激震! - 税理士法人 久遠

岡山南支部事務局 お役立ちナイ トセ ミナ ー
螂
全 国 で年間200講 演 !『 介護事 業所 の経 営 の極意 と労務 管理 口
労基署 対策 口
助成金活用 (日 本 法令 )』
コン
の 著者 であり、自らも介護事 業を経営する実践 型介護
サ ルタントが 熱く語 ります。
激震
!
2015年 介護保険制度改正と介護報酬改定
事業経営 に大きく影響する大切 なポイントと対策徹底解説
!
!
セ ミナ ー で お話 す るポ イン ト
F
日 時
場 所
F
F
定 員
岡山シティホテル厚生町
3,000円 (税 込
)
:30名
(定 員になり次第締 め切ります)
● “勝 ち組 "“ 新 時代 型 "介 護 経 営戦 略
お申込み後受講票、地 図等をお送 りいたします。
・“介護保険頼み "の 時代 は終わつた !次 代の介護
経 営者 に求 められる “5つ の発想転換 "と Iい 構 え
・資本 力がある会社 、資本 力がない会社 、各 々の事 業
者 が採 るべ き“勝ち組 "“ 新世代型 "介 護経 営戦略 とは
・その他 、先進介護事 業者や他 業界 の事例 か ら次代 の
成功 のポイント1こ ついて分か りやすく解説
講 師
)
岡山市 北区厚生町3-1-20
受講料
・厳しい減額が予想される中、どの様に対応していくべきか考察
平成 27年 1月 20日 (火 )
18:30∼ 21:00(受 付 18:00∼
F
・要支援者 の地域 移行 と事 業者側の対策
∼介護 予防・日常生活支援総合事 業 へ の対応法 ∼
・負担 2割 だけではすまされない !?利 用者 負担増 の
影響 と事 業者 の対応法
.れ
特養 入所要介護 3以 上 "と 軽 度入所者 の受け皿づくり
・デイサービスに走る“激震 "と その対応策
・産業競争 力会議・経済財政諮 問会議 から読み取る
介護業界 の未来と社会福祉法 人・医療法 人の心構 え
ヘ
本
ム
埒
か
か
原 田 匡 (は らだ ただし)氏
【
講師著書・執筆雑誌】
・介護元気化プロジェクト(ェ ル書房)
・介護事業所の経営の極意と労務管理・労基署対
策・ 助成金活用 (日 本法令 )
・認知症ケア最前線 (QOLサ ービス)
・デイの運営と経営 (QOLサ ービス)等
(http://www.cbiag.∞ jp/)
1970年 生まれ。京都大学法学部卒業。
自らデイサービスを経営すると共に、医療・介護特化型コンサルタントとして様 々なノウハ ウを開発・発信している。介
護特化を目指す税理士・会計士の全国ネットワーク組織「介護事業経営研究会 (C― MAS)」 の全国顧問を務めると同
時に、同じく、介護特化志す社会保険労務士の全国ネットワーク組織「介護経営総合研究所 (CB― TAG)」 の代表を務
める。社会保険労務士・税理士・会計士・地域金融機関・各種団体と連携しながらの介護経営者向けセミナー・研修
回数 は全 国で年間 150回 を超え(2013年 実績 )、 年間延べ6,000社 を超す介護事業者と触れ合い、実体験に基づい
た経営支援活動を行つている。著書としては「介護元気化プロジェクト(ェ ル書房)」「介護事業所の経営の極意と労務
管理・労基署対策・助成金活用 (日 本法令 )」 、執筆雑誌としては「デイと運営と経営 (QOLサ ービス)」 等がある。
お申込み 下記に必要事項を記入し、FAX:086-263-8892迄 ご返送ください。
□一般
AS会 会 員
回C―
法 人名
(お 手数ですが、
該当する項目にチェックを入れてください。)
"生
代表者名
参加者名
住
参加者名
所
E― MAIL
⑪
電 話
〇
FAX
〒7028035岡 山市 南 区福 浜町 16-22
介護事 業経営研究会 岡山南 支部事務 局
税理 士 法人久遠 内 乳L086(265)4888(清 水 )http:〃 Mvw maehara ne jp/E― mhl shmttu@maehara ne,p
※今後 、このようなファンクスが不要 の場合 は、お手数 です が、お妬 前とFAX番 号のみご記入 の上 、ご返 送 いただけれ ば幸 いです。