卒など(見込み含む)21歳未満の方 受付期間 試験期日 年間を通じて 1月31日(土) 受付中 1月21日(水) ∼ 1次:2月28日(土) 30日(金) 2次:3月13日(金) 18歳以上34歳未満の方 4月10日(金) ∼14日(火) 18歳以上で国家免許資格などを有するの 3月24日(火) まで(いずれか1日を指定します) 方(資格により53歳未満∼55歳未満の方) ※試験会場は受付時にお知らせします。 ※予備自衛官補 (技能) の国家免許資格は衛生、語学、整備、情報処理、通信、電気、建設、放射線管理、法務の資格など (詳 細は以下へ問い合わせてください) ※募集種目、自衛隊の概要等の説明を希望される方は、以下へ連絡してください。 ※随時、説明会を行っています。事務所にご来場の方にはカレンダーなどを進呈します。 陸・海・空 自衛官募集 京丹後地域事務所 納期を過ぎると督促状が送付されることがありますので、納期限までに納付をお願いします。 HP 自衛隊京都地方協力本部京丹後地域事務所 (大宮町周枳☎64-2498) http://www.mod.go.jp/pco/kyoto 〈総務課〉 ※納税は便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) 8 平成27年 (2015年) 1月9日 No.259 講座・教室・催し 初心者陶芸講座 ∼自然を安全に楽しむための∼ トレッキングスキルアップ講座 講座日程など 日時 内容 2月5日(木) ・遭難事例から学ぶ生死のポイント 13:15∼16:00 ・遭難を起こさない山登り 25日(水) フォーシーズンの山の天候と装備 13:15∼16:00 3月5日(木) 地図の見方、読み方 13:15∼16:00 講師 (雛人形教室) 時 ①作 陶=2月1日(日)13時30分∼ 会場 16時30分、 ②釉薬付け=2月15日 (日) 13時30分∼15時30分 所 松下征文さん いさなご工房 (峰山町五箇) 丹後地域 内 日本山岳会京滋支部 初心者を対象とした陶芸講座で 公民館 す。陶器のお雛様を作ります。 (丹後町間人) 大槻雅弘さん 作品:陶器(粘土1㌔使用) 日本山岳会京滋支部 講師:いさなご工房職員 対 大槻雅弘さん 京都府から 市内在住または在勤の方 (学生は 25日(水) ∼実技講座∼ 松下征文さん 滋賀県 除きます) 日帰り 行き先:比叡山(予定) 定 日本山岳会京滋支部 12人 (申し込み多数の場合は抽選) 料 内 トレッキング(軽装備で山頂を目指す登山を含む)を安全に楽しむための講 700円 申 座を開催します。 1月22日 (木)までに、電 話で 社 会 対 市内在住のおおむね60歳以上70歳未満で、 トレッキング、軽登山愛好者で 教育課(☎69-0630) 、いさなご工房 4回の講座全てに参加可能な方。 (☎62-7302) へ申し込んでください。 定 20人 (申込者多数の場合は抽選とし、抽選結果は 申込者に通知します) おもてなしセミナー 料 500円 (テキスト代などは別途必要) 申 1月13日 (火) ∼26日(月)の間に、電話またはファ クシミリで以下へ申し込んでください。 時 1月20日 (火)13時30分∼15時30分 問 FAX 丹後地域公民館 (☎69-0664 75-2006) 所 丹後地域公民館 (丹後町間人) ゆかた着せつけ教室 内 国内、 海外からのお客様にゆかた を着せつけるときのポイントと、半 幅帯の結び方を指導します。 講師:京丹後市きもの交流会 1月15日(木) 絵手紙教室 持参物:はがき、筆、絵の具 谷 康子さん(cocoya康幸家、三宅て 16日(金) 写真好き集まろう る乃アカデミー) 24日(土) 染色教室(オリジナルTシャツ) 西途 陽子さん(心を装うきもの さ 24日(土) マジック いと) 26日(月) うたごえサロン 別途200円が必要 持参物:浴衣、半幅帯、腰ひも(2∼3 30日(金) 小物づくり 持参物:裁縫道具 本) 、コーリンベルト(1本) 、だて締め ※年齢に関係なく、どなたでも参加できます。 (1本) 、前板、タオル(2本) ※時間はいずれも9時30分∼、24日のマジックは13時30分∼。 対 旅館・民宿など観光業に携わる方 ※内容などは変更する場合があります。 (一般の方も可) 料 300円 (材料費は別途) 定 料 40人 (申し込み先着順) 無料 申 受講を希望する方は、 事前に以下へ申し込んでください。 申 1月16日 (金)までに、電 話で 以 下 問(公社) 京丹後市シルバー人材センター(☎65-0052) 〈長寿福祉課〉 へ申し込んでください。 問 京丹後市きもの交流会事務局 (商工振興課内☎69-0440) 和い輪い楽習館1月開講講座 福祉フェスタinまいづる 時 1月25日 (日)11時00分∼16時00分 所 舞鶴赤れんがパーク (舞鶴市字北吸) 内 福祉施設若手職員とよしもと芸人 「笑い飯」 「 、かまいたち」によるトークセッ ション&お笑いライブ、在宅介護に役立つ介護相談、ほっとはあと製品の販売 コーナー、ゆるキャラとのふれあいなど 料 申 無料 不要 問 京都府北部福祉人材確保事業事務局 (☎0773-22-2815) 〈長寿福祉課〉 時 =日時 所 =場所 内 =内容 対 =対象者 定 =定員 料 =料金 申 =申し込み 問 =問い合わせ HP =ホームページ =Eメール =フリーダイヤル 9 講座・教室・催し 丹後地域職業訓練センター 職業訓練講座(夜間)のご案内 市民の皆さんの職業能力向上を図るため、各種講座を次のとおり開講します。 講 座 名 内 容 実施期間 時 間 回数 曜日 定員 マイクロソフトが主催する認定試 験Microsoft Office Specialist MOS試験対策講座 Excel 2010 (MOS) の合格を目指 2月18日 エクセル2010 ∼ します。 *当センターの 「エクセル入 3月18日 受験コース 門」講座履修者または同程度以上 の知識を有する方を対象とします。 コンピュータサービス 技能評価試験 対策講座 表計算部門3級 受験コース コンピュータサービス技能評価試 験(表計算部門)3級検定合格を目 指します。 *当センターの「エクセ ル入門」講座履修者または同程度 以上の知識を有する方を対象とし ます。 19:00 ∼ 21:30 2月19日 19:00 ∼ ∼ 3月23日 21:30 9回 受講料 開催場所 (水) ・ 20人 10,000円 (土) 丹後勤労者 福祉会館 (月) 9回 ・ 20人 10,000円 (木) 申 府立丹後勤労者福祉会館窓口にある願書に必要事項を記入の上、開講日の2週間前までに受講料を添えて下記へ提 出してください。なお、定員に達した時点で締め切りとなりますのでご了承ください。このほかにも職業訓練のための さまざまな講座を実施しています。詳しくは、丹後地域職業訓練協会に問い合わせいただくか、同協会ホームページ をご覧ください。 問 HP 職業訓練法人丹後地域職業訓練協会 (☎68-0365) http://wwh.tango.jp ※上記のほか、京丹後市内の公的機 関等が主催する職業訓練に関する各種講座について、ホームページ 「産業人材育成ポータルサイト 『京丹後市産業人材 育成大学』 (http://kyotango-ic.jimdo.com/) 」でも紹介していますのでご覧ください。 <商工振興課> 地域防災リーダー研修会 時 1月20日 (火)19時30分∼21時00分 より、甚大な被害が発生した広島土砂災害の経験談を交 所 峰山総合福祉センター (峰山町杉谷) えながら、ご講演いただきます。 内 対 自主防災組織の必要性について考えるとともに、防災 市内各地区 (225地区)区長・役員の方、自主防災組織 リーダーを育成するための研修会です。 (129団体設立済)役員の方、その他 「自主防災組織の必要性∼広島土砂災害を経験して∼」 防災に関心のある方 料 申 と題して、原田照美さん(広島県広島市自主防災会連合 無料 不要 問 会顧問・消防庁防災アドバイザー)に、今年8月の豪雨に 総務課(峰山庁舎内☎69-0140) 保健・福祉 平成27年「はたちの献血」キャンペーン ペースメーカーを装着する皆さん さまざまな悩みを話し交流しませんか 時 2月8日 (日)10時30分∼14時00分(受付は10時00分∼) 所 セントラーレ・ホテル京丹後(大宮町三坂) 内 ペースメーカーを装着されている方が抱える悩みを話 し合う懇談会です。西川医院の西川昌樹院長を迎え、同 じ立場の方がお互いに悩みや解決策を話し合います。 料 2,000円 (昼食、お茶代を含む) 申問 1月25日 (日)までに、電話またはファクシミリで、 全国ペースメーカー友の会京都支部北部責任者井本好 納期を過ぎると督促状が送付されることがありますので、 納期限までに納付をお願いします。 FAX 信さん(☎ 74-0843) へ申し込んでください。 ※納税は便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。 税務課 (峰山庁舎内☎69-0180) 〈障害者福祉課〉 2月28日(土)までは「はたちの献血」キャンペーン期間 です。新たに新成人となる「はたちの」皆さんも献血へご 協力ください。 また、冬季は献血者数が減少する傾向にあります。血 液製剤の安定的な確保のため、皆さんの献血へのご協力 をお願いします。 問 健康推進課 (福祉事務所内☎69-0350) 10 平成27年 (2015年) 1月9日 No.259 保健・福祉 血圧サポート倶楽部利用者募集 ∼自動血圧計をお貸しします∼ 内 血圧が一定数値以上の方へ、 自動血圧計と専用携帯端 末機(スマートフォン)を貸し出します。簡単な機器の操 作で、市保健師のパソコンに測定値が送られ、保健師か らアドバイスを受けることができます。利用期間は最長 1年です。なお、貸し出し前には利用者説明会を開催しま すので、別途ご案内します。 貸与品:自動血圧計、専用携 帯端末機(スマートフォン) 、 その他付属品 相 談 ※各種相談は、原則無料。秘密は厳守します。 一人で悩まずにご相談を いじめ相談専用ダイヤル 市教育委員会では、いじめなどで 悩む方へのサポートと解決に向けた 支援を行うため、いじめ相談専用ダイ ヤルを設置しています。 時 365日・24時間受付 ハ ヤ ク 貸与期間:2月1日(日)から最長1年間 対 直近 (2年以内)の健康診査の結果で、血圧が収縮期血 圧130mmHg以上かつ/または拡張期血圧85mmHg以 料 上の方 無料 申 原則1月20日 (火)までに、申請書(健康推進課および 市民局にあります)に必要事項を記入の上、以下または 最寄りの市民局へ申し込んでください。 ※市総合検診以 外の健康診査を受けた方は、健康診査結果の写しを添付 してください。 問 健康推進課 (福祉事務所内☎69-0350) ゼロロクイチ 0120 - 889 - 061 ※通話料無料 内 「友達にいじめられていて誰にも相 談できない」 「最近、 子どもの様子がお かしい」 など少しでもお悩みの場合は、 すぐにお電話ください。指導主事 (主 に学校における教育に関して専門的 な指導を行う) が相談に応じます。 対 市内在住の児童生徒・保護者の方 など 問 学校教育課 (大宮庁舎内☎69-0620) 高齢者の在宅介護を 支援します 内 =内容 対 =対象者 定 =定員 府では、 フリーダイヤルによる認知 症の電話相談を実施しています。認 知症に関する知識や介護の仕方な ど、何でもご相談ください。 0120-294-677 平日(月∼金曜日)の10時00分か ら15時00分※土・日曜日、 祝日、 お盆、 年末年始を除く。 相談員:介護経験者( 「公益社団法人 認知症の人と家族の会」京都府支部 の会員)が相談に応じます 京都府健康福祉部高齢者支援課地域 包括ケア推進担当(☎075-822-3562) <長寿福祉課> 不登校・教育などの悩みは 京丹後市教育支援センター むぎ 家庭のこと、お子さんのこと、子育てのことなどで不 安や悩みはありませんか。家庭子ども相談室では、いつ でもお話を伺っています。どんなことでも一人で悩ま ずに、お気軽にご相談ください。 時 月∼金曜日 (祝日・閉庁日を除く) 8時30分∼17時15分 所 大宮庁舎子ども未来課内 (大宮町口大野) ※相談は電話、来所、訪問など、希望に応じます。 問 子ども未来課 (大宮庁舎内☎69-0340) 所 =場所 (京都府認知症コールセンター) 内 どこに相談すればいいのか、 どんな サービスが利用できるのか分からな い。そんなときはぜひご相談ください。 対 市内在住の高齢者の方、 または介 護をしている家族の方 問 ◇在宅介護支援センターはごろも 苑(峰山町長岡☎62-7001) ◇おおみ や苑在宅介護支援センター(大宮町 口大野☎68-1530)◇丹後園在宅介 護 支 援 セ ン タ ー(網 野 町 木 津☎ 74-0174) ◇いちがお園在宅介護支 援センター(丹後町岩木☎75-2496) ◇佐濃在宅介護支援センター(久美 浜町竹藤☎84-9033) ※年中無休。相談の内容により、地 域包括支援センター(長寿福祉課☎ 69-0330)と連携します。 家庭子ども相談室 時 =日時 認知症の電話相談 料 =料金 「麦 わ ら」 不登校に悩んでいる小中学生や保護者 を支援します。 相談や適応指導などには専任の指導員があたります ので、気軽にご相談・お問い合わせください。 時 月∼金 曜 日(祝 日・年 末 年 始 を 除 く)8時30分∼16 時30分(児童生徒の利用時間:9時00分∼14時00分) 所 市峰山織物センター内 (峰山町杉谷☎69-0625) 問 学校教育課 (大宮庁舎内☎69-0620) 申 =申し込み 問 =問い合わせ HP =ホームページ =Eメール =フリーダイヤル 11 相 談 ※各種相談は、原則無料。秘密は厳守します。 福祉・介護職への 就職を目指す方を応援 福祉・介護職への就職を目指す方 のサポートを次のとおり行っていま す。資格・経験の有無は問いませんの で、お気軽にお問い合わせください。 出張相談 時 1月19日 (月)13時00分∼16時00分 所 ハローワーク峰山 (峰山町杉谷) 申 事前に電話で以下へ予約してくだ さい。 就職相談(カウンセリング) 時 月∼金曜日 (祝日の場合は休み) 9時00分∼17時00分 所 北京都ジョブパーク福祉人材コー ナー(市民交流プラザふくちやま) 申 事前に電話で以下へ予約してくだ さい。 問 北京都ジョブパーク福祉人材コー ナー (☎0773-22-3878) <長寿福祉課> 就職個別相談会 あなたの就職活動を応援します 時所 ①2月5日 (木)ら・ぽ ーと(網 野 町 網 野) ②2月19日(木)峰山総 合 福 祉センター(峰山町 杉 谷) ③3月5日 (木)ら・ぽーと(網野町網野) いずれも10時00分∼16時00分 内 専門のカウンセラーがあなたの就 職についての疑問や不安などの相談 にマンツーマンで応じます。面接が 苦手、どんな仕事が自分に向いてい るのか?など、どんな相談でも結構 です。1人50分。 申 希望日の前日までに電話で以下へ 申し込んでください。 問 北京都ジョブパーク (☎0773-22-3815) または商工振興課 (網野庁舎内☎69-0440) がん個別相談会 がんに関する相談をお受けする窓口として、府丹後保健所で出張個別相 談会を行います。 時 1月22日 (木) 、2月26日(木) 、3月26日(木)いずれも13時00分∼15時30分 所 府丹後保健所 (峰山町丹波) 相談員:京都府がん総合相談支援センター相談員(保健師または看護師) 申 事前に、電話で以下へ申し込んでください。 ※なお、出張相談以外にがん総合相談支援センターで通常相談(電話および 対面)を月∼金曜日(祝日・年末年始を除く)の9時00分∼12時00分、13時 00分∼16時00分に実施しています。 問 京都府がん総合相談支援センター (京都市南区東九条下殿田町43メルクリオ京都2階 0120-078-394) 〈健康推進課〉 行政相談 時 所 丹後庁舎 1月15日(木) 13:30∼16:00 峰山庁舎 21日(水) 内 総務大臣から委嘱を受けた行政相談委員による相談。 国などの行政に関する苦情や意見・要望をお聴きし、そ の解決や実現の促進を図り、行政運営の改善につなげて 申 いきます。 不要 問 総務省京都行政評価事務所行政相談課 (☎075-211-1100) <市民課> 12 女性相談 ひとりで悩んでいませんか。さま ざまな問題や悩みを抱える女性の問 題解決をお手伝いします。 電話相談(予約不要) 時 1月13日、2月10日 いずれも火曜日 受付時間:13時30分∼15時00分 ※原則、毎月第2火曜日。 内 女性問題アドバイザー (女性)によ る電話相談。 (1人30分程度) ☎69-0217 電話なら話せることもあると思い ます。住所・氏名をお聞きすることは ありません。気軽にお電話ください。 再放送アワー 面接相談(予約制) 時 月2回 13時30分∼16時30分 所 峰山総合福祉センター (峰山町杉 谷)ほか 内 女性専門相談員 (フェミニスト・ カウンセラー)による面接相談。 (1人50分程度) 定 3人 (先着順) ※市ホームページからも申し込み可 HP http://www.city.kyotango.lg.jp/ kurashi/kankyo/sodan/sodan_j/ 申問 市民課 (峰山庁舎内☎69-0210) テレビ電話による無料法律相談所 時 1月22日 (木)13時30分∼15時30分 所 大宮庁舎2階相談室 (大宮町口大野) 内 日本司法支援センター (法テラス)京都地方事務所の 担当弁護士による「テレビ電話」を利用した相談。交通 事故、土地家屋、金銭、相続、家庭の問題など。 (1人 30分程度) ※収入等資力要件の簡易な審査が必要。 定 4人 (申し込み先着順) 申問 1月19日 (月)8時30分∼1月21日(水)正 午 の間に、 電話で市民課(☎69-0210)へ申し込んでください。 平成27年 (2015年) 1月9日 No.259 報や 市政情 報を 地 域情 ホットな 届け! お たっぷり ケーブルテレビ(ACTV京丹後局) 11チャンネル番組表 1月 1月 17(土)18(日)19(月)20(火)21(水)22(木)23(金) 00 ケーブル屋お取り寄せ便 8 健康体操 京丹後おしらせ便 文字お知らせ情報 週間!ニュース ふるさと文化財めぐり 第8回 特集 番 組 久美浜(松倉)城主、松井康之ゆかりの地などを、 その子孫にあたる熊本県八代市立博物館松井館 長訪丹の模様とともにお送りします。 「気仙沼市の震災復興の取り組みに 30 講演 再放送 アワー ついて」 9 30 歴史街道 わたしたちの街の歴史と文化 45 健康体操 00 公共政策フォーラム2014in京丹後 特集 10 番組 大学生による政策コンペ 第4回 政策コンペに参加した東は関東から西は九州に 至る20大学27チーム、すべての政策提案をシ リーズで紹介します。 11 24(土)25(日)26(月)27(火)28(水)29(木)30(金) 00 ケーブル屋お取り寄せ便 6 30 番組のご案内 6 30 番組のご案内 45 00 7 15 30 00 00 京丹後おしらせ便 45 00 7 15 30 00 8 30 00 9 30 45 00 再放送アワー ふるさと文化財めぐり 第7回 日本ケーブルテレビ連盟加盟局番組 歴史街道 わたしたちの街の歴史と文化 健康体操 平成26年度 「京丹後市教育フォーラム」 特集 10 11 45 00 30 週間!ニュース 12 15 30 00 こころの健康づくり講演会&こころの健康相談会 特集 番 組 12月6日に峰山総合福祉センターで開催された、 00 こころの病気の予防や治療に有効とされる「認 知行動療法」についての講演会をはじめ、健康 相談会などの模様を放送します。 14 45 再放送アワー「京丹後」百寿人生のレシピ 第8回 00 15 15 30 16 00 京丹後おしらせ便 文字お知らせ情報 週間!ニュース 再放送アワー 第3回 「30歳の成人式in京丹後」 17 健康体操 京丹後おしらせ便 文字お知らせ情報 週間!ニュース 健康チャンネル 第5回 ∼弥栄病院∼ 特集 番 組 今回は、 「骨粗しょう症∼あなたは大丈夫?」 をテーマに、骨粗しょう症について、森本 忠信先生(整形外科)にお聞きします。 12 15 文字お知らせ情報 13 1/17∼1/30 13 14 45 00 15 15 30 16 00 番 組 12月13日にアグリセンター大宮で、 「小中一貫教 育推進によって何をめざすのか」をテーマに開催 された京丹後市教育フォーラムでの、パネルディ スカッションなどの模様を放送します。 関西三関王 京丹後おしらせ便 文字お知らせ情報 週間!ニュース 人権講演会 イスラエル・パレスチナに平和を 特集 番 組 12月18日に開催された、イスラエル・パレ スチナ紛争遺族会議長として紛争終結に向 けて活動している、ユバルラハミムさんの 講演会を放送します。 日本ケーブルテレビ連盟加盟局番組 京丹後おしらせ便 文字お知らせ情報 週間!ニュース 再放送アワー みんなのつどい 記念講演 ケーブル屋お取り寄せ便 17 30 ケーブル屋お取り寄せ便 京丹後おしらせ便 00 京丹後おしらせ便 健康体操 15 健康体操 歴史街道 わたしたちの街の歴史と文化 18 30 歴史街道 わたしたちの街の歴史と文化 関西三関王 45 関西三関王 京都地域ニュース 00 京都地域ニュース 文字お知らせ情報 週間!ニュース 19 15 文字お知らせ情報 特集番組 30 週間!ニュース ふるさと文化財めぐり 第8回 特集番組 こころの健康づくり講演会&こころの 第5回 ∼弥栄病院∼ 特集番組 20 00 健康チャンネル 特集番組 健康相談会 「京丹後市教育フォーラム」 21 30 平成26年度 21 再放送アワー「京丹後」百寿人生のレシピ 第8回 15 歴史街道 わたしたちの街の歴史と文化 15 再放送アワー「週間!ニュース」 22 30 再放送アワー「週間!ニュース」 22 30 (1月10日∼ 1月16日放送分) (1月17日∼ 1月23日放送分) 23 00 テレビショッピング 23 00 テレビショッピング ※テレビの電子番組表でもご覧になれます。また、番組内容などは予告なく変更になる場合があります。 問 情報政策課 (峰山庁舎内☎69-0130) 30 00 15 18 30 45 00 19 15 30 00 20 30 時 =日時 所 =場所 内 =内容 対 =対象者 定 =定員 料 =料金 申 =申し込み 問 =問い合わせ HP =ホームページ =Eメール =フリーダイヤル 13 ∼心の悩み 話してみませんか∼ 臨床心理士 心の不調やうつの悩みなど、つらい気持ちを 抱え込んでいませんか。 一人で悩まずお話しください。臨床心理士や 相談員が相談に応じます。 通話無料 電話相談 こころの健康相談(予約制・無料) ●自殺予防「京都いのちの電話」 0120-689-107 時 365日・24時間 ●こころの相談電話・・・京都府精神保健福祉総合センター 「こんなことで相談に行ってもいいのかしら・・・」 と、自分の悩みを相談することに不安を感じてい ませんか。どんな相談でも、上手に話せなくても 構いません。あなた自身が「話したいこと」 「解決し たいこと」を自由にお話しください。 心の相談の専門家である臨床心理士が、あなた の悩みを整理しながら解決の糸口を見つけるお手 伝いをします。ご家族の方もぜひご相談ください。 時 1月21日 (水)13時30分∼16時20分(1人50分) 所 峰山総合福祉センター 「健幸館」 (峰山町杉谷) ※会場まで行くことができない方はご相談ください。 対 さまざまな要因で精神的な悩みを抱えている方 申 事前に電話で以下へお申し込みください。 問 健康推進課(福祉事務所内☎69-0350) 0120-689-874 時 月∼金曜日(祝日・年末年始を除く) 9時00分∼12時00分・13時00分∼16時00分 ●京都府自殺ストップセンター な や み な く なる こ こ ろ まるくなる 0120-556-097 ☎0570-783-797 時 月∼金曜日(祝日・年末年始を除く) 9時00分∼20時00分 ※臨床心理士、 精神保健福祉士が相談に応じます。 ●よりそいホットライン 0120-279-338 時 365日・24時間 ※心の悩み、生活や暮らしの悩みなど、どのような 相談にも応じます。 電話が込み合ってつながらない場合があります。 携帯電話でのご利用も可能です。 ※府丹後保健所の相談員(☎62-4302)または 市保健師による相談を随時行っています。 寄り添い支援総合サポートセンター 日常の悩みや債務問題、訪問販売、犯罪被害者、仕事などに関する相談か ら支援までをワンストップで行い、問題解決のお手伝いをします。 「寄り添い支援総合サポートセンター」 0120-125-294(相談電話) ☎62-0032(代表電話) 消費生活センター 直通電話☎62-6768 消費者ホットライン☎0570-064-370 多重債務相談・支援室 お急ぎの場合は ☎090-5120-9356 『くらし』と『しごと』の 寄り添い支援センター 市民相談室 ここです ↑丹後中央病院へ マルヨシ書店 ● ●アルファスポーツ 〈隣接〉 市社会福祉協議会峰山支所☎62-4128 若者サポートステーション豊岡 京丹後相談室 ☎080-8333-8137 時 月∼金曜日 (祝日、年末年始除く) 峰山総合福祉 9時00分∼17時00分 センター 所 峰山総合福祉センター敷地内西側建物 (峰山町杉谷691番地) 丹海バス停留所 丹後中央病院前下車 〈寄り添い支援総合サポートチーム〉 発行 京丹後市役所 〒627-8567 編集 内 寄り添い支援総合サポートセンタ ーの家計相談支援員が、家庭の家計 に関する悩みをお聞きし、家計改善 のための提案と相談者に寄り添った 家計改善支援を行います。 対 市内在住の18歳以上の方で、毎 月の生活費のやりくりや多重債務に お困りの方、市の税や料金に滞納の ある方など、経済的に困窮されてい る方 料 無料 申 電話で以下へ申し込んでください。 受付時間:月∼金曜日(祝日、年末 年始を除く)の9時00分∼17時00分 問 〒627-0012 京丹後市峰山町杉谷 691番地 京丹後市寄り添い支援総合 サポートセンター( 0120-125-294代 表電話(有料)62-0032) 秘書広報広聴課 京丹後市峰山町杉谷889 HP http://www.city.kyotango.lg.jp 14 生活費のやりくりにお困りの方へ 家計相談支援員にご相談ください ☎ 0772-69-0110 FAX 0772-69-0901 [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc