更新手続き案内(PDF版)

平成27年12月 吉 日
平成 22 年度
登録造園基幹技能者 殿
登録造園基幹技能者講習委員会
登 録 造 園 基 幹 技 能 者 修 了 証 更 新 手 続 き のご 案 内
表題の件について、平成 22 年度の登録造園基幹技能者講習修了者におかれましては、
5年の講習 修了証の有効期限を迎えることとなりますので、下記の要領で更新手続きを行
っていただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
1.更新手続き対象者
平成 22 年度に登録造園基幹技能者に認定された者
(講習修了証の有効期限が、平成28年3月31日までの者)
2.更新の概要
講習修了証の更新は、単に顔写真を貼り替えるだけではなく、資格取得後にあった法
律の改正や新工法などの最新情報をテキストで提供し、登録造園 基幹技能者が備えう
る能力を課題の提出によって確認するものです。
3.送付内容
(1) 登録造園基幹技能者修了証更新 のご案内(本紙)
(2) 講習修了証更新手続き申込要領
(3) 講習修了証更新申込書(更新申込書)
(4) 実務経験証明書(更新申込書の裏面)
(5) 登録造園基幹技能者テキスト
(6) テキスト追録集
(7) 課題問題と解答用紙
4.申込方法 【更新申込書及び課題の提出】
(1) 更新申込書
必要事項を記入し、押印を確認して下さい。
(2) 実務経験証明書
直近の工事または業務委託が合計で1年以上になるように記入すること。
(3) 課題
課題はテキストを熟読し、10問の課題にすべて解答して下さい。
5.返信方法
簡易書留などで次の(1)~(3)の書類を事務局まで返信して下さい。
(1) 更新申込書(顔写真貼付)+実務経験証明書
(2) 課題の解答用紙
(3) 更新手数料振込用紙のコピー
6.更新申込書及び課題の提出期限
申込書の受付は、修了証の有効期限の6か月前(10月1日)から開始します。
年度内に新しい講習修了証をお手元に届けるために、提出期限を講習修了証の
期限が満了する1か月前の平成28年 2月29日(月)まで必着厳守 とします。
この提出期限を過ぎ、3月末 までにお申し込みの場合は、翌年度(平成 28 年)の
4月下旬までに講習修了証を発送します。
更新の申込
修了証発送
平成27年12月末日まで
平成28年 1月下旬
平成28年 2月末日まで
平成28年 3月下旬
平成28年 3月末日まで
平成28年 4月下旬
7.更新期間中に更新手続きを行わなかった場合
原 則 「失 効 」となります。
ただし、次の救済措置があります。
(1) 有効期限を越え半年(6か月)以内の者 (平成 28 年4月1日~9月 30 日まで)
有効期限内に更新された方と同じ更新手続きをおこなって頂きますが、講習 修
了証の発送は、平成 28 年 10 月上旬に一括発送します。
(2) 有効期限を越え1年未満の者(平成 28 年 10 月1日~平成 29 年3月 31 日まで)
講習修了証の有効期限の翌年度(平成 29 年度)に実施される登録造園基幹
技能者講習会の修了試験を受験し、合格する必要があります。講習は免除と
します。
(3) 有効期限を1年以上超えた者(平成 28 年4月1日以降)
失効となりますので、再度登録造園基幹技能者 講習 会を受講し、修了試験に
合格する必要があります。
8.更新手数料
10,300円 (税込み)
9.課題の審査
提出された課題を採点し、6割以上の正答で「合格」とします。
6割に満たなかった場合は、別課題での解答 を提出して頂きます。
10.更新修了証の送付
申込関係書類が整備され課題審査に合格された方には、次の3点を郵送します。
(1) 有効期限が更新された「登録造園基幹技能者 講習修了証」
(2) ヘルメット貼付用ステッカー
(3) 登録造園基幹技能者 の腕章
11.その他
(1) この一連の講習修了証更新手続を“更新講習”と呼称することがありますが、
講習会場に集合して講義を受ける対面講習ではなく、通信による課題(問題)
提出により講習修了証の更新をして頂く方法を採用しています。
(2) ご不明の点は(一社)日本造園組合連合会へお問い合わせ下さい。
登録造園基幹技能者の講習修了証の更新は(一社)日本造園組合連合会 で
のみ受け付けます。
<お問い合わせ先>
一般社団法人 日本造園組合連合会
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-3-2
マツシタビル7階
TEL:03-3293-7577
FAX:03-3293-7579
e-mail:[email protected]