らし の お らせ - 東浦町

暮
らせ
および子育て支援減税手当の
申請受付業務、データ入力・
整理
●募集人員 1名
●問い合わせ
内線145
児童課
■共通項目
●資格
修了証﹂を交付
●申し込み・問い合わせ
半田消防署
0569︵21︶1492
ふるさとガイド
ボランティア養成講座
名︵先着順︶
たかぎ
6月
ようたろう
日︵火︶午前9時から
高木 傭太郎氏 ほか
●受講料 無料
●申し込み
うのはな館︵郷土資料館︶
︵82︶1188
問い合わせ先へ
︵電話申込可︶
http://www.cac-net.
ne.jp/~chitachu/ ●問い合わせ
10
午後7時まで
●賃金 時給800円
●面接日 6月下旬
●申し込み
6月 日︵月︶までに申込書
を問い合わせ先へ
※申込書は各問い合わせ先で
配布または町ホームページ
からダウンロード可
●とき
7月1日、9日、 日、
日、 日
毎週水曜日︵1日は火曜日︶
全5回
午前9時 分∼正午
●ところ
うのはな館︵郷土資料館︶
●内容
上級救命講習
●とき
ンティア﹂の養成
東浦の史跡や自然の良さを
伝える﹁ふるさとガイドボラ
7月 日︵日︶
午前9時∼午後6時
●ところ
※視察研修などもあります。
●対象
・申込不要、当日集合場所へ
●その他
自然環境学習の森 駐車場
●参加費 無料
●持ち物
タモ、虫かご、長袖、長ズ
ボン、帽子着用
時
﹁夏の生き物に会おう﹂
●とき
7月5日︵土︶
午前9時 分∼
●集合場所
分頃
東浦の
自然に親しむ観察会
ट̱
らしの
お
知
福祉課・児童課パート
■福祉課パート
健康で簡単なパソコン操作
ができる方
30 16
ふるさとガイドボランティア
として活動する意欲がある方
●定員
●講師
30
●内容
臨時福祉給付金の申請受付
業務、データ入力・整理
心肺蘇生法、AEDの使用
方法、外傷手当、搬送法など
●採用期間
半田消防署 3階 講堂
7月1日
︵火︶∼9月 日
︵火︶ ●内容
そ
※3か月間
●勤務時間
無料
名︵先着順︶
●定員
●受講料
●その他
月∼金曜日の午前9時∼午
後5時の間で1日6時間以内
︵週 時間未満︶
愛知東邦大学
非常勤講師
11
࣒ਠٛ
修了者には﹁上級救命講習
20
●募集人員 3名程度
●問い合わせ
内線129
福祉課
■児童課パート
●内容
※福祉課パートは、水曜日は
30
30
23
30
16
13
83-3111(代)
30
༡ਬ
子育て世帯臨時特例給付金
30
こと
い
た
り
知
いろいろ
10
広報ひがしうら 2014.6.1
Higashiura Information
●対象
町内在住の高校生および中
学3年生、体育協会登録者
・1回目 6月 日︵日︶
午前 時∼正午
・2回目 8月︵未定︶
※受講者の話し合いで決定
・小学生以下は保護者同伴
●問い合わせ
●参加費
●ところ
︵文化センター内︶
︵83︶9567
・うのはな館︵郷土資料館︶
・高校生以上
文化センター
テーマを決めて集めた新聞
記事を再構成して分かりやす
※講座初日までに新聞をよく
※申込書は町体育館で配布
●対象
読んでおいてください。
●問い合わせ
●講師
町内在住、在学の
小学6年生∼中学2年生
●定員
名︵先着順︶
体育協会事務局
︵町体育館内︶
︵83︶8333
町教育委員会 教育長
い な ば こういち 稲葉 耕一氏
●受講料 無料
●持ち物
筆記用具、はさみ、のり
●申し込み
6月 日︵火︶午前8時 分
から問い合わせ先へ︵電話申
込可︶
●問い合わせ
と き
地 区
・小雨実施
︵82︶1188
29
文化センター
︵83︶9567
岡
2日・3日
緒
緒川新田 10日∼12日
川
3日∼10日
収集
森
し尿
浜 11日∼19日
生
路 18日∼25日
藤
江 24日∼30日
6月
●内容
い新聞を作る。
スポーツ祭
ソフトテニス大会
一般の部
●とき
7月6日︵日︶ 午前9時∼
※予備日 7月 日︵日︶
●ところ
子ども
新聞切り抜き講座
新聞を通して
文章の読解力を身に付けよう
社会に関心を持ち、
ダブルス
・一般男子の部
文化広場テニスコート
●種目
6月 日︵月︶までに申込書
と参加費を問い合わせ先へ
1組 1、000円
・中学生 1人 100円
●主催 体育協会
●申し込み
第 回中央文化展
●とき
6月 日︵土︶、 日︵日︶
午前9時∼午後5時
※ 日は午後4時まで
文化センター
●ところ
●内容
短 歌、 俳 句、 川 柳、 歴 史、
絵 画、 水 墨 画、 写 真、 書 道、
ペ ン 習 字、 盆 栽、 い け ば な、
アートフラワー、着物着付け、
押し花ほか
●その他
お茶席 300円
午前 時∼午後3時
●主催 文化協会
●後援
町、町教育委員会、中日新聞社
●問い合わせ
●とき
30
30
石
拠点回収日および場所
6月
15
10
10
10
※ 土 ・ 日 の収集は休み
金属・びん・ペットボトル
紙・布類
3日・17日(火) 10日・24日(火)
10日・24日(火) 3日・17日(火)
4日・18日(水) 11日・25日(水)
13日・27日(金) 6日・20日(金)
6日・20日(金) 13日・27日(金)
9日・23日(月) 2日・16日(月)
11日・25日(水) 4日・18日(水)
2日・16日(月) 9日・23日(月)
12日・26日(木) 5日・19日(木)
5日・19日(木) 12日・26日(木)
地 区
プラスチック容器包装
森 岡 6日・20日(金) 13日・27日(金) コミュニティセンター
森 岡 台 6日・20日(金) 13日・27日(金) 北部ふれあい
資源ごみ 緒 川 13日・27日(金) 毎 日 役
場
緒 川 新 田 4日・18日(水) 11日・25日(水) コミュニティセンター
東 ケ 丘 4日・18日(水) 11日・25日(水) 集会所ほか
石 浜 東 12日・26日(木)
5日・19日(木) コミュニティセンター
石 浜 中 5日・19日(木) 12日・26日(木) 集 会 所
石 浜 西 12日・26日(木)
5日・19日(木) 集 会 所
生 路 11日・25日(水)
4日・18日(水) コミュニティセンター
藤 江 11日・25日(水)
4日・18日(水) 公 民 館
・自然災害などにより回収を延期・休止の場合あり
・ステーションに出された資源ごみは持ち去り禁止
回収
‫ޗ‬৒
ΑεȜΜ
13
・女子および 才以上男子の部
広報ひがしうら 2014.6.1
11
10
文化協会事務局
60
14
37
15
ゆかた着付け教室
自分でゆかたを着て、夏祭
りへ出かけてみませんか?
●とき
7月2日、9日
︵各水曜日 全2回︶
午後7時∼9時
●ところ 文化センター
●対象
リンパ
マッサージ教室
19 29
●とき
11
26
運転手に見えるようバス停で
乗車する場合は お待ちください。
30
ブルを解消する。
ゆ
り
え
●対象 町内在住、在勤の方
●定員
名︵先着順︶
※定員の半数に満たない場合
ふたみ
30
は中止することがあります。
19
●講師 二見 百合恵氏
●受講料 1、000円
●申し込み
●問い合わせ
7月 日、 日、
8月5日、 日、 日
︵各火曜日 全5回︶
午前 時∼ 時 分
●ところ
森岡コミュニティセンター
●内容
森岡コミュニティセンター
︵83︶3005
22
30
6月 日︵木︶午前8時 分
から受講料を問い合わせ先へ
リンパマッサージでリンパ
からだ
の流れを促進し、身体のトラ
10
15
町内在住、在勤、在学の中学
生以上の女性
ひろこ
30
●定員
名︵先着順︶
※定員の半数に満たない場合
とみなが
35
cm
は中止することがあります。
30
●講師 富永 耕子氏
●受講料
はば
︶2本、腰ひも3
90
cm
・中高生 600円
・一般
800円
●持ち物
ゆかた、半巾帯、肌着、フェ
イスタオル︵幅 ∼
、長
さ ∼
本、えり芯、前板
●申し込み
6月 日︵火︶午前8時 分
から受講料を問い合わせ先へ
●問い合わせ
文化センター
︵83︶9567
10
80
回数券 11 枚つづり(1,000 円)
定期券販売・時刻表配布場所
各コミュニティセンター、
各ふれあいセンター、
イオンモール東浦 行政サービスコーナー、
防災交通課
※ 定期券は使用開始日の10日前から購入できます。
※回数券、
定期券を購入する場合や乗車の際はおつりの無いようにお願いします。
●問い合わせ 防災交通課 内線234
と き
心配ごと相談
(人権問題・家庭での悩み・行政相談)
弁護士による法律相談
(法律に関すること)
消費生活相談
(商品・サービス・契約など)
おたずねします 課長さん
(町政に関すること)
教育相談
(児童・生徒に関することなど)
子ども相談
(家庭相談員による子育て相談)
子育て相談(電話・FAX・面接)
(乳幼児の子育てでの悩みなど)
10:00∼12:00
13:00∼15:00
6月17日(火)
6月20日(金)13:00∼16:00
(予約制 6月3日から受付)
10:00∼12:00
13:00∼15:00
と こ ろ
相談窓口
役場2階 第1会議室
住民課
(内線157)
役場2階 相談室2
住民課(内線160)
※町内在住、本人のみ
1人年1回
役場2階 相談室2
商工振興課
(内線288)
原則 毎週月曜日
8:30∼17:00(予約制)
役場内
秘書広報課
(内線223)
毎週月∼金曜日
9:00∼15:00(予約制)
町体育館
(はなのき会館)
ふれあい教室
84−4111
学校教育課
(内線179)
6月27日(金)
毎週火曜日(予約可)
9:30∼15:00
毎週月∼金曜日
9:00∼16:00
うららん
(総合子育て支援センター )
うららん
(総合子育て支援センター)
83−8851
84−0181
広報ひがしうら 2014.6.1
12
Higashiura Information
17
四季の陶芸教室・夏
●とき・内容
10
31
●定員 各 名︵先着順︶
ふじた とくた
●講師 藤田 徳太氏
●受講料 4、700円
※別途教材費
●その他
陶芸道具は、うのはな館で
用意
10
●ところ
うららん
︵総合子育て支援センター︶
●内容
子どもとのより良い関係作
りのヒントについて学ぶ。
●対象
6
10
7月3日、 日、 日、 日
8月7日
︵各木曜日 全5回︶
・手びねりの部︵土練り︶
(+16)
1,212人 (−10)
637人 (−14)
575人 ( +4)
●死亡 42人
●転出 209人
564世帯
●申し込み
■世帯 19,675世帯
■人口 50,327人
男 25,307人
女 25,020人
●出生 26人
●転入 215人
12
2才半∼就学前の子の親
●定員
組︵先着順︶
くさか ゆうか
●講師 日下 裕加氏
●受講料 無料
うち外国人
30
●その他
託児は6か月∼未就園児
︵託児料 1人 300円︶
●申し込み
6月9日︵月︶午前 時から
問い合わせ先へ︵電話申込可︶
●問い合わせ
うららん
︵総合子育て支援センター︶
︵83︶8851
4
10
午前9時∼ 時 分
・ろくろの部︵電動ろくろ︶
ঊ֗̀
45
11
6月 日︵木︶午前9時から
受講料を問い合わせ先へ
分
30
うららん出前講座
11
コモンセンスペアレンティング
︵CSP︶
講座
●とき
6月 日︵木︶
午前 時∼ 時
10 26
15
分
・北部中学校へ 現金50万円
分∼3時
・森岡小学校へ 現金50万円
●問い合わせ
教育振興費として
午後1時
●ところ
まさみ
うのはな館︵郷土資料館︶
︵82︶1188
たけだ
■竹田 正巳様(森岡)
うのはな館︵郷土資料館︶
●内容
陶芸の基礎をはじめ技法を
学ぶ。
ご寄付をいただき
ありがとうございました
●町県民税(全納・第 1 期分)
納期限 6 月 30 日(月)
※税金の納付には、便利で安全な口座振替を
利用してください。
( )
内は前月比
4
月の事故災害状況
交通事故
24件(90件、+4) 救急出場 104件(462件、+2) 火災出場
●死亡 0人
(0人、±0)
●負傷 27人
(104人、−14)
13
広報ひがしうら 2014.6.1
※( )内は1月からの累計と前年同期の増減
搬送 ●男 43人
(213人、−17)
●女 55人
(207人、+13)
0件(16件、−3)
●建 物 0件
(5件、−2)
●その他 0件
(11件、−1)
月に
10
はなしょうぶ
あ じ さ い
於大公園では、6月になると花 菖蒲、紫 陽花、
31
ごろ情報は、町ホームページのほか、於大公園掲
利用ください。
〒474 0‒031
大府市森岡町源吾1
示板、電話でも案内しています。お出かけ前にご
●問い合わせ
気象条件によって見ごろ時期は異なります。見
交流センターで展示します。
かがでしょう。
●テーマ ﹁健森の夏﹂
初夏の空気を感じながら散策を楽しんでみてはい
●サイズ
も園内各所で見ることができます。梅雨の合間に、
あいち健康の森公園
管理事務所
︵47︶9222
薬草園を中心に約500株植栽されています。金糸梅
4つ切りまたはA4
●対象 一般
●参加費 無料
があります。紫陽花はオニバス池方面、竹林方面、
̷͈ఈ
●その他
に広がる菖蒲園は、ほかの菖蒲園とは異なった趣
公園賞1名、入賞3名あり
●申し込み
わせ先へ︵必着︶
きんしばい
金 糸梅が見ごろを迎えます。なだらかな丘陵の中
健森
フォトコンテスト
の
あいち健康の森公園で見ら
6月1日︵日︶∼8月 日
れる花や生き物の写真を募集 ︵日︶に郵送または直接問い合
します。応募作品は、
6 月 見どころ
イオンモール東浦 2階
花菖蒲
紫陽花
金糸梅
昨年6月15日撮影
昨年6月15日撮影
昨年6月8日撮影
菖蒲園および中池は、多量のヘドロ堆積により
(12月29日∼ 1月3日を除く。)
●
菖蒲園と中池の土壌改良のお知らせ
午前10時∼午後7時30分
住民票、
印鑑登録証明書(登録カードが必要)、
年金現況証明書、
税関係証明書(※1)の交付、
戸籍証明書の交付(※2)
※1 固定資産に関する証明など一部交付できな
い証明もあります。
※2 戸籍証明書の交付は、
午後5時15分(水曜日は午後7時15分)まで
環境悪化が進み、菖蒲の生育阻害などが発生して
います。そこで昨年12月から土壌改良を行ってい
予定しています。大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解いただきますようお願いします。
●問い合わせ このはな館(於大公園内) 84−6166
●●
ます。作業終了時期は、最短で平成27年度末頃を
町税、水道料金、後期高齢者医療保険料の納付
うらら定期券・回数券、
町刊行物などの販売
本人確認
実施中
証明書交付には本人確認が必要です。運転免許証など
顔写真付き身分証明書を持参してください。
また、本人以外の方が申請する場合、委任状が必要に
なる場合があります。
問い合わせ
82-2940
広報ひがしうら 2014.6.1
14