福武教育文化振興財団フォーラム ここに生きる、ここで創る̶ Vol.5 地域 資源をリノベーション 2016 年 1 月 11日|月祝| 13:00 Start Junko Fukutake Hall |岡山大学鹿田キャンパス内| 参加費無料|定員 200 名| ※申込 者優先 ※定員に空きがある場 合は当日の参 加も可 能です。 [プログラム] ウェルカムミュージック 基調講演 プレゼンテーション トークセッション 交流会 [パネリスト] 特 定 非 営 利 活 動 法 人バンクオブアーツ岡山 理事特別顧問 黒瀬仁志 IDEA R LAB 代表 大月ヒロ子 一 般 社 団 法 人クリエイターズラウンジ 代表 片山康之 岡 野 屋 旅 館プロジェクト 代表 高本敦基 [お申し込み方法] お名 前と所属(学校名・企業名 等 ) 、連絡 先を明記して、メールまたは Fax でお申し込みください。 E-mail: [email protected] Fax: 086-232-3190 [コーディネーター] 吉備 人出版 代表 山川隆之 KUROSE Hitoshi OHTSUKI Hiroko KATAYAMA Yasuyuki TAKAMOTO Atsuki 福 武 教育文化振興財団フォーラム ここに生きる、ここで創る ̶ Vol.5 地域 資源をリノベーション Program |プログラム| 13:05-13:25 ウェルカムミュージック 岡山フィルハーモニック管弦楽団による弦楽四重 奏 2016 年 1月11日|月祝| 13:00 Start Junko Fukutake Hall |岡山大学 鹿田キャンパス内| 参加費無料|定員 200 名 | 福 武 教 育 文 化 振 興 財 団では、文 化・芸 術を取り入れた創 造 的な地 域づくりを目指す 活 動を応 援しています。その一 環として毎 年「ここに生きる、ここで創る」をテーマに、フォー ラムを開 催しています。 第 5 回となる今 回は、旧日本 銀 行 岡山支 店や美 術 館 、旅 館や古民家だった建 物に新 たな機 能・価 値を付 加し、文 化 創 造の拠 点としての再 生を仕 掛けた黒 瀬 仁 志 氏( NPO 法 人 バンクオブアーツ岡 山 理 事 特 別 顧 問 )をはじめ大月ヒロ子 氏( IDEA R LAB 代 表 )、片 山 康 之 氏(一 般 社 団 法 人クリエイターズラウンジ 代 表)、高 本 敦 基 氏( 岡 野 屋 旅 館プロジェクト 代 表)を迎え、 「地 域 資 源をリノベーション」をテーマに語り合っていただ きます。コーディネーターは、山川隆 之 氏( 吉 備 人出版 代 表 )。 Profile |プロフィール| ̶ 黒瀬仁志 14:00-14:30 パネリスト( 大月ヒロ子、片山康之、高本敦基 ) が それぞれの活 動を 10 分間で紹介します。 14:30-16:00 トークセッション 「文化の拠点をつくる」 黒瀬仁志×大月ヒロ子×片山康之×高本敦基 コーディネーター:山川隆之 16:00-17:00 交流会 玉島、児島、勝山の美味しいものでおもてなし フードコーディネーター:灰原抄織 Access |アクセス| 特定非営利活動法人バンクオブアーツ岡山 理事特別顧問 KUROSE Hitoshi 基調講演 「ルネス 10 年の歩み」 プレゼンテーション ※申込 者優先 ※定員に空きがある場 合は当日の参 加も可 能です。 黒瀬仁志 13:30-14:00 1960 年岡山市出身。慶應義塾大学経済学部卒業。山陽ヤナセ総合企画株式会 社 代表取締役社長。現在、岡山県後楽園魅力向上委員会会長、岡山商工会議 所文化観光委員会副委員長を務める。岡山の新たな文化・芸術の創造拠点「ルネ スホール」誕生に携わる。 Junko Fukutake Hall 岡山大 学 鹿 田キャンパス内 岡山駅 岡山駅バスターミナル 駅前 西川 路面電車 柳川 IDEA R LAB 代表 /ミュージアム・エデュケーション・プランナー 大月ヒロ子 OHTSUKI Hiroko 1956 年倉敷市(旧玉島市)出身。武蔵野美術大学造形学部卒業。板橋区立美術 館 学 芸 員を経て独 立。 ミュージアムづくり、展 覧 会 監 修、空 間デザインを行う 『クリエイティブリユース──廃材と循環するモノ・コト・ IDEA,INC. 代表取締役。著書に 、 『じぶんでつくろう こどものしゅげい』 (福音館書店)他多数。教育・ ヒト』 (millegraph) デザイン・研究領域・絵本でグッドデザイン賞、キッズデザイン賞、国際児童図書評議 会賞など。 2013年に倉敷市玉島にIDEA,INC.の一部門としてIDEA R LABを開設。 中央郵便局 郵便局前 JR 山陽新幹線 田町 西川 緑道公園 新西大寺町 一般社団法人クリエイターズラウンジ 代表/美術家 片山康之 KATAYAMA Yasuyuki 大雲寺前 1978 年倉敷市児島出身。倉敷芸術科学大学大学院芸術研究科美術専攻修了。 、岡山芸術文化賞準グランプリ (2009) 、マル 岡山県美術展山陽新聞社大賞 (2008) 。吉備高原学園高等学校講師。2010 年からクリエーターズラ セン芸術文化賞 (2009) ウンジ (2014 年から一般社団法人)の活動を始める。 旧国道 2 号線 岡山市役所(北区役所) JR 瀬戸大橋線 大学病院入口 バス停 水道局 岡野屋旅館プロジェクト 代表/美術家 高本敦基 TAKAMOTO Atsuki 1980 年広島県呉市出身、真庭市勝山在住。金沢美術工芸大学油画専攻卒業。 Nancy 国立高等美術大学大学院 美術専攻修了。岡本太郎現代芸術賞特別賞、 岡山芸術文化賞グランプリ(2014)。真庭市立中学校非常勤講師。2010 年から旧 岡野屋旅館を拠点に展開する岡野屋旅館プロジェクトの活動を始める。2015 年度 福武文化奨励賞受賞。 YAMAKAWA Takayuki 大学病院 バス停 清輝橋 国道 30 号線 OKAYAMA UNIV. Junko Fukutake Hall(岡山大学鹿田キャンパス内) 医学部正門 医学資料室・ 研究棟 病院正門 学生サークル棟 N 立体駐車場 (患者様用) 編集者/吉備人出版 代表 山川隆之 岡山市民病院 東中央町 光生病院 1955 年岡山市出身。三重大学農学部卒業。地域に根ざし、地域を掘り起こす本 『のれん越しに笑顔がのぞく−勝山・暮ら づくりを目指し1995 年に吉備人出版設立。 しから始まるまちづくり』など 「本づくりはまちづくり」を掲げ、これまでに約 550 点を出版。 日本出版学会会員、岡山ペンクラブ会員、NPO 法人アートファーム理事。2012 年 度福武文化賞奨励賞受賞、2013 年度岡山市文化奨励賞(学術部門)受賞。 OKAYAMA UNIV. Junko Fukutake Hall 附属図書館 鹿田分館 外来診療棟 (医科) 基礎医学棟 記念会館 公 益 財 団 法人 福 武教育文化振興財団 〒700-0807 岡山県岡山市 北 区 南 方 3-7-17 (株) ベネッセコーポレーション本社 3 階 Tel: 086-221-5254 Fax: 086-232-3190 E-mail: [email protected] URL: http://www.fukutake.or.jp/ec 交通案内 フォーラムは予 約 優 先です。 お名 前と所 属 先を 左 記メールまたは Fax で ご連絡ください。 Design: HIDETO SATO DESIGN 管理棟 ※ホールには専用の駐車場がございません。公共交通機関をご利用ください。 ■岡山駅東口バスターミナル 「 5 番乗り場」から 「 2H 」系統の岡電バスで 「大学 病院」構内バス停下車(約 10 ∼ 15 分) ■岡山駅東口バスターミナルから 「 12 」 ・ 「 22 」 ・ 「 52 」 ・ 「 62 」 ・ 「 92 」系統の岡 電バスで 「大学病院入口」下車(約 10 ∼ 15 分) ■岡山駅前(ドレミの街前または髙島屋入口)から八晃運輸の市内循環バス 「医大めぐりん」で 「大学病院入口」下車(約 10 ∼ 15 分) ■岡山駅タクシー乗り場からタクシー(約 5 ∼ 10 分)
© Copyright 2024 ExpyDoc