ã€Žé–‹å‚¬è¦ é …ã€ .pdf - 美里町

第21回 美里町万葉の里ハーフ駅伝大会 開催要項
1.主
催
美里町・美里町教育委員会・美里町体育協会
2.主
管
美里町万葉の里ハーフ駅伝大会実行委員会
3.協
賛
エーザイ(株)美里工場・美里武蔵ライオンズクラブ・カツデンアーキテック(株)・
埼玉信用組合・埼玉ひびきの農業協同組合・(株)KSC・ミズノ(株)・
大塚製薬(株)・(合)アカギネット・文具ショップみなみ
4.協
力
美里町 MS「ミムリン」
児玉警察署・美里町交通指導員・児玉地区交通安全協会東児玉支部・児玉地区交通安全協会松久支部
児玉地区交通安全協会大沢支部・美里町交通安全母の会・美里町スポーツ推進委員
美里武蔵ライオンズクラブ・美里の21世紀を考える女性の会
5.期
日
平成26年2月9日(日)
6.場
所
美里町遺跡の森総合公園
7.日
程
①受
付
小雨・小雪決行
埼玉県児玉郡美里町大字甘粕343番地
8時10~30分 (美里町民体育館前)
②開会式
8時50分 (美里町民体育館)
③ スタート
9時50分【一般参加対抗の部(行政区含む)・女性対抗の部】(遺跡の森館前)
10時10分【高校生対抗の部・中学生対抗の部】
〃
④ 閉 会 式 12時30分 (美里町民体育館)
8.競技内容
4部門〔一般参加対抗(行政区含む) ・高校生対抗・中学生対抗 ・女性対抗 〕とする。
9.チーム数
参加申し込みをした全チーム
※(昨年度エントリー数 71チーム)
10.区間・距離・走路(別添図面参照) 区 間 7 区 間
距離 21.0975km《ハーフ》
第1区
遺跡の森館前~王子製袋㈱埼玉工場進入路内
3,680m
第2区
王子製袋㈱埼玉工場進入路内~体育広場北側
1,945m
第3区
体 育 広 場 北 側 ~ 広 木 摩 訶 池 北 側
3,795m
第4区
広 木 摩 訶 池 北 側 ~ 白 石 ( 大 月 山 入 口 )
3,065m
第5区
白石(大月山入口)~円良田農民センター北側
1,935m
第6区
円良田農民センター北側~大沢小学校北側
3,140m
第7区
大沢小学校北側~遺跡の森総合グランド
3,537.5m
11.参加規程
チーム構成は、中学生以上の正選手7人とする。
12.競技規程
⑴ 選手1人の出場回数は、1区間とする。
⑵ 出場チームの選手は、主催者が用意したゼッケン(胸背部2枚)を必ず付けること。なお、ゼッケンのない者は、
出発させない。
⑶ スタート及び各中継所における人員点呼(コール)は、全チーム同時に下記の時刻に行う。
中 継 所 名
人員点呼の時刻
中 継 所 名
人員点呼の時刻
ス タ ー ト
午前09時25分
第 4 中 継 所
午前10時05分
第1中継所
午前09時35分
第 5 中 継 所
午前10時10分
第2中継所
午前09時40分
第 6 中 継 所
午前10時20分
第3中継所
午前09時50分
⑷ 競技の中継は、タスキの受け渡しによる。
① 中継所で新たに引き継ぐ選手は、中継線より進行方向に位置しなければならない。
② タスキは、中継線と進行方向20mの白線内で引き継がなければならない。
③ タスキは必ず手渡し、これを投げたり又は落として次の走者に拾わせてはならない。
④ タスキは、走者が全区間を通して持ち運ばなければならない。また、タスキは必ず肩に掛けること。
⑸ 選手の変更は、競技開始後は認めない。選手個人の事故等やむを得ない場合は、中継所責任者に申し出て許可を得
ること。
⑹ 伴走は、絶対に認めない。一般車両に紛れて走者に伴走、応援したと認められた場合は、そのチームを失格とする。
⑺ 途中棄権したチーム(大会開催要項に反する行為のあったチームも含む)は失格とし、個人記録もなしとする。
⑻ 走者は、競技前又は競技中、薬品(刺激剤を含む)を服用してはならない。
⑼ 走者は、大会役員(交通警備関係者等)の指示ある場合を除き、原則として道路の左側を走ること。
中央線を超えてはならない。
特に・第1区 消防第3分団小屋から八高線踏切付近と役場に向かう道
・第6区 円良田から猪俣集落までの山下り(ゴルフ場の所)
・第7区 総合公園進入路の登り
⑽ 各交差点、又は見通しの悪いカーブ等では、十分注意すること。
⑾ 走者は、いかなる場合でも、大会本部から中止を命ぜられた時は従わなければならない。
⑿ 前区間走者に事故ある時及び著しく遅れた走者がいた場合は、次の中継所(地点)の最終通過走者と同時に繰上げに
よるスタートとなる。
なお第3中継所においては、競技時間及び交通規制の都合上、10時50分に引き継ぎ未了の全てのチームを繰上
げスタートする。
13.参加申込
所定の申込用紙を使用し、
大会参加申込書(選手名簿兼)及び参加費を直接又は現金書留で、
下記まで提出して下さい。
なお、一度納入した参加費は原則として返納いたしません。
⑴ 申 込 先 : 埼玉県児玉郡美里町大字甘粕343番地 美里町教育委員会 生涯学習課 社会教育・体育担当
TEL 0495(76)3431
FAX 0495(76)3763 (美里町コミュニティセンター内)
⑵ 締 切 日 : 平成25年12月20日(金) 午後5時15分まで【締切厳守】
※ 参加費及び申込書(選手名簿兼)は、当日消印のものまで有効
⑶ 代表者会議 : 全参加申込チームによる代表者会議を平成26年1月15日(水)午後7時から、美里町コミュニ
ティーセンター2階大ホールで実施しますので、必ずチーム1名参加すること。
内容:コース・注意事項等の確認、ゼッケンの配布等
※チーム名及び選手等の変更は、原則として代表者会議までとします。
14.参 加 費
一般参加対抗
(行政区含む)
・一般7,000円/チームとする。
★(ゼッケン 赤色 No, 1~)
高 校 生 対 抗 ・5,000円/チームとする。
★(ゼッケン緑色 No, 101~)
中 学 生 対 抗 ・3,000円/チームとする。
★(ゼッケン青色 No, 201~)
女 性 対 抗 ・一般、高校生5,000円・中学生3,000円/チームとする。 ★(ゼッケン桃色 No,301~)
15.傷害保険
競技中の傷害については、主催者加入の傷害保険及び応急処置で対応し、それ以外の責任は一切負いません。
※ 保険内容は、死亡・後遺障害 360 万円、入院 4,500 円/日(180 日以内)、通院 3,000 円/日(90 日以内)
16.表
彰
一般参加対抗・高校生対抗・中学生対抗・女性対抗にて行う。
(1)優勝チームに、優勝旗(一般参加・高校生・中学生・女性)
・優勝杯《持ち回り》を授与する。
(2)優勝チーム及び準優勝チーム並びに第3位チームにそれぞれ盾を授与する。
(3)優勝チーム及び準優勝チーム並びに第3位チームまでの選手9人に『メダル』を授与する。
(4)参加者全員に『参加賞』を授与する。
(5)一般参加対抗(部門)に参加した行政区チームの1位には、行政区の特別表彰として盾並びに選手9人に『メダル』を
授与する。