1 基礎的事項 小田原市( )子育て支援センター管理運営事業計画書 (様式

小田原市( )子育て支援センター管理運営事業計画書
※各項目について記述してください。
1 基礎的事項
(1) 開設日時等
開設日(開設日に○をしてください。)
( 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 ・ 土 ・ 日 ) 曜日
開設時間
午前 時 分 ∼ 午後 時 分
ひろば開設時間
午前 時 分 ∼ 午後 時 分
開設日時の考え方
(2) 職員(子育てアドバイザー)の配置
開設時間中の配置人数
( ) 人
職員(子育てアドバイザー)の人数
( ) 人
職員(子育てアドバイザー)の資格取得状況
保育士・幼稚園教諭等の有資格者であり、子育て経験者 ( )人
子育て経験者ではない保育士・幼稚園教諭等の有資格者 ( )人
子育て経験者 ( )人
職員(子育てアドバイザー)の勤務形態
常 勤 ( )人 ※ 原則として、週35時間以上勤務する者
非常勤 ( )人 ※ 常勤以外の者
1週当たりの勤務日数、1日当たりの勤務時間の見込み(非常勤)
職員(子育てアドバイザー)の配置に関する考え方(工夫している点など)
(3) 職員(子育てアドバイザー)の研修
職員(子育てアドバイザー)の研修に関する考え方
研修内容と回数(すべて記入)
1
(様式2)
(4) 事故発生時の対応について
ひろば内でけが等の事故が発生した場合の対応
ひろば開設中に自然災害が発生した場合の対応
法人としての対応マニュアルの作成や訓練の実施状況
(5) プライバシー保護について
個人情報保護等についての考え方
法人としての個人情報保護方針や対応マニュアルの整備について
2 子育てひろばの提供と交流の促進
(1) 子育てひろば
利用しやすい子育てひろばにするための取り組みについて
子育てひろばは、利用者にとってどのような場であることが望ましいか
子育てひろばでの職員(子育てアドバイザー)の役割について
親同士の交流や支えあう仕組みを生み出すための工夫や具体的な取り組みについて
子どもにとって安全な環境(衛生管理・事故防止)を提供するための取り組みについて
その他工夫している点など
2
3 子育て中の親への相談と援助の実施
(1) 子育て相談
気軽に相談ができるるような取り組みや工夫について
職員(子育てアドバイザー)間での情報共有や留意している点について
職員(子育てアドバイザー)への助言指導の体制について
専門的対応を要する相談への対応について
その他工夫している点など
4 子育て関連情報の収集及び提供
(1) 子育て情報の提供
子育てに関する情報の収集についての具体的な取り組みについて
子育てに関する情報の提供についての具体的な取り組みについて
子育て世帯のニーズに合った情報を提供するための取り組みについて
その他工夫している点など
3
5 子育てに関する講習・イベントの実施
(1) 子育てに関する講座など
参加者の自己実現に繋がる取り組みについて
多様なニーズに対応するための具体的な取り組みについて
父親や子育て支援センター未利用者など、新しい利用者向けの企画について
その他工夫している点など
6 地域の子育て支援活動との連携・支援
(1) 地域との連携について
地域子育てひろばとの連携について
地域子育てひろばへの支援について
地域活動への参画について
子育てに関する支援活動をしている人との関わり方について
その他工夫している点など
7 特記
(1) 貴事業者が事業を実施した場合の特徴や、強み等をご記入ください。
4