税制改正大綱! 消費増税に備えて減税型に?

英和コンサルティング(株)
英和税理⼠法⼈
東京都品川区大崎4丁目1番2号
ウィン第2五反田ビル7F
PHONE: (03)3491-3811 http://www.eiwa-gr.jp/
NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE
税制改正大綱! 消費増税に備えて減税型に?
3年連続の法人実効税率引下げ!
財源確保で、つぎはぎ改正
消費税の軽減税率導入の決着は?
実効税率下げと財源確保
●法人実効税率20%台を前倒し
国・地方税を通じた法人の実効税率は今の
32.11%から2016年度に29.97%に引き下げ
て、20%台到達の目標を前倒ししました。法人
事業税の外形標準課税の拡大などで財源を確保
し、産業界全体の税負担は変えない方針。企業
の競争力を高め、前向きな設備投資や賃上げへ
の積極的な取り組みを促すのが狙いです。
法人
実効税率
引下げ
大
綱
財源
確保
消費税
軽減税率
法人税率・実効税率の改正予定
所得金額
来年度から法人税の実効税率をドイツ並みの
29%台に引下げ、17年4月の消費税率10%
への引き上げを睨んだ減税型の税制改正になっ
ているとのことですが、その中身と実態は?
暮し は?
2015年度 2016年度 2017年度 2018年度
法
15.0%
中小 年800万円以下
人 法人 年800万円超
23.9%
税
中小法人以外
法人事業税所得割(大法人)
19.0%
23.4%
6.0%
3.6%
実効税率(大法人) 32.11%
29.97%
2016年度税制改正⼤綱のポイント
相続で生じた空き家を売却した場合、一定
要件を満たせば3,000万円の特別控除
○ 三世代同居対応のリフォームに控除制度
○ スイッチOTC薬控除の導入
薬局でOTC医薬品を購入して治療した場合の
控除制度(医療費控除との選択)
○ 結婚・子育て資金一括贈与が拡充
子育て資金に、不妊治療薬が含まれることが明確に
○ 通勤手当の非課税限度引上げ
◇ 自動車取得税廃止と燃費税の導入
○ 消費税の軽減税率の導入
2017年4月の10%への引き上げに対応し
飲食料品・新聞代は軽減税率8%を適用
●増税 ◇ 中 立
住宅リフォームした場合のローン控除と、自己資金
リフォームは工事費用の10%控除を選択
○減税
○ 空き家を売却した際の特別控除
23.2%
29.74%
企 業 は ?
○ 法人実効税率の引き下げ
法人税率23.9%⇒23.4%⇒(18年4月以降)23.2%
● 減価償却制度の見直し
建物付属設備・構築物の償却方法が定額法に一本化
●欠損金の繰越控除の見直し
大企業の控除限度割合の引下げを平準化
繰越期間の10年へ延長が1年延期に
◇ 外形標準課税の拡大
大企業向け
大企業向け
法人事業税全体に占める割合が上昇し、
黒字企業は負担軽減、赤字企業は負担増
◇ 消費税インボイス制度の導入
その他
◇ 領収書の保存はスマホ撮影でOK
国税関係の領収書等をスマホでスキャン・転送可能
◇ 税金のクレジットカード納付が可能に!
地方は?
Copyright© EIWA Consulting, Inc. All Rights Reserved
NEWS RELEASE 2016.1
NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE
●課税ベース拡大で財源確保!
<生産性向上を促す設備等投資促進税制>
(注)産業競争力強化
3年連続の法人実効税率の引下げで、アベノ
ミクスの成長戦略を推進するキャッチになって
います。一方で、財源なき減税にならないよ
う、課税ベース拡大で財源を確保しています。
法施行日から適用
法人事業税の外形標準課税の拡充
資本金1億円超の外形標準課税適用法人について、
標準税率が見直される。2015年度改正同様、所得割
の標準税率が引き下げられる一方で、外形標準課税
(付加価値割・資本割)の標準税率が引き上げに。法
人事業税の制限税率は現行、標準税率の1.2倍です
が、2倍に引き上げられる。
現行
2016年
4月から
所 年400万円以下
得 年400万円超800万円以下
割 年800万円超
3.1%(1.6%)
4.6%(2.3%)
6.0%(3.1%)
1.9%(0.3%)
2.7%(0.5%)
3.6%(0.7%)
付加価値割
資 本 割
0.72%
1.2%
0.3%
0.5%
所
得
額
法人事業税に占める外形標準課税の割合が上
昇するので、黒字企業の税負担は減り、赤字企
業の税負担が増えることに。
●国税と地方税アップダウン?
法人住民税は、地域間の財政力格差を縮小す
るために、地方税である法人住民税の法人税割
の税率を引下げ、同じ割合だけ国税である地方
法人税率を引上げる措置が講じられます。ここ
で国が徴収した税金は地方交付税として地方自
治体へ配分されます。
<地方法人特別税廃止と復元> 地方法人税と同
じ税源の再配分を目的として創設された「地方法人
特別税」は、地方法人税率の引上げに伴い、2017
年に廃止され、法人事業税に復元されます。
●償却方法、定率法に一本化?
法人実効税率下げの財源確保の一環として、
2016年以降に取得する建物付属設備と構築物
の償却は、定率法が廃止され定額法に一本化。
<影響と留意点>
定率法に比べ定額法は取得初期の償却額が少なくな
るため、その分初期の税負担が増え、設備投資計画
などへ影響を及ぼす。
中小企業庁によれば、財源は経済に悪影響の
少ないものに絞り、「建物付属設備と構築物な
ら投資拡大に問題ない」とのことですが。
●縮減・廃止で「やるなら今でしょ」?
課税ベース拡大のため、設備投資減税「生産
性向上を促す設備等投資促進税制」の縮減と廃
止が決定。中小企業庁の税制改正資料に「やる
なら今でしょ」とあるように、縮減・廃止期限
を明確にすることで、期限内の設備投資
を強力に促すのも目的のようです。
NEWS RELEASE 2016.1
●中小企業向けの新設特例!
中小企業が取得する新規の機械設備の
固 定 資 産 税 を 3 年 間、1/2 に 軽 減 す る 措 置 で
す。史上初の固定資産税での設備投資減税で、
赤字法人にもかかる固定資産税の軽減で、赤字
比率の高い中小企業にも効果を見込むもの。
<対象設備は?> 中小企業の生産性向上に関する
新法の設立から2019年3月末までに、生産性向上
計画に基づき取得した生産性向上設備(機械、工
具、備品で160万円以上)が対象。
●その他中小企業への影響は?
中小企業向けの交際費課税の特例は延長に。
30万円未満の減価償却資産の損金算入特例は
社員1,000人以下の会社に限って延長。
個人向けは世相を反映?
●相続した古い空き家を売却
相続により生じた空き家で旧耐震基準しか満
たしていないものに、相続人が必要な耐震改修
または除却を行った上で、家屋または土地を売
却した場合の譲渡所得について、3,000万円の
特別控除が創設されました。
<国の空き家対策は2つ>
空き家の解体には固定資産税と都市計画税の軽減
措置が阻害要因になっています。2015年から治安
面で問題のある空き家は勧告の上、改善しない場合
は軽減対象外となることに。もう一つの対策は空き
家の売買を活発にして、空き家を減らそうというも
ので、今回の改正大綱に盛り込まれました。
対象となる空き家の要件とは?
●対象期間:2016年4月~2019年12月末
●相続開始まで自宅で、相続により空き家に
●1981年5月31日以前に建築
●マンションなどの区分所有建物でない
●相続時から3年を経過する年末までに相続
●売却額が1億円を超えないこと
●行政から要件を満たす証明書が発行されている
●耐震リフォームが必要に?
注意したいのは、空き家付きで売却する場合
は耐震リフォームが必要なことです。耐震基準
を満たさない家の転売は住宅の耐震化を推進す
る国策に合わないため。とはいえ、古い空き家
Copyright© EIWA Consulting, Inc. All Rights Reserved
NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE NEWS RELEASE
をわざわざ耐震リファ-ムして売るケースは少
ないのでは? 多くは解体して更地で売るのが
現実的ですが、こちらも費用がかかります。
●3世代同居で税金優遇へ?
受けていることが前提とのこと。現状、売り場
の薬には「スイッチOTC医薬品」と明記され
ていませんが、制度開始は2017年なので、そ
れまでには対応がされるでしょう。なお、医療
費控除と同様、同一生計親族の医薬品も対象で
すが、適用は医療費控除との選択です。
1億総活躍社会をにらみ、3世代同居に必要
な改修工事をした際の減税制度が創設されまし
た。安倍政権の打ち出した「新3本の矢」の第2
の矢「夢をつむぐ子育て支援」の具体策で、3世
代同居で子育てしやすくなり、「 希望出生率
1.8の実現へ」というシナリオのようですが。
消費税軽減税率の導入!
●3世代同居改修工事の特別控除とローン控除
具体的にはキッチン、浴室、トイレ、玄関のう
ち、1つ以上を増設し、いずれか2つ以上が複数
ある場合が対象となる。工事費(上限250万円)の
10%を所得税から控除するか、借入金で行った
場合、リフォームローン残高(上限同)の2%を
5年間所得税から控除するかを選択できる。適用
期間は2019年6月30日まで。
自公両党は12月10日に改正大綱案を了承し
ていましたが、消費税の軽減税率に関しては先
送りされ、対象品目が決定して16日に正式決
定。消費税率10%への引上げ時に、軽減税率
が導入されます。軽減といっても現状の8%に
据え置かれるだけですが。
<消費税の軽減税率のポイント>
●農地保有の課税強化と軽減!
遊休農地の解消、農地利用の効率化・高度化
を促すため、農地の固定資産税の課税強化と軽
減が行われます。
①耕作放棄農地は軽減特例廃止
農業委員会と農地バンクから勧告を受けた遊休
農地は特例廃止(固定資産税が約1.8倍に)
②農地バンクに貸付けると1/2に軽減
所有する全農地を農業バンクに貸付けて離農す
ると、固定資産税は1/2に減額される(貸付期
間10年以上で3年間、15年以上で5年間)
●スイッチOTC薬の所得控除
国民医療費削減とセルフメディケーション
(自主服薬)推進のため、市販のOTC医薬品
で治療すれば、税優遇するという制度が創設さ
れました。原則、医療費控除は年間合計10万
円を超えないと適用されませんが、この新制度
は年間合計1万2,000円超で、超える額(8万
8,000円まで)が所得控除できます。
スイッチOTC医薬品とは?
医薬品には、医師が処方する医療用医薬品
と、薬局・ドラッグストアで市販されるOTC
医薬品がある。OTCは“Over The Counter”の
頭文字で薬局のカウンター越しに売られる薬が語
源。新制度の対象となるスイッチOTC医薬品とは、
医療用医薬品の成分を転用(スイッチ)したもので、
医師処方同様の成分で効き目が良いとされる。
●適用開始は2017年から!
検診や予防接種、定期健康診断などを
Copyright© EIWA Consulting, Inc. All Rights Reserved
●10%への引上げに配慮!
導入時期 2017年4月1日
軽減税率 8%(国:6.24%、地方:1.76%)
酒類、外食を除く飲食料品
対象品目 定期購読で週2回以上発行の新聞
2021年4月1日からインボイス制度を
区分経理 導入。それまでは簡素な経理方式
飲食店内で食べる場合は外食となります。外
食やイートインは軽減税率の対象外ですが、テ
イクアウトや持ち帰り、宅配は軽減対象に。
●インボイス方式って何?
税額計算はインボイス方式が2021
年から導入へ。それまでは簡素な方法とし、複
数税率に対応した区分経理が困難な中小事業者
や、システム整備が間に合わない事業者がいる
ことから、税額計算の特例が創設されます。
インボイスとは請求書の意味ですが、取引する際に
商品ごとに税率や税額を一覧にした明細書で、「税額
票」ともいい、全ての商品や取引に税率と税額の記載
が必要になる。不正が防止される等メリットがある
が、中小企業は導入によるコスト増が懸念される。
<区分経理方法のイメージ>
課税売上高
2017年4月~ 2021年4月~
現行
5,000万円超
請求書等 区分記載請求書 適格請求書等
等保存方式
保存方式
保存方式
(簡素な方法) (インボイス方式)
簡易課税制度
※軽減税率対象
5,000万円以下 簡易課税 売上みなし計算
1,000万円超
仕入みなし計算
制度
今後検討
*簡易課税の事
後選択
1,000万円以下
事業者免税点制度
※中小事業者以外は1年間の措置
*中小事業者以外は1年間の措置として、簡易課税の準用及び事後
選択・適用が可能。
NEWS RELEASE 2016.1