PDF形式 212.5KB

☆幼児コーナー☆
さくらがおか
うんえいきょう ぎ か い きょうさい
(桜ヶ丘コミュニティセンター運 営 協 議会 共 催 )
ごぜん
16 日(土)
ご
こうれい
新年 あけまして
おめでとうございます
こ と し
さ ん か ひ
ねが
今年もよろしくお願いします
ねん
じどうかん
たの
ぎょうじ
2016年 も、児童館 は楽 しい行事 をたくさん
ようい
ま
ことし
用意 して、みん なを 待 っています。 今年 も
じどうかん
あそ
き
~
こう
工
さく
作
しゅう
週
たこづく
たこ あ
たの
かん
間
こ
えん
参加費:子ども 200円
お と な
えん
大 人 300円
も
もの
とんじるよう
よう
持ち物:おはし・豚汁用のおわん・おにぎり用
わ
のおわん(※おわんは割れないもの)
もうしこ
申込み:12 月 24 日(木)~
さくらがおかうけつけ
げんきん
そ
もうしこ
ゆう桜ヶ丘受付に、現金を添えて、申込みをし
でんわ
もうしこ
てください。※電話での申込みはできません。
さくらがおか うけつけ
たくさん児童館に遊びに来てくださいね!
だい
だい
げつようび
うけつけ じ か ん
~
ご ぜん
ご
≪お母さんと乳幼児のひろば≫
15 日(金)・29 日(金) 午前 11:00~午後 1:00
親子で楽しく遊びましょう。昼食スペースも
あります。
ママとあかちゃんの のんびりタイム
≪お母さんと0歳児のひろば≫
22 日(金) 午前 11:00~12:00
「缶バッチ作り」をします。
※7 ㎝四方の写真や切り抜きを持ってきてください。
※地域の民生・児童委員が参加します。
やす
ご
受付時間は、午前10:00~午後8:00 までです。
ばこ
もの
※ごみ箱 はありません。おわんは、ごみにならない物
じ さん
「お正月を楽しもう」
「カレンダー作り」
「豆まきでオニたいじ」
ママといっしょに ひろばであそぼ
※ゆう桜ヶ丘受付は、第1・第3月曜日はお休みです。
を持 参 してください。
ご
14 日(木)
21 日(木)
28 日(木)
ご
午前10:00~午後2:00
1 月恒例のオリジナル凧作りと凧 揚げを楽 し
おとな
どうしん
かえ
みましょう。大人も童心に返ってみませんか。
とんじる
おいしい豚汁とおにぎりもありますよ。
て い い ん
せんちゃく
にん
定 員: 先 着 40人
しんねん
ママとあそぼう
≪幼児の時間≫
「ピッポッパ」午前 10:30~11:30
こんげつ
今月のクラブ
リトミック・・・・・・・・・・・・20 日(水)・27 日(水)
あみものクラブ・・・・・・・・13 日(水)
レッツ・プレイアート・・・13 日(水)・27 日(水)
ご
19 日(火)~22 日(金)午後3:00~4:45
さいしょ
こうさく
かわこうさく
かわ
も
じ
2016 年最初の工作は、革工作です。革に文字
もよう
つく
や模様をつけて、タグプレートを作ります。
じぶん
も
もの
めじるし
自分の持ち物に目印としてつけられるよ!!
きかんちゅう
かいつく
期間中、1 人 1回作れます。
こんざつじ
ま
ばあい
※混雑時は、お待ちいただく場合があります。
じかん
よゆう
さんか
時間に余裕をもって参加してください。
ようじ
ほ ご し ゃ どうはん
さんか
※幼児は、保護者同伴で参加してください。
みんなでおもちをついて、つきたてのおいしい
た
おもちを食べましょう。
て い い ん
にん
し な い ざいじゅう
じどうかん
りよう
定 員:180人 ※市内 在 住 の児童館を利用
こ
かぞく
たいしょう
しているお子さんとその家族が 対 象 です。
さ ん か ひ
まい
えん
参加費:チケット 1枚100円
とんじる
ぶん
(きなこもち・のりもち・豚 汁 1 人分 のセットです。)
も
もの
さら
とんじるよう
の
もの
持ち物:お皿 ・おはし・おわん(豚 汁用 )・飲み物
もうしこ
申込み:1 月 12 日(火)~
しょうがくせい いじょう
ほんにん
よ う じ
ほ ご し ゃ
ちょくせつ
小学生 以上 は本人 が、 幼児 は保護者 が 直 接
じどうかん
き
こうにゅう
児童館に来て、チケットを購 入 してください。
ばこ
さら
※ごみ箱はありません。お皿、おわんは、ごみ
もの
じ さん
にならない物を持参してください。