平成27年度 非常勤職員(公民館等事業担当) 採用候補者登録 - 新潟市

平成27年度
非常勤職員(公民館等事業担当)
採用候補者登録試験案内
平成26年12月21日
新潟市教育委員会教育総務課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通 1 番町 602-1
℡:直通(025)226-3153
新潟市内の公民館のほか,大畑少年センター,万代市民会館及び生涯学習課で
社会教育事業等に従事する非常勤職員の採用候補者登録試験を実施します。
1
採用予定人員・予定勤務地
採用予定人員
勤務予定地
主な業務内容
2
若干名
新潟市内の公民館,大畑少年センター,万代市民会館,生涯学習課
社会教育事業の企画運営,社会教育施設の管理運営,その他社会教育に関
する事務
受験資格
次のいずれかに該当する人
(1)社会教育主事任用資格のある人(採用時までに資格取得見込み含む)
(2)応募時までに社会教育施設での事業企画運営経験がある人
ただし,次の各項のいずれかに該当する人は受験できません。
ア 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
イ
こ
禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで,又はその執行を受けることがなく
なるまでの者
ウ 新潟市職員として懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない者
エ
日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破
壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者
3
採用試験の会場・日時・方法
(1)会
場
(2)試験日
4
新潟市役所 6階 講堂 (中央区学校町通1番町602−1)
平成27年1月31日(土)
受付時間
午前8時30分 ∼ 午前8時45分
筆記試験
午前9時 ∼ 午前9時50分
適性検査
午前10時00分 ∼ 午前11時00分
作文試験
午前11時15分 ∼ 午後 0時15分
面接試験
午後1時30分 ∼ 1人10分程度
事務能力試験(マークシート方式)
試験結果の通知
平成27年2月下旬に郵送で通知します。
5
合格から任用(採用)まで
(1)各試験の成績が一定の水準に達した者の中から上位の者を合格者とし,合計得点が高い
順に「採用候補者名簿」に登録,その登録順位に基づき任用します。
(2)合格した採用候補者には,登録順位と通知時点での採用の可否,採用可の場合は採用日
を併せて通知します。
(3)採用候補者名簿の有効期間は平成27年12月31日までとします。期間内に退職・欠
員等が生じた場合に,登録順位に基づき任用します。従って,名簿に登録されても採用が
年度途中になる場合や任用されない場合があります。
(4)任用を決定するにあたり,候補者名簿に登録された候補者に事前に通知しますが,本人
の都合により辞退された場合は,候補者名簿順位の最後尾に再登録となります。
(5)任用後あるいは候補者名簿に登録後,受験資格がないこと及び申し込みの内容に虚偽が
認められた場合には合格・登録を取り消すことがあります。
6
任用期間
平成27年4月1日(予定)から平成28年3月31日まで
※年度雇用とし,勤務状況等を考慮しながら年度ごとに更新します。
※年度途中の採用者についても採用日から平成28年3月31日までの任用とし,
以降,年度ごとに更新します。
※最長で5年まで更新の可能性があります。
7
報酬(平成26年12月1日現在)
(1)報酬月額(平成26年度実績)
①基本額152,200円+加給額(通勤手当相当分※)
②勤務年数加算 1年経過後,年1,600円
※徒歩以外による通勤で,自宅と勤務場所との通勤距離が2㎞以上の場合は,
加給額として通勤手当相当分が支給されます。
(2)報酬の支給日 毎月21日
8
勤務条件
(1)勤務時間
①1 週間あたり29時間勤務【兼業不可】
②施設の事情により勤務日数・勤務時間は異なる
※大畑少年センターは土・日曜日も勤務があります。
※その他施設も主催事業運営等のため土・日曜日も勤務の場合があります。
(2)休暇等
①
年次有給休暇 20日(1日または1時間単位) (週4日勤務の場合16日)
②
特別休暇
③
療養休暇
ア.公務または通勤上の負傷もしくは疾病の場合
有給
イ.私疾病の場合(2カ月を限度)
無給
④
育児措置
(3)その他
9
忌引,夏季休暇,結婚休暇等あり
育児休業制度あり(1年以上在籍者)
全国健康保険協会管掌健康保険,厚生年金,雇用保険,災害補償 適用
受験手続
(1)申込方法
下記ア∼ウを郵送。送付料金不足の場合は受け付けません。
なお,持参による受付は行いません。
ア.写真を貼った市販の履歴書(職種,試験区分を記入)
イ.応募資格を証明するものの写し
ウ.返信用の長形3号封筒(あて名を記入し 82 円切手を貼る)
送付先
〒951-8550
新潟市教育委員会 教育総務課 (住所記載不要)
(2)受付期間
平成26年12月22日(月)から平成27年1月19日(月)まで(消印有効)
(3)申込上の注意
①記載事項に不正があると採用される資格を失うことがあります。
②記載はすべて青か黒インク(ボールペンも可)を用いてください。
③日付は元号(平成・昭和)で記入してください。
④学歴の欄は最終学歴だけではなく,中学校以降のすべてを記入してください。
⑤年齢は平成27年4月1日現在で記入してください。
10
受験心得
(1)当日は,必ず受験票を携行して受付時間までに試験会場に入室してください。
遅刻者は受験できません。
※受験票は,受験資格等を審査のうえ,平成27年1月23日頃発送する予定です。
(2)持参するもの
受験票,HBまたはBの鉛筆数本,消しゴム,時計(計時機能だけのものに限る)
(3)携帯電話・スマートフォン(マナーモードを含む)等の使用は禁止します。
時計としての利用も禁止します。試験中は電源を切っていただきます。
(4)会場には駐車場の用意はありませんので,車での来場はお断りします。
なお,自家用車での送迎は,付近の交通に支障のないよう十分にご配慮願います。
(5)ゴミは必ずお持ち帰りください。
(6)辞退する場合は早めにご連絡ください。
<試験会場案内図>