一般社団法人 日本展示会協会 2015 新年会 新年1月8日(木) 【 取材のご案内 】 「展示会業界 最大の交流会」 開催 今すぐ お申込みください 展示会産業における日本最大の業界団体「一般社団法人 日本展示会協会(日展協)」は、新年 1 月 8 日(木)、下記の通り「ANAインターコンチネンタルホテル東京」にて、新年懇親パーティーを開催い たします。同封の案内書に記載の通り、主催者、展示会場、支援企業の方々など、日本の展示会産業に 関わる総勢 650 名が集まる、業界最大のイベントとなっております。 世界中の国々は展示会産業を経済活性化の重要政策に掲げ、その育成に力を入れています。わが国、 日本でも先日、国会議員による「展示会産業 議員連盟」が発足するなど、日本の成長戦略として大き な注目が集まっています。 そこでこの機会に、新年会をご取材いただき、展示会産業や日展協の活動とともに、貴社媒体でご紹 介いただきたく、謹んでご案内申しあげる次第です。貴方様のご参加を心よりお待ちしております。 平成 26 年 11 月 17 日 一般社団法人 日本展示会協会 国内広報委員長 堀 正人 記 日 時 平成 27 年 1 月 8 日(木)18:00~19:30 (進行の関係上、17:50 までに来賓受付にお越しください ) 場 所 ANAインターコンチネンタルホテル東京 B1 階 プロミネンスⅠ・Ⅱ 〒107-0052 東京都港区赤坂 1-12-33 電話番号:03-3505-1111 ご注意 ※ お申込みいただいた報道関係者様は、新年会に無料でご入場いただけます。 ※ 1社あたり、2名様までとさせていただきます。 ※ 当日(1 月 8 日)はお名刺を会場受付にてお渡しください。 以上 【お申込み】 下記にご記入の上、 FAX: 0332957007 (日展協事務局) へお申込みください 申込代表者 社名・団体名: ご所属名: お役職: お名前: 所在地:(〒 ) 同行 TEL: FAX: 携帯電話: Eメール: 社名・団体名: ご所属名: お役職: お名前: 1 日展協会長 石積が訴える!(14/11/10) 「展示会大国 日本」 に向かって集結しよう! 日展協 2015年 新年会 今すぐ お申込みください 総理大臣補佐官、経産省局長、観光庁長官が祝辞 非会員も歓迎、参加者は過去最多に! 日本の展示会産業における最大のイベントである「新年会」が、2015 年 1 月 8 日(木)、東京のANAホテルにて午後 6 時から開催される。 今年も新会員の増加、若手や女性会員の出席者増、1会員から 7~8 名以上の 申込み、非会員の申込み増などにより、過去最多の 650 名の参加が予想され、6 年連続の記録更新が確実である。 このように盛り上がっている背景には、展示会産業の重要性が、政治・行政、 産業界に強く認識されはじめたことがある。具体的には、今年 3 月には史上初 となる国会議員による「展示会産業 議員連盟」が発足し強力に活動するなど、 一般社団法人 日本展示会協会 会長 石積 忠夫 展示会産業を育成する動きが各方面で起きている。 また、新年会には前回に続き、総理大臣補佐官が出席し、安倍総理の展示会産 業への期待を述べてくれ、さらに、展示会産業議員連盟 幹事長、経産省 商務情報政策局長、観光庁長 官、インテックス大阪の新理事長からもご挨拶いただく。なお、式次第は以下の通りである。 主催者挨拶 日展協会長 石積 忠夫氏 展示会産業は今、大きな飛躍の兆しを見せている。 日展協の総力を挙げてこの勢いを増したい。 来賓祝辞 総理大臣補佐官 今年 6 月、安倍政権の新成長戦略に「展示会場の 木村 太郎氏 (衆議院議員・展示会産業議連 会長) 来賓祝辞 来賓祝辞 経産省 商務 情報政策局長 富田 健介氏 観光庁長官 久保 成人氏 新設・拡張」が明記。補佐官が政府方針を語る。 展示会産業の活性化に取り組む経済産業省の局長 より来賓祝辞。 訪日外国人を増やすためには、「展示会大国 日本」 の実現が重要。観光庁も力を入れると表明。 乾 杯 中締め 外務大臣政務官 薗浦 健太郎氏 展示会産業議連 幹事長として、我が国の展示会 (衆議院議員・展示会産業議連 幹事長) 産業の発展を祈念して、乾杯。 インテックス大阪 理事長 西日本最大の展示面積を誇る展示会場を代表し、 総理大臣補佐官 木村 太郎 衆議院議員 展示会産業議連 会長 永井 哲郎氏 経産省 富田局長 新理事長が日展協への期待を述べる。 観光庁 久保長官 2 外務大臣政務官 インテックス大阪 永井理事長 薗浦 健太郎 衆議院議員 展示会産業議連 幹事長 国会議員・地方議員、行政関係者、 産業界の方々も多数参加 「展示会産業 議員連盟」をはじめ、国会議員の中には、与野党問わず、展示会産業に大きな期待を 寄せてくれている多数の方々がいる。オリンピックを契機に、東京の経済インフラとしてビッグサイト 拡張のために動いてくれている都議会議員の方々。大阪を見本市都市にするため、具体的に展示会産業 振興策を実行している大阪府・市の行政の方々。今後、展示会都市を目指している愛知県、群馬県、沖 縄県、名古屋市、成田市など、多くの地方議員・行政幹部の方々。展示会の重要性を体感し、国策にす べし、と働きかけている産業界の方々も数多くいる。 このように、政治家、行政関係者、産業界の方々の間で、展示会産業に対する重要性が明確に認識さ れはじめており、その方々も展示会産業の方々と交流を深め、応援したいという気持ちで、懇親会に多 数出席される。 女性・若手も積極的に参加しよう! 石積会長は、女性や 20 代~30 代の若手の参加も期待している。その理由として、 「展示会業界では、 多くの女性が活躍しており、展示会産業の発展に極めて重要な役割を果たしている。女性や若手など将 来を担う方々が、新年会に参加する最大のメリットは、『展示会産業の存在を明確に意識できること』 だ。新年会に参加すれば、他の主催者や展示会場、支援企業とも多く知り合うことで、自分が展示会産 業の一員であることを自覚すると同時に、競争心が芽生え、仕事へのモチベーションが高まるはずだ。 その観点からトップは女性・若手を参加させるよう、意を尽くしていただきたい。」と述べている。 非会員企業も大歓迎! さらにここ 4~5 年、展示会産業への参入を考えている企業や、未加入の企業など、非会員の参加も 増え続けている。展示会産業の成長に期待しているからである。 石積会長は、「非会員の方も大いに歓迎したい。日展協の雰囲気を体感して、近い将来、仲間になっ て展示会産業の発展に力を貸してほしい」と語っている。 過去最多の 619 名を集めた、前回 2014 年の新年会。立錐の余地がないほど、多くの参加者で賑わった。 3
© Copyright 2025 ExpyDoc