案内文PDF(クリックにて別ウィンドウが開きます。) - 日本作業療法士協会

作業療法
フォーラム
2 0 14
開催日
2 015 年 2 月 2 2 日(日)
開催場所
明 石 市 立 産 業 交 流 センタ ー
参加費
無料
お申し 込 み方 法 件 名「作 業 療 法 フォーラム 出 席 希 望 」会 場名 、氏 名、職 種 、 連 絡 先 を 記 載して 下 記 メール まで、お 申し
込 みくだ さい。
E- mail : ot_forum_ j i g you @ yahoo. co. jp
プログラム
13:00 開会 ( 受け付けは開会 3 0 分前より行 います)
13:10 講演
1 「地 域 包 括 ケアシステムにおける
作 業 療 法 士 の役割」
講師 長 倉 寿 子( 一般社団法人 兵庫県作業 療法士会 会長)
14:20 講演
2 「生活行為向上 マネジメントについて」
15:10 講演
3 「地域 での取り組み事 例 などの紹介」
講師 竹内 さをり( 甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 )
講師 北 岡 裕也
( 医療法人社団 順心会 介護老人保健施設 白寿苑 )
( 生活行為向上 マネジメント熟練 者 )
16:10 閉会
ひとは 作 業 することで 元 気 になれる
一般社団法人
Japanese Assoc ia t ion of Occupa t ional Therapis ts
作 業 療 法 フォーラム 2 0 14
一 般 社 団 法 人 日 本 作 業 療 法 士 協 会 及 び 各 都 道 府 県 作 業 療 法 士 会 は、厚 生 労 働 省 が 打 ち 出 し た「地 域 包 括 ケ ア シス
テム」に向け、医療・福祉・介護・地 域 等 に 携 わる皆 さまと共 に 取り組む べく、勉 強 を 重 ね、活 動を開 始しています。
こ の 度 は 、当 協 会 が 取 り 組 ん で おりま す「 生 活 行 為 向 上 マネ ジメント 」を 使 用し 、具 体 的 な 例 を 上 げ て 研 修 会 を
進 め て いき た いと 思 って い ま す。「 生 活 行 為 向 上 マ ネ ジ メ ント」と は 、ご 利 用 者 や 地 域 の 方 々 の 生 活 行 為 に 焦 点 を
当 て、その 方 の 生 き 様 を 応 援 するための評 価・プログラム 立 案 を 行 うた め の ツ ー ル で あります。今 回 は、地 域 包 括
支 援 センタ ー に 勤 務 さ れ る 皆 さま や 、地 域 で 自 立 支 援 に 携 わる 関 連 職 種 の 皆 さま、「 地 域 包 括 ケ ア シ ス テム 」に
ご 興 味 のある皆 さまに、
1. 作 業 療 法 士 の 取り組 み をご 説 明し ご 理 解 を い た だ く
2. 地 域 包 括 ケアシステムをご一 緒 に 考 えていく
3. 現 場 において、作 業 療 法 士 を 是 非 と も 有 効 活 用 していただく
以 上 のことを目的としまして、研修会 を企 画しました。今 後 、皆さまと 一 緒 に、地 域 が 活性化 することを念 頭 に( その
地 域 にお 住まいの 方 々が 少しでも、より安 心し満 足した 生 活 をお 手 伝 い する)、皆 さまと共に考えていきたいと思って
おります。多くの方 々のご 参 加 を心 よりお 待 ちしております。
講師紹介
高 齢 者 のリハ ビリテ ーション 領 域 に 従 事し 、地 域 リハビリ
テーション に お い て 認 知 症 の 早 期 介 入 事 業 や 介 護 予 防 、
地 域 ケア 会 議 など 他 職 種 との 連 携 に 携 わっている。
一般社団法人 兵庫県作業療法士会 会長 認知症専門作業療法士
所属:関西総合リハビリテーション専門学校 副校長
長倉 寿子
・社会的活動
一般社団法人 兵庫県作業療法士会 会長
一般社団法人 日本作業療法士協会 教育部資格認定審査班 班長 一般社団法人 リハビリテーション 教育評価機構 評価認定委員会 評価員
一般社団法人 兵庫県訪問看護 ステーション連絡協議会 理事
兵庫県地域 リハビリテーション協議会 理事
北岡 裕也
講師紹介
施 設 入 所・通 所 リハビリ・訪 問リハ ビリに 携 わる 一 方 で 、
地 域 包 括 支 援 センターと 共 同し た 認 知 症 予 防 教 室 や
講師紹介
認 知 症 の 方 や そ の 家 族 の 方 へ の 支 援 活 動 や 認 知 症 ケアに
関 わる 専 門 職 へ の 研 修 な ど、高 齢 者 のリハビリテ ー ション や
ケアに 精 力 的 に 取り組 んで いる。
生活行為向上推進プロジェクト職能対策 チーム
所属:甲南女子大学 看護 リハビリテーション学部
竹内 さをり
・社会的活動
N PO 法人認知症の人とみんなのサポートセンター、
一般社団法人 兵庫県作業療法士会理事
平成 2 0 年度より生活行為向上 マネジメントに関する研究事業に従事
平成 2 4 年度より生活行為向上推進プロジェクト職能対策 チーム班員
認 知 症 サ ポ ー ター 研 修 の 取り組 み を 地 域 で 展 開して い る。
生活行為向上 マネジメント熟練者
所属:介護老人保健施設 白寿苑 リハビリ課 課長
関西総合 リハビリテーション専門学校 非常勤講師
・社会的活動
一般社団法人 兵庫県作業療法士会 保険・福祉対策部 部員
一般社団法人 兵庫県作業療法士会 教育部 部員
東播磨認知症連携推進会議 会員
平成 2 3 年度 ∼ 老人保健健康増進等事業
生活行為向上 マネジメント 研究協力員
平成 2 6 年度 生活行為向上 マネジメント 熟練者
国道 2 号
JR 大久保 駅
●
南口
明石市立 産 業 交 流 センター
明 石 市 大 久 保 町 ゆ りのき 通 1- 4 - 7
TEL . 0 7 8 - 9 3 6 - 7 915
[ 交 通 のご 案 内 ]
・JR 大 久 保 駅( 南 口)より 徒 歩1∼ 2 分
イオン1番街
明石市立
産 業 交 流 セ ンター
山陽本線
ロータリー
イオン2番街
イオン3番街
至加古川
国道 250 号
至西明石
後援:厚生労働省/兵庫県/明石市/加古川市/一般社団法人 兵庫県医師会/公益社団法人 兵庫県看護協会/一般社団法人 兵庫県理学療法士会/一般社団法人 兵庫県訪問看護ステー
ション連絡協議会/社会福祉法人 兵庫県社会福祉協議会/一般社団法人 兵庫県介護老人保健施設協会/一般社団法人 兵庫県老人福祉事業協会/一般社団法人 兵庫県介護福祉士会/
兵庫県介護支援専門員協会/兵庫県精神保健福祉士協会/毎日新聞神戸支局/朝日新聞神戸総局/株式会社 神戸新聞社 (順不同)
[お問合せ]一般社団法人 日 本 作 業 療 法 士 協 会 〒 1 1 1 - 0 0 4 2 東 京 都 台 東 区 寿 1 - 5 - 9 盛 光 伸 光 ビ ル 7 階 T E L . 0 3 - 5 8 2 6 - 7 8 7 1 F A X . 0 3 - 5 8 2 6 - 7 8 7 2
E - m a i l : o t _ f o r u m _ j i g y o u @ y a h o o . c o . j p h t t p : // w w w. j ao t . or. j p