オープンスペース本郷町パンフレット - 社会福祉法人マインドはちおうじ

社会福祉法人 マインドはちおうじ
オープンスペース本郷町
本郷横丁バス停
100円
自立支援法障害福祉サービス多機能型事業所
本郷横丁バス停
ローソン
に し は ち お う じ ほうめん
(就労継続支援 B 型、生活訓練)
は ち お う じ ほうめん
西八王子方面
八王子方面
ぐんま ぎんこう
群馬 銀 行
本郷横丁バス停
ほうじん り ね ん
法人理念
せ い し ん しょうがいしゃ
か ぞ く
し み ん
精神 障害者 、その 家族 、市民 が
AE E
あんしん
ゆ た か
じ し ん
E A
も
AE
AE
く
AE
AE
まち
「安心 」「豊か さ」
「自信 」を 持って 暮らせる 街づくり をめざします。
床屋
あ んしん
し え ん
安心 への 支援
AE
AE
E
・人と人がつながる環境づくりを進め、その輪を広げていきます。
・身近にいつでも相談できる仕組みを作ります。
ト
ン
ネ
ル
・支援の届かない精神障害者、家族が孤立をしないサービスを進めていきます。
し え ん
豊かさへの 支援
・「生活の豊かさ」を実現するために、住居の確保、各種制度やサービスの活用と充実に取り組みます。
・「働く豊かさ」を感じられるため、個々の適正や能力に応じた就労支援の充実と、安心して働き続ける
交通のご案内
バスの場合 (京王八王子、JR八王子駅より「本郷横丁」まで 10 分程度)
場づくりを行います。
・「こころの豊かさ」を感じられるように、様々な社会参加の機会を広げることに取り組みます。
京王八王子駅 1~3 番乗り場
JR 八王子駅北口 6~10 番乗場
「本郷横丁」下車徒歩3分
し え ん
自信への 支援
徒歩の場合
※西八王子駅から歩く場合は、先に電話等でお問い合わせください。
・一人ひとりの想いや自己決定を尊重し、自信を持って歩めるように支援します。
JR 西八王子駅北口から徒歩15分~20分
・個々の夢や可能性へのチャレンジと、その実現に向けて支援します。
甲州街道(国道 20 号)を八王子方面にまっすぐ進み、「本郷横丁」交差点の「群馬銀行」を右折。
・地域社会へ、精神障害の理解が広がるように働きかけます。
最初の信号(角にとこやさん、お肉屋さんがあります)を左折。
茶色レンガ造りの大きめのビルの 1、2 階です。
〒192-0054
東京都 八王子市 小門町75-7 エイビット小門町ビル1、2階
TEL 042-625-7317(20 代グループ、活動グループ)
042-621-0064(富士森グループ)
★利用希望のご相談は「マインドはちおうじ相談支援センター」にお願いします。
マインドはちおうじ相談支援センターTEL:042-620-8851
オープンスペース本郷町には3つのグループがあります。
※利用開始時に18歳~原則29歳までの方が対象です。
20 代グループ
若い年齢層の仲間たちとともに、作業などさまざまな体験を通して、
それぞれの自信をつけていくお手伝いをします。
利用される方の目的は、生活のリズムや体力を身につけたい、人付き
合いが上手になりたい、働きたいなど様々で、それぞれの人が自分なり
の目標をもって利用されています。同年代の若い仲間達とともに様々な
また、同じ集団で長く過ごすよりは目標を決めて次のステップを踏み
出しやすいように卒業していくことを前提とした場になっています。
~1 日の流れ~
月
火
水
9:30
開 所
10:00
朝のミーティング
作業
作業
作業
木
ショッパー
ショッパー
作業
作業
ショッパー
ショッパー
作業
作業
レク(月 1 回)
12:00
13:00
金
昼休み
作業
作業
作業
15:00
作業終了
16:30
閉所(希望者は延長あり)
活動グループ
※利用期限はおおむね2~4年程度です。
活動グループでは、短時間からでも作業に取り組んで頂くことが出来ます。
「作業所ってよくしらないけど体験してみたい」
「長い時間はいられない
様々な作業を利用者さんのご希望に合ったペースで提供しています。
利用期限は特にありません。通所ペースについてもご相談の上決めて
~作業内容~
行きます。
内職作業
ダイレクトメール
クッキーなどの袋詰め
かりんとうの包装作業
~1 日の流れ~
月
など
体験を通じて、自信をつけていくことを目標としています。
10:15
富士森グループ
ポスティング
毎週木曜日金曜日にショッパー
を配布します。
1人 100~400 部くらい配布し
ています。
公園清掃
月に2回、市内の児童遊園など
のはき掃除や除草作業をしま
す。
その他
外部委託作業・・・草刈り作業、
霊園香華販売等があります
市役所ワークシェア
物品販売・配達 等
20 代グループ同様、卒業を前提とした場です。
~1 日の流れ~
月
火
水
9:30
開 所
10:00
朝のミーティング
10:15
作業
作業(
レクまたはスポーツ
公園清掃月 2
(月 1 回)
回)
12:00
13:00
作業
木
金
ショッパー
作業
作業
昼休み
作業
作業
作業
ショッパー
ショッパー
作業
作業
15:00
作業終了
16:30
閉所(希望者は延長あり)
木
9:00
開 所
10:00
朝のミーティング
10:15
作業
作業
12:00
13:00
作業
金
昼食作り
昼食作り
作業
作業
昼休み
所内清掃
所内清掃
所内清掃
所内清掃
所内清掃
作業
作業
作業
作業
作業
15:00
作業終了
16:30
閉所(希望者は延長あり)
その他内職作業
折り紙の挟み込み等、色々な作業
があります。
ポスティング
毎週木曜日金曜日にショッパー
とリビング多摩を配布します。
その他
外部委託作業・・・草刈り作業、
霊園香華販売等があります
市役所ワークシェア 等
~プログラム~
ミーティング
・主に精神科に通院されている、または精神保健福祉手帳をお持ちの、
毎月末に来月何をしたいかをみん
~プログラム~
年齢が18歳以上 60 歳未満の方。
なで話し合い、予定を立てるため
スポーツ
・ご本人に作業所通所の意志があると共に、主治医・ご家族のご協力が
のミーティングです。
市内の体育館などを借りて行い
得られる方。
ます(テニス、バドミントンな
・作業所に通う目的をスタッフと共有でき、相談しながら活動する意思の
レクリエーション
ど)
ある方。
月に1度ミーティングで決めたレ
【自立訓練(生活訓練)】★利用期限は 2 年と法令で決まっています
クリエーションを行います。参加
レクリエーション
週1日午前中のみなど、短時間からの利用が可能で、生活リズムを
は自由です。
月に1度ミーティングで決めた
整えたり、生活面での相談を通所をして行きたい方、作業に1日は取り組
レクリエーションを行います。
むことがまだ難しい方。個別(一人)作業や自宅訪問をご希望の場合、
参加は自由です。
応相談。
【就労継続支援B型】
ミーティング
ショッパー
水
栄太楼 箱折作業
お菓子などの箱折、おこわのセッ
ト詰め作業など
※すべてのグループの利用条件について
けど、何かやってみたい」などのご希望をサポートします。
週 1 日のみ、午前中のみの利用も可能です。
火
~作業内容~
内職作業
米粉作業(月)、(火)
米粉の小分け作業を行います。
概ね週3日以上の通所が安定しており、作業を中心に活動して行ける方。
毎月末に来月何をしたいかをみ
個人面談
3 か月~6 か月の1回ずつ、作業
所の利用目的や目標を確認する
ための個人面談を行い、
「個別支
援計画」作成します。
個人面談
3 か月~6 か月の1回ずつ、作業所
の利用目的や目標を確認するため
んなで話し合い、予定を立てる
ためのミーティングです。
調理実習
みんなでお昼を作ります(希望制)
※利用費用について
の個人面談を行い、「個別支援計
画」作成します。
※ 自立支援法に基づく利用者負担をいただく場合がありますが、
利用料はほとんどの方はかかりません。(詳しくは職員にお尋ねください)
※ レクリエーション等プログラムに参加する場合は一部自己負担があります。