12月8日、2社が運行し増便も - 守山新聞センター

守山北高美術部員制作
小津こども園に展示
大型商業施設「ピ
エリ守山」(今浜町)
が 月 日のリュー
アルオープンに伴
い、近江鉄道と江若
交通の各バスが循環
路線を新設し、JR
堅田駅とピエリ守山
をさらに延長しホテ
ルラフォーレ琵琶湖まで
を結ぶ路線バスを 月8
日から運行した。
市北部地域の公共交通
アクセスの充実を図るた
め循環路線を設けた。ピ
エリ守山は3年ぶりの復
活。平日は往復路各 便、
らっています」と話して
いる。また、同高美術部
員は「作品が園児の役に
立ちうれしい」との声も
あり、トトロ看板を通じ
て高校生と子どもの友情
が芽生えている。
12 月 17 日にリニュ―アルオープンするピエリ守山
土・日曜日は各 便を運
行した。
また近江鉄道は、木の
浜線のJR守山駅―ピエ
リ守山―ホテルラフォー
レ琵琶湖路線は土曜・日
曜日の午前8時から午後
2時台を中心に9便(往
の運賃は250円。守山
なく本格的な音楽を聴け
駅 ― ピ エ リ 間 5 1 0 円。 0才児もクラシック
る 貴 重 な 機 会 と あ っ て、
気負いいらずの
市地域交通課や交通バス
親 子 連 れ が 沢 山 訪 れ た。
会社では「堅田駅・ピエ
3回目の開催となった今
本
格
的
な
音
楽
会
リ守山線は循環線ルート
回は、通崎睦美さんの木
にピエリ守山の停留所が
日、三宅町の守山市 琴と、平林知子さんのピ
敷地内にあるが、交通混 民ホールの小ホールで守 アノによりモーツァルト
雑 の 関 係 か ら 当 分 の 間、 山 音 楽 連 盟 主 催 に よ る やバッハなどが演奏され
県道沿いの停留所を使用 『 0 才 か ら 才 ま で の コ た。
し来年1月5日から乗り ン サ ー ト 』 が 開 か れ た。
抱っこされた幼児も多
入れしたい。一方、守山 クラシックは6才以下は く、 歳4カ月の穂乃華
復)の増便を図り1日
~ 便を運行し、ピエリ 駅行きは乗車が県道・ピ 入 場 で き な い 事 が 多 い ちゃんを連れた北村智恵
守 山 の 顧 客 へ の 対 応 を エリ守山口になっている が、幼い頃に生演奏を聴 子 さ ん は「 自 分 も ク ラ
ので注意を」と促してい ける機会をつくろうと企 シ ッ ク が 好 き で 訪 れ た。
図った。
画された。誰でも気負い 今 日 は 子 ど も が 前 の 方
JR堅田駅―ピエリ間 る。
で、手を叩いて喜
んで聴いていた」
"生命と心の煌めき"を高らかに歌う
と 満 足 気 だ っ た。
笠原たか理事長は
「プロの演奏家の
方々の賛同があっ
てこその実現。そ
れが嬉しい」と話
していた。
ミニコンサー
トを開いた。
会場には約
人 が 集 い、
禅の世界観を
持 つ『 生 命 と
心の煌めき』
を表現したオ
リジナル曲な
どに聴き入っ
た。 コ マ ン
中山道の地域おこしを サ バ、 リ ヨ ン 駅 な ど シ ャ
進 め る、 中 山 道 歌 声 カ ン ソ ン を は じ め ポ ピ ュ
フェ実行委員会は 月
ラ ー、 日 本 の 唄 な ど 曲
日、 三 宅 町 の 守 山 市 民 を 歌 い 上 げ、 非 日 常 の 世
ホールの喫茶「Hana 界へ誘った。
Cafe」で、守山市
同実行委代表の奥井徳
在住のシャンソン歌手・ 栄さんは「師走のひとと
Kusuyoさんを招き きを地元のプロ歌手を招
シャンソンやオリジナルメロディーを歌う
Kusuyo さん
に』と述べた。ある女生
徒は『冬休みは午後 時
までに寝て、朝6時まで
に起床し、朝ごはんを摂
り、テレビは3時間位に
朝少し歩く』と目標アン
ケートに記入していた。
『珈琲館もりやま』企画
JAZZライブ
でおもてなし
吉身1丁目の『珈琲館
もりやま』で 日、来店
したお客さんを対象に
ジャズの無料ライブが行
われた。
守山に住むギター奏者
の藤居篤司さんが店の雰
囲気とジャズが合うと提
案し、店主の北川勝也さ
んが賛同し企画した。プ
100
き会場の好意により開催
できた。歌声カフェは
カ月に 回、市内のお寺
やレストランで開催。今
後も音楽で守山を盛り上
ネットワークサロン作品展
げたい」と話している。
ま た、 来 年 2 月 8 日
平日午前9時~午後3
( 日 ) に は、 栗 東 市 の さ 時、
滋賀銀行守山支店
(J
きらで、
湖南会「蛍の里」 R守山駅から銀座通り徒
が主催する「Kusuy 歩5分)で、開催中。琵
oチャリティーコンサー 琶湖大橋にちなんだ作品
ト」が開かれる。
を中心に、梶本隆三氏が
描く「軽薄淡小」の世界。
日(月)まで。
クラシックの楽しさを体感する来場者ら
5
月度ビアガーデンパーティ
日(土)正午~午後
8時、勝部1丁目あまが
池プラザ。木のジャング
ルジム(午後1時 分~
同4時 分)=参加費2
百円▽ジュスカ・グラン
ぺール(ギターとバイオ
リンのデュオ)の高井博
ロ の 演 奏 家 を 含 む メ ン 章氏によるギターライブ
バ ー 3 人 が ジ ャ ズ の 定 (午後6時~同6時 分)
番 曲 や ク リ ス マ ス 曲 を =無料。その他、ベビー
演 奏。 こ の 日 来 店 し た & マ マ ヨ ガ( 申 し 込 み
、アロママッサージ
今 井 實 さ ん、 朝 子 さ ん 要 )
夫妻は「馴染みの店で生 など。オーガニックフー
のジャズが楽しめるとは ドをつまみながら、陽気
…。コーヒーも益々美味 な音楽とともに冬の一夜
しい」と話していた。今 を過ごそう!問い合わせ
後も2、3カ月に一度の はあまが池プラザ(☎5
14‐2505)
開催を予定している。
30
40
22
をテーマに、立命館大学
スポーツ健康科学部教授
の海老久美子研究室が担
当した。冬休みは生徒の
食 事 が 偏 り が ち に な り、
規則正しい食育を促そう
とテーマを選んだ。
「成長期の食事につい
て」海崎彩研究員は『脂
肪や糖分だけのものは控
えビタミン、ミネラルな
どの栄養素をしっかり摂
りたい。年末・年始は暴
飲・暴食をさけ、無理な
ダイエットは肌荒れ・疲
れを招き体調を崩しやす
い。体重が減っても筋肉
の少ない"隠れ肥満"に
なる』と話した。
「健康的な体重管理に
ついて」河村隆史保健体
育教諭は『運動習慣をつ
けて、例えば今
より毎日 分ず
つ長く歩くよう
にする。体重を
増やすことは大
切だが、体脂肪
を増やさないよ
う に 』 と 戒 め、
海老教授は『夜
食を習慣化しな
い。朝ごはんは
し っ か り 摂 る。
体を動かすこと
を忘れないよう
1
30
19
5
2014 年(平成 26 年)
17
文部科学省指定のスー
パー食育スクール事業を
実践する三宅町の立命館
守山中・高校は 日、中
学 年生約160人を対
象にした「食育公開授業
研究会」を開いた。
「年末年始に太らない
冬休みの飲み方・食べ方」
29
12
20
16
12
12
10
2
芳醇な香り立つコーヒーでジャズを楽しむ客ら
50
6
1
21
地元のプロ歌手招き、
ミニコンサート
No.1563
12
18
立命館守山が公開授業
守山市民ホール喫茶
中学3年生を対象に「冬休みの飲み方・食べ方」をテーマ
にした食育公開授業(立命館守山中高校)
12 月8日、2社が運行し増便も
「トトロ」の巨大看板を見る園児たち
12 月 14 日 日曜日
5
12 月8日から運行した循環路線バス
(ピエリ守山停留所、午前 10 時 28 分)
「トトロ」看板 が
“人気者”に
50
守山北高校の美
術部員が制作した
「となりのトトロ」
の巨大看板が、欲
賀町の小津こども
園に展示され、園
児たちの"人気者
"になっている。
この看板は、同
高校美術部員4人
が 月中旬に開か
れた文化祭で会場
を飾ったジブリ
キ ャ ラ ク タ ー で、
縦2㍍ ㌢、横2㍍ の ベ く 引 き 受 け た 。
ニヤ板づくりの作品 。 絵
園 で は「 ゆ う ぎ し つ 」
画力が素晴らしく完 成 度 横 の 廊 下 に 設 置 さ れ 、 園
が高く「このまま捨 て る 児 た ち の ア イ ド ル に な っ
のは惜しい」と部員 た ち て い る 。 藤 村 幹 子 園 長 は
が話し合った結果、 美 術 「 朝 の 登 園 時 や 帰 宅 す る
顧問の宮原巧教諭の 縁 を 際 、 あ い さ つ す る 園 児 も
通じて小津こども園 が 快 い て ト ト ロ か ら 元 気 を も
10
12
「暴飲・暴食はさけよう」
「無理なダイエットはしない」
3
THE MORIYAMA SHIMIN SHIMBUN
守山市民新聞
〔1〕
発行部数11,000部。守山新聞センターの京都新聞・産経新聞で折り込み、また守山市内の一部公共機関、ポスティングでもご覧いただいております。
ルトとオペラの魅力につ
いて分かり易く語り、び
わ湖ホール声楽アンサン
ブル・ソロ登録メンバー
の歌手らが「フィガロの
結婚」から恋愛の駆け引
きの諸相を歌った。
第2回は『女性に愛さ
れたベートーヴェン』平
成 年2月1日(日)
時 開 演、 同 大 ホ ー ル で。
講師は桂福丸氏、演奏は
日本センチュリー交響
モーツァルトとオ ペラの魅力
クラシック音楽の 面 白
さを知ってもらおう と 語
りと実演のセット講座
『 ル シ オ ー ル 音 楽 塾( 守
山市文化体育振興事 業 団
主 催 )』 の 第 1 回 が 月
日、三宅町の守山 市 民
ホールで開かれ、鑑 賞 す
る市民ら約 人が参 加 し
た。
この日、講師の岡 田 暁
生氏(京都大学人文 科 学
研究所教授)がモー ツ ァ
人がそば打ち体験
ニコニコ特大版
当 選 者 発 表
オータム感謝祭
楽 団。 第 3 回 は『 バ ッ 料は税込み8百円。 歳 ち に 挑 戦。
「そば粉と水
ハ』の音楽平成 年4月 以下は5百円(年齢を証 量加減がそばの出来を左
5日(日)開演 時、同 明できるものの提示要)
。 右します」と講師の激励
小ホールで。講師は本山 全席自由。申し込み・問 を受けて、約1時間後に
秀毅氏、ピアノ演奏はイ い合わせは守山市民ホー 仕上げた。小学3年生の
リーナ・メジューエワ氏。 ル(☎583‐2532) ちえちゃんは「初体験で
いずれも 時開演で入場 へ。
お父さんと楽しくできた
のがうれしかった」と話
した。
父子
「父子が一緒に
そば打ち体験をし
よう」と、 月
日、水保町の速野
公民館で「育メン
パパの子育て講
座」が開かれ、親
子 人が参加し
た。
日頃、子どもた
ちと触れ合う時間
を持ちたいと思っ
ているお父さんの
ための講座とし
て、同公民館が初めて開
いた。
講師は趣味でそば打ち
をしている地元のそば倶
楽部(今井孝雄代表)の
月 日、古高町の梅景武史さん
( ) の 畑 で、 長 さ ㌢、 直 径 ㌢
の大きな大根が採れた。土から見え
て い る 大 根 が 太 い の で、
「ふむ し
めた!」と思いきや、何と8本足の
大 根 が 出 現 し た。
「畑からタコが採
れました」と、笑顔の梅景さん。
11
はがきに赤ちゃんのお名前、ふりがな、生年
月日、親の住所、氏名、電話番号を明記。
宛先は左記の『応募方法』
を参照。
ご応募いただいた個人情報は、適切な管理のもとプレゼント
のお届けや各種案内に利用する場合があります。
午後5時】商品は当日会
場渡し。
はがきに各コーナーのタイトル、希望賞品、クイズの答えなど、
住所、氏名、年齢、電話番号と今号で印象に残った記事を記入。
はがき1枚につき1応募。締め切り厳守。
14 27
29
中山道守山宿
もりやまいち
井上弓子、望月正樹、栗 利、 森 紀 人、 仁 木 史 子、
山 奈 央 子、 中 村 さ な 江、 中島友江、髙田秀雄、内
安達有子、河本光男、髙 貴清子、木村孝子、 岡
田文章、今江悟、飯田富 寛、山根祐太郎、三品栄
美子、戸根寛明、北村雅 治郎ほか、 人。おめで
子、山下由美子、佐藤木 とうございました。
兵、秋野稔、今井均、山
田弘、加藤正法、黒澤靖
子、伊藤光子、深尾晴美
ほか、 人。
【B賞・花王お風呂セッ
ト=100本】 小川宗
和、山本矢市、駒田忠雄、
片 岡 勝 美、 岡 田 眞 由 美、
富樫じゅんこ、
小島芳春、
酒井節子、伊藤豊信、藤
森晴代、山本進、髙野富
美子、山本敏子、乗矢元
枝、松下博、西田章、今
井清美、西村誠、駒村豊
治、梅影登志子、竹中正
子、中田清二、奥野一二
三、北野喜久恵、大塚了、 ( 平 成 年 月 日 ~
中川崇、廣瀬ひとみ、西 月 日届け)
ま お
野﨑麻央ちゃん
(伊勢町)
之園則行、
加治木早智代、
徳田真弓、三久保清、森
川真江、森俊晴、村木勝
40
26
ゆい
朝日唯ちゃん
(吉身3)
なおき
山本直輝くん
(播磨田町)
り の あ
福井璃乃愛ちゃん
(焔魔堂町)
森田まりあちゃん
(立田町)
そ う た
井上蒼太くん
(二町町)
いおり
仙波伊織ちゃん
(今宿4)
りょうと
(勝部5)
石原諒人くん
かなみ
𠮷田叶希ちゃん
(水保町)
おうすけ
(二町町)
北野凰将くん
り お
篠原凛旺くん
(古高町)
り ほ
大崎里穂ちゃん
(吉身5)
れんすけ
髙田蓮介くん(岡町)
め い
長尾芽依ちゃん
(伊勢町)
そ う ま
(古高町)
三上宗馬くん
と う ま
平野詢真くん
(千代町)
あ さ ひ
(矢島町)
大西朝陽くん
けんしん
髙谷謙心くん
(立田町)
りゅうた
(吉身1)
清水颯大くん
ほのか
望月穂花ちゃん
(伊勢町)
た け る
遠藤武瑠くん
(笠原町)
◎野洲市
え い た
(冨波乙)
坂居瑛太くん
川端このみちゃん
(小篠原)
はなり
齋藤花凜ちゃん
(市三宅)
はる
仲江晴くん(冨波甲)
か い と
望月快斗くん(小南)
ゆ う き
井上裕基くん
(小篠原)
り み さ
西田梨心咲ちゃん
(六条)
りん
森地凛ちゃん
(冨波甲)
さ ら
今堀紗良ちゃん
(小篠原)
は る ひ
布施遥柊くん(比江)
かえで
佐藤楓ちゃん(小南)
こ と は
磯貝琴巴ちゃん
(行畑)
あやな
山本絢菜ちゃん
(冨波乙)
えいすけ
田中瑛亮くん(上屋)
け ん と
向井健人くん
(市三宅)
た く と
(竹ヶ丘)
河原巧知くん
か ほ
岩下花楓ちゃん
(小篠原)
の わ
澤本希羽ちゃん
(大門町)
坂田ひなたちゃん
(二町町)
◇選挙になると懸念さ
ふたば
大西二葉ちゃん(梅田町) れるのが若い世代の投票
率の低さ。前回2012
年衆院選 代の投票率は
・ %(全国)と全世
代の中で最低だった。
◇松山市では若い世代
の投票率アップを目指
し、大学生を"選挙コン
シェルジュ"に任命。若
さを活かした選挙公報な
どに工夫が見られる。
◇取り組み方次第で選
挙との"距離"が縮まっ
ている。地元守山でも若
○
○○○ ○
○○○
○
い世代にとって選挙を身
○○○
○○
○○○
近に感じられるものに
なって欲しい。
(文)
20
74 11
は が き に 希 望 賞 品 を 明 記。
月 日( 金 )必 着。 応 募 は
2面下『応募方法』を参照。
26
応募方法
14
日 中山道守山宿一帯
守山新聞センターの
オータム感謝祭イベント
『ニコニコプレゼント特
大版』の当選者は次のみ
な さ ん。
(順不同)賞品
は順次発送中。
【 A 賞・ シ ャ ウ エ ッ セ
ン+森の薫りセット=1
0 0 本 】 内 浦 庸 行、 中
島武士、三品澄子、寺田
恭章、深田光恵、西村あ
や、林由美子、北川陽子、
人が担当した。父親
伴野信久、髙橋陽子、梅
人、小学6年生以下の
野妙子、林直美、新重男、
人が集い、そばの練り方 駒井修、井上恵美、笠井
や切り方など基本動作の あつ子、前田和樹、髙田
説明を受けた後、そば打 礼子、今井忠義、山本岩
男、 前 田 由 記、 宇 野 健、
田村康子、藤井彩人、岸
明美、寺田一子、中田見
自、上野心太郎、濵田淳
子、中北あさ野、西島大
介、中井英士、木戸𦚰弓
乃、堀田加代子、水谷恭
子、林ちえみ、中嶋綾子、
田中礼子、石塚佳子、市
田和惠、篠原朋子、川端
茂、寺田慶子、マエダサ
ト コ、 ジ ョ イ ハ ウ ス 森、
きやよい(南京たますだ
れ&おもしろトーク)▽
ちんどんやこうあんの練
り歩き▽市内中学生によ
る商い体験▽消防車展示
▽門前アート市(東門院
境内)のほか、南中学校
吹奏楽部による演奏、
幼・
保育園児による合奏・合
唱やダンスショーなどさ
まざまなイベントで市を
盛り上げる。
同日、もりやまいちに
合 わ せ、 町 家" う の 家 "
で は『 う の 家 d e マ ル
シ ェ』。 手 作 り の お 菓 子
や雑貨、工芸品、リサイ
クル用品が並ぶ。
東門院の大晦日
大根炊き振る舞い
日 東門院
14
13
57
お誕生おめでとう。本紙掲載のお子様に、お祝い
の記念品を贈ります。赤ちゃんのお肌にやさしい
ピジョン「ベビー用おしりふき(詰め替え用)」。
記念品イメージ
11
●お寄せいただいたコメントは読者コーナー
で掲載する場合があります●応募多数の時は
抽選●発表は当選者への発送をもってかえさ
せていただきます
<宛先>〒524-0045
守山市金森町 512-2
「守山市民新聞
プレゼント係」まで
89
27
ペア 15 組
37
35
染司よしおかは、京都の地で江
戸時代から続く染屋。古社寺に
納められている和紙の造り花
や伎楽衣裳など多彩な作品を
展示。平成 27 年1月2日(金)
~1月 18 日(日)まで=美術
館「えき」KYOTO(ジェイ
アール京都伊勢丹7階隣接)
19
ペア 20 組
日本最大規模の総合公募展
「日展」の京都巡回展。日
本画、
洋画、
彫刻、
工芸美術、
書の5部門。全国を巡回す
る作品と京都・滋賀の地元
作家作品を展示。平成 27
年1月 18 日(日)まで=
京都市美術館(京都市左京
区)
びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバーの歌手ら
によるオペラ実演
14
25
講師の指導を受けながら、そば粉をこねる子どもたち
16 11
日大晦日の夜、午前
0時~同2時頃まで、守
山2丁目の東門院で、大
根炊きと甘酒の振る舞
い。約2百人分(なくな
り次第終了)。
改組新第1回 日展京都展 招待券
27
27
日(火・祝)午前
時から午後3時、旧中山
道一帯。応永 年に起源
を持つ、歴史的伝統行事。
往事の賑わいを今に伝え
る「もりやまいち」は今
年で 回目。花、野菜な
どの地元特産品や工芸
品、飲食店などのブース
が設けられ、大勢の市民
らでにぎわう。
餅のふるまい▽吉田和
起(弾き語り)▽もちづ
日本の色、四季の彩
染色家 吉岡幸雄展 招待券
12
31
11
先着百人に岩のりとおう
第 回京都新聞
みんち100円割引券を
歳末恒例かに市
進呈。会場には冬の味覚
日 おうみんち
の海産物をはじめ、正月
日(火・祝)午 前 9 用 品 も 並 ぶ 。
時~正午、例年、金 森 町
ボイル姿がに3千8百
の守山新聞センター 西 店 円 ~ 1 万 円 の ほ か 、 新 巻
駐車場で開催されて い た 鮭 、 塩 数 の 子 、 醤 油 い く
歳末恒例かに市が場 所 を ら 、 一 夜 干 か れ い 、 干 は
変更し、洲本町のフ ァ ー た は た 、 甲 羅 か に み そ 、
マーズ・マーケット お 焼かにセットなど。また、
う み ん ち で 開 催 さ れ る。 お う み ん ち か ら、 大 根、
里芋、カブなどの農産
物が販売される。
おすすめの「かにす
きセット」税込み7千
9百円(当日8千4百
円 )、「 ふ く 鍋 セ ッ ト 」
税込み9千8百円(当
日1万3百円)は、守
山新聞センター(☎5
82‐2051)に事
前申し込みが必要。【月
~土曜日・午前9時~
香住から直送のボリューム満点のカニが並ぶ
10
31
約 600 年の歴史と伝統を再現する歳末の市
10
80
23
11
25
ユニーク講師らが
楽しく解説・実演
17
23
27
23
23
20
初開催・ルシオール音楽塾
30
2014年(平成26年)12月14日 日曜日
THE MORIYAMA SHIMIN SHIMBUN
守山市民新聞
〔2〕