進藤建築設計事務所・作品集 1988~2013.05 この作品集は日頃お付き合い頂いている方々や,新 たに一緒に仕事をする事になった方々に私の事務所 が今迄,どの様な仕事をしてきたのか,どんなデザイ ンをするのかを御紹介し参考にして頂く為に作成し ています. 遡る1988年前身スタジオ アズ時代からの主な作品 を(計画案を含め)簡単な説明を添え,まとめました. 今は,学生でもPCを使って図面を描く様になりま したが,開業当時の私の事務所は,直ぐにはPCを導 入出来ずに,平行定規と鉛筆で,作業をしていました. そんな鉛筆時代の作品も,少しずつ,CADの図面に 起こし直そうと考えていますが,残念ながら,本編で は,未だ幾つかの作品の図面が空欄になっています. これから,この穴を,じっくり時間を掛けて埋めてい くと同時に,更に,格好の良い,楽しい,美しい作品を 加えていきたいと考えています. 我々世代のスーパースターであり,中学の大先輩の 吉田研介先生が数年前「40年40作品」展を開催されて 随分控えめにお考えだなんだなあと思ったものでし たが,私の事務所も開設から26年目を迎え.考えれば 手掛けた作品の数は吉田先生に比べても決して多く はないんだなと気が付きます.ただ,その時,その時, ひとつ,ひとつ,施主様や施工者達とああだこうだと 喧々囂々とこだわりを持って,楽しく,必要な時間を かけて作ってきたことは間違いないと思います. これからも,そんな考え方・姿勢を変えずに,一層面 白い作品を作る様に頑張りますので,どうぞ,応援し てやって下さい. 進藤建築設計事務所・作品集 1988~2013.05 2013年05月 00 進藤建築設計事務所 ■ 進藤 ひでお つくばエキスプレス「三郷中央」駅周辺の区画整理事業に伴い建替える 事になった動物病院計画,私の事務所の最新作品です. 西側の広い道路の他,南北共道路に接し,各斜線が緩やかであったため, この様な縦長の形を作る事が出来ました.4階のガルバリウム鋼板葺の 半ヴォールト屋根が外観のアクセントになっています. 病院内部の設計には院長先生御夫婦とかなりの時間とエネルギーを費 やしました. 動物病院は初めてではありませんでしたけれども,今回は 復習を含め色々と勉強させて頂いたと感じています.この建築を先生方 やスタッフの皆さんに心地良く使いこなして頂ける事を願っています. 2009.11~2013.04 2010.01~2013.04 くみ動物病院 YMBLDG [P神宮前BLDG] 所在地-----渋谷区神宮前6丁目 主要用途---店舗・事務所 構造・規模--RCラーメン構造・2階 施工会社---(株)池田工務店 敷地面積---60.76㎡[18.38坪] 建築面積---48.20㎡[14.58坪] 延床面積---96.40㎡[29.16坪] 設計期間---2009.11.~2010.06. 施工期間---2010.07.~2010.11. ショーケースの様に,道路側に大 きく硝子張りにした建物が, 特に ここ原宿や表参道周辺に多く見ら れる様になってきています. 建築 は元々人間が生活する為の装置と 言われていますが,ここでは「商品 等を見せる装置」になっています. 強く個性を主張出来ない点, 建築 意匠設計屋泣かせとも思われます が,丸柱や階段の納まり等に,この 計画では人知れず拘って描いてあ るんです. 広尾2丁目住宅 所在地-----渋谷区広尾2丁目 主要用途---賃貸住宅 構造・規模--木造・3階 施工会社---タツミ建設(株) 敷地面積--- 66.18㎡[20.02坪] 建築面積--- 39.69㎡[12.01坪] 延床面積---111.78㎡[33.81坪] 設計期間---2010.01.12~2012.07.06 施工期間---2012.06.15~2013.04.19 01 所在地-----埼玉県三郷市新和1 主要用途---動物病院・住宅 構造・規模--RCラーメン造・4階 企画・立案--(有)クミ・アニマルホスヒタル ゚ 施工会社---(株)池田工務店 敷地面積---266.22㎡[ 80.53坪] 建築面積---165.52㎡[ 50.07坪] 延床面積---532.42㎡[161.06坪] 設計期間---2010.01.12~2012.07.06 施工期間---2012.06.15~2013.04.19 屋根・壁全面ガルバリウム鋼板葺, 全身銀尽くめの木造住宅. よく有 る様で,でも,自身ではなかなかそ んな設計機会を得る事はなかった. お恐れながらの提案にむしろ積極 的に賛成して頂いた依頼主に感謝. 特別な事はしていない内部空間だ が地域性もあり,住宅にも,小規模 事務所にも使える空間だ. 02 所在地-----川崎市高津区上作延 主要用途---集合住宅 構造・規模--木造・2階 住戸面積---24.80㎡[7.50坪] 設計期間---2008.11.06~ 以前より温めていた小面積住戸の 実験的平面提案計画案. 南青山集合住宅計画 所在地-----東京都港区南青山 主要用途---集合住宅 構造・規模--RC壁式構造・4階 敷地面積---159.97㎡ 建築面積--- 95.81㎡ 延床面積---225.89㎡ 設計期間---2009.06.25~ 2006.05~2008.05 2008.11~ 上作延共同住宅計画 既存住宅の+ANNEXとして計画中の 集住. 松田ハウス 所在地-----東京都世田谷区尾山台 主要用途---個人住宅 構造・規模--木造・3階 施工会社---㈲アーバン建設 敷地面積--- 65.15㎡[19.70坪] 建築面積--- 38.90㎡[11.76坪] 延床面積---108.99㎡[32.97坪] 設計期間---2004.12.17~2005.11.30 施工期間---2005.12.05~2006.05.19 神宮前「KT」BLDG 所在地-----渋谷区神宮前6 主要用途---店舗・事務所 構造・規模--鉄骨造・3階 企画・立案--萬屋酒店 敷地面積---193.12㎡[58.42坪] 建築面積---115.38㎡[34.90坪] 延床面積---308.83㎡[93.41坪] 設計期間---2005.12.14~2007.05.10 施工期間---2007.11.06~2008.05.24 上杉医院(日暮里) 所在地-----荒川区西日暮里2-22 主要用途---耳鼻咽喉科医院 構造・規模--鉄骨造テナントビル内 専有面積---76.41㎡[23.11坪] 設計期間---2010.09.25~2010.11.30 施工期間---2010.12.01~2010.12.29 進藤建築設計事務所が2006年8月 迄事務所を於いたアパートの建替 計画です. ショウケース建築が多 くなった地域でほんのすこしだけ 威光をはなっていると感じるのは 私だけではないと思います. 巾の狭いL型平面の中に耳鼻咽喉 科医院を計画しました. 設計開始 竣工引渡迄, 事務所では経験した 事が無い程の短い行程工期でした が,思った以上の出来でした. 03 04 所在地-----横浜市都筑区牛久保 主要用途---個人住宅・貸家 構造・規模--木造・2階(地下1階) 企画・立案--(有)一水社不動産部 施工会社---新協建設工業(株) 敷地面積---236.54㎡ 建築面積--- 92.96㎡ 延床面積---138.77㎡ 設計期間---1990.05~1990.12 施工期間---1991.01~1991.07 1992.06 1991.07~1991.12 金満邸+金満貸家 事務所の1番最初の作品です.間取り等平面決定に,少し苦労しました が,上手く納める事が出来,建築主も上手く住こなされている様です. ベルラコント[(仮)黒沼ハウス] 川島ハウス 所在地-----東京都大田区池上 主要用途---集合住宅・個人住宅 構造・規模--RC壁式構造・4階 企画・立案--(有)一水社不動産部 施工会社---大洋建設(株) 敷地面積---108.43㎡ 建築面積--- 71.88㎡ 延床面積---232.04㎡ 設計期間---`89.09.11~`90.09 施工期間---`91.01.15~`91.11.25 所在地-----東京都杉並区方南 主要用途---集合住宅・個人住宅 構造・規模--RC造・3階 企画・立案--(有)一水社不動産部 施工会社---太陽エンジニアリング 敷地面積---323.03㎡ 建築面積---224.90㎡ 延床面積---554.89㎡ 設計期間---1989.07~1991.02 施工期間---1991.01~1992.06 K'sAPT 4層の建物を10m以下で行った最初の計画です.1・2階が施主の住宅, 3・4階が賃貸住宅という構成で,最小階高は2.450m(3・4階),1階部 分は(約.800mm)地中に埋まる計画です.空調機や転落防止の手摺を施 主と設計者の手伝により施工する等,涙ぐましい努力により竣工を迎え た計画でした. 所在地-----東京都杉並区方南 主要用途---集合住宅・個人住宅 構造・規模--RC壁式構造・4階 企画・立案--(有)一水社不動産部 施工会社---太陽エンジニアリング 敷地面積---172.98㎡ 建築面積---102.81㎡ 延床面積---325.07㎡ 設計期間---1990.11.17~1991.06 施工期間---1991.07.04~ 1992.06 掲載紙-----「住宅建築」 `98.04 建築思潮研編 博多駅前六番舘 所在地-----福岡市博多駅前 主要用途---事務所・店舗 構造・規模--SRC造・8階 施工会社---(株)片山組福岡支店 敷地面積--- 61.23㎡ 建築面積--- 43.26㎡ 延床面積---337.71㎡ 設計期間---1990.04~1990.10 施工期間---1991.03.01~1991.12 05 最遠距離の計画地であり,初の事務所建築です.所謂,狭小住宅程度の敷 地に建てた搭状建物で,かなりの面積を共用床にとられてしまいました. 06 御兄弟の建築主の依頼で,近接するふたつの敷地に同時期に計画された 住宅併用の集合住宅です.川島ハウスは大きなヴォールト屋根・「鰻の寝 床」の様な賃貸室が特徴です.Ks APTは「高さ10m以下・4層」の2作 目で真直ぐ空に向かって延びる階段や,南側の窓とバルコニーの四角い 穴の開いた外壁,ユニークな内部空間等,面白い作品です. 所在地-----東京都渋谷区渋谷2 主要用途---韓国料理店 構造・規模--RC造 企画・立案--(株)HRD 施工者-----一条幹人 専有面積---49.90㎡ 設計期間---`99.03.10 `99.04.15 施工期間---`99.05.10~`99.06.15 太子堂壱番館 所在地-----世田谷区太子堂 主要用途---店舗・事務所・集住 構造・規模--鉄骨造・4階 企画・立案--(株)北野建装 施工会社---(株)北野建装・新技建 敷地面積--- 36.57㎡ 建築面積--- 29.25㎡ 延床面積---115.62㎡ 設計期間---`00.07.06~`00.10.06 施工期間---`00.10.12~ 2001.02~2001.12 1999.06~2000.10 07 アギデジ (仮称)下落合集合住宅(案) 所在地-----東京都豊島区目白 主要用途---集合住宅 構造・規模--RC造・3階 企画・立案--栄伸商事(株) 敷地面積---488.33㎡ 建築面積---291.50㎡ 延床面積---766.26㎡ 設計期間---`01.02.10~`01.02.14 (仮称)西麻布プロジェクト 所在地-----東京都港区西麻布 主要用途---店舗・事務所 構造・規模--RC造・3階 企画・立案--有明商会(株) 敷地面積---315.27㎡ 建築面積---173.01㎡ 延床面積---564.31㎡ 設計期間---`01.01.16~`01.02.20 壱番舘 ヒッツァ・トラットリア・ヘルテ ゚ ゙ ゙ウーノ 所在地-----東京都世田谷区野沢 主要用途---飲食店舗 構造・規模--RC造 施工会社---(株)レイコー 専有面積---35.70㎡ 設計期間---`00.11.18~`00.12.26 施工期間---`01.01.30~`01.02.26 所在地-----世田谷区上馬2 主要用途---ピッツァレストラン 構造・規模--RC造・地下1階 企画・立案--(株)HRD 施工会社---一条幹人・(株)新技建 建築面積--- 2.16㎡[ 0.65坪] 延床面積--- 90.92㎡[27.50坪] 設計期間---`01.04.17~`01.07.31 施工期間---`01.08.20~`01.11.10 原宿青果店 (計画案) 金子邸 所在地-----渋谷区神宮前 主要用途---店舗・事務所・住宅 構造・規模--RC造・他 敷地面積---125.00㎡ 建築面積--- 99.57㎡ 延床面積---288.83㎡ 設計期間---`00.10.16~`00.10.29 所在地-----千代田区神田小川町 主要用途---住宅 構造・規模--RC造・7階建 企画・立案--宮城内装 施工会社---宮城内装 延床面積--- 98.91㎡[29.92坪] 設計期間---2001.12~ 08 所在地-----世田谷区祖師谷 主要用途---飲食店舗 構造・規模--木造・2階(1階部分) 施工会社---匠工芸 店舗面積---約9.0坪 設計期間---1988. 施工期間---1988. 事務所で最初に描いた空間です. その後移転しました. (仮称)千歳台集合住宅(案) 所在地-----世田谷区千歳台 主要用途---集合住宅・個人住宅 構造・規模--RCB造・3階 企画・立案--(有)一水社不動産部 敷地面積---453.30㎡ 建築面積---274.79㎡ 延床面積---642.98㎡ 設計期間---1989. 1993.12~1995.03 1988~1992.04 酒膳肴料 由ら COSMEL目白 所在地-----東京都豊島区目白 主要用途---店舗・事務所・住宅 構造・規模--RC壁式構造・3階 企画・立案--(株)洋水 施工会社---山田建設(株) 敷地面積---216.02㎡ 建築面積---129.28㎡ 延床面積---345.41㎡ 設計期間---`92.12.10~`93.04 施工期間---`93.05.06~`93.12.04 (仮称)鈴木フラッツ(計画案) 所在地-----東京都世田谷区代沢 主要用途---集合住宅・個人住宅 構造・規模--鉄骨造・3階 敷地面積---260.56㎡ 建築面積---152.73㎡ 延床面積---441.66㎡ 設計期間---1993.05.26 一水社企画での最初の設計案 花まさ 鎌ヶ谷店 平山医院 所在地-----千葉県鎌ヶ谷市初富 主要用途---ファミリーレストラン 構造・規模--鉄骨造・平屋 施工会社---SPP・永野工務店 敷地面積---391.13㎡ 建築面積---273.50㎡ 延床面積---273.50㎡ 設計期間---`93.05.23~`93.08.30 施工期間---`93.09.15~`93.12.15 所在地-----東京都板橋区中台 主要用途---内科医院・個人住宅 構造・規模--RC壁式構造・3階 企画・立案--(株)汎総合都市研 敷地面積---130.40㎡ 建築面積---102.23㎡ 延床面積---246.00㎡ 設計期間--施工期間--- ハイツグリーンウッド草津 所在地-----群馬県吾妻郡草津町 主要用途---集合住宅 構造・規模--鉄骨造・2階 企画・立案--(株)洋水 施工会社---丸善建設(株) 敷地面積---1216.10㎡ 建築面積--- 512.75㎡ 延床面積--- 903.42㎡ 施工期間---1993.03~1994.03 設計期間---1994.08.01~1995.03 由ら 恵比寿1号店・2号店 09 所在地-----東京都渋谷区恵比寿 主要用途---飲食店舗 構造・規模--鉄骨造/RC造 施工会社---(有)加藤装飾・SPP 専有面積---14.0坪/17.5坪 設計期間---1991.02.14~1991.03 1991.12~1992.02 施工期間---1991.04~1991.05.04 1992.03.15~1992.04 10 所在地-----東京都大田区南馬込 主要用途---洋菓子製造工場・店舗 構造・規模--鉄骨造・3階 企画・立案--SPプランニング 施工会社---SPプランニング・他 敷地面積---42.74㎡ 建築面積---33.98㎡ 延床面積---85.45㎡ 設計期間---1994.05~1994.07 施工期間---1994.07~1994.10 (仮)上落合マンションズ(案) 所在地-----東京都新宿区上落合 主要用途---集合住宅 構造・規模--RC造・5階 企画・立案--(有)一水社不動産部 設計期間---1994.12~1995.08 1998.05~1998.12 1994.10-1997.05 ペルージュ 洋菓子店 M邸 (計画案) 所在地-----東京都世田谷区赤堤 主要用途---個人住宅 構造・規模--RC壁式構造 地下1階地上2階 残念ながら一水社の企画を最後迄 貫く事は出来ませんでした. 面白く楽しい住宅は実現出来ず. 敷地面積--建築面積---194.67㎡ 延床面積---229.53㎡ 設計期間---1998.05 (仮称)南大井集合住宅(案) G 本社 所在地-----東京都品川区南大井 主要用途---集合住宅 構造・規模--RC造・8階 企画・立案--(有)一水社不動産部 敷地面積--- 189.61㎡ 建築面積--- 133.67㎡ 延床面積---1021.41㎡ 設計期間---1998.07 所在地-----東京都港区赤坂 主要用途---芸能プロダクション社屋 構造・規模--RC構造・3階(地下) 施工会社---真柄建設(株)横浜店 敷地面積---198.29㎡ 建築面積---138.64㎡ 延床面積---578.66㎡ 設計期間---1995.05~1995.08 施工期間---1995.09~1996.04 単身向,1LDKマンション案. オムニマックス・イッツ 笹塚集合住宅(計画案) 所在地-----東京都渋谷区笹塚 主要用途---集合住宅 構造・規模--RC壁式構造・4階 企画・立案--(有)一水社不動産部 敷地面積---107.62㎡ 建築面積--- 54.50㎡ 延床面積---218.00㎡ 設計期間---1997.05~ 11 何度も企画変更しました. 12 所在地-----東京都渋谷区東 主要用途---玄関ロビー・アトリエ 構造・規模--RC造・木造 企画・立案--(有)ケンフィール 施工会社---(有)ケンフィール 敷地面積--- 67.23㎡ 建築面積--- 39.87㎡ 延床面積---118.37㎡ 設計期間---1998.10 1998.11 施工期間---1998.11~1998.12 所在地-----世田谷区上馬2 主要用途---ピザ販売小屋 構造・規模--木造・平屋 企画・立案--(株)HRD・(株)萬隆 施工会社---(株)丸増 建築面積--- 2.16㎡[ 0.65坪] 延床面積--- 2.16㎡[ 0.65坪] 設計期間---`02.03.01~`02.05.15 施工期間---`02.05.16~`02.09.09 風うたいClub 所在地-----渋谷区渋谷2-8-3 主要用途---洋菓子販売店舗 構造・規模--RC造・3階建 企画・立案--柳生孝義 施工会社---平井工務店 延床面積--- 47.50㎡[14.36坪] 設計期間---`02.05.07~`02.06.17 施工期間---`02.06.19~`02.06.27 2003.10~2004.04 2002.09~2003.04 13 V1アネックス Sハウス(計画案) 所在地-----川崎市高津区 主要用途---個人住宅 構造・規模--木造・2階 建築面積--延床面積--設計期間---`03.08.15~`04.09.30 美丘5丁目住宅(計画案) 所在地-----横浜市青葉区 主要用途---個人住宅 構造・規模--木造・2階 敷地面積---不確定 建築面積---不確定 延床面積---不確定 設計期間---`04.03.10~ 本多スタヂオ 堀江6丁目ホール 所在地-----世田谷区上野毛 主要用途---バレースタヂオ・住宅 構造・規模--木造・2階建 施工会社---(株)丸増 敷地面積--- 94.69㎡[28.64坪] 建築面積--- 53.69㎡[16.24坪] 延床面積--- 97.95㎡[29.62坪] 設計期間---`02.06.26~`02.11.29 施工期間---`02.11.30~`03.04.25 所在地-----千葉県浦安市堀江 主要用途---多目的ホール 構造・規模--木造・2階 施工会社---(株)永野工務店・他 敷地面積---172.65㎡[52.22坪] 建築面積---111.81㎡[33.82坪] 延床面積---223.62㎡[67.64坪] 設計期間---`03.05.27~`03.09.11 施工期間---`03.09.12~`03.11.12 木村ハウス(計画案) アパートを多目的ホールに改装す る計画です.経済的に再利用出来, 良い成功例となりました. 所在地-----東京都世田谷区上馬 主要用途---住宅 構造・規模--木造・2階(地下) 施工会社--敷地面積--- 70.70㎡[21.38坪] 建築面積--- 42.00㎡[12.70坪] 延床面積---125.55㎡[37.97坪] 設計期間---2003.02.03~ 施工期間--- 14 2005.10~ 2005.04~ Iマンションズ(企画中) 所在地-----杉並区清水 主要用途---店舗併用共同住宅 構造・規模--RC造地上5階 敷地面積---498.74㎡[150.86坪] 建築面積---338.77㎡[102.48坪] 延床面積---964.85㎡[291.87坪] 設計期間---`05.10.12~ ロゴデザイン (仮称)D会館(計画案) 所在地-----神奈川県川崎市多摩区 主要用途---集合住宅・集会施設 構造・規模--RC造・3階 敷地面積---279.13㎡[ 84.43坪] 建築面積---195.33㎡[ 59.08坪] 延床面積---637.70㎡[192.90坪] 設計期間---`05.04.01~ saaa 15 16 横浜Bs ' 津田山H's tjq 一水社不動産部 事務所概要・経歴書 進藤建築設計事務所 1989年06月設立 東京都世田谷区玉川台2-2-17-101 03- 6805 -7660 050 - 5809 - 3643 090 -8509-3643 saaa @ F6.dion.ne.jp saaa.hide @g mail.com www.h6.dion.ne.jp/~saaa/ 1級建築士事務所 東京都 第050122号 業務内容 建築設計 [住宅・事務所・店舗・他建築全般] 内装設計 [住宅・事務所・店舗・他建築全般] 設計相談 [コンサルタント・建物診断] 施工診断 [調査・鑑定書作成] 各地域に於ける調査,手続,申請代行 ロゴデザイン 他・デザイン全般 17 進藤 ひでお [進藤 英雄] 1級建築士 国土交通大臣登録 第 217376 号 1958年 [昭和 33 年]10月18日生 東京都出身 1981年 [昭和 56 年] 3月 東京工芸大学 [旧東京写真大学] 工学部建築学科奥平研究室卒業 1981年 [昭和 56 年] 4月 近藤建築設計事務所・学校建築研究所 入社 以降 幾数建築設計事務所 1987年 [昭和 62 年] 12月 スタヂオA AIZ 設立(神宮前4丁目) 1989年 [昭和 64 年] 6月 スタヂオA AIZ 1級建築士事務所登録 1990年 [平成 2 年] 9月 進藤建築設計事務所(神宮前6丁目) 2000年 [平成 12 年] 4月~09年3月 東京工芸大学工学部建築学科計画非常勤講師 2006年 [平成 18 年] 8月 世田谷区用賀に移転 2009年 [平成 21 年] 2月 渋谷区渋谷1丁目に移転 2010年 [平成 22 年] 11月 世田谷区玉川台2丁目に移転・現在
© Copyright 2025 ExpyDoc