① CT-Portal 治験・臨床研究支援クラウドサービスにアクセスしてください。

(ログイン)
① CT-Portal 治験・臨床研究支援クラウドサービスにアクセスしてください。
ログイン画面 URL:https://nx.ct-portal.com/users/login
下記を入力して「ログイン」をクリックしてください(新規登録はしないでください)
メールアドレス※
(@belle.shiga-med.ac.jp を含む)
初期パスワード
(代表アカウント)sumshq1234
(個人アカウント)sums1234
shiga-rinsho
※メールアドレスを取得していない方へ
ログイン ID は個人 ID になります。教職員検索システム Trunk よりご確認ください。
http://trunkweb.shiga-med.ac.jp/all/search/genin(まるっと内)
(初回のみ:パスワードの変更)
②
初期画面が表示されます。右上の「個人設定」をクリックしてください
1
③
任意のパスワード・パスワード(確認)を入力して「保存」をクリックしてください。
※パスワードは 6 文字以上です
④
もとの画面にもどったら、右上のメニューから「試験情報」を選択してください。
下のカラムに所属研究者の試験情報が全て表示されます。
上のカラムから研究者名等で検索することができます。
(各担当研究者の登録)
⑤
現在、申請などの実務を担当されている研究者の方を登録します。
この操作をすることで、担当研究者の方がログインした時に、研究が表示され、申請の作業を行うことがで
きるようになります。複数の研究者を登録することも可能です。(代表アドレスから申請される場合は、こ
の操作は不要です。)
「試験情報一覧」から該当の研究の「課題略称」をクリックします。表示された画面の、「参照メンバー」
タグを選択し、「参照メンバー変更」をクリックします。
2
⑥
空いている行に以下を入力して、「保存」をクリックしてください。
メールアドレス/ユーザーID:担当研究者のメールアドレス(@belle.shiga-med.ac.jp を含む)
メンバータイプ:オーナー → 試験情報の変更 + 申請ができます
メンバー → 試験情報の閲覧 + 申請ができます
※右下「メンバー追加」をクリックすると列が増やせます。
⑦ 「詳細情報」「分担者・協力者」等の情報も適宜入力をお願いいたします。タブを選択後、上下に「試験情
報変更」「研究協力者・分担者変更」のボタンが表示されますので、クリックして内容を変更・追加してく
ださい。
現在、「責任医師(責任研究者と読み替えてください)」として「申請者」が表示されています。申請者と
責任研究者が異なる場合は、責任研究者へ入力を変更してください。
3
(各種申請の選択)
⑧
試験情報画面に戻ります。違う画面の場合は、右上のメニューより「試験情報」を選んでください。
申請したい研究の右に表示される「申請」ボタンをクリックします。(研究者名等で検索できます)
⑨「申請登録(申請種別の選択)」画面が表示されます。
申請タイプを選び、「登録」をクリックします。(申請書タイプは自動で変更されます)
実施中の研究 → 継続
既に終了している研究 → 終了
研究者や試験計画の変更がある場合 → 変更
4
(変更:変更申請書の作成・提出)
⑩
⑨で申請タイプ「変更」を選択し、登録をクリックすると「申請情報(継続)」画面 1 頁目の「基本情報」
が表示されますので、内容をご確認の上、今回変更する情報がある場合は入力してください。入力後は一番
下の「保存して次の頁へ」を選んで進んでください。
⑪「医師情報登録」画面に進みます。変更がある場合は、入力をしてください。分担研究者の記載箇所が足りな
い場合は、右下の「分者追加」ボタンをクリックしてください。途中参加される場合も、講習会の受講と
COI の自己申告が必要です。入力後は一番下の「保存して次の頁へ」を選んで進んでください。
5
⑫「詳細情報登録(1)」画面に進みます。該当する変更文書等にチェックをつけて、変更事項について入力して
ください。変更内容(変更事項・変更前・変更後・変更理由)は、1 つの変更内容につき 1 セットで入力し
てください。複数の項目を申請する場合は、「行追加」ボタンをクリックしてください。
複数選択することが可能です。
1 つの変更内容につき、
1 セットで入力してくださ
い
続いて、添付資料・研究責任者連絡先等を入力し、入力後は一番下の「保存して次の頁へ」を選んで進んで
ください。
(記載例)実施計画書・同意説明文書を改訂する場合
項目
記載
変更事項 1)
実施計画書
変更前 1)
第 1 版(2015 年〇月〇日作成)
変更後 1)
第 2 版(2016 年〇月〇日作成)
変更理由 1)
例①(変更事項が少ない場合):研究期間の延長のため
例②(変更事項が多い場合):変更一覧参照※
変更事項 2)
同意説明文書
変更前 2)
第 1 版(2015 年〇月〇日作成)
変更後 2)
第 2 版(2016 年〇月〇日作成)
変更理由 2)
例①(変更事項が少ない場合):研究期間の延長のため
例②(変更事項が多い場合):変更一覧参照※
添付資料
実施計画書 第 2 版(2016 年〇月〇日作成)
実施計画書変更一覧(2016 年〇月〇日作成)※
同意説明文書 第 2 版(2016 年〇月〇日作成)
同意説明文書変更一覧(2016 年〇月〇日作成)※
6
※変更一覧を作成する場合は、添付をしてください
(研究期間や共同研究者等の変更のみの場合も、実施計画書を改訂の上申請してください。)
(記載例)分担研究者を追加する場合
⑬
項目
記載
変更事項 1)
分担研究者の追加
変更前 1)
―
変更後 1)
〇〇講座 講師 〇〇 〇〇
変更理由 1)
人事異動のため
「申請添付資料登録」画面では、「詳細情報登録(1)」の「添付資料」として記載した各資料の電子媒体の
添付をしてください。「添付資料」のプルダウンリストで資料名を選び、「参照」をクリックして、該当の
試料を選択してください。行が足りない場合は、右下の「行追加」をクリックしてください。入力後は一番
下の「保存して次の頁へ」を選んで進んでください。
※紙媒体の資料しか入手していていないなどで電子媒体の添付が難しい場合は「別途提出」にチェックをつ
けてください。
※変更一覧の添付資料名は、変更した資料の名前にしておいてください。(実施計画書等)
⑭ 「申請書作成」では、「詳細情報登録(1)」に記載した項目から、研究実施状況報告書を自動で作成します。
右に表示されている、「PDF」ボタンをクリックしてください。
作成中の画面表示後作成された書式がダウンロードされ下の画面が表示されますので、「自動添付」をクリ
ックしてください。
7
添付済みファイルが表示されましたら、一番下の「保存して次の頁へ」を選んで進んでください。
⑮
「確認画面」でここまでの入力状況をご確認ください。修正があれば、該当のページにもどってください。
修正がなければ、下部の「事務局へ提出」ボタンをクリックしてください。
⑮ 「事務局へ提出」のウィンドウが開きます。コメントがある場合は記載し、「送信」をクリックしてくださ
い。(修正を加えて再提出される場合等は、その旨をコメント欄にご記載ください。)
申請情報画面に移行し「送信されました」と表示されます。続けて他の申請をされる場合は、再度右上のメニュ
ーより「試験情報」へ移動してください。
8