1 - 大仙市役所

広報だいせん
お知らせ版
だいせん日和
2016
1月
vol.259
申し込みを
忘れずに!
平成28年度の入会申し込みが始まります
放課後児童クラブ
放課後児童クラブは、保護者が日中、仕事などで家にいない家庭の児童に
遊びや生活の場を提供する育児支援サービスです。
受け付け日時・会場
桂児童センター
花館小学校
【日時】
○1月 24 日(日)午前9時∼午後5時
東大曲小学校
○1月 25 日(月)
・26 日(火)
大曲東児童館(高畑保育園内)
午前8時 30 分∼午後7時
藤木小学校
【会場】児童家庭課
大川西根小学校
旧大曲北幼稚園 ※1
四ツ屋公民館
にこにこ広場
(どれみ保育園にこにこ広場内)
内小友小学校
角間川小学校
神岡児童クラブ
西仙北児童クラブ
八乙女児童クラブ
【期間】1月 25 日(月)から 27 日(水)まで
【時間】午前8時 30 分∼午後7時
南外児童クラブ
南外小学校
【会場】各児童クラブ所在地の
支所市民サービス課
おおた児童クラブ
旧太田ひがし幼稚園
中仙
八乙女児童クラブ
南外
協和児童クラブ
ひまわり児童クラブ
協和小学校
ひまわり児童クラブ
※1 場所が
「はぴねす大仙」
から変更 ※2 平成28年度から新設される児童クラブ
【問い合わせ】児童家庭課 ☎ 0187-63-1111 内線 129・各支所市民サービス課
1
◆対象/小学1年生から6
年生までの児童
29 31
※1年生から3年生までが優先
西仙北 西仙北児童クラブ
12
される場合があります。
神岡児童クラブ
◆実施期間/4月1日から
平成 年3月 日まで
角間川児童クラブ
※ 日曜・祝日、 月 日から平成
内小友児童クラブ
年 1 月 3 日 ま で は 休 業。こ
にこにこ広場(仮称)
のほか臨時に休業する場合が
四ツ屋児童クラブ
29
花園児童クラブ
第2東児童クラブ(仮称)※2
大川西根児童クラブ
あります。
第1東児童クラブ(仮称)
藤木児童クラブ
太田
◆実施時間/
︻月∼金曜日︼
放課後∼午後7時
︻土曜日・長期休業日︼
午前7時 分∼午後7時
◆負担金/児童1人当たり
月額6000円
日の出キッズクラブ
第2いちょう児童クラブ
仙北
同一世帯で児童が2人以上入
日の出児童クラブ
第1いちょう児童クラブ
協和
※ひとり親家庭は3000円。
大曲小学校
花園児童クラブ
神岡
活動場所
第1∼第3ぽぷら児童クラブ
桂児童クラブ
大曲
会している場合は、2人目以
児童クラブ名
降半額です。
◆申し込み方法/
児童家庭課または各放課
後児童クラブ所在地の支
所市民サービス課に用意
している申込用紙に必要
事項を記入し、下表の受
け付け会場で手続きして
ください。
◆その他/入会の可否は申
請内容を審査して決定し
ます。
※先着順ではありません。
地域
30
29
DAISEN City Public Relations 2016.1
お知らせ版
FIRE FIGHTING SPIRIT 2016
秋田県知事表彰
︻有功章︼
︻大曲︼
太田博④、
加藤敏紀⑤、
古屋初⑤、高橋友美⑦︻神岡︼
池田君男①︻西仙北︼鳥羽武宏
︵本部分団︶
、佐藤新太郎⑤︻中
仙︼後松栄喜④、渡部清孝⑤
︻協和︼佐々木清明②、佐々木
博康⑧︻南外︼今野孝彦③︻仙
北︼ 田明①、須田勇人④︻太
田︼
清水川幸一①、
髙橋広徳③
︻永年勤続功労章= 年勤続︼
︻本部︼草彅忠誠︵団長︶
︻大曲︼
高橋成芳②、佐藤昇⑥、粟津幸
男⑦︻西仙北︼後藤健敏②︻中
仙︼高橋和美④︻協和︼斉藤高
徳⑥、庄司照美①︻仙北︼小柳
伸一︵副支団長︶
、佐藤賢逸④、
髙橋義和④
︻永年勤続章= 年勤続︼
︻大曲︼木村貞市①、福田新一
②、髙橋毅③、佐々木義美④、
藤井宏泰④、伊藤充明⑤、粟津
明⑦、髙橋淳司⑦、伊藤智昭
⑦、藤田和久⑦、今野昭一⑧
︻西仙北︼佐々木和男⑤、佐藤
文夫⑤、齋藤兵左エ門⑦︻中
仙︼佐々木隆次①、伊藤春己
③、長澤久勝③、武藏久夫③、
佐々木登④︻協和︼小山田勝一
④、五十嵐和成⑤、豊嶋一郎
⑥、五十嵐輝三⑥︻南外︼佐々
木禎春②︻仙北︼長沢幸栄①、
新田聡③、池田武④︻太田︼伊
藤英雄③、
倉田幸辰③
①、
安藤秀義①、
加賀谷强一③、
井上昭俊③、佐々木昭人④、田
口一男⑦
︻西仙北︼
木嶋和博①、
鈴木二郎②︻中仙︼高橋誠司
①、
鈴木一弘①、
鈴木人美②、
伊
藤壽博③︻協和︼新山芳美①、
武藤和彦④、加藤良敏④、小沼
正俊⑥、今憲男⑦︻南外︼八嶋
健一①佐藤昭夫②︻仙北︼伊藤
富士男①、川原敏①、小松保広
①、茂木龍盛②、茂木豊康③、
茂木隆市③、新田光晴③、藤嶋
俊彦④
︻太田︼
藤谷賢司③
︻永年勤続章= 年勤続︼
︻大曲︼田口良治⑧︻神岡︼髙橋
昇④︻西仙北︼進藤兵治④、斎
藤廣⑦︻中仙︼菊地正美①、伊
藤俊雄②、傳農武②、熊谷乙彦
②、熊谷豊勝④︻協和︼鈴木昭
一③︻南外︼今野貞夫③︻太田︼
田村健郎︵副支団長︶
︻永年勤続章= 年勤続︼
︻大曲︼髙野一成①、伊藤英樹
40
︻永年勤続章= 年勤続︼
︻大曲︼西村孝毅①、高橋誠幸
25
20
35
30
大仙市消防出初式
平成28年
地域の安全と安心を守るため活躍している消防団。
市では、女性団員38人を含め、
(平成27年12月末現在)
1,313人
の方々が地域の消防・防災のために活動しています。
大仙市消防出初式が1月5日、大曲市民会館で行われ、消防団員約760人が参加。
防災
への決意を新たに、2016年の消防団活動がスタート。
式典では、
消防活動に尽力された
次の方々が表彰されました。 〈敬称・階級略、○数字は分団名〉
2
平成28年
大仙市消防出初式
①、齊藤公平②、西村義夫②、
高橋昌章③、加賀谷正③、佐
藤誠喜③、進藤正⑤、打川昭
彦⑤、佐々木良作⑤︻神岡︼加
澤和義①︻西仙北︼大友博康
⑥、京極藤高⑥、佐々木浩幹
⑥、佐藤明宏⑥、佐藤安輝⑥
︻中仙︼児玉龍司①、佐々木正
一①、三浦隆善①、小松学③、
藤 澤 辰 美 ⑤︻ 協 和 ︼茂 木 雄 治
③、伊藤靖和④、後藤隆繁④、
加藤文敏⑤、鎌田憲昭⑤、進
藤輝喜⑥、佐藤一志⑥、加藤
正悦⑦、赤川庄悦⑦、加藤均
⑦︻南外︼伊藤芳行①、小松誠
治①、佐々木俊英②、佐々木
喜幸②、佐藤一寿②、伊藤幸
雄③︻仙北︼伊藤俊通①、伊藤
喜美男①、黒澤比呂志①、大
川 夫②、小林則雄④︻太田︼
鈴木龍也①、石崎博幸③、長
澤充③
︻優良分団表彰︼
○平成 年度支部消防訓練大
会﹁規律訓練の部﹂優勝・仙
北①
○平成 年度支部消防訓練大
会﹁規律訓練の部﹂準優勝・
大曲④
○平成 年1月1日から 年
間無火災・西仙北⑤
○平成 年1月1日から6年
間無火災・協和⑧
○平成 年1月1日から4年
間無火災・西仙北⑥、
仙北④
○平成 年1月1日から3年
間無火災・神岡②、
協和④、
南外①
30
決意新たに
︻功績章=任務遂行にあたり
功労顕著︵班長以上・ 年以上勤
続・県協会功労章未受章者︶
︼
︻大曲︼高橋文雄⑦、粟津幸男
⑦、佐々木忠雄④、小松誠④、
渡部昌明④、打川正雄⑤、讃
岐猛也⑤、伊藤智昭⑦、深谷
明 ⑧、 今 野 昭 一 ⑧︻ 西 仙 北 ︼
佐々木和男⑤、齋藤兵左エ門
⑦︻中仙︼秋山順悦①、菊地
正美①、藤田正一①、伊藤吉
幸③︻協和︼柳田 治朗②、伊
藤謙一④、武藤豊④、小山田
勝一④、五十嵐輝三⑥︻仙北︼
長沢幸栄①、大野和典③︻太
田︼清水川幸一①、福原省悦
①、門脇信広②、古川敏雄②、
伊藤英雄③、佐々木勝己④、
佐々木久直④
10
︻顕功章= 歳以上・ 年以上
勤続・副分団長以上退団者︼
︻本部︼鳥羽武治 ︵副団長︶
︻南
外︼伊藤誠一︵支団長︶
︻大曲︼
佐藤芳男︵副支団長︶
︻協和︼佐
川良一③、豊島三五郎⑤︻仙
北︼
戸澤豊喜②
︻大仙市長感謝状︼
火災の鎮圧に尽力された団
体・個人
○ ㈱ セ ー コ ン、 小 林 唯 士 ︵ 神
岡︶
、相馬紘平︵南外︶⋮平成
年 月 日午後、神宮寺
字萩ノ台地内で発生した林
野火災に際し、火災をいち
早く発見、
119番通報し、
消火器を使って初期消火を
実 施。消 防 機 関 が 到 着 す る
前 に 火 災 を 鎮 火 さ せ た。好
天で草木が乾燥して延焼が
危惧される状況だったが、
素早い対応で被害を最小限
に抑えることができた。
消防団事業の運営に長年協
力された団体
○秋田おばこ農業協同組合仙
北支店⋮平成 年から大仙
市消防団仙北支団 ︵旧仙北町
消防団︶が行う消防訓練大会
の会場として敷地と施設を
無償で開放、消防団運営に
大きく貢献している。
15
このほか、秋田県消防協会
長表彰勤続章 ︵ 年勤続︶
人、秋田県消防協会大仙仙
北美郷支部長表彰精勤章
︵7年勤続︶ 人、大仙市消防
団長表彰精勤章︵5年勤続︶
人の方々が表彰され、5年
以上勤続の退団団員 人の
方々に大仙市長感謝状が贈
られました。
42
10
55
29
70
27
27
18
22
24
25
55
地域の力で地域を守る
25
︻勤続章= 年勤続︼
︻大曲︼石橋庸宏④、
佐藤学④、
戸嶋正和④、山信田裕悦④、井
上健一⑤、佐々木清喜⑤、佐藤
昭男⑦︻西仙北︼小松正也︵本部
分団︶
、宮野孝②、進藤秀紀④、
田村喜裕④、伊藤正祥⑤︻中
仙︼
大釜晴実①、草彅隆紀④、
熊谷睦④︻協和︼鈴木征博③、
豊嶋伸吾⑥、佐 幸浩⑦︻南
外︼佐藤典夫①、髙橋正志①
︻仙北︼佐藤央①、髙野辰広①
︻太田︼
小松悟①、
鈴木英悦②
お知らせ版
DAISEN City Public Relations 2016.1
3
大仙市長表彰
︻功労章=任務遂行にあたり
功労顕著︵副分団長以上・知事有
功章未受章者︶
︼
︻神岡︼鈴木政也③︻協和︼新山
芳美①、茂木雄治③、五十嵐和
成⑤、豊嶋一郎⑥︻仙北︼茂木
龍盛②
15
27
10
27
市のコミュニティFMに関する話題を毎月お届けします
シリーズ[第3回]
条例の名称は「だいせんまちづくり条例」
みんなでつくる
自治基本条例ができるまで
市
民・議会・行政のそれぞ
れ の 役 割 な ど、 そ の 地
域独自のまちづくりに関する
基本的な約束事を定めた﹁自
治基本条例﹂
。今回は、自治基
本条例ができるまでの流れを
お伝えします。
17
27
12
条例素案へのこだわり
﹁市民にとって親
素 案 は、
しみやすく、分かりやすい表
現にすること﹂に特にこだわ
って策定しています。
条例の名称は﹁だいせんま
ちづくり条例﹂
。あえてひらが
なを使い、親しみやすさを表
現しています。
条文は8章 条で構成され
ています。
文体は、一般的な条
例では﹁である調﹂であるのに
対 し、
﹁だいせんまちづくり
条例﹂は堅苦しさや上から目
線などの印象を排除するため、
﹁です・ます﹂調にしているの
が特徴です。
また、大仙市らしい条例に
するため、新市誕生以来、市民
と行政との協働により特に力
を入れて取り組んできた﹁雪
への対応﹂
、
﹁男女共同参画﹂
、
﹁国際交流﹂に関する条文を盛
り込んでいます。
次回から
は、
﹁だいせ
んまちづく
り条例﹂の具
体的な内容
をお知らせ
します。
28
自治基本条例ができるまで
自治基本条例の策定にあた
っては、 人の民間委員で構
成される策定委員会 ︵吉田利雄
委員長︶を設置し、素案を策定
しました。
平成 年3月から 年 月
までの間に 回の会議を開
催。出 席 し た 委 員 の 方 々 か ら
は﹁自分たちのまちのルール
は自分たちでつくろう﹂とい
う高い志のもと、それぞれの
立場でさまざまな意見を出し
ていただきました。
また、市民
の皆さんにはパブリック・コ
メントを通じて、市議会から
もさまざまな機会を通じてご
意見をいただいています。
今後は、とりまとめた素案
を市長に提言書として提出
し、平成 年第1回市議会定
例会での審議を経て、市民の
皆さんへ十分に周知した後、
平成 年 月1日から条例を
施行する予定です。
28
外から大仙市にゆかりのあるゲスト
を迎えてフリートークを行っていま
す。市民の皆さんが明日も元気に過
ごせるように応援する番組を目指
します。
番組の進行役を務める根田朋子
さん(写真・大曲)の話/「市民の皆
さんから寄せられるメールやお
手紙であらためて気付いた大仙
市の魅力を広く伝えていきたい
です。
いただいたメールはでき
るだけ早く番組中で紹介した
いと心掛けていますので、ぜ
ひ気軽に送って皆さんの『声』
を聞かせてくださいね」
Mはなびの看板番組のひとつ、
「FMはなびハッピーアワー♪」
。
月曜日から金曜日の夕方に放送して
いる情報番組です。主に仕事帰りの
方やラジオを聴きながら家事をして
いる方に向けて、話題の音楽やにぎ
やかなおしゃべりを届けています。
番組ではニュースや天気、交通な
どの日常生活と関わりの深い情報を
リスナーに提供。また、CDやDVDの
売り上げランキングなどを日替わ
りで紹介する「ハッピーランキング」
や、大仙市観光物産協会が大仙市の
伝統行事や歴史文化遺産などの観光
情報や見どころをお伝えする「どど
∼んとだいせん!」
などのほか、市内
F
21
26
28
10
【問い合わせ】総合政策課 ☎0187-63-1111 内線228
自 治 基 本 条 例
FMはなびハッピーアワー♪
[毎週月〜金曜日 午後5時〜6時30分放送]
番組
紹介
【番組に関する問い合わせ】FMはなび事務所 ☎0187-88-8246
▶周波数は87.3MHz!「FMはなび」で大仙市の新鮮情報を手に入れよう
4
イナンバー ︵個人番号︶
個人番号カードの申請︵任意︶
が記載された通知カー
ドを転送不要の簡易書留で送
付 し て い ま す。配 達 時 に 不 在
の場合は郵便局に7日間保管
され、郵便局での保管期間を
過ぎた場合は、市役所で保管
しますので、次の手続きをし
て受け取ってください。
◆受け取り窓口/市民課、各
支所市民サービス課
保 管 さ れ ている か を 必 ず 確 認 し
市
看護師(正職員)を募集します
※来庁前に、通知カードが市役所に
てください。
支所で受け取りたい
立 大 曲 病 院 に 勤 務 す る ◆試験日/
看護師 ︵正職員︶を募集
︻適性試験・小論文︼
します。選考は筆記試験 ︵適性
2月 日
︵日︶
午前9時∼
試験、小論文︶
と口述試験︵面接︶ ︻口述試験
︵面接︶
︼
で行います。
3月 日
︵月︶
◆試験会場/
◆受験資格/
市立大曲病院2階会議室
昭 和 年4月2日以降に生 ◆合格発表/3月 日
︵火︶
※大曲庁舎前の掲示板と市ホーム
まれた方で看護師の資格が
ページ︵ http://www.city.daisen.akita.
ある方、または採用時まで
︶
取得見込みの方
jp/に 合 格 者 の 受 験 番 号 を 掲 示
◆募集人員/若干名
します。
◆申込書請求/
◆採用予定日/5月1日
1月 日︵金︶から申込書を ︻問い合わせ・申し込み︼
交 付 し ま す。市 役 所 総 務 課
〒014 ︱8601
と市立大曲病院で申込書を
大仙市役所総務課
交付するほか、郵便請求も
☎0187
︵ ︶
1111
できます。
内線206
郵便請求の場合は、
封筒の表
に
﹁職員︵看護師︶
採用試験﹂
と
朱書きしてください。
また、
120円切手を貼り、
郵便番
号 と宛 先 を 明 記 した返 信 用
封筒︵角2型︶
を必ず同封して
ください。
◆申込期間/
1月 日︵金︶から2月 日
︵月︶までの午前8時 分∼
午後5時 分︵土・日、祝日を
15
※郵送の場合は締め切り日の消印
有効
市立大曲病院
【問い合わせ】
総務課
☎ 0187-63-1111 内線 206
市立大曲病院
22
63
場合は、
その旨も連絡ください。
10
マ
通知カードの受け取りはお済みですか
【問い合わせ】
市民課
☎ 0187-63-1111 内線 120
マイナンバー制度・通知カードが配達されています
55
15
15
除く︶
15
30
◆受け取り時に必要なもの/
○本人︵同一世帯の人︶が受け取
る場合
受け取りに来る方の本人確
認書類
○代理人︵同一世帯でない人︶が
受け取る場合
対象の方の本人確認書類、
代理人の本人確認書類、代
理権を証明する書類︵委任状
95
30
や登記事項証明書等︶
個人番号カードは、顔写真
とマイナンバー・氏名・住所・生
年月日・性別が記載されたカ
ードで、
身分証明やマイナンバ
ー の 証 明 に 利 用 で き ま す。希
望する方は、通知カードに同
封のパンフレットをご覧の上、
郵送、またはパソコン・スマー
トフォンで申請してください。
申請すると、1月以降、交付通
知書︵はがき︶が届きます。
交付
通知書の案内をご覧の上、記
載された交付場所で個人番号
カードを受け取ってください。
郵送で申請する方で、
なお、
通知カードに同封の返信用封
筒がない場合は、市役所窓口
に持参すると市で郵送しま
す。
希望する方は市民課、また
は各支所市民サービス課に申
請書を持参してください。
︻問い合わせ・受け付け︼
○マイナンバー総合フリーダ
イヤル︵通話料無料︶
☎0120
︵ ︶
0178
月曜∼金曜/午前9時 分
∼午後 時
土・日、
祝日/午前9時 分
∼午後5時 分
○市民課 内線120
各支所市民サービス課
30
30
※ 本人確認書類/顔写真付きのも
のであれば1点、顔写真のないも
月5日 以 降に住 所 変
のは2点用意してください。
年
ない方は問い合わせください。
更し、
通知カードを受け取ってい
※平成
10
お知らせ版
DAISEN City Public Relations 2016.1
5
27
▲
▲
Wanted
Event
Information
Health
28
14
第8回大仙市長杯争奪
ハンドボール大会・
なぎなた大会
西仙北庁舎
☎ 0187-75-1111
中仙庁舎
☎ 0187-56-2111
︵午後0時 分開場︶
世界中の映画人と観客を
魅了した黒澤明監督の傑作
を上映します。
◆日時/2月6日︵土︶
・7
日
︵日︶
午後1時上映
ドンパル
優秀映画鑑賞会
土地区画整理事務所
☎ 0187-63-0542
◆会場/中仙市民会館
︵ドンパル︶
◆入場料/全席自由
︻一日券︼
一般500円
︻二日券︼
一般800円
※高校生以下は入場無料
太田庁舎
☎ 0187-88-1111
ごみ出しマナーを
守りましょう
内容は、中央斎場の移転
改 築 に 伴 う 変 更 およ び 旧 斎
場の廃止、
公設市場の閉鎖に
よる 市 場の 廃 止お よ び 下 水
道の 効 率 的 利 用 を 目 的 と し
た下水道区域の変更です。
なお、この都市計画の変
更案について、縦覧期間の
最終日までに市長に対して
意見書を提出することがで
きます。
◆期間/1月 日︵月︶から
2月5日
︵金︶
まで
大曲都市計画変更案
の縦覧を行います
Information
︵土・日、
祝日を除く︶
人
( - 7)
女
45,398
人
( -11)
世帯数
31,212 世帯 ( +27)
人口増減
内 訳
詳細は、だいせん日和1
月号と一緒に配布したチラ
シをご覧ください。
◆対象/ 歳から 歳ぐら
いまでの独身の男女
◆日時/2月 日
︵土︶
午後6時 分∼
街コン
パーフェクトラブ
※( ) 内は前月比
◆定員/男女各 人
◆参加費/男性5000円、
女性2500円 ︵チケット
ットを着用してください。
※男性はスーツ、またはジャケ
◆会場/大曲プラザたつみ
︵午後6時受け付け開始︶
45
仙北庁舎
☎ 0187-63-3003
大仙市ホームページ
ごみ出しマナーに関する
苦 情 が 増 え て い ま す。マ ナ
ーが守られていないごみ
は、収集できません。
集積所
にごみが残された場合、ま
ちの景観を損ねるだけでな
く、ごみ集積所の近所の方
に迷惑がかかります。
ごみを出す前に次のこと
を確認しましょう。
ごみ出しマナー
○市指定のごみ袋にきちん
と分別して出す
○ 指 定 ご み 袋 に﹁ 集 積 所 番
号 ま た は 町 内 名 ﹂と﹁ 氏
名﹂
を記入する
○収集日の午前8時まで決
められた集積所に出す
○ 内 袋 と してご み を 肥 料 袋
に入れたり、
全体を新聞紙
などで覆ったりしない︵分
40,007
☎0187
︵ ︶
8039
︵男女共同参画・交流推進課内︶
︻問い合わせ︼
﹁ドンと恋♥﹂
街コンプロジ
ェクト実行委員会事務局
※追加ドリンクは有料
制、
ドリンク・フード付き︶
50
大曲庁舎(本庁)
☎ 0187-63-1111
ハンドボール大会には大
曲ミニハンドボールスポー
ツ少年団のほか県内のスポ
ーツ少年団が、なぎなた大
会には大曲高校、大曲農業
高校、大曲なぎなたスポー
ツ少年団が参加します。
◆期日/1月 日
︵日︶
◆合同開会式/
午前9時∼・大曲体育館
◆競技開始/
午前9時 分∼
︻ハンドボール大会︼
会場/大曲体育館
︻なぎなた大会︼
会場/大曲武道館
︻問い合わせ︼
スポーツ振興課
内線344
( -18)
男
13
南外庁舎
☎ 0187-74-2111
別状況を確認できないため︶
人
20
www.city.daisen.akita.jp
◆時間/午前8時 分∼午
後5時 分
◆会場/大曲南庁舎2階都
市管理課
◆内容/都市計画火葬場の
廃止・変更、
都市計画市場
の廃止、都市計画下水道
の変更
︻問い合わせ・意見書提出︼
都市管理課
☎0187
︵ ︶
4908
85,405
30
協和庁舎
☎ 018-892-2111
︻問い合わせ︼
環境交通安全課
内線272・275
42 人
111 人
131 人
80 人
出 生
死 亡
転 入
転 出
!!
12/31現在
チケット販売中
大曲南庁舎
☎ 0187-66-4905
◆上映作品/
︻2月6日︼
①酔いどれ天使②生きる
︻2月7日︼
①用心棒②天国と地獄
︻問い合わせ︼
中仙市民会館︵ドンパル︶
☎0187
︵ ︶
7200
30
人 口
88
18
66
30
1月は国民健康保険
税7期、後期高齢者
医療保険料7期の納
付月です。
忘れずに納期内の完
納をお願いします。
納付期限/
2月1日( 月 )
15
神岡庁舎
☎ 0187-72-2111
56
24
30
6
Class
Safety
Health
Infomation
Event
Wanted
▲
▲
▲
▲
最近多い特殊詐欺の手口です
不審な電話に注意!!
次のような電話はすぐに切り、消費生活相談室(☎0187-63-1136)、または大仙警察署(☎
0187-63-3355)に連絡してください。 ▶(市役所職員を名のり)医療費や税金の還付がある
▶宝くじの当選番号を教える ▶マイナンバーの調査であなたの情報を教えてほしい など
しましょう。
○積雪で配管の場所が分からなくならない
ように目印などを立てておきましょう。
○ホームタンクの貯油量を常に把握し、量
が異常に減っていないか確認しましょう。
DAISEN City Public Relations 2016.1
お知らせ版
︻連絡先︼
環境交通安全課
内線277
各支所市民サービス課
大曲仙北広域市町村圏組合
消防本部予防課
☎0187
︵ ︶
0316
点検しましょう。
○灯油をホームタンクからポリタンクに移
す際は、絶対にその場を離れないように
しましょう。給油後はタンクのバルブが
きちんと閉まったことを確認しましょう。
○屋根からの落雪やつらら、除排雪作業に
よるホームタンクや配管の破損に注意
63
油漏れの事故処理
費用は、原因者に
請求されます。
水質汚染事故を防
ぐため、油漏れに
注意しましょう。
水質汚染事故につながります
○暖房設備の配管部分の亀裂などが原因
の油漏れ事故が増えています。
定期的に
油漏れに注意しましょう
こんなことに気を付けよう!
灯油などを使用する機会
が増える冬季は不注意によ
る油漏れ事故が多発しま
す。側 溝 や 水 路 へ 油 が 流 出
した場合、事故処理費用は
原 因 者 に 請 求 さ れ ま す。家
庭や事業所などでの油の取
り扱いには十分注意し、油
の流出による水質汚染事故
をなくしましょう。
また、通報の遅れは被害
を大きくし、費用負担も大
きくなります。
万が一、油漏
れ事故が発生した場合は、
速やかに市役所か消防に連
絡してください。
油漏れによる水質汚染事故を防ぐために…
女性活躍応援講座
購入したテント。このほか、
テーブルや野外放送機器も
ありますので、イベントなど
の際にぜひご利用ください。
イベントテントなどを
貸し出します
◆入居可能日/3月4日
(金)
◆申込期間/1月18日(月)から29日
(金)までの午前9時∼午後5時
7
10
20
※入居には市内在住の連帯保証人1人が必要
【問い合わせ】
土地区画整理事務所
☎0187-63-0542
15
礼法きもの教室主宰、エチケ
62 88
でないこと
力団員)
(土・日、
祝日を除く)
30
協和支所では、宝くじ助
成事業を活用し、テント8
張り、イベント用テーブル
脚、野外放送機器一式、ハ
ンドマイク1台を購入しま
し た。利 用 希 望 の 方 は 申 し
込みください。
︻問い合わせ・申し込み︼
協和支所市民サービス課
力団対策法第2条第6項に規定する暴
30
立ち振る舞いの基礎を学ぶ
講座です。
日時/2月6日︵土︶午前
時∼正午
講師/佐藤友子さん︵佐藤
②住宅に困っている方
③収入が市営住宅条例で定められて
いる収入基準以下の方
④市町村税に滞納がない方
⑤同居者を含めた全員が暴力団員(暴
30
ットコーチ︶
があります)
私らしい
キレイを引き寄せるコツ
自 分 に 似 合 う 服 装 や メー
クなど、
自分らしい美しさを
学び自信を高めることで、
女
性の 新 た な 挑 戦 や さ ら なる
活躍につなげる講座です。
日時/1月 日︵土︶午後
1時 分∼3時 分
講師/小番理公子さん︵ロ
[email protected]
いがある方は単身でも入居できる場合
※件名は
﹁女性活躍応援講座﹂
◆入居資格/
①同居親族がいる方(高齢の方や障が
第1弾
◆会場/市民活動交流拠点
センター︵ Anbee
大曲2階︶
◆定員/各 人程度
◆参加費/無料
◆申し込み方法/電話、フ
ァクス、メールのいずれ
かで申し込み
︻問い合わせ・申し込み︼
男女共同参画・交流推進課
☎0187
︵ ︶
8039
0187
︵ ︶
3177
※家賃は世帯の所得に応じて決定
ード・ブリリアント代表、
イメ
◆募集住宅/
○一般・3戸(2LDK・H21建築)
家賃=35,000∼80,500円/月
○高齢者・3戸(1LDK・H21建築)
家賃=25,400∼58,400円/月
ージコンサルタント︶
今すぐ役立つ☆
輝く私のマナー
接遇マナーを中心に、押
さえておきたいビジネスマ
ナーや好感のもてる美しい
第2弾
大花都市再生住宅
入居者募集
広報見聞録
Daisen News Topics
高齢社会を明るく元気に生きる
舞台上演への思いを語る出演者・関係者
メディカル・サイエンスカフェ・ネクストin大仙市
秋田大学教員による健康に関する講演会「メディ
カル・サイエンスカフェ・ネクストin大仙市」
が12月22
日、大曲交流センターで開催され、市内外から集まっ
た、
地元高校生を含む107人が参加しました。
同イベントは、秋田大学が学内の研究成果を地域に
還元しようと平成24年度から県内で開催しているもの
です。
「高齢社会を明るく元気に生きる」
をテーマに、
同
大学教員3人が看護や心理学などそれぞれの視点から
講演。
参加者は、提供されたお茶とお菓子を楽しむ和や
かな雰囲気の中、高齢社会や健康について考えたり、参
加者同士で意見を交換したりしました。
カフェで過ごすようにくつろいで講演を聞く参加者
「どどぉ∼ん!大曲花火物語」
劇団わらび座ミュージカル制作記者発表
「大曲の花火」
をテーマとした劇団わらび座による新
作ミュージカル
「どどぉ∼ん!大曲花火物語」
の制作記
者発表が12月22日、
市役所大曲庁舎で行われました。
同ミュージカルは、大曲にある架空の花火会社を舞
台とした人間ドラマを描く作品。
また、
故・佐藤勲さん
が発案した創造花火にも触れ、大曲が日本一の花火の
街と呼ばれるようになるまでの勲さんと街の人々の
挑戦も描かれます。
上演は1月30日から仙北市のたざわこ芸術村小劇
場で。
チケットの予約やお問い合わせは、予約センタ
ー☎0187-44-3939(月∼土曜 午前8時30分∼午後5時30分)
にお電話ください。
寄付・寄贈
大曲ライオンズクラブ
大仙市商工会
大曲仙北ロータリークラブ
(今野春夫会長・写真 右)から大
曲保育会(中村和樹理事長・写真
左)に聴覚検査器1台を、大
空大仙(三浦憲一理事長・写真
右)にプリンター2台を寄贈い
ただきました。
寄贈は、未来を
担う子どもたちの育成に役立
ててもらおうと平成23年から
毎年実施しています。
大曲ライオンズクラブ(渡
部英治会長・写真左)から大曲保
育会(中村和樹理事長)にタオル
1,860枚、消毒液30本、液体せっ
けん80本を寄贈いただきまし
た。
寄贈は、同団体が感染予防
に役立ててもらおうと、イン
フルエンザなどの感染症が流
行する時期を前に毎年実施し
ています。
大仙市商工会(髙貝芳彦会長・
・同青年部(齋藤法部
写真中央)
・同女性部(伊藤まり子部長)
長)
から東日本大震災被災地復興
支援に活用してほしいと市に
15万 円 を 寄 付 い た だ き ま し
た。
同会では、震災以降、イベ
ントでの出店などで得た収益
金の寄付を継続して実施して
います。
­聴力検査器など­
­タオル 1,860 枚など­
­寄付金 15 万円­
たくさんの善意︱ ありがとうございます
大曲仙北ロータリークラブ
8
イベント
大曲技術専門校の
スキルアップセミナー
募 集
①規矩術講習
期日/2月3日
(水)
・4日
(木)
②車体塗装基礎講習
期日/2月4日
(木)
・5日
(金)
③イチから学ぶイラストレーターと
フォトショップ講習
期日/2月8日
(月)
・9日
(火)
④木造建築物の組立て等
作業主任者技能講習
期日/2月18日
(木)
・19日
(金)
申込期限/1月29日
(金)
◆対象/会社等に勤務している方
◆時間/午前9時〜午後4時
(④は午後5時まで)
講 習
◆会場/大曲技術専門校
◆定員/各10人
◆受講料/無料(別途テキスト代)
【問い合わせ・申し込み】
大曲技術専門校民間訓練支援室
☎0187-62-6321
雪国の冬を楽しもう
大曲スキーフェスティバル
スポーツ
スキーのアルペン種目「回転」で
素早く正確なターン技術の腕を競
います。ウインタースポーツで冬
を楽しみませんか。
◆対象/大曲地域在住・在勤の方
※大曲地域以外の方はオープン参加に
なります。
お知らせ
◆期日/2月14日
(日)
◆時間/午前8時30分受け付け開
始、午前9時20分開会式、午前10
時競技開始
◆会場/大曲ファミリースキー場
◆参加費/小・中学生500円、高校
生・一般1,000円
◆申込期限/1月29日
(金)
※プログラムに氏名は記載されません
が、
当日の参加も可能です。
【問い合わせ・申し込み】
大曲スポーツクラブ(大曲体育館内)
☎0187-63-1122
9
DAISEN City Public Relations 2016.1
2月はこの地域です
電気設備定期調査
◆対象/【大曲】上栄町、田町【仙
北】
勧農地、大和田、上田茂木、下
田茂木、福嶋【太田】新田、新興、
石神、
金井伝、
長田湯伝
【問い合わせ】
東北電気保安協会大曲事業所
☎0187-63-4940
元気なふるさと秋田づくり顕彰事業
地域づくり活動団体を表彰
自立的・主体的に地域づくり活
動に取り組み、他の模範となって
いる団体・個人を募集・選考し、表
彰します。
◆対象/大仙市、仙北市、美郷町い
ずれかで活動し、次の要件を満
たす団体・個人①地域のための
活動に継続的に取り組んでいる
こと②活動が今後も地域で広ま
ひとり親家庭の方を対象
パソコン講習会
(実践マスター編)
ることが見込まれ、他の模範と
なっていること
◆対象/県内在住の母子家庭の母、
寡婦、
父子家庭の父、
寡夫でタイピ
◆申込期限/1月29日
(金)
【問い合わせ・申し込み】
ングと基本的な操作、
エクセル、
ワ
ードができる方
仙北地域振興局地域企画課
☎0187-63-5114
◆期間/2月15日(月)から29日
(月)
までの月・水・金曜日(全7回)
◆時間/午後6時30分〜8時30分
赤い羽根共同募金
自分の町をよくする活動助成
◆会場/秋田県社会福祉会館
大仙市共同募金委員会では、平
(秋田市旭北栄町1-5)
◆定員/10人程度
成27年度の「赤い羽根共同募金」を
◆受講料/無料(別途、テキスト代
財源に平成28年度に地域で福祉活
2,000円程度)
動を行う団体に活動費の助成を行
◆申込期限/2月2日
(火)
います。
【問い合わせ・申し込み】
詳細や申請書については、大仙
秋田県ひとり親家庭就業・自立
市社会福祉協議会各支所に問い
支援センター ☎018-896-1531
合わせいただくかホームページ
(http://daisen-syakyo.net/)からダウン
ロードしてください。
お酒との新しいつきあい方
「お酒と上手につきあう講座」
◆期日/【第1コース】1月27日
(水)
、
2月4日
(木)
・17日
(水)
【第
2コース】2月18日(木)
、3月2
日
(水)
・16日
(水)
※各コース3日間
◆時間/午後1時30分〜3時30分
◆会場/秋田大学大学院医学系研
究科附属地域包括ケア・介護研
修センター(秋田市本道1丁目1-1)
◆参加費/無料
◆申込期限/1月22日
(金)
【問い合わせ・申し込み】
秋田大学大学院医学系研究科附
属地域包括ケア・介護研修セン
ター ☎018-884-6508
お知らせ版
※助成団体は審査委員会で決定します。
申請団体は、審査委員会に出席してく
ださい。
※公募助成枠には限りがあります。
◆対象/市内のボランティア団体、
福祉団体、町内会などが行う福
祉活動
◆助成額/10万円(市内全体を対象
、5万円(町内会など地
とした活動)
域を限定した活動)
※どちらも上限額
◆申込期限/2月12日
(金)
【問い合わせ・申し込み】
大仙市共同募金委員会(大仙市社
☎0187-63-0277
会福祉協議会内)
1 月 16 日 土 〜 2 月 3 日 水
1/
土
日
歯
月
協和地域行政相談■午前9時∼正午
■協和公民館船岡分館(共学館)
太田地域行政相談■午前9時∼正午■太田庁舎市民相談室
大曲地域行政相談■午前 10 時∼正午
■大曲交流センター2階教材室
西仙北地域行政相談■午前 10 時∼正午■大沢郷地区公民館
南外地域行政相談 ■午前 10 時∼正午■南外コミュニティセンター
協和地域行政相談 ■午後1時∼4時■協和市民センター(和ピア)
19
火
20
水
21
22
23
木
24
日
金
神岡地域行政相談■午前 10 時∼正午■神岡福祉センター
中仙地域行政相談■午後1時 30 分∼3時 30 分
■中仙農村環境改善センター
仙北地域行政相談■午後1時 30 分∼4時■仙北庁舎1階相談室
■編集 総合政策課広報班 ■印刷 有限会社 佐藤印刷所
☎0187︵ ︶1111代表 http://www.city.daisen.akita.jp/
2/
【洋ランフェスタ 春を迎える 】
期間/2月 14 日
(日)
まで
開館時間/午前9時 30 分∼午後4時
【問い合わせ】
県立農業科学館(月曜休館)
☎ 0187-68-2300
いっせい防災行動訓練 シェイクアウト 2016 in Daisen
■午前 11 時ごろ■市内各地
土
第8回大仙市長杯争奪ハンドボール大会・なぎなた大会
【合同開会式】■午前9時∼■大曲体育館 ▶ P. 6
中仙地域文化財防火デー
■午前 10 時∼■水神社境内
古四王神社文化財防火デー
■午前 10 時 30 分∼■古四王神社境内
歯
25
26
27
28
29
30
高橋歯科医院(神岡)☎ 0187-72-3211
【総合食品研究センター紹介展】
期間/2 月 2 日( 火 )か ら
3 月 21 日
(月)
まで
特別展
18
■発行 大仙市
〒014 ︱8601
秋田県大仙市大曲花園町1番1号
63
16
17
小坂歯科医院(西仙北)☎ 0187-75-1015
農業科学館では、農業について楽しく学
べる展示を行っています。皆さんのお越
しをお待ちしています。
あなたの献血で助かる
いのちがあります
2月の献血日程
月
期日
火
自主防災組織育成指導者研修会
■午後1時 30 分∼■南外コミュニティセンター※申込者のみ
金
土
31
日
1
2
3
月
火
時間
会場
10:00 ∼ 大曲仙北地区電気工事協
【中央】
12:30 同組合
水
木
2月
農業科学館
イベント情報
紹介展
広報
「だいせん日和」 お知らせ版
2016.1
大仙市の行事予定
女性活躍応援講座第1弾※要申し込み
■午後1時 30 分∼
■市民活動交流拠点センター(Anbee 大曲2階)▶ P. 7
次世代地域リーダー育成セミナー
■午後2時∼■仙北ふれあい文化センター※申込者のみ
歯
田口歯科クリニック(仙北市)☎ 0187-53-2212
ひだまりコーヒーサロン
■午後1時∼3時■大川西根公民館(100 円)
水
○休日救急医療(日曜日・祝日)
■医療機関/大曲厚生医療センター ☎ 0187-63-2111
■時間/午前9時∼午後3時
○小児救急診療(日曜日)
■医療機関/大曲厚生医療センター☎ 0187-63-2111
■時間/午前9時∼午後3時
○休日歯科当番医(日曜日)
歯
■医療機関/行事予定表の を確認してください
■時間/午前9時∼正午
※休日歯科当番医は変更になる場合があります。受診前に電話で確
認してください。
5日
(金)
全血 14:30 ∼ (株)自然科学調査事務所
16:00
10:00 ∼
【中央】
12:00
21日
イオンモール大曲
(日)
∼
13:30
全血
16:00
9:30 ∼
10:30 日邦工業(株)秋田工場
11:20 ∼
【東部】
12:10 市役所仙北庁舎
22日
(月)
∼ (株)タニタハウジングウ
全血 13:30
14:30
エア秋田工場
15:20 ∼
16:10 (株)タニタ秋田
10:00 ∼
【中央】
12:00
29日
市役所大曲庁舎
(月)
全血 13:30 ∼
16:00
※会場・時間は、
変更になる場合があります。
【問い合わせ】
健康増進センター中央 ☎0187-62-1015
西部 ☎0187-75-0476
東部 ☎0187-56-7211
10