笑顔あふれる学校に

下関市立夢が丘中学校 2014年4月号
自主 創造 共生
校訓
笑顔あふれる学校に
校長
玉川
良雄
新年 度が 始まり 2週 間が 過ぎ、 日ごとに若葉も
色鮮やかになり、生命の躍動が 感じられるよい季
節となりました。
希望に胸を膨らませて入学した新入生82名は、
学校生活にも少しずつ慣れ、明るい元気な声を教室
や運動場から響かせています。2、3年生もそれぞ
れに、中堅学年、最高学年としての自覚をもって、
落ち着いた学校生活を送っています。
本年度は以下の基本方針のとおり、
「 笑顔あふれる
学校」をめざし、保護者や地域の皆様方からのご理
解とご支援を賜りながら、教職員一同、情熱と使命
感をもって生徒一人一人の成長を支えていきたいと
思います。一年間、どうぞよろしくお願いいたしま
す。
◇
教育基本方針
①
教育目標:「夢に向かってたくましく生きる生
徒の育成」
合い言葉:「夢への挑戦~生徒の輝く未来を拓
くために~」
② 重点目標
・確かな学力の育成
・豊かな人間性を育む教育活動の充実
・学校・家庭・地域社会との連携・協働
③
④
⑤
⑥
◇
開校10周年記念事業
開校10周年という節目の年を迎えました。開校
以来、
「教科教室型・地域開放型・生活空間型」の学
舎の特色を生かした教育活動の中で、卒業生やPT
A、地域の皆様のおかげをもちまして、よき伝統と
校風が引き継がれています。
開校10周年記念事業として、4月11日に「命
の尊厳について考える記念講演会」を開催しました。
5月13日には全校生徒による人文字と航空写真撮
影を予定しています。
《川邊
《村田友子》
川中中学校から転任してきました。教科は国語、
部活動は卓球部を担当します。生徒の皆さんの元気
な挨拶をいつもいいなあと感心しています。これか
らよろしくお願いします。
《西島静江》
誠意小学校から転任してきました校務技士の西島
静江です。元気が取り柄です。早く夢が丘中学校に
慣れて、皆さんの役に立てるよう頑張りたいと思い
ます。よろしくお願いします。
めざす学校像:「笑顔あふれる学校」
・思いやりの心にあふれる学校
・安心・安全で希望に満ちあふれた学校
・夢の実現に向けて切磋琢磨する学校
《林
めざす生徒像:「夢を語れる生徒」
・ゆめ ・・ 夢をもち未来に向かって努力する生徒
・が ・・・・がんばり抜く生徒
・お ・・・・思いやりのある生徒
・か ・・・・感性豊かな生徒
《金子
めざす教師像:「魅力あふれる教職員」
・使命感をもって「生きる力」を育てます。
・情熱をもって生徒の可能性を伸ばします。
・生徒の心に寄り添い共に学び育ちます。
・ 郷土に誇りをもち社会に参画する生徒を育てます。
チャレンジ目標
「元気なあいさつ・いじめゼロ」
賢司》
下松市立久保中学校から転任しました川邊賢司で
す。過去に宇賀中に勤務したことがあり、久しぶり
に豊浦町にもどってきました。夢が丘中学校の校舎
の新しさと設備の豪華さに驚いています。よろしく
お願いします。
睦美》
安岡中学校から転任してきました、林 睦美です。
担当教科は国語です。生徒の皆さんの明るい笑顔と
挨拶に元気をもらっています。よろしくお願いしま
す。
孝子》
菊川中学校から転任しました金子孝子です。担当
教科は英語です。英語を通して他国の文化や生活習
慣なども楽しく学べる授業をしていきたいと思いま
す。よろしくお願いします。
《市川
直美》
誠意小学校から転任してきました市川直美です。
教科は英語です。元気いっぱいの生徒の皆さんに負
けないよう、英語が楽しいと思ってもらえる授業を
目指します。よろしくお願いします。
《支援員
奥村
保子》
小串小から転任してきました。久しぶりの中学校
で気持をひきしめて頑張ります。音楽が大好きでピ
アノが得意です。
1年部(白石先生)から一言
団体1位夢が丘中 A チーム県体出場
2位夢が丘中 B チーム県体出場
個人1位 景山 颯人 2位 下村 亮太郎
3位 清水 矢斗
○柔道(社会体育)
女子団体1位 県体出場
個人57kg級1位 尾潟 和希
個人52kg級2位 小宮 由美
○ソフトテニス
男子個人 末永・菅ペア7位で県体出場
団体 予選リーグ 2 勝1敗で 1 位
決勝トーナメント
1回戦豊北 2-1 勝ち
準決勝名陵 1-2 敗退
以上の結果、団体 3 位、県体出場
女子個人 向野・山本ペア 3 回戦進出
団体 トーナメント 2 回戦敗退
○サッカー
1回戦 長府中2-2(PK 5-4勝ち)
2回戦 山の田中1-1(PK 3-4敗退)
5~6位決定戦 向洋中4-2勝ち
勝山中1-3敗退 6位県体出場
○相撲
1.自分の目標をもって生活すること
2.基本的な生活習慣を身につけること
(元気なあいさつ、時間を守る、提出物をきち
んと出す。)
3.1日2時間は家庭学習をする習慣を身につける
こと
この3つのことがきちんとできる中学生になっ
てほしいと思います。
2年部(小林先生)から一言
1.中だるみならないようしっかり勉強と部活に取
り組むこと。
2.中堅学年から最上級生になるための準備をしっ
かりやること。
3.後輩への良き手本となれ!!
3年部(村上先生)から一言
進路選択が目の前に迫っている3年生は、
「 夢に向
かってたくましく生きる生徒」
(本校の教育目標)で
あってほしいと思います。
そのためには、次の努力点をふまえ充実した1年
を過ごしてほしいと思います。
1.基本的生活習慣の育成
○時間や提出物の期限の厳守
○掃除 ○身の回りの整理整頓など
2.コミュニケーション能力の育成
○挨拶や言葉遣い ○礼儀
○表現力や説明する力
○自分を大事に、他人も大事に(いじめゼロ)
○リーダーシップとフォロアーシップ
(一人一人が主役に、一人一人が名脇役に)
3.夢を語れる生徒に
○夢を自分に語る(自己を見つめる)
○夢を他人に語れる(保護者に、友達に、先生
に)
○希望する進路に向かって努力を惜しまない
○野球
1回戦
2回戦
向洋中・日新中合同チーム
18-0 勝ち
豊北中
2-8 敗退
PTA評議員会
行事予定
◇二日
◇十日 PTA総会
(振替:十二日)
◇十三日 航空写真
中間テスト
◇十七・十八日春季県体
◇二十二日
◇二十六~二十八日
修学旅行
○卓球男子
団体戦予選リーグ優勝した山の田中と準優勝
した川中中と戦い0勝2敗。予選敗退。
個人戦、藤本君とシャルマ君が2回戦進出。
○バレーボール女子
1回戦
山の田中0-2セット
○バスケットボール女子
1回戦
名陵中に敗退
敗退