210号 「知的財産訴訟の傾向と対策 ワークショップ - 近畿経済産業局

210号 .txt
近 畿 知 財 戦 略 本 部 メ ー ル マ ガ ジ ン
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
KIP-NET Information 210号(2015.1.7)
発行部数:4,267部
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
<目次>
~【知財関連】~
◇◆トピックス◇◆
1.「中韓文献翻訳・検索システム」の本格版を提供開始! ☆NEW☆
2. 営業秘密・知財戦略相談窓口~営業秘密110番~を設置! ☆NEW☆
3.中小・ベンチャー企業、小規模企業の特許料が約1/3 に!!
4.特許法等の一部を改正する法律(平成26年5月14日法律第36号)について
5.特許審査に関する品質ポリシーについてのパンフレットを作成しました!
6.特許情報プラットフォームの開始について
◇◆セミナー、イベント情報◇◆ 7.「知的財産訴訟の傾向と対策 ワークショップ」開催
~国内外での戦術・対応策を、先駆者より学ぶ~ 8. 意匠の国際登録制度に関する説明会のご案内
~ハーグ協定に基づく国際的なデザイン保護制度とは~
9.「営業秘密・知財戦略セミナー」開催
10.「平成26年度 意匠審査基準討論研修」のご案内
11.「平成26年度 知的財産権研修[産学官連携]」のご案内 ☆NEW☆
12.契約書作成実践セミナー
「特許権実施許諾契約・特許権譲渡契約編」開催 13.知的財産セミナー「成功者に学ぶ新事業へのヒント」のご案内 ☆NEW☆
14.「日本ライセンス協会 第386回関西月例研究会」 開催
15.「知的財産管理技能士3級」を対象にした受験講座の開催
~【近畿経済産業局からのお知らせ】~
◇◆セミナー、イベント情報◇◆ 16.「しなやかで強い」小規模事業者の時代がやってきた!!
~知的資産を活用して元気な事業開発を推進するために~ 開催 ☆NEW☆
17.「地方創生イノベーション・キ-パーソンセミナー」 ☆NEW☆
けいはんなの研究シーズや成果を活用したビジネスチャレンジに向けて
18.企業と外国人留学生との交流会・セミナー
「Japanese Corporate Management
日本企業を理解するセミナー」の開催 ☆NEW☆
19.第26回 龍谷大学 新春技術講演会
~未来へ放つ三本の矢、エネルギー・ナノ・情報技術~ ☆NEW☆
20.「“think GLOBAL think HONG KONG”in Kansai
国際化へのパートナー: 香港」開催 ☆NEW☆
21.「テレワーク・セミナー」大阪開催 ☆NEW☆
22.「第21回メデック・ハイデック交流会」のご案内 ☆NEW☆
23. 「異業種イノベーション大交流会」参加者募集 ☆NEW☆
24. 大阪府立大学 アントレプレナーシップ事業
「スタートアップシンポジウム」のご案内 ☆NEW☆
ページ(1)
210号 .txt
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
~【知財関連】~
◇◆トピックス◇◆
1.「中韓文献翻訳・検索システム」の本格版を提供開始! ☆NEW☆
「中韓文献翻訳・検索システム」の本格版を本年1月5日から提供しています。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2014/01/20150105001/20150105001.html
http://www.ckgs.jpo.go.jp/
____________________________________________________________________
2.営業秘密・知財戦略相談窓口~営業秘密110番~を設置! ☆NEW☆
特許庁は、中小企業等からの営業秘密・知財戦略に関する相談を受け付け
る体制を(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)において整備しており、
本年2月2日から相談窓口を設置します。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.jpo.go.jp/sesaku/chusho/eigyouhimitsu110.htm
http://www.inpit.go.jp/consul/tradesecret/index.html
____________________________________________________________________
3.中小・ベンチャー企業、小規模企業の特許料が約1/3 に!!
産業競争力強化法に基づく特許料等の軽減措置により、中小・ベンチャー企
業や小規模企業等が国内出願を行う場合の「審査請求料」と「特許料」につい
て、平均的な内容の出願で、約38万円が約13万円に軽減されます。
また、国際出願を行う場合には「調査手数料・送付手数料・予備審査手数料」
が約11万円から約3万5千円に軽減されます。
この軽減措置は平成26年4月以降に審査請求等が行われた場合に適用されます
(平成30年3月までの時限措置)。本措置によって、中小・ベンチャー企業によ
る国内外の特許出願が促進され、イノベーションが推進されることが期待され
ます。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/chusho_keigen.htm
____________________________________________________________________
4.特許法等の一部を改正する法律(平成26年5月14日法律第36号)について
平成26年3月11日に閣議決定された、「特許法等の一部を改正する法律案」
は平成26年4月25日に可決・成立し、5月14日に法律第36号として公布されま
した。
★詳細はこちらをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/torikumi/kaisei/kaisei2/tokkyohoutou_kaiei_260514.htm
____________________________________________________________________
5.特許審査に関する品質ポリシーについてのパンフレットを作成しました!
特許庁は、本年4月に、特許審査の質の一層の向上を図るために策定した
ページ(2)
210号 .txt
「特許審査に関する品質ポリシー」(以下「品質ポリシー」という。)を公
表しました。この品質ポリシーは、特許審査の品質管理の基本原則を示した
ものです。
今般、この品質ポリシーの一層の周知を図るため、品質ポリシーについて
のパンフレットを作成しました。パンフレットは、局において配布を行って
いるとともに、特許庁ホームページでもご覧いただけます。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.jpo.go.jp/seido/s_tokkyo/shinsa_policy.htm
____________________________________________________________________
6.特許情報プラットフォームの開始について
特許情報について、高度化、多様化するユーザーニーズに応えるべく、
「特許電子図書館(IPDL)」を刷新し、新たな特許情報提供サービス
「特許情報プラットフォーム(英語名:Japan Platform for Patent
Information、略称:J-PlatPat)」を平成27年3月23日より提供します。
それに伴い、IPDLは平成27年3月20日で廃止されます。
★詳細こちらをご覧ください。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/chouhoyu/chouhoyu2/tokkyo_platform.htm
___________________________________________________________________
◇◆セミナー、イベント情報◇◆
7.「知的財産訴訟の傾向と対策 ワークショップ」開催
~国内外での戦術・対応策を、先駆者より学ぶ~ 近年、企業活動のグローバル化の進展に伴う全世界的な特許出願件数の増加、
技術革新・商品開発競争の激化、海外での模倣品による被害の複雑化・広範化
などにより、知的財産訴訟の件数が増加しています。知的財産訴訟は事業経営
に直結するリスクの場合、また事業戦略を遂行する上での手段の場合、いずれ
にしても企業にとっては重大な経営問題です。中小企業も例外ではなく、知的
財産訴訟に対応しなければならない境遇に置かれるケースが増えています。 本ワークショップでは、企業の知財担当者として知的財産訴訟の経験が豊富
な有識者や、海外も含めて企業が知的財産訴訟へ挑むために戦略的なサポート
をしてきた弁護士による講演と、知財訴訟等の経験がある中小企業の事例発表、
出演者と参加者との意見交換会等により、知的財産訴訟の最近の動向と、その
戦術・対応策について幅広く学びます。
中小企業以外の方もご参加いただけます。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/Workshop/WS2014.html
____________________________________________________________________
8.意匠の国際登録制度に関する説明会のご案内
~ハーグ協定に基づく国際的なデザイン保護制度とは~ 平成27年春、我が国においても、「意匠の国際登録に関するハーグ協定のジ
ュネーブ改正協定」に基づく意匠の国際出願・登録制度が利用可能となる予定で
す。この制度の利用により、複数の国や地域における意匠権の取得と維持管理が、
従来よりも簡便な手続で、一括して行えるようになります。
本説明会では、意匠の国際出願・登録制度の仕組みと具体的な手続方法、我が
国特許庁における審査の取り扱いなど、この制度を利用する上で知っておくべき
実務上のポイントについて、特許庁の職員が分かりやすく解説します。
ページ(3)
210号 .txt
ビジネスの国際展開が拡大する中、意匠の国際的な保護をより確実なものとす
るため、ぜひご参加ください。
★詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.seminar-reg.jp/isyou/2015/index.html
____________________________________________________________________
9.「営業秘密・知財戦略セミナー」開催
近年、重要な技術情報が第三者へ漏洩する技術流出が問題となっており、
大企業に限らず中小企業においても大きな経営リスクとなっています。
このような背景を踏まえ、独立行政法人工業所有権情報・研修館では、
営業秘密の管理・活用方法及び知財戦略に関するセミナーを開催します。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.inpit.go.jp/consul/tradesecret/26fyseminar.html
____________________________________________________________________
10.「平成26年度 意匠審査基準討論研修」のご案内
本研修は、出願人、代理人が意匠審査基準の運用に対する理解を深め且つ
実践的な知識を習得することにより、的確な権利取得とその活用を推進する
一助となることを目的としております。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kensyu/staff/touron/270217touron.html
____________________________________________________________________
11.「平成26年度 知的財産権研修[産学官連携]」のご案内 ☆NEW☆
本研修は中小・ベンチャー企業の人材、産学官連携に関する施策立案を担当
する地方自治体職員や政府関係機関職員、公的研究機関や公益法人等で産学官
連携を担当する実務者が、地域における産学官連携のあり方や、産学官連携に
参加する各プレーヤの現状、知財の取扱い等を習得することにより、知財マネ
ージメント力を高め、地域における産学官連携をより円滑化・活性化すること
を目的とします。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kensyu/gyosei/cyu/26chizai_ken_cyu.html
____________________________________________________________________
12.契約書作成実践セミナー
「特許権実施許諾契約・特許権譲渡契約編」開催
大阪発明協会では、契約書作成・確認等業務をしているが、一度、
体系的に個々の条項の法的な意味を学んでみたいという人等を対象に、
特にライセンス契約書・主に特許権譲渡契約書をテーマとして、
ポイントを解説し、今後の契約実務に役立てることを目指すため、
本セミナーを開催します。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.jiiiosaka.jp/keiyakusyoljH26.pdf
____________________________________________________________________
13.知的財産セミナー「成功者に学ぶ新事業へのヒント」のご案内 ☆NEW☆
ページ(4)
210号 .txt
一から新商品を作ることは非常に難しいことです。大発明家であるエジソ
ンでさえ、技術的に先行している人から特許を買い、その後、電球ビジネス
を成功させている例もあります。また、自社にぴったりのマーケットがある
ことはわかっているが、既に特許権があって、後から参入できないと、簡単
にあきらめていないでしょうか。
このセミナーでは、実際の成功例を挙げて説明し、どのようなマーケット
を選択して、どこに気を付けて新商品を開発すれば良いのかをお話いただき
ます。 知的財産について学びたいという方はもちろん、「新事業に取り組
みたい」「新商品を開発したい」という企業の皆さまは奮ってご参加ください。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.sakai-ipc.jp/news/seminar/doc/2015.01.19_tizaiseminar.pdf
___________________________________________________________________
14.「日本ライセンス協会 第386回関西月例研究会」 開催 日本ライセンス協会第386回関西月例研究回では、鮫島正洋氏(弁護士
法人 内田・鮫島法律事務所 弁護士/弁理士)を講師にお招きして、「技術
法務のススメ」「戦略的アライアンスを実現するための実践的思考法」に
ついてご講演いただきます。
★詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.lesj.org/contents/japanese/02_1getsu.html
___________________________________________________________________
15.「知的財産管理技能士3級」を対象にした受験講座の開催
大阪府立南大阪高等職業技術専門校では、「知的財産管理技能士3級」を
対象にした受験講座を企画実施しています。
★詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.pref.osaka.lg.jp/tc-miosaka/top-page/techno-23.html
____________________________________________________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
~【近畿経済産業局からのお知らせ】~
◇◆セミナー、イベント情報◇◆
16.「しなやかで強い」小規模事業者の時代がやってきた!!
~知的資産を活用して元気な事業開発を推進するために~ 開催 ☆NEW☆
小規模事業者が元気な事業開発を推進するにあたり、「競争力の源泉となる
ような強みや魅力」(知的資産)の掘り起しとその活用がとても重要です。
今回のセミナーでは、多くの創業・第二創業・女性起業・シニア起業を支援
してこられた方、知的資産を活用して事業再生に成功された方、事業承継・事
業再生・知的資産経営を支援する支援者のみなさんをお招きして、企業価値創
造の魅力をお伝えします。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.hyogokai.or.jp/news/item_1_353.html
____________________________________________________________________
17.「地方創生イノベーション・キ-パーソンセミナー」 ☆NEW☆
けいはんなの研究シーズや成果を活用したビジネスチャレンジに向けて
ページ(5)
210号 .txt
「けいはんな学研都市」では、日本再興戦略で提唱されているロボット革命
の推進役として、また地方創生の担い手としての期待が高い科学技術の活用に
より、関西における新事業創出と企業の成長を支援するため、研究シーズや成
果の活用に向けたキーパーソンによるセミナーを開催します。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kansai.meti.go.jp/7kikaku/150122_atr_fund.html
____________________________________________________________________
18.企業と外国人留学生との交流会・セミナー
「Japanese Corporate Management
日本企業を理解するセミナー」の開催 ☆NEW☆
近畿経済産業局とアジア太平洋研究所は、外国人留学生の就職支援と留学
生採用意向企業の人材確保支援を目的に、外国人留学生及び企業を対象に、
日本企業特有の文化や日本企業で働くことについての理解を促すセミナーを
開催いたします。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kansai.meti.go.jp/2sangyokikaku/ryugakusei/rikai_seminar.html
____________________________________________________________________
19.第26回 龍谷大学 新春技術講演会
~未来へ放つ三本の矢、エネルギー・ナノ・情報技術~ ☆NEW☆
龍谷大学では、新年恒例の新春技術講演会を開催いたします。
今回は、統一テーマとして「未来へ放つ三本の矢、エネルギー・ナノ・
情報技術」を掲げました。
基調講演では、三菱重工業株式会社 取締役 副社長執行役員 前川篤様より
、「エネルギー・環境分野における先端技術について」と題しまして、エネル
ギーの安定供給、省エネ化及び空気・水などの環境改善には様々な先端技術が
採用されているので、その一端が紹介されます。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://kagiken.seta.ryukoku.ac.jp/kouen/26_2015.htm
____________________________________________________________________
20.「“think GLOBAL think HONG KONG”in Kansai
国際化へのパートナー: 香港」開催 ☆NEW☆
本シンポジウムでは、アジアの中心に位置し、経済を牽引する香港から多
数の官界・財界人が来阪することとなりました。アジア・ビジネスをダイナ
ミックに手掛ける香港の大物華人と関西の著名な財界人が集結する大変貴重
な機会となっています。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://filesharing.tdc.org.hk/hktdc/download.php?fid=_phpRCsOrP
____________________________________________________________________
21.「テレワーク・セミナー」大阪開催 ☆NEW☆
一般社団法人日本テレワーク協会(会長:宇治則孝)では、厚生労働省の
委託を受けて「平成26年度テレワーク・セミナー」を実施します。
今回は特に、1月の大阪開催分につきお知らせします(大阪商工会議所後援)。
本セミナーではテレワークに関連のある労働基準関係法令等に関して周知
ページ(6)
210号 .txt
・啓発を行い、併せてテレワーク導入企業の体験談等を紹介いたします。
また、セミナー終了後に個別相談会(事前登録が必要)を行い、日ごろの
悩みにお答えしていきます。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://telework2014.jp/ ____________________________________________________________________
22.「第21回メデック・ハイデック交流会」のご案内 ☆NEW☆
中小企業基盤整備機構では、メデック・ハイデック交流会を開催します。
今回は、厚生労働省医薬食品局 審査管理課長 森 和彦 氏を講師にお迎
えし、『次世代Bio医薬品について』をテーマにご講演いただきます。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/incubation/hi-dec/seminar/090163.html
____________________________________________________________________
23.「異業種イノベーション大交流会」参加者募集 ☆NEW☆
各地商工会議所会員事業所間の交流と新たなビジネスチャンスを図ることを
目的に、阪神間地域、東大阪、堺、大津の7商工会議所会員事業所が一堂に会
する、大交流会を開催します。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.amacci.or.jp/topics/kouryukai_1502/
____________________________________________________________________
24. 大阪府立大学 アントレプレナーシップ事業
「スタートアップシンポジウム」のご案内 ☆NEW☆
大阪府立大学は、文科省事業「グローバルアントレプレナー育成促進事業」
の採択校として研究シーズを産業利用しイノベーションを推進するための拠
点を形成し、「アントレプレナー教育の実施」と「イノベーション拠点の創
設」のためデザイン思考やアイディエーションスキルを導入し、起業のため
の実践的な演習などを実施します。
★詳細はこちらをご覧ください。
http://www.csies.21c.osakafu-u.ac.jp/
____________________________________________________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆ 地域ブランド!「地域団体商標2013」
~「地域団体商標制度」の解説や具体的な活用事例等を掲載~
http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/0press/131213_press.htm
☆「知的財産権活用企業事例集2014」
~知恵と知財でがんばる中小企業~
http://www.jpo.go.jp/torikumi/chushou/kigyou_jireii2014.htm
☆「知財とうまくつきあうコツ!
~伸びる会社はココが違う!知財体制と管理のヒント集 in KANSAI~」
http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/guide/thizai2012press-web.pdf
ページ(7)
210号 .txt
☆ 産業財産権制度普及啓発DVD「よくわかる!産業財産権制度と特許庁の役割」
http://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/html/video_jp.html
☆ INPITが提供するIP・eラーニングのご紹介(無料) 工業所有権情報・研修館では、知的財産関連人材の育成のために「産業財
産権の現状と課題」や「特許・実用新案審査基準の概要」など43のeラーニ
ング学習教材を無料で公開しています。初心者から上級者まで幅広い教材が
そろっています。
https://ipe.inpit.go.jp/inaviipe/service/?lang=ja
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
関西のE!(いい)情報をお届けします!
METI-KANSAI 近畿経済産業局ウェブマガジン
「E!KANSAI」2015年1月号発刊しました!!!
http://www.kansai.meti.go.jp/E_Kansai/index.html#new
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
近畿経済産業局の日々の活動を写真でご紹介します!
「フォトかんさい」コーナー誕生!
http://www.kansai.meti.go.jp/photokansai/index.html
ページ(8)