教 学 調書 番号 員 長 名 の フリガナ 役職名 氏名 <就任(予定)年月> 年齢 氏 保有 学位等 簿 名 月額基本給 (千円) 等 現 職 (就任年月) イワ ヤ ツトム 1 学長 岩 谷 力 博士 学校法人四徳学園 顧問 <平成27年4月> (医学) (平成25年8月) 教 員 の 氏 名 等 (保健科学部リハビリテーション学科) フリガナ 調書 専任等 番号 区分 職位 氏名 <就任(予定)年月> 年齢 保有 学位等 イワヤ ツトム 専任 1 教授 岩谷 力 (学長) <平成27年4月> 医学博士 月額 基本給 (千円) 担当授業科目の名称 配当 担当 年間 年次 単位数 開講数 現 職 (就任年月) 申請に係る大 学等の職務に 従事する週当 たり平均日数 リハビリテーション医学 ※ 2後 1 1 学校法人四徳学園顧問 障害科学Ⅰ 1後 1 1 (平25.8) 障害科学Ⅱ ※ 2前 1 1 多職種連携演習 ※ 4前 1 1 作業療法倫理管理 ※ 4前 1 1 元国立身障者リハビリ テーションセンター総長 (平18.4~23.3) 整形外科学 2通 2 1 長野赤十字病院副院長 医用画像解析学概論 ※ 3後 1 1 (平21.4) 5日 多職種連携演習 ※ 4前 1 1 英語Ⅰ 1前 1 1 5日 英語Ⅱ 1後 1 1 医学英語Ⅰ 2前 1 1 信州大学全学教育 機構 非常勤講師 (平25.10) 医学英語Ⅱ 2後 1 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 運動学Ⅰ(作業療法基礎運動学) 1後 1 1 長野医療技術専門学校 5日 理学療法評価学Ⅴ(高次脳機能検査) 3前 1 1 作業療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 非常勤講師 作業療法評価学総論 1後 1 1 (平25.4) 作業療法評価学(身体障害) 5日 カナモノ トシヒサ 2 専任 教授 金物 壽久 (学部長) <平成27年4月> 医学博士 (学科長) イハラ タクミ 専任 教授 3 伊原 巧 <平成27年4月> 教育学修士 マツフサ トシノリ 専任 教授 松房 利憲 修士 (作業療法学) (専攻長) <平成27年4月> (人間科学) 2前 1 1 作業療法治療学Ⅰ(身体障害) ※ 3前 1 1 3前 1 1 作業療法治療学Ⅱ(身体障害) ※ 3後 1 1 3後 1 1 作業療法治療学(高次脳機能障害) 3前 1 1 作業療法治療学演習(高次脳機能障害) 3後 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 3後 1 1 作業療法臨床実習Ⅰ 4前 8 1 作業療法臨床実習Ⅱ 4前 8 1 作業療法臨床実習Ⅲ 4後 8 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 人間発達学Ⅰ(心身の発達と老化) 1後 1 1 元山形県立保健医療大学 人間発達学Ⅱ(発達の各論と支援) ※ 2前 1 1 主任教授 多職種連携演習 ※ 4前 1 1 作業療法概論 1前 1 1 作業療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 作業療法評価学(発達障害) ※ 2前 1 1 作業療法評価学演習(発達障害) ※ 2後 1 1 作業療法治療学Ⅰ(発達障害) ※ 3前 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 3前 3後 1 1 1 1 理学療法評価学Ⅲ(各種検査と測定) 2前 2 1 帝京科学大学 運動療法学Ⅳ(各種治療技術) 3後 1 1 非常勤講師 日常生活活動学Ⅱ(疾患障害別ADL) 3前 2 1 (平26.4) 理学療法治療学Ⅳ(内部障害) 3後 1 1 生活環境学 3後 1 1 多職種連携演習 ※ 4前 1 1 国立身体障害者リハビリテーションセンター 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 学院義肢装具科 主任教官 理学療法系義肢装具学 3通 2 1 (平17.4) 作業療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 作業療法系義肢装具学 3通 2 1 理学療法基礎セミナー 1通 2 1 長野医療技術専門学校 解剖学実習(筋系) 1前 1 1 教員 解剖学実習(神経系) 1前 1 1 解剖学実習(体表解剖) 2前 1 1 生理学実習 2前 1 1 運動学実習 2後 2 1 人間発達学Ⅱ(発達の各論と支援) ※ 2前 1 1 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 理学療法評価学Ⅳ(模擬症例・基礎) 2後 1 1 日常生活活動学Ⅰ(ADLの概念と評価) 2後 2 1 作業療法治療学Ⅰ演習(身体障害) ※ 4 作業療法治療学Ⅱ演習(身体障害) ※ フクダ エミコ 専任 教授 福田 恵美子 博士 <平成27年4月> (障害科学) 5 作業療法治療学Ⅰ演習(発達障害) ※ 4日 (平16.4~20.3) カワイ ノブオ 専任 教授 川井 伸夫 教育学修士 <平成28年4月> 6 タカシマ タカミチ 7 専任 教授 高嶋 孝倫 博士 <平成28年4月> (工学) 4日 4日 フクタニ タモツ 専任 8 教授 福谷 保 博士 <平成27年4月> (医学) 1 (平21.4) 5日 フリガナ 調書 専任等 番号 区分 職位 氏名 <就任(予定)年月> 年齢 保有 学位等 月額 基本給 (千円) 担当授業科目の名称 配当 担当 年間 年次 単位数 開講数 現 職 (就任年月) 申請に係る大 学等の職務に 従事する週当 たり平均日数 5日 クマモト ケイゴ 専任 教授 熊本 圭吾 博士 <平成27年4月> (障害科学) 9 社会福祉学 1前 2 1 社会福祉法人あやめ会太陽者社 統計学 1後 2 1 第2就労支援部長 情報処理演習 1前 2 1 (平25.5) 多職種連携演習 ※ 4前 1 1 理学療法研究法 3後 1 1 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 作業療法研究法 3後 1 1 作業療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 理学療法基礎セミナー 1通 2 1 聖隷クリストファー大学教授 生理学実習 2前 1 1 (平23.4) 運動学実習 2後 2 1 多職種連携演習 ※ 4前 1 1 理学療法概論Ⅱ(理学療法トピックス) 4後 1 1 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 病態運動学Ⅰ 2後 1 1 病態運動学Ⅱ 3前 1 1 理学療法評価学Ⅱ(筋機能系検査) 1後 2 1 理学療法評価学Ⅵ(症例の評価演習) 3後 2 1 運動療法学Ⅰ(運動療法の概要) 2通 2 1 理学療法臨床実習Ⅰ 4前 8 1 理学療法臨床実習Ⅱ 4後 8 1 オオマチ カオリ 専任 教授 大町 かおり 博士 <平成27年4月> (障害科学) 10 5日 カナイ トシオ 専任 准教授 金井 敏男 盲学校 理学療法基礎セミナー 1通 2 1 長野医療技術専門学校 (理学療法学) <平成27年4月> 高等部専攻科 理学療法概論Ⅰ(導入論) 1前 1 1 非常勤講師 理学療法学科卒 理学療法教育管理 4前 1 1 (平25.4) 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 理学療法治療学Ⅰ(脳血管障害) 3前 1 1 地域理学療法学Ⅰ(概論) 2後 1 1 地域理学療法学Ⅱ(維持期の理学療法) 3前 1 1 地域理学療法学Ⅲ(施設・在宅の理学療法) 3後 1 1 理学療法基礎セミナー 1通 2 1 長野医療技術専門学校 運動学Ⅱ(反射・感覚・代謝) 2前 1 1 教員 運動学Ⅲ(動作分析・運動学習) 2前 1 1 (平25.4) 運動学実習 2後 2 1 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 理学療法評価学Ⅰ(関節機能系検査) 1後 2 1 物理療法学Ⅳ(マッサージ) 3前 1 1 理学療法治療学Ⅱ(運動器障害) 3前 1 1 スポーツ理学療法学 3後 1 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 解剖学実習(筋系) 1前 1 1 解剖学実習(神経系) 1前 1 1 解剖学実習(体表解剖) 2前 1 1 運動学実習 2後 2 1 作業療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 作業療法評価学(日常生活活動) 2前 1 1 作業療法評価学演習(総合) 2後 1 1 作業療法治療学(高齢期障害) 3前 1 1 作業療法治療学演習(高齢期障害) 3後 1 1 日常生活活動学 3前 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 3後 1 1 理学療法基礎セミナー 1通 2 1 長野医療技術専門学校 生理学実習 2前 1 1 教員 運動学Ⅰ(理学療法基礎運動学) 1後 2 1 (平15.4) 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 理学療法学科長 (平25.4) (専攻長) 11 5日 アカハネ カツシ 専任 准教授 赤羽 勝司 博士 <平成27年4月> (学術) 12 ミヤワキ トシユキ 専任 准教授 宮脇 利幸 障害学修士 <平成27年4月> 13 特別養護老人ホーム 5日 5日 「すばらしき仲間たち」 機能訓練指導員 (平24.4) シモサカ ミツル 専任 講師 下坂 充 社会学士 <平成30年4月> 14 シモサカ ミツル 兼任 講師 下坂 充 <平成27年4月> 社会学士 物理療法学Ⅰ(表在温熱・力学的治療) 2前 1 1 物理療法学Ⅱ(光線・水治・超音波療法) 2後 1 1 物理療法学Ⅲ(電気療法・ジアテルミー) 3前 1 1 理学療法治療学Ⅲ(神経系障害) 3前 1 1 理学療法基礎セミナー 1通 2 1 生理学実習 2前 1 1 運動学Ⅰ(理学療法基礎運動学) 1後 2 1 物理療法学Ⅰ(表在温熱・力学的治療) 2前 1 1 物理療法学Ⅱ(光線・水治・超音波療法) 2後 1 1 物理療法学Ⅲ(電気療法・ジアテルミー) 3前 1 1 理学療法治療学Ⅲ(神経系障害) 3前 1 1 2 5日 5日 フリガナ 調書 専任等 番号 区分 職位 氏名 <就任(予定)年月> 年齢 保有 学位等 コイチ ケンジ 専任 講師 小市 健二 専門学校卒 <平成30年4月> 15 コイチ ケンジ 兼任 講師 小市 健二 専門学校卒 <平成27年4月> シミズ マキコ 専任 講師 清水 万紀子 短期大学士 <平成27年4月> 16 月額 基本給 (千円) 担当授業科目の名称 専任 講師 春原 るみ 専門学校卒 <平成27年4月> 17 クリバヤシ ミチコ 専任 講師 栗林 美智子 短期大学士 <平成27年4月> 18 専任 講師 鳥井 雅子 <平成27年4月> 19 専門学校卒 申請に係る大 学等の職務に 従事する週当 たり平均日数 5日 1通 2 1 基礎作業学(基本・技法) 1通 2 1 長野医療技術専門学校 作業療法倫理管理 ※ 4前 1 1 教員 作業療法評価学演習(総合) 2後 1 1 (平17.10) 作業療法治療学演習(総合) ※ 3後 1 1 作業療法学科長 地域医療・地域リハビリテーション学 2後 1 1 (平25.4) 地域作業療法学概論 3前 1 1 地域作業療法学演習 3後 1 1 自立生活環境指導論 3後 1 1 作業療法臨床評価実習Ⅰ 2後 2 1 作業療法臨床評価実習Ⅱ 3前 3 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 基礎作業学(基本・技法) 1通 2 1 作業療法評価学演習(総合) 2後 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 3後 1 1 地域医療・地域リハビリテーション学 2後 1 1 地域作業療法学概論 3前 1 1 地域作業療法学演習 3後 1 1 自立生活環境指導論 3後 1 1 作業療法臨床評価実習Ⅰ 2後 2 1 作業療法臨床評価実習Ⅱ 3前 3 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 基礎作業学(基本・技法) 1通 2 1 長野医療技術専門学校 作業療法倫理管理 ※ 4前 1 1 教員 作業療法評価学(身体障害) 2前 1 1 (平22.4) 作業療法評価学演習(身体障害) 2後 1 1 作業療法副学科長 作業療法評価学(日常生活活動) 2前 1 1 (平25.4) 作業療法評価学演習(総合) 2後 1 1 作業療法治療学Ⅰ(身体障害) ※ 3前 1 1 3前 1 1 作業療法治療学Ⅱ(身体障害) ※ 3後 1 1 作業療法治療学Ⅱ演習(身体障害) ※ 3後 1 1 日常生活活動学演習 3後 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 3後 1 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 基礎作業療法学 1前 1 1 長野医療技術専門学校 基礎作業学(基本・技法) 1通 2 1 作業療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 教員 (平19.9) 作業療法評価学(精神障害) 2前 1 1 作業療法評価学演習(精神障害) 2後 1 1 作業療法評価学演習(総合) 2後 1 1 作業療法治療学Ⅰ(精神障害) ※ 3前 1 1 作業療法治療学Ⅱ(精神障害) ※ 3後 1 1 職業前評価・治療学 3前 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 3後 1 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 基礎作業学(基本・技法) 1通 2 1 長野医療技術専門学校 基礎作業学(作業分析学) ※ 3前 1 1 教員 作業療法倫理管理 ※ 4前 1 1 (平25.4) 作業療法評価学(精神障害) 2前 1 1 作業療法評価学演習(精神障害) 2後 1 1 作業療法評価学演習(総合) 2後 1 1 作業療法治療学Ⅰ(精神障害) ※ 3前 1 1 3前 1 1 作業療法治療学Ⅱ(精神障害) ※ 3後 1 1 作業療法治療学Ⅱ演習(精神障害) ※ 3後 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 3後 1 1 作業療法基礎セミナー 1通 2 1 人間発達学Ⅱ(発達の各論と支援) ※ 2前 1 1 長野医療技術専門学校 基礎作業学(基本・技法) 1通 2 1 教員 基礎作業学(作業分析学) ※ 3前 1 1 (平13.4) 作業療法倫理管理 ※ 4前 1 1 作業療法評価学(発達障害) ※ 2前 1 1 作業療法評価学演習(発達障害) ※ 2後 1 1 作業療法評価学演習(総合) 2後 1 1 作業療法治療学Ⅰ(発達障害) ※ 3前 1 1 作業療法治療学Ⅰ演習(発達障害) ※ 3前 1 1 作業療法治療学Ⅱ(発達障害) 作業療法治療学Ⅰ演習(精神障害) ※ トリイ マサコ 現 職 (就任年月) 作業療法基礎セミナー 作業療法治療学Ⅰ演習(身体障害) ※ スノハラ ルミ 配当 担当 年間 年次 単位数 開講数 3後 1 1 作業療法治療学Ⅱ演習(発達障害) 3後 1 1 作業療法治療学演習(総合) ※ 1 1 3 3後 5日 5日 5日 5日 5日 フリガナ 調書 専任等 番号 区分 職位 氏名 <就任(予定)年月> 年齢 保有 学位等 ヤマモト ヨシヒコ 専任 助教 20 山本 良彦 短期大学士 <平成27年4月> 月額 基本給 (千円) 担当授業科目の名称 配当 担当 年間 年次 単位数 開講数 現 職 (就任年月) 申請に係る大 学等の職務に 従事する週当 たり平均日数 5日 解剖学実習(骨格系) 1通 2 1 運動学実習 2後 2 1 長野医療技術専門学校 理学療法治療学Ⅴ(発達障害) 3後 1 1 教員 (平13.4) 理学療法副学科長 (平25.4) シモダ ヒロカズ 21 専任 助教 下田 浩一 解剖学実習(骨格系) 1通 2 1 長野医療技術専門学校 生理学実習 2前 1 1 教員 運動学実習 2後 2 1 (平19.2) Master of Health Practic e 理学療法基礎セミナー 1通 2 1 ㈱テトラ 理学療法士 生理学実習 2前 1 1 (平25.4) 運動学実習 2後 2 1 理学療法研究法演習(卒業研究) 4通 2 1 (保健学修士) 運動療法学Ⅱ(関節モビライゼーション) 3前 1 1 (NewZealand) 理学療法臨床評価実習Ⅰ 2後 2 1 理学療法臨床評価実習Ⅱ 3前 3 1 心理学 1後 2 1 専門学校卒 <平成27年4月> 5日 アベ ユウイチ 専任 助教 阿部 裕一 <平成27年4月> 22 タカセ ヒロキ 21 兼任 講師 高瀬 弘樹 修士 <平成27年4月> (心理) 信州大学人文学部准教授 (平20.4) ハヤサカ トシヒロ ① 兼任 講師 早坂 俊廣 修士 <平成27年4月> (倫理) 倫理学 1前 2 1 信州大学人文学部准教授 (平21.4) タカヤナギ ミツトシ 24 兼任 講師 髙栁 充利 修士 <平成27年4月> (文学) 教育学 1後 2 1 信州大学教育学部助教 (平22.2) ヤマザキ ヒロシ 24 兼任 講師 山崎 浩司 博士 <平成27年4月> (人間・環境学) 社会学 1前 2 1 信州大学医学部保健学科准教授 (平19.4) カンバラ ヒロシ 25 兼任 講師 神原 浩 博士 <平成27年4月> (理学) 物理学 1前 2 1 信州大学教育学部准教授 (平21.4) サカグチ マサヒコ 26 兼任 講師 坂口 雅彦 博士 <平成27年4月> (理学) 生物学 1後 2 1 信州大学教育学部准教授 (平19.4) フクダ ケイスケ 27 兼任 講師 福田 敬介 修士 <平成27年4月> (体育) 体育実技 1前 1 1 長野医療技術専門学校学務課長 (平13.4) タナベ アイコ 28 兼任 講師 田邉 愛子 修士 <平成27年4月> (医学) 体育学 1後 1 1 松本大学人間健康学部 専任講師 (H19.3) タカハシ ヒサコ 29 兼任 講師 高橋 比紗子 修士 <平成27年4月> (韓国文化) ハングル 1後 2 1 東洋大学非常勤講師 (平20.4) チョウ ユウ 30 兼任 講師 張 勇 博士 <平成27年4月> (社会学) 中国語 1後 2 1 長野県短期大学教授 (平18.4) ニシムラ ヒロユキ 31 兼任 講師 西村 博行 学士 <平成27年4月> (医学) 医師 臨床医学概論 ※ 2前 1 1 長野医療技術専門学校長 外科学概論 2後 1 1 (平22.4) 医用画像解析学概論 ※ 3後 1 1 解剖学(総合) ※ 1通 2 1 信州大医学部教授 解剖学実習(人体解剖観察) 1後 1 1 (平7.5) モリイズミ テツジ 32 兼任 講師 森泉 哲次 医学博士 <平成27年4月> カワギシ キュウタロウ 33 兼任 講師 川岸 久太郎 博士 解剖学(総合) ※ 1通 2 1 信州大医学部助教 <平成27年4月> (医学) 解剖学実習(人体解剖観察) 1後 1 1 (平19.4) 医学博士 解剖学(総合) ※ 1通 2 1 信州大医学部准教授 解剖学実習(人体解剖観察) 1後 1 1 (平23.4) フクシマ ナナエ 34 兼任 講師 福島 菜奈恵 <平成27年4月> 4 5日 フリガナ 調書 専任等 番号 区分 職位 氏名 <就任(予定)年月> 年齢 保有 学位等 月額 基本給 (千円) 担当授業科目の名称 配当 担当 年間 年次 単位数 開講数 現 職 (就任年月) ミツイ ユカ 35 兼任 講師 三井 由香 博士 生理学 1通 2 2 長野医療技術専門学校非常勤講師 <平成27年4月> (歯学) 生理学実習 2前 1 1 (平25.4) 医学博士 病理学 2前 1 1 カトウ マサヒロ 36 兼任 講師 加藤 正裕 長野医療技術専門学校非常勤講師 <平成27年4月> (平25.4) 元(独)科学技術機構 技術参与 (平22.1~23.3) イトウ ミチオ 37 兼任 講師 伊藤 道雄 学士 <平成27年4月> (医学) 臨床医学概論 ※ 2前 1 1 おぶせの里クリニック院長 (平11.4) コジマ ヒロフミ 38 兼任 講師 小島 洋文 学士 <平成27年4月> (医学) 臨床医学概論 ※ 2前 1 1 稲荷山医療福祉センター医師 リハビリテーション医学 ※ 2後 1 1 (平18.4) 内科学・老年学 2通 2 1 厚生連鹿教湯病院副院長 タカマツ ミチオ 39 兼任 講師 高松 道生 学士 <平成27年4月> (医学) (平19.10) マキシタ ヒデオ 40 兼任 講師 牧下 英夫 医学博士 神経内科学 ※ 2後 1 1 <平成27年4月> 厚生連北信総合病院副院長 (平23.4) タコウ ケンジ 41 兼任 講師 田幸 健司 医学博士 神経内科学 ※ 2後 1 1 <平成27年4月> 鹿教湯病院 副院長 (平12.8) タマル フユヒコ 42 兼任 講師 田丸 冬彦 医学博士 神経内科学 ※ 2後 1 1 <平成27年4月> 長野県立総合リハビリ テーションセンター次長 (平19.4) ホカマ マサノブ 43 兼任 講師 外間 政信 医学博士 <平成27年4月> 脳神経外科学 2前 1 1 厚生連篠ノ井総合病院副院長 医用画像解析学概論 ※ 3後 1 1 (平24.4) 公衆衛生・疫学 3後 1 1 信州大学医学部教授 ノミヤマ テツオ 44 兼任 講師 野見山 哲生 医学博士 <平成27年4月> (平19.1) タチバナ ケンジロウ 45 兼任 講師 立花 健二郎 学士 <平成27年4月> (医学) 精神医学Ⅰ 2前 1 1 (平12.4) 東北大学名誉教授 オビナタ マスオ 46 兼任 講師 帯刀 益夫 鶴賀病院精神科 医学博士 <平成27年4月> 臨床薬理学 3前 1 1 (平19.3) 生化学 2前 2 1 東北大学教授 (昭62.10~19.3) タタマ イツオ 47 兼任 講師 田玉 逸男 修士 <平成27年4月> (精神医学) 精神医学Ⅱ 3後 1 1 鶴賀病院診療部長 (平24.4) ニシジョウ カズヒコ 48 兼任 講師 西条 一彦 学士 <平成27年4月> (自然人類学+) 言語聴覚学概論 3前 1 1 (H25.4) (独)(国) モリ テツオ 49 兼任 講師 森 哲夫 医学博士 2前 1 1 講師 信州上田医療センター院長 (平21.9) コバヤシ マサヨシ 50 小児科学・小児神経科学 <平成27年4月> 兼任 厚生連安曇総合病院事務局長 小林 正義 博士 <平成27年4月> (医学) 作業療法治療学Ⅰ(精神障害) ※ 3前 1 1 3前 1 1 信州大学医学部保健学科教授 作業療法治療学Ⅱ(精神障害) ※ 3後 1 1 (平19.4) 作業療法治療学Ⅱ演習(精神障害) ※ 3後 1 1 基礎作業学(作業分析学) ※ 3前 1 1 作業療法治療学Ⅰ演習(精神障害) ※ サトウ ヨウコ 52 兼任 講師 佐藤 陽子 修士 <平成27年4月> (教育学) 信州大学非常勤講師 (平20.4) ノブトウ アサコ 53 兼任 講師 延藤 麻子 修士 <平成27年4月> (心理学) 臨床心理学 ※ 3後 1 1 鶴賀病院 (平14.4) 5 申請に係る大 学等の職務に 従事する週当 たり平均日数 フリガナ 調書 専任等 番号 区分 職位 氏名 <就任(予定)年月> 年齢 保有 学位等 月額 基本給 (千円) 担当授業科目の名称 配当 担当 年間 年次 単位数 開講数 現 職 (就任年月) ヒラバヤシ ハジメ 54 兼任 講師 平林 一 学士 <平成27年4月> (教育) 臨床心理学 ※ 3後 1 1 厚生連鹿教湯病院 リハビリテーション部心理療法科科長 (平10.4) キタムラ ヤヨイ 25 26 兼任 兼任 講師 講師 北村 弥生 国立身体障害者リハビリテーション 医学博士 障害科学Ⅱ ※ 2前 1 1 (平20.4) タカハシ キョウ 国立身体障害者リハビリテーション 髙橋 競 博士 <平成27年4月> (保健学) 障害科学Ⅱ ※ 2前 1 1 27 28 兼任 講師 国立身体障害者リハビリテーション 樋口 幸治 博士 <平成27年4月> (学術) 障害科学Ⅱ ※ 2前 1 1 センタ-病院主任運動療法士 (H22.10) ホリ フサコ 講師 センター研究所流動研究員 (平25.7) ヒグチ コウジ 兼任 センター研究所主任研究官 <平成27年4月> 国立身体障害者リハビリテーション 堀 房子 修士 <平成27年4月> (社会デザイン学) 看護・介護学 ※ 3前 1 1 センター学院看護師教育課程 多職種連携演習 ※ 4前 1 1 講師 (H23.4) ミチキ キョウコ 59 兼任 講師 道木 恭子 博士 <平成27年4月> (保険医療学) 看護・介護学 ※ 3前 1 1 帝京平成大学ヒューマンケア学部 看護学科講師 (H25.4) スヤマ テツオ 60 兼任 講師 陶山 哲夫 医学博士 リハビリテーション医学 ※ 2後 1 1 埼玉医科大学総合医療センター <平成27年4月> リハビリ科客員教授 サクマ ハジメ 埼玉医科大学保健医療学部 (H21.4) 61 兼任 講師 佐久間 肇 医学博士 リハビリテーション医学 ※ 2後 1 1 <平成27年4月> 看護学科教授 (H25.4) アライ ケンゴ 29 兼任 講師 新井 健五 保健学修士 作業療法評価学(高齢期障害) 2前 1 1 <平成27年4月> 介護老人保健施設 ミドルホーム富岡 副施設長 (H14.4) カツヤマ シオリ 30 兼任 講師 勝山しおり 修士 <平成27年4月> (保健学) 作業療法評価学(高次脳機能障害) 2後 1 1 群馬大学大学院保健学研究科 リハビリテーション学講座助教 (H12.4) イマイ モトツグ 31 兼任 講師 今井 基次 学士 <平成27年4月> (理学) 運動療法学Ⅲ(PNFの理論と技術) 3後 1 1 八千代リハビリテーション学院 学院長 (H16.4) 6 申請に係る大 学等の職務に 従事する週当 たり平均日数 専任教員の年齢構成・学位保有状況 職 教 位 授 准 教 授 講 助 合 師 教 計 29歳以下 30~39歳 40~49歳 50~59歳 60~64歳 65~69歳 70歳以上 合計 2 1 1 人 1 人 2 人 7 人 人 人 1 人 2 人 3 人 人 人 人 人 人 0 人 人 人 人 人 人 人 0 人 人 人 人 人 人 人 人 士 人 人 人 1 人 人 人 人 1 人 修 士 人 人 人 1 人 人 人 人 1 人 学 士 人 人 人 人 人 人 人 短 期 大 学 士 人 人 人 人 人 人 人 0 人 そ の 他 人 人 人 人 人 人 人 1 人 博 士 人 人 人 人 人 人 人 0 人 修 士 人 人 人 人 人 人 人 0 人 学 士 人 人 人 人 1 人 人 人 1 人 短 期 大 学 士 人 人 人 1 人 1 人 人 人 2 人 そ の 他 人 人 人 1 人 1 人 人 人 3 人 博 士 人 人 修 士 人 人 学 士 人 短 期 大 学 士 学 位 博 士 人 人 修 士 人 人 人 学 士 人 人 短 期 大 学 士 人 そ の 他 博 1 人 人 1 備考 人 人 人 人 人 人 人 0 人 人 人 人 人 人 1 人 人 人 人 人 人 人 0 人 人 人 人 1 人 人 人 人 1 人 そ の 他 人 人 人 1 人 人 人 人 1 人 博 士 人 人 2 人 2 人 修 士 人 人 1 人 1 人 学 士 人 人 人 短 期 大 学 士 人 人 人 そ の 他 人 人 人 1 1 1 1 人 1 人 2 人 8 人 人 1 人 2 人 5 人 人 1 人 人 人 1 人 2 人 1 人 人 人 3 人 2 人 1 人 人 人 5 人 1
© Copyright 2025 ExpyDoc