参加募集案内(PDF版)

(一社)日本エネルギー学会
第 11 回バイオマス科学会議 開催案内
―「地方創生」に資するバイオマス利活用とは何か―
主 催:日本エネルギー学会 バイオマス部会
協 賛:アルコール協会,エネルギー・資源学会,化学工学会,紙パルプ技術協会,環境経済・政策学会,触媒学会,
(予定)
新エネルギー財団,森林バイオマス利用学会,森林利用学会,石油学会,日本ガス協会,日本機械学会,
日本下水道協会,日本森林学会,日本太陽エネルギー学会,日本木材加工技術協会,日本木材学会,
日本有機資源協会,農業農村工学会,バイオインダストリー協会,バイオマス利用研究会,廃棄物資源循環学会,
木質バイオマス利用研究会
後 援:新潟県,新潟市,新潟大学
政府は,2014 年 12 月に,今後5年間に推進する「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し,その中で「自らの地域資源
を活用した,多様な地域社会を目指す」というビジョンと「地域における安定した雇用を創出する」という戦略を大きく取り上
げています。この施策を「地方創生」に向けて実行する上で,バイオマス利活用の地域への具体的な貢献についても大きく問わ
れます。
第 11 回バイオマス科学会議では,『「地方創生」に資するバイオマス利活用とは何か』と題して,地域の農林水産業や関連産
業と一体化された新たな雇用創出に繋がるバイオマス利活用ビジネスとそれを支えるために必要な技術やシステムについて,大
いに議論を深めていきたいと考えています。もちろん地方創生以外のバイオマス関連研究の発表も広く歓迎します。大型プロジェ
クト等に従事されている気鋭の研究者に数多くお集まりいただく予定です。また開催地・新潟の地域と産業を学ぶ魅力的なテク
ニカルツアーを準備しています。
バイオマス研究者や関係各位の皆様には,是非とも多数のご参加をいただけることを期待しております。
●日 時:2016 年1月 20 日(水),21(木),テクニカルツアー 22 日(金)
●会 場:朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター(〒 950-0078 新潟市中央区万代島 6 番 1 号)
※アクセス→ http://www.tokimesse.com/visitor/access/
●交流会 : 2016 年1月 20 日(水)18:30 ~ 於:ホテルラングウッド新潟
※アクセス→ http://www.lungwood.com/niigata/
●参加費:会員 15,000 円(不課税),シニア会員・学生会員 7,000 円(不課税),共催・協賛団体会員 16,000 円(消費税込)
非会員 20,000 円(バイオマス部会員は 16,000 円)(消費税込),非会員学生 7,000 円(消費税込)
※研究発表者も参加登録が必要です。
※当日現金払いの場合は,上記参加費の 2,000 円増しの金額となります。
●テクニカルツアー参加費:5,000 円(消費税込)(上記参加費とは別途必要)
●スケジュール概要:
月日
午前
1 月 20 日(水)
午後
午前
1 月 21 日(木)
午後
時間
9:00
9:20
10:00
10:05~ 11:40
11:40 ~ 12:10
12:10~ 13:10
13:10~ 13:40
13:40~ 14:40
14:40~ 15:40
15:50~ 17:50
18:30~ 20:30
8:45
9:00~ 12:20
12:20~ 13:20
13:20~ 14:55
15:05~ 16:40
16:40~ 17:00
内容
開場
受付開始
開会挨拶
口頭セッション(糖化・エネルギー)
ポスターアピールタイム *(前半番号)
昼休み
ポスターアピールタイム *(後半番号)
ポスターセッション(奇数番号)
ポスターセッション(偶数番号)
パネル討論会/特別講演
交流会(ホテルラングウッド新潟)
開場,受付
拡大口頭セッション(資源・システム・地方創生)
昼休み
口頭セッション(微生物利用の新展開)
口頭セッション(燃焼・熱分解)
閉会式
* ポスター発表の内容を1件 40 秒程度,口頭発表形式にてアピールする時間
◇【研究発表】→プログラム(11 月上旬にホームページにて掲載予定)
●テクニカルツアー:1月 22 日(金)(バスで移動)定員 40 名(定員になり次第締め切ります)
【日時】2016 年1月 22 日(金)
9:45(新潟駅発)- 16:00(長岡駅着)- 17:30(新潟駅着)
【見学箇所】(予定)
北越紀州製紙株式会社新潟工場見学(新潟市)
昼食(新潟ふるさと村)
朝日酒造見学(長岡市)
◆参加申込要領◆
(1)申込締切:2016 年1月 12 日(火)
(2)申込方法:オンライン参加申込フォームにアクセスし,オンライン申込みしてください。申込み直後に入力内容のメールが
自動返信されますのでご確認ください。
http://www.jie.or.jp/2016/bio/bio11_sankaform
*オンライン申込みができない方は,次頁の申込書に記入し FAX してください。
(3)支払方法:1月 12 日(火)までにお振り込みください(下記を参照)。当日参加も可能ですが,事前参加登録,事前振込が
原則です。当日参加および事前参加登録でも現金払いは,2,000 円増しの参加費となります。(欠席・解約の場合,
返却できませんので予めご了承ください。)
ゆうちょ銀行振替口座 00170-9-55504
三菱東京 UFJ 銀行 神田駅前支店(普)1772623
三 井 住 友 銀 行 上 野 支 店(普)7469252
〔口座名義:一般社団法人 日本エネルギー学会〕
※参加証は当日,受付にてお渡しいたします。
(4)問合せ先:〒 101-0021 千代田区外神田 6-16-9 外神田千代田ビル 4F
(一社)日本エネルギー学会 「バイオマス科学会議」係
E-mail:[email protected] TEL:03-3834-6456 FAX:03-3834-6458 ◆【重要】発表論文集について
発表論文集は,本会議サイトよりダウンロードできます(ダウンロード期間:2016 年1月 14 日(木)~ 2016 年2月5日(金)
)。
参加費を事前に(1月 12 日(火)まで)振り込まれた方には,1月 14 日(木)以降にダウンロード用の ID・パスワードを
お知らせ致します。
参加費を1月 13 日(水)以降に振り込みの方及び当日参加者には,当日会場にて ID・パスワードをお渡し致します。各自の
インターネット環境でダウンロードしてください。
また,当日会場にて希望者には有料で冊子版の要旨集を準備します。
冊子版 3,000 円(消費税込)
(一社)日本エネルギー学会 行
FAX:03 - 3834 - 6458
2016.1.20 ~ 1.21
第 11 回バイオマス科学会議(2016.1.20 ~ 21) 参加申込書
(フリガナ)
氏 名
所 属
部署名
勤務先/学校
学科名
〒
住 所
TEL
FAX
E-mail
【当会会員】(不課税)
□日本エネルギー学会会員 15,000 円
□日本エネルギー学会シニア会員・学生会員 7,000 円
参加費
【当会非会員】(消費税込)
□バイオマス部会員 16,000 円
□共催・協賛団体会員 16,000 円
□非会員 20,000 円 □非会員学生 7,000 円
【当会会員】
□会員(正会員,維持会員,賛助会員) □シニア会員 □学生会員
参加者区分
交流会
【当会非会員】
□バイオマス部会員
□共催・協賛団体会員( 学会・協会)
□非会員
無 料
テクニカルツアー 5,000 円(消費税込)
送金方法
□ゆうちょ銀行 □三菱東京 UFJ 銀行 □三井住友銀行(振込予定日: / )
□当日参加
※当日現金支払いの場合,事前参加費に 2,000 円加算されます。
備 考
※当該個所レ印をお付けください。 ※振込先及び振込予定日をご記入ください。
※参加者区分の協賛団体会員は所属団体名を明記してください。
□出 □欠
□出 □欠