株式会社 - 浦安商工会議所

2
浦安商工会議所は
本年も企業の未来に向けて
走り続けます。
会 頭
山一興産㈱
取締役社長
丸正商事㈱
代表取締役
㈱オリエンタルランド
代表取締役社長
副会頭
㈱ダイニチ
代表取締役
栄鋼管㈱
代表取締役社長
副会頭
専務理事
年頭のごあいさつ
会頭 柳内 光子
明けましておめでとうござ
います。会員の皆様におかれ
ましては、希望に満ちた新春
をお迎えのこととお慶び申し
あげます。
日ごろより、商工会議所の
運営にご理解と暖かいご支
援、ご協力を賜り、心から御
礼申しあげます。
さて、わが国の経済は20
15 年9 月 に 発 表 さ れ た 新 た
な経済目標である新三本の矢
「希望を生み出す強い経済」
「夢を紡ぐ子育て支援」「安
心につながる社会保障」のも
と、それを後押しするべく
「地方創生」「1億総活躍」
プランの作成や税制改正、環
太平洋戦略的経済連携協定
(T P P ) 関 連 の 発 効 を は じ
め具体的な政策が打ち出され
ています。 しかし、日本の成熟した社
会の構造的な問題である少子
高齢化・社会保障及び財政の
再建策等をいかにバランスさ
せるか、難しく、かつ喫緊な
問題は山積しています。
一方で市内の経済状況は、
一部企業に明るい兆しはある
ものの、全体的には厳しい状
況が依然として続いていま
す。
このような状況を鑑み、地
域の総合経済団体として、国
の施策に基づきながら、より
一層の中小企業の活力強化と
地域活性化へ向けた早急なる
政策及び事業の施行が求めら
れています。
20 20 年には東京オリン
ピック、パラリンピックの開
催も決定しており、観光振興
や産業の推進強化も積極的に
進め活力ある浦安を創ってい
きたいと考えております。
さて、昨年を振り返ります
と、四月より経営発達支援事
業を本格的にスタートし、市
内小規模事業者の皆さまに伴
走型の支援体制を整え、 月
には経営発達支援計画の認定
を受けることができました。
また、引き続き日本政策金
融公庫と連携し創業者向けの
支援体制を強化すべく、創業
支援セミナーも開催いたしま
した。
各部会においても業種に
沿った各種セミナーやビジネ
ス交流会等を積極的に開催
し、5 回目を迎えた 浦
「 安バ ル
街 で
」 は、137 店舗が参加
し、チケットが過去最大の売
り上げを記録しました。
会員事業所向けには会員交
流会を行い、会員間での交流
を深める機会となりました。
加えて、1月 日には初め
て当所単独開催となる賀詞交
歓会を予定しておりますの
で、多くの方々のご参加をお
待ちしております。
本年も地域の活性化に向け
て、役員、議員、職員が一致
団結し、会議所の運営に取り
組み努力していく所存です。
皆様の益々のご繁栄とご健
勝を祈念申しあげ、新年のご
挨拶とさせていただきます。
年 頭 所 感
日本商工会議所
会頭 三村
明夫
明けましておめでとうござい
ます。
平成 年の新春を迎え、謹ん
でお慶び申しあげます。
商工会 議 所 といたしまして、
どのようなことに軸 足 を 置いて
いくことが必要であるか考えま
す と、全 国514の商工会 議 所
が、
それぞれの地域で、
関係者と
緊密に連携しながら地域の将来
をデザインし、地 方 創 生に向 け
て取り組んでいくことが肝 要だ
と思いま す 。特に「 観 光 」や「 も
のづく り 」など地 域の強みを 生
かす 活 動には、商工会 議 所が強
いリーダーシップを発揮していく
ことが求められているのではない
でしょうか。
さらに、
日 本 再 生 という 点で
は、本 年3月で震 災から6年 目
に入る被災地の復興の歩みも加
速させなければなりません。
一日
も 早い本 格 復 興に向 けて、現 地
のニーズに即した支 援 を 着 実に
実行していくことが重要です。
最後になりますが、
地方創生
の主役は、
われわれ自身であり、
明るい未 来 を 切 り 開 く 気 概 を
持ったわれわれの一歩が日本再出
発の推進力となります。自信を
持って前を向き、変化をチャンス
と捉 え、果 敢に挑 戦してまいり
ましょう 。皆さまの一層のご支援
とご協力を心からお願い申しあ
げます。
28
柳内 光子
内田 千尋
副会頭
上西 京一郎
六井 元一
副会頭
齊藤 榮一
髙木 行雄
22
11
3
柳 内 光 子
内 田 千 尋
六 井 元 一
齊 藤 榮 一
あらゆる印刷ニーズにお応えします
印刷・企画デザイン
関 喜 和
株式会社 アップス
代表取締役
浦安市海楽一ー十三ー三十四
電 話 〇四七ー三五三ー八〇一五
FAX 〇四七ー三五三ー七九三〇
駐車場求む!
福 田 敏 明
㈱ ア ー ネ ッ ト
代表取締役
浦安市猫実二ー十三ー二十八
電 話 〇四七ー三五一ー二四六〇
市川法人会
公益社団法人
納税は国民の義務です
上 村 清
株式会社 内山アドバンス
代表取締役
社 長
市 川 市 新 井 三 ー 六 ー 一 〇
電 話 〇四七ー三九八ー八八〇一
市民の食の台所
浦安市北栄一ー一〇ー二〇
電 話 〇四七ー三五一ー四一七一
大 石 守 史
浦安大石法律事務所
弁 護 士
浦安市北栄一ー十二ー二十三
電 話 〇四七ー七一一ー〇三三六
FAX 〇四七ー七一一ー〇三四六
一般社団法人
浦安観光コンベンション協会
浦安市海楽一ー二十六ー七 KOYO 一〇一
柳 内 光 子
電 話 〇四七ー三五〇ー七五五五
会 長
市川市平田二ー十三ー一安川ビル二階
大 木 由 紀 夫
電 話 〇四七ー三二二ー〇〇五一
浦安地区長
浦安魚市場協同組合
浦安事業所 浦 安 市 鉄 鋼 通 り 一 ー 一 ー 七
電 話 〇四七ー三九〇ー六六一六
代表取締役社長
山一興 産 株 式 会 社 栄 鋼 管 株 式 会 社
取締役社長
浦安市北栄四ー二〇ー一〇
電 話 〇四七ー三五一ー四一二一
URL
浦 安 市 北 栄 一
―十 六
―三
電 話 〇四七 ―
三五四 ―
〇一二三
http://www.dainichi.co.jp
代表取締役社長
株 式 会 社 ダ イニ チ
浦 安 市 舞 浜 一 番 地 一
浦安市北栄一ー十三ー二十六
電 話 〇四七ー三五五ー七一六一
代表取締役
丸正商事株式会社
あけましておめでとうございます
4
代表取締役
加 納 清 吾
加 藤 憲 一
㈱市川よみうり新聞社
市 川 市 市 川 二 ー 四 ー 九
電 話 〇四七ー三二一ー一七一七
代表取締役
浦安よみうり
浦 安 市 千 鳥 十 五 ー 三 十 九
電 話 〇四七ー三五〇ー五五五六
湊 義 明
浦安鐵鋼団地協同組合
理事長
浦安市鉄鋼通り二ー一ー六
電 話 〇四七ー三五〇ー五三一一
宮 沢 富 一
浦安市猫実五ー十八ー十九
電 話 〇四七ー三五一ー二八三三
大江戸温泉物語
代表取締役
氏 原 崇
浦安市日の出七 ―
三 ―
十二
三〇四 ―
四一二六
電 話 〇四七 ―
森 田 満 昌
浦安万華郷
浦安市当代島一 ―
十一 ―
十二
電 話 〇四七 ―
三一六 ―
一五二一
代表社員
桜頼パートナーズ会計
税理士法人
代表取締役
藤 井 育 郎
オリエンタルホテル 東京ベイ
総支配人
浦 安 市 美 浜 一
八
―
―二
電 話 〇四七 ―
三五〇 ―
八一一一㈹
加賀田 将 虎
金 子 雅 一
板 倉 敬 一
電 話 〇四七
三五二
―
一七七八
―
浦安市当代島一ー一ー二十五
代表取締役社長
株式会社 久兵衛
電 話 〇四七
浦 安 市 千 鳥 十 五 ー 三 十 七
三五一 ―
二八四九㈹
―
代表取締役
株式会社 カ
ネコ
浦安市猫実一ー十九ー三十六
(浦安商工会議所会館内)
電 話 〇四七ー三〇四ー五〇五七
税 理 士
浦 安 市 商 店 会 連 合 会 有 限 会 社 越 後 屋 焼 蛤 店 加賀田税務会計事務所
宇田川 正 美
浦安市猫実一ー十九ー三十六
(浦安商工会議所会館内)
電 話 〇四七ー三五三ー六〇八八
会 長
うっぴー
株式会社 浦安清運
とうご ざ い ま す
(敬称略・順不同)
5
専務取締役
総支配人
浦
中 川 完 司
中 村 政 邦
舞
浜
一
ー
代表取締役
駒 田 浩 治
浦安市北栄四ー二十六ー十四
電 話 〇四七 ―
三五五 ―
〇一九〇
榎 本 昌 之
浦 安 市 入 船 一 ー 四 ー 一
ショッパーズプラザ新浦安一F
電 話 〇四七ー三八一ー二一六二
㈲しまむら
代表取締役
㈱スマイル365
飯 盛 千栄子
デイサービス絆
代表取締役
浦安市当代島一ー三ー二十三
電 話 〇四七 ―
三三四 ―
五八五八
榎 本 敬 三 郎
浦安市当代島一 ―
十六 ―
七
電 話 〇四七 ―
三五一 ―
五九〇〇
代表取締役
銘 店 銘 菓 し ま む ら 有 限 会 社 たかみ質 店
六
一一一一
―
大 塚 順 司
代表取締役社長
兼 子 保 夫
浦 安 市 入 船 一 ー 五 ー 二
NBF新浦安タワー十二階
電 話 〇四七ー三五〇ー五八三一
FAX 〇四七ー三五〇ー五八三二
代表取締役社長
浦 安 市 入 船 一 ー 四 ー 一
新浦安駅前ショッパーズプラザ4F
電 話 〇四七ー三八一ー二一〇二㈹
FAX 〇四七ー三八一ー二〇七二
浦 安 市 入 船 一 ー 五 ー 二
NBF新浦安タワー十二階
電 話 〇四七ー三八二ー二九三〇
FAX 〇四七ー三八二ー二九三一
兼 子 保 夫
株式会社匠ワールド
(旅行会社)
お掃除サービスお任せください
宇田川 太江子
株式会社 スペースワン
代表取締役
浦安市猫実三ー二十四ー九
電 話 〇四七 ―
三五一 ―
〇〇〇五
代表取締役社長
!!
久米川 文 王
市
三五五
―
滝 井 裕 二
浦 安 市 入 船 一
―五
―二
NBF新浦安タワー十七階
電 話 〇四七ー七二三ー一〇〇〇
局 長
㈱ ジェイコム千 葉 浦 安 局
電 話 〇四七
安
サンルートプラザ東京 株 式 会 社 新 商 匠ホールディングス株式会社
市 川 市 新 田 五 ー 四 ー 四
電 話 〇四七ー三二六ー五九五一
FAX 〇四七ー三二六ー五九三〇
代表取締役
㈱国際技術コンサルタンツ
地盤と水のコンサルタント
浦安市北栄四 ―
十五 ―
一〇
電 話 〇四七ー三八一ー七七二一
FAX 〇四七ー三五二ー一一三九
代表取締役社長
株 式 会 社 ケ ミコート ㈱ 鹿 野 建 設
あ け まして お め で
6
川 島 功
㈱東京葬祭 シティホール浦安
代表取締役
浦安市堀江六ー四ー四十六
電 話 〇四七 ―
三五二 ―
六一一一
平 野 哲 男
東京ベイシティ交通株式会社
代表取締役社長
浦 安 市 千 鳥 十 二
―五
電 話 〇四七 ―
三五二 ―
二一一一
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
飛 沢 茂 宣
毎 田 久 子
NPO法 人 働 く 女 性の会
副理事長
浦安市堀江一ー二十七ー六
電 話 〇四七 ―
三五一 ―
一七五七
篠 原 雅 彦
㈱ 光 設 備
代表取締役
浦 安 市 北 栄 二 ー 十 三 ー 七
電 話 〇四七 ―
三五一 ―
一三七一
島 田 泰 孝
浦安市堀江六ー一ー二十四
電 話 〇四七ー三八三ー九一六六
代表取締役
㈲プレスサービス
うらやす情報
市民の新聞
喜 屋
渡 邉 英 司
ベ ー ル松
婦人服・学生服・体操服・園児服 取扱い
㈱
代表取締役
浦安市猫実四ー十四ー十五
電 話 〇四七 ―
三五一 ―
二九一九
池 田 正 己
西 田 清
浦 安 市 千 鳥 十 五 ー 九
電 話 〇四七 ―
三八〇 ―
五八〇〇
代表取締役
株式会社 マナビス
浦 安 市 高 洲 一 ー 二 ー 一
電 話 〇四七 ―
三〇四 ―
二四〇〇
代表取締役 グスタフ・ストランデル
株式会社 舞浜倶楽部
浦 安 市 舞 浜 一 ー 八
電 話 〇四七 ―
三五五 ―
三三三三㈹
代表取締役社長
㈱ホテルオークラ東京ベイ
ISO9001
認定取得
URL
http://urayasu-joho.net
e-mail
[email protected]
(株式会社 東京ベイホテルズ)
代表取締役社長
総 支 配 人
浦 安 市 舞 浜 一
―七
電 話 〇四七 ―
三五五 ―
二四一一㈹
吉 田 牧 男
浦安市北栄四 ―
十二 ―
二〇
電 話 〇四七 ―
三五二 ―
五三一一
代表取締役社長
東 部 重工業 株 式 会 社
とうご ざ い ま す
(敬称略・順不同)
7
乾海苔問屋
丸 茂 一 城
宮 﨑 俊 雄
森 田 聡 一
浦 安 市 北 栄 二 ー 七 ー 一
電 話 〇四七 ―
三五一 ―
二五〇二
代表取締役
株式会社 森田質店
市川市相之川三ー二ー十三
電 話 〇四七 ―
三九六 ―
二二一一
株式会社 明光企画
〝街の良かった〞
を広げたい浦安新聞
浦安市海楽一ー二十九ー十二T・Mビル
電 話 〇四七 三五三 ―
六二一〇㈹
―
FAX 〇四七 ―
三五四 ―
六四六一
税 理 士
宮﨑税務会計事務所
本 店 浦安市北栄一ー十二ー四〇
電 話 〇四七 三五四 二四一一㈹
―
―
FAX 〇四七 ―
三五〇 ―
五六四一
代表取締役
㈱ 丸 茂 海 苔 店
あ け まして お め で
渡 部 善八郎
渡部社会保険労務士事務所
所 長
浦 安 市 入 船 四 ー 四 〇 ー 二
電 話 〇四七 ―
七〇二 ―
九〇三四
浦安商工会議所 地域ブランド
熟成菱焼酎「浦安の絆」製造元
大和酒造㈱
佐賀市大和町尼寺二六二〇
電話 〇九五二 ―
六二 ―
三五三五
8
会員情報の変更はありませんか?
会員の皆様には、日頃より当所事業活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。大切な情報を
お届けするために、連絡先等の変更が生じた場合には下記に記入のうえFAXにて速やかにお知らせください。
●事業所名
●住所変更 旧住所 → 新住所
●電話番号変更 旧 → 新
※代表者のご変更、会費引き落とし口座のご変更は別途様式がありますので、当所総務課宛にご連絡ください。
FAX.047-350-6698 TEL.047-351-3000
商工会議所会館をご利用ください!
!
冬期の大気汚染防止・省エネに取り組みましょう
千葉県では11月から1月の3ヶ月間は、
1年の中で比較的大気
汚染物質の環境濃度が高くなることから同期間を
「大気汚染防止
のための冬期対策期間」
としています。市ではこれを推進すること
に加え、冬期は暖房機器使用等エネルギー需要増加が見込まれる
ため、省エネ対策についても推進しております。
つきましては以下の取り組みにご協力をお願いします。
・大気汚染物質の排出の少ない暖房機器等を使用しましょう
・室内の暖房温度は20℃を目途に設定しましょう
・WARM BIZに取り組みましょう
・従業員の自家用車による通勤を最小限にしましょう
・自動車の使用・買い替えは、環境負荷の少ない車を選びま
しょう
・エコドライブを実践しましょう
※エコドライバープロジェクト https://funtoshare.env.go.jp/ecodriver/
当所では、会議室の貸出をおこなっています。
会議・研修・セミナー・企業面接など、お気軽にご利用くだ
さい。
≪1時間あたりの会議室使用料
(税抜)
≫
※物品販売等、営利目的の
収容
一般
ご 利 用 はご 遠 慮 くださ
会 員
区 分
人数
(非会員・市民)
い。
4,000円
2,000円
90人
3階
大会議室A
●利用時間 平日 9時~17時(予約制) 3階 大会議室B 45人 1,500円 3,000円
●駐車場
4階 中会議室A 24人 1,000円 2,000円
台数に限りがありますの 4階 中会議室B 24人 1,000円 2,000円
で、公共の交通機関のご
空調費
200円
100円
利用をお願い致します。
放送備品
(マイ
ク)
200円
100円
●お問い合わせ 総務課
また、(一財)省エネルギーセンターでは事業者向けに無料省エネ
診断(改善提案を含む)を行っています。ぜひご活用ください。
(一財)
省エネルギーセンターHP http://www.eccj.or.jp/
お問い合わせ 浦安市都市環境部環境保全課:047-351-1111
担当:森島
(内線2127)
大会議室
中会議室
はじめまして 新入会員さんご紹介
会員さん相互の交流のきっかけのために、「新入会員さんのご紹介」を掲載しています。ぜひご活用ください。
建設業
㈱ダイヤテクノサービス
よろしくお願い致します。
サービス業
新浜翻訳経営研究所
英語その他の翻訳と経営コンサルタントの業務を行っ
ています。海外関連の仕事はお声をおかけ下さい。
建設業
㈲コーエイ
よろしくお願いいたします。
■所 在 地
市川市相之川1丁目5-9-309
■所 在 地
市川市新浜1丁目6-1
■所 在 地
浦安市富士見5丁目3-7
■代表者名
代表取締役 手塚 由行
■代表者名
代表 原田 純
■代表者名
代表取締役 工藤 敏夫
■業 種
機械設備業
■業 種
翻訳 中小企業診断士
■業 種
鉄道軌道工事業
■電 話
080-4349-7141
小売商業
小売商業
卸売業
卸売業
飲食業
飲食業
工 業
工 業
サービス業
サービス業
建設業
建設業
不動産業
不動産業
開催日時
平成 年1月 日(金)
受付 午後5時 分より
開会 午後6時
開催場所
東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
会 費
1万円
(着席スタイル)
申込締切日
平成 年1月 日(金)
当 所へ申 込 書に会 費 を添 えて
お申込みください。申込書は窓口
にて配布しております。
お問い合わせ 経営支援課
なでしこごと
新年、
あけましておめでとう
ございます。
お正 月の定 番 料 理 といえば
「おせち」。私は幼い頃、正月は
祖 父 母の家で迎 えるのが定 番
でした。
元旦の朝、祖母と母が作って
くれたおせちを食べるとき、
祖
母は必ずこう言っていました。
「マメ
(豆)
でくり くり( 栗 )、
か
き
(柿)
とるように」だよ。
当 時は意 味がよくわからな
かったのですが、
あとで知ったと
ころによると、
これは信 州 独 特
の言い回しで、
「 元 気でく り く
りっと働いて財や福をかきとれ
ますように」という意味合いだ
そうです。
そんな 私 も 母にな り 、子 供
たちに同じ話 をしながらおせ
ちを食べさせています。
(星野)
28
8
28
30
22
浦安商工会議所
賀詞交歓会のご案内
※希望者のみ掲載しています。 2015.12.● 現在(順不同)