平成27年度沼市民センター職員募集のお知らせ 沼市民センターに勤務する職員を沼校区まちづくり協議会が次のとおり 募集します。 1. 募集人員 昼職員 2名 2 2. 勤務条件 ①勤務時間 昼職員 9:00~17:00(うち休憩60分) 月曜から土曜のうち週4日勤務 (行事により、日曜出勤あり) ② ②休館日 日曜・祝日・年末年始 ③雇用期間 平成27年 4月 1日 ~ 平成28年 3月31日 (ただし、実績により継続更新あり) ④賃金 昼職員・夜職員とも 時給 727円 ⑤その他 健康保険・厚生年金・賞与・退職金・交通費など無 雇用保険・労災保険・有給休暇あり 3. 業務内容 ①市民センターの開館及び閉館に関すること ②市民センターの利用受付、来館者の対応に関すること ③市民センターで実施する各種事業に関すること ④事務処理や地域活動の連絡調整に関すること ⑤その他館長が指示する業務 4. 応募資格 ①沼小学校区に住む方で、ボランティア精神旺盛な方 ②地域活動に熱意と関心のある方 ③パソコンができる方 5. 応募方法 ①市販の履歴書に写真を添付し、必要事項を自書の上、沼市民セ ンターに持参又は郵送してください ②履歴書は返却しません 6. 募集期間 平成27年 1月 5日(月) ~ 平成27年 1月24日(土) (期日厳守・必着) 7. 選考方法 選考委員会の面接による選考決定 8. 面 接 日 面接の日時は追って連絡します 9. 応募・問合先 〒800-0207 北九州市小倉南区沼緑町4丁目28番1号 北九州市立沼市民センター内 沼校区まちづくり協議会 TEL 473-2021 FAX 473-2021 おもてなし料理 12月10日(水)20名参加 料理クラブ代表の徳本美智子様 を講師に迎え、おもてなし料理を教 えて頂きました。 手頃な材料で見栄えのよいレシ ピや、意外な食材でアレンジされた レシピなど年末年始に大活躍しそ うです♪ 主婦の皆様の手際の良さはさす がで、勉強させていただきました。 まつぼっくりツリーづくり 12月13日(土)36名参加 大王松の大きな松ぼっくり を使ってツリー作りに挑戦し ました。綿で雪を表現したり、 ビーズや飾りをいっぱい付け て、オリジナルの松ぼ っくりツリー が出来 上がりました。 12月15日(月)12名参加 アトリエジュビリー主宰 犬丸和恵様を講師に迎え、プリザード フラワーやシナモン・オレンジ等を使用してリースを作りました。 シナモンの甘い香りに包まれながら、先生の丁寧なご指導の下、 皆さんリース作りに励まれていました。素敵に仕上がったリース、 『保護者と学ぶ規範教育講演・ ご家族に自慢されたかな!! ふくおか弁当の日講演』 11月29日(土) 全学年の生徒と一緒に開催されました。 1部は、インターネット(LINE など)の危 険性の講演があり、2部では、 「ふくおか弁 当の日」森千鶴子様を講師に迎え、成長期 の子どもにバランスのとれた食事をとらせ る事の大切さなどを学びました。 毎週水曜日 腸は、第2の脳と言われています。 腸に良いこと悪いことのお話です。腸から元気 になって、健康寿命を延ばしましょう! 日 時 平成27年 1月21日(水) 10:00~12:00 場 所 沼市民センター 多目的ホール 講 師 中津胃腸科病院 画像・検査部長 若林 太 様 参加料 無料 申込み 不要 *どなたでもご参加いただけます。 市民講座「ふれあいスクール」と合同 注意シリーズ No.109 1 2 3 4 5 運転される方は! 1 安全速度を守ること カーブ手前でスピードを落とすこと 一時停止で歩行者の安全を守ること 2 3 交差点では必ず安全を確かめる 飲酒運転は絶対にしない 4 る 16:30~18:30 寺松 瞳 先生 前半1時間は初心者コースです。ヒップホップも取り入れて、リズム に合わせて楽しく体を動かします。お気軽に見学に来てください。 12月13日(土) JAA 第15回キッド・ジュニア選抜 全国大会が行われ、「エアロテラ」の 沼小学校3年生 池尻采由さんが、各11 地区大会を勝ち抜いて来た選手達と競い 合い、低学年サーキット部門2位に見事 入賞されました。おめでとうございます。 慌ただしくなるこの時期は、交通量が増えて事故が 多くなり、犯罪も増えてきます。時間に余裕をもち、 ちょっとした注意を心がけましょう。 歩行者は! 空き巣や泥棒を防ぐ! 道路を横断するときは左右の 1 少しでも家を空ける時は必ず施錠する 安全確認を 2 裏口や小窓の鍵も必ず施錠する 信号の変わり目で横断しない 3 夜遅くに帰宅する場合は門灯などをつけておく 夕暮れ時や夜間には明るい服 4 長期間留守にする時は新聞などの配達を止めて 装や夜行反射材を着用 もらう 交差点では必ず安全を確かめ
© Copyright 2025 ExpyDoc