コチラ! - 横浜市社会福祉協議会

かながわコミュニティカレッジ
地域社会に貢献するためにつながる
企業×NPO 協働コーディネート入門講座
協働(パートナーシップ)とは、課題の解決や目標達成
のため、複数の組織が協力し合うことです。
いま、企業と NPO・大学などの非営利組織が、互いの
持ち味を活かして協働することで、地域社会のさまざま
な課題解決に貢献することが期待されています。
この講座では、企業と NPO それぞれの立場や
違いに対する理解を深め、協働を進めるために
必要な知識や考え方を身につけることができま
す。異種・異質な組織同士の協働を進め、地域
社会に貢献する事業が創り出せるよう、協働推
進の基礎知識や協働事例を学ぶ3回連続の講座
です。
◆日程:2016 年 2 月 2・9・16 日 (火)
◆会場:かながわ県民センター11 階
13:30~16:30 (受付 13:15~)
かながわコミュニティカレッジ講義室2
(横浜市神奈川区鶴屋町 2-24-2 横浜駅西口から徒歩 5 分)
◆対象:神奈川県在住・在勤・在学 または これから県内で活動を予定している方
企業や経済団体などで地域貢献事業を推進したい方、企業と一緒に事業活動を
進めたい NPO の方、企業と NPO の協働のコーディネートを行いたい方など
◆内容:
2月 2日
協働によるまちづくり/企業と NPO の協働に必要な要素とは(ワークショップ)
講師:奥津 茂樹 (一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ 理事)
2月 9日
企業の CSR 部門から見た協働/企業と NPO の協働事例の研究(ワークショップ)
講師:ニシオエイコ(一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ)
2 月 16 日
企業と NPO の協働事業の成果と可能性/協働事業をつくってみよう(ワークショップ)
講師:手塚 明美 (一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ 理事長)
◆受講料:4,500 円(全 3 回)
◆定員:30 名
(最少催行人数 9 名)
<申込み方法・問合せ先などは裏面をご覧ください>
◆講師紹介
●奥津茂樹(おくつ・しげき)
一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ 理事
当法人で NPO と企業の協働相談を担当。企業等の採用・昇級試験論文
の審査等にも携わり、企業の課題認識に詳しい。個人情報保護や情報公
開の専門家としても知られる。「月刊ガバナンス」にコラムを連載中。
●ニシオエイコ
一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ 会員
2012 年度より当法人で企業の社会貢献相談を担当。IT サービス会社
にて、NPO と連携した社会貢献活動を立上げた経験を持つ。経営品質
協議会認定アセッサーとして日本経営品質賞審査にも参加。
●手塚明美(てづか・あけみ)
一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ
理事長
藤沢市市民活動推進センター長として NPO 等の相談事業に長年従事し、
各種講座の講師を務める。企業と NPO の協働によるまちづくりをめざ
し、神奈川県域各地で交流サロンを開催。NPO と企業の協働事例につい
て、県内および全国の事例調査等に携わっている。
◆申込み方法
Eメール または お電話・FAX にて、①~⑤を下記の申込み・問合せ先にお知らせください。
①住所 ②氏名(団体・事業所名) ③電話番号 ④メールアドレス(任意) ⑤所属(任意)
※団体・事業所のメンバーが交代で受講される場合は、代表者名もお知らせください。
◆注意点
・メール送信後、3営業日以内に確認メールが届かない場合は再度ご連絡ください。
・2016 年1月 15 日(金)の時点で定員を超えた場合は抽選。定員に達しない場合、
引き続き先着順で受け付けます。
・最少開講人数(9 名)に満たず、開講しない場合はご連絡いたします。
・受講が決定した方には、1 月 16 日以降、受講料の納付書を郵送いたします。
・申込みの際にお預かりする個人情報は、本講座の連絡のためにのみ使用します。
◆申込み・問合せ先
かながわコミュニティカレッジ事務局
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町 2-24-2 かながわ県民センター11 階
メール
[email protected]
045-620-0743
FAX
045-620-0745
電話
(※日・月・祝日を除く 9 時~18 時に開設しています)