第1回 神経科へようこそ - 埼玉動物医療センター

2014/12/9
一般身体検査
鑑別診断リスト
 診断(R/I R/O)
 治療・予後


Shinichi Kanazono, DVM, DACVIM (Neurology)
Saitama Animal Medical Center
Synergy Animal General Hospital
埼玉動物医療セン
ター

一般身体検査

病変部位の特定
鑑別診断リスト
 診断(R/I R/O)
 治療・予後


描写は非常に難しい
用語の定義も難解

神経学的病変部位??

C1-C5 C6-T2
T3-L3
L4-S3
1
2014/12/9

一般身体検査の延長
最良の“機能的”検査
 神経系:Wires & Batteries
機能異常/構造異常無し



構造異常/機能障害無し
上行性=感覚系経路
下行性=運動系経路
(UMN/LMN)
C1-C5 C6-T2
T3-L3
脳神経
脊髄反射
観察
L4-S3
姿勢反応
病変部位特定
脳死(brain death)
昏睡(coma)
 混迷(stupor)
 抑うつ(obtundation)


“電球 & スイッチ”

RAS
RAS
› Reticular Activating System
RAS

橋~間脳
 意識レベルを調節
 大脳を覚醒状態に



認知障害 (dementia)
過度興奮(agitation)
2
2014/12/9
中脳に病変
混迷/昏睡
 抑制系UMNの障害
 前庭脊髄路が亢進
 四肢と頸部の伸展


急性小脳障害(頭側)
伸筋群への抑制が阻害
 頸部・前肢を伸展
 股関節の屈曲(腸腰筋の緊張度亢進)


Courtesy Dr. Fred Wininger
Head Turn
 大脳の片側性病変

Head Tilt
 片側性前庭障害

虚弱性
 疼痛

Slide courtesy of Dr. JR Coates
3
2014/12/9
痛みの元となる組織
関節包
骨膜
椎間板
神経根
髄膜
筋肉
腰仙部の疼痛姿勢




無目的な行動
Head Pressing・徘徊行動
› 大脳と脳幹の交通遮断
› 高度なコントロール無し


左右バランス不均衡
旋回行動
 頭・身体の回転


› 病変側へ
RAS
› 中脳の赤核:直進歩行可能
与えられた状況での個々の患者の行動
必ずしも「犬/猫として異常」ではないかも
RAS
胸腰部の疼痛姿勢
混迷患者のパドリング
食欲低下 、性格の変化 etc.
4
2014/12/9

病変側への情報は処理されない

随意的な反応は不可
RAS
RAS
› 典型的な″感覚”は残存
振戦
ミオクローヌス
 筋れん縮
 その他


Courtesy of Dr. C Sibigtroth
www.thesuiteworld.com

生理的振戦
› 生理的:普段も存在
› 生理的振戦の増幅:緊張、ストレス、内分泌系
疾患、原因不明

病理的振戦:正常な運動を阻害
› Intention tremor: 小脳 – 運動失調もみられる
› パーキンソン病型:Basal Nuclei
 随意運動時
› Intention tremor
 Postural
tremor
› 起立時など荷重時に起こる
 Resting
tremor: 休息時に起こる
› Parkinson’s tremor
犬猫では報告なし
› 筋疾患
5
2014/12/9
Shock様の不随意な骨格筋群の収縮
「見た目」が大きな要素 (=曖昧な定義)
 様々な部位から発生 Kojovic_2011



生理的myoclonus
› startle response, Hiccups
› 生理的な防御機構
Breazele_1966_AJVR


2歳齢 去勢雄 F. ブルドッグ
急性進行性四肢不全麻痺
› 1週間前にソファより飛び降りた


ミオクローヌス?
局所性けいれん?
 運動失調
運動失調=感覚系異常
 麻痺(虚弱)

プロプリオセプション性
前庭性
 小脳性

 跛行
6
2014/12/9

 運動神経系異常
ナックリングテスト  跳び直り反応
 UMN
› 錘体路・錘体外路
 LMN(=運動単位)
› 運動神経細胞
› 軸策/髄鞘
› 神経筋接合部
› 筋肉


身体の知覚の1種

脊髄小脳路
DC-ML


› 筋紡錘-感覚神経-脊
他の感覚系
 Extraception
髄上行路-視床-大脳
› 外界からの刺激を感知


Interoception
-脊髄下行路(UMN)運動神経・筋肉
(LMN)
空腹、臓器の動き等

運動路
› 運動野-小脳での統合
› 体内から発生する痛み、

肢端〜大脳の往復
感覚路
脊髄小脳路
DC-ML


最も有用
感覚系
› いかに早く姿勢異常に
気づくか?

最小限の運動機能
を要する
 感覚系機能の評価

運動系
› 脚の位置修正 協調性・滑
らかさ
7
2014/12/9


脊髄小脳路
DC-ML


肢端〜大脳の往復
感覚路&運動路
速い伝達が必要!
最大径の神経線維(Ia)
 最初に障害を受ける
 LaPlace’s Law


Upper Motor Neuron
Upper Motor Neuron
Lower Motor Neuron- “The motor
unit”
Lower Motor Neuron- “The motor
unit”
Slide courtesy Dr. FA Wininger
指揮者不在:雑音、協調性無し
歩幅拡大
 筋緊張性 増大
 脊髄反射 正常/亢進

 指揮者の一人舞台:音が出ない

 歩幅短縮
UMN
 筋緊張度
 脊髄反射
低下
低下/消失
LMN
Courtesy of Dr. J Coates
8
2014/12/9
C1-C5 C6-T2
T3-L3
L4-S3
 けいれん発作!!
CN I: 嗅球
CN II: 視交差
 CN III: 中脳
 CN IV-VI: 橋
 その他: 延髄

RAS

CP
UMN
呼吸
Courtesy of Dr. D O’Brien
9
2014/12/9


小脳性運動失調
測尺異常
› Goose stepping gait
企図振戦
 体幹の揺れ
 威嚇反応の消失

Courtesy of Dr. C Sibigtroth
Courtesy of Dr. D O’Brien
Courtesy of Dr. D O’Brien
Courtesy of Dr. FA Wininger
III, IV, VI
III, IV, VI
Video courtesy of Dr. FA Wininger
(-)
(-)
(-)
伸筋 (+)
屈筋 (-)
(-)
伸筋 (+)
(++)
伸筋
屈筋 (-)
屈筋
10
2014/12/9
急性四肢(不)全麻痺
 首もあげられない
 顔面と四肢にLMN徴候

単一病変では説明がつかない時のみ!

けいれん
LMN性麻痺
左前肢
› 筋緊張度低下
› 脊髄反射低下
› 眼瞼反射低下

意識は正常
姿勢反応:正常

神経病学は不動産と同じ

› 場所が大切!!!
鑑別診断
 病変部位特定+シグナルメント+病歴

ゲームと同じ
11