6 月 学 校 行 事 計 画 表

6 月 学 校 行 事 計 画 表 平成27年度
努
力
点
学校目標
生活目標
保健目標
給食目標
日 曜
朝の活動
1月
職員朝会
委員会活動
2 火 全校朝会
各校務分掌の機能化を図ろう
教室での過ごし方や廊下歩行に気をつけよう
歯と口の健康に気をつけよう 梅雨どきの健康に気をつけよう
食べる前の手洗いうがいをきちんとしよう
児童
6月委員会活動(6校時)
集金日
歯の衛生指導(1年)
職員・PTA
安心・安全・信頼の日(安全点検)
教育相談・教材研究(個別指
導)
道徳の時間指導法開発委員会①
地区移動講座「不登校,いじめ等の
解決を図る学校カウンセリング講座」
即画会
学年部会・教材研究
4 木 B校時
京セラ環境出前授業(4年2~3校
時)内科検診③(5年)13:30~
あいあい号
教材研究
いもうえ(1・2年生活 予定)
プール清掃(6年 5・6校時)
6土
学力向上対策委員会②
胸部検診(10:50~11:05)
教職員胸部検診~5
授 業 時 数
給
食 1年
○
職員研修S
3 水 学びタイム
5 金 グリーンタイム
校 外 行 事
○
○
2年
3年
4年
5年
6年
4
5
5
5
6
6
5
5
5
6
6
6
5
6
6
6
6
6
5
5
6
6
6
6
5
5
5
5
6
6
4
5
5
5
5
5
5
5
5
6
6
6
5
6
6
6
6
6
5
5
6
6
6
6
5
5
5
5
6
6
○
附属小研究公開
地区特別支援教育研究会春 ○
季研修会・総会
地区小体連バレーボール大会
7日
西姶良校区合同避難訓練
職員朝会
8 月 委員会活動
プール学習開始
9 火 児童集会(図書) クラブ活動③
○
職員研修L
教育相談・教材研究(個別指
導)
市教頭研修会②(山田中)
地区移動講座「体育好きを育て
る小学校体育講座」
○
市特別支援連携協議会①
学年部会・教材研究 支払
日
10 水 学びタイム
県人権同和教育基礎講座(宝山ホ)
地区移動講座「言語活動の充実を図
り,思考力・判断力・表現力を育む国
語講座」
○
11 木 読書タイム
市教委学校訪問
地区フレッシュ研修・研究授業
研修(教科)
企画委員会(7月行事)
学校訪問(西姶良小)
12 金 ひなたぼっこ
学級事務
学校給食運営委員会
地区生徒指導担当者研修会 ○
13 土
地区小体連バレーボール大会
職員朝会
○
14 日
15 月
職員朝会
委員会活動
校内読書週間~19
教育相談旬間~26
職員会議(7月行事)・生徒指導
対策委員会②
○
4
5
5
5
5
5
5
5
5
6
6
6
○
5
6
6
6
6
6
5
5
6
6
6
6
5
5
5
5
6
6
16 火 B校時
第1回学校保健委員会
地区学校環境衛生,薬物乱
○
用防止教育研修会(姶良公)
17 水 学びタイム
学年部会・教材研究
市養護教諭部会
児童総会①(6校時 3~6年)
あいあい号
職員作業
19 金 委員会活動
栄養指導(3年 4年)
教育相談・教材研究(個別指
導)
20 土
青少年育成の日
AIRAふるさとチャレンジャー結団式
21 日
家庭の日
市P連スポーツ交流大会
18 木
22 月
職員朝会
読書タイム
幼・保・小連携研修会①
職員朝会
委員会活動
家庭学習強調週間(~26)
23 火 ミュージックタイム 子どもといっしょに読書の日
24 水 学びタイム
職員朝会
25 木
ひなたぼっこ
委員会活動
26 金 代表委員会・児童
地区移動講座「鹿児島学習定着度
調査を指導法改善に生かす算数講
座」
○
不登校等対策連絡協議会① ○
+1
○
職員研修L(図画合評会)
+1
-1
-1
4
5
5
5
5
5
教育相談・教材研究(個別指
導)
重中ブロック小・中合同研修
○
会(重富中)
4
4
4
4
4
4
学年部会・教材研究
三主任連絡会
学校評議員会①
小規模校・複式指導法研修会
地区教科研究会①
あいら未来特使団説明会
重富中ブロック情報モラル講演会
○
5
6
6
6
6
6
職員体育
県算数・数学教育研究大会(日
置市)~26
○
5
5
6
6
6
6
教育相談(個別指導)
生徒指導主任等研修会①
生活指導研究協議会
校外生活指導連絡会
保健委員会
-11 -11
○
5
5
5
5
6
6
4
5
5
5
5
5
5
5
5
6
6
6
27 土
28 日
29 月
サイエンスリーダー養成講座①
職員朝会
委員会活動
30 火 スポレクタイム
備
考
漢字力・計算力テスト①(2・3校時)
学力定着旬間(漢テ・計テの補充
指導)~7/13
ALTと交流しよう(1~2年 予)
集団宿泊学習(5年 霧島自然ふ
れあいセ~3)
職員研修L
教育相談・教材研究(個別指
導)
*歯と口の健康週間前後の指導
*学校保健委員会
*即画会の計画・実施
*校内読書週間
*水泳学習の計画
○
○
104 113 117 121 126 126
授業日数
22 日
給食日数
22 日