ま せ んか ? 表組 CMS市川大野子育て支援センター 大野町 (市川大野ナーサリースクール内) ☎339-3331 昭和学院もこもこ ・こどもセンター 東菅野 (昭和学院短期大学内) ※3カ月以上で測定のみの場合 は予約不要 ♦♦♦ 発達相談 ☎322-8733 CMSいちかわキッズ子育て支援センター 市川南 (市川キッズステーション内) チェリーズ・こどもセンター 市川南 (さくらんぼ保育園内) ☎322-0064 わたぐも・こどもセンター 原木 (わたぐも保育園内) ☎070-6657-7695 妙典 (妙典保育園内) ☎398-1631 幸 (愛泉保育園内) ☎396-2252 キッド・ステイこどもセンター 香取 (キッ ド・ステイ南行徳保育園内) ☎390-1180 地域子育て支援センター結 広尾 (広尾みらい保育園内) ☎390-2227 ター、 いずれも午前中 乳幼児とその保護者 ☎377・4511保健センター ( 文 化 会 館 会 場 )、☎ 359・ 8785南行徳保健センター ♦♦♦ 歯科衛生士による 歯みがきレッスン (年齢別) ☎373-1408 表組 ☎377・4511保 健セン ター歯科担当 ♦♦♦ 妊婦歯科健診 歯科健診・唾液検査・ブラッシン グ指導で、 妊娠中のお口のチェッ クをしましょう。 9月 日 (木) /勤労福祉 センター本館、 9月 日 (木) / 南行徳保健センター、 いずれも 午後1時 分と2時 分の同 内容2回開催 ☎377・4511保 健セン ター歯科担当 ♦♦♦ 子育て情報をお届け ~いちかわっこWEB~ 子育て情報が盛りだくさんの子 育て応援サイトです。民間団体 主 催のイベント情 報 なども 満 載。 メール会員にはイベント情報 をメールでお届けします。開催地 域を選べば、 お近くのイベント情 報だけをお届けします。 Webの トップページを飾る子どもの写 真も募集中。 ☎334・1177子育て支援課 講座・催し ♦♦♦ 4カ月あかちゃん講座 計測・育児や離乳食の話・個別相 談、 お母さん同士の交流。予約 不要です。 表組 4カ月の乳児とその保護者 (参加できなかった場合5カ月の 乳児も可) ※ 市 川 公 民 館・文 化 会 館はベ ビーカーでの来所は不可。 ☎377・4511保 健セン ター、☎359・8785南行徳 保健センター ♦♦♦ 離乳食教室 ☎377・4511保 健セン ター栄養担当 ◆1回食 (南行徳保健センター) 離乳食 (1回食) の進め方の話と 実演、 試食 9月 日 (水) 午後1時~2 時、 午後2時 分~3時 分※ 1日2回同じ内容を実施 南行徳保健センター 4~6カ月児の保護者、 先着 各 人 円程度 ◆1回食 (文化会館) 離乳食 (1回食) の進め方の話と 実演 9月 日 (金) 午前 時~ 時 分、午前 時 分~正午 ※1日2回同じ内容を実施 文化会館 4~6カ月児の保護者、 先着 各 人 ◆2回食 (南行徳保健センター) 離乳食 (2回食) の進め方の話と 実演、 試食 9月 日 (木) 午後1時~2 時、 午後2時 分~3時 分※ 1日2回同じ内容を実施 南行徳保健センター 7・8カ月児の保護者 、先着 各 人 円程度 ◆2回食 (文化会館) 離乳食 (2回食) の進め方の話と 実演 9月 日 (金) 午後1時 分~ 2時 分、 午後2時 分~3時 分※1日2回同じ内容を実施 文化会館 7・8カ月児の保護者 、先着 各 人 (健康支援課) ♦♦♦ 1歳6カ月児健康診査 8月 日 (火) ごろ、 平成 年2 月生まれの子に個別通知。内科 健診は、 医療機関で個別に行い ます。 2歳の誕生日以降は受診 不可。 9月3日 (火) ・ 日 (木) / 勤労福祉センター本館、 9月 日 (火) ・ 日 (火) /南行徳保健セン ター、 いずれも午後1時~2時 受け付け ☎377・4511保 健セン ター、☎359・8785南行徳 保健センター 24 10 問い合わせ お座りやハイハイをしないなど、 子どもの発達に心配のある方の 個別相談を行います。 9月 日 (金) /文化会館、 9月6日 (金) /南行徳保健セン 10 ☎334-1106 広報広聴課 19 下記のURLから登録いただくと、 市川市の 災害時の緊急情報や大気中の放射線量 情報などを知ることができます。 25 親 子 でほ っとくつろ げる 楽 しいひ とと き を 過 ごし 弁当の献立を募集します。テー マは 「健康かみかみ弁当」 。詳しく は千葉県歯科衛生士会のホーム ページをご覧ください。 (日) コンクール開催日 月 日 午前 時~午後2時 千葉県口腔保健センター 県内に在住・在勤・在学で、 コン クール当日に参加可能な方 千葉県歯科衛生士会のホーム ページに記載の応募用紙に必要 事項を書き、 9月 日 (火) まで (消印有効) にFAX043・ 241・9903または郵送で (一 社) 千葉県歯科衛生士会 ☎043・241・9903同会 (保健センター) ♦♦♦ 育児相談 身長、体重測定、授乳・離乳食・ 子育てなどに関する相談。文化 会館と、南行徳保健センターの み歯科相談あり。 乳幼児とその保護者 ※ 市 川 公 民 館・文 化 会 館はベ ビーカーでの来所不可。 各保健センターへ電話予約 11 25 20 社会福祉協議会[5月分・敬称略] の花グループ (24,000円) ◎福村 【金員】 ◎秋山テツ子 (15,000円) 治郎 (30,000円) ◎有限会社ブ ◎井澤健彦 (3,000円) ◎株式会 ティック花屋 (53,480円) ◎匿名 社インスメタル (200,000円) ◎岡 7件 (362,587円) 野好廣 (5,000円) ◎進藤幸子 (3, 【物品】 ◎高屋征郎◎匿名2件 ☎320-4001市川市社会福 000円) ◎チャリティーカラオケ大 会協力者一同 (100,000円) ◎菜 祉協議会 申し込み事項 ①行事・講座名など (日時・コースも) ②住所 ③氏名 (ふりがな) ④年齢 (学年) ⑤電話・FAX番号 ⑥その他必須事項 ※往復はがきの場合は返信 用のあて先 も 記 入 ※はが き、FAX、 いずれの場合も 右記の必要事項を書いてお 送りください。※ 熱を加 え ると消える筆記用具は使用 しないでください。 子 ど も・教 育 お知らせ ♦♦♦ 「かむ子・のびる子・元気な子」 料理コンクール 千葉県の農水産物を使い、 よく かんで味わえる子ども向きのお …エコボポイント対象 (数字はポイント数) ●各公共施設にお越しの際は、 公共交通機関のご利用をお願いします。 00 10 35 24 メール情報 メール情報 配信サービス 配信サービス 25 25 18 20 19 [email protected] または下記のQRコードから空メールを送 信し、送られてくるメールに記載されている URLをクリックしてください。配信項目は、 登録後に変更できま す。 メールの受信には 通信料がかかります。 善意の花園 ご寄付いただき、ありがとうございました。 緊 急 情 報 が 登 録 先に 20 ▲スマートフォン用 QRコード 9月13日 (金) 9:40~ 10:00 9月20日 (金) 10 25 25 9月 6日 (金) 10 24 26 20 12 20 9月19日 (木) 9月26日 (木) 13:15~ 9月27日 (金) 13:45 50 25 15 20 24 25 9月12日 (木) 妙典保育園地域子育て支援センター シーガル・こどもセンター 2歳児 しあげみがきとぶくぶくうがい 3~4歳児 歯みがきチェック 受付時間 ☎373-0191 国府台 (国府台保育園内) 日程・受付時間 勤労福祉 南行徳 センター本館 保健センター 9月 4日 (水) 9月11日 (水) 午前10時 午前10時 9月18日 (水) 9月25日 (水) 午前10時 午前10時 9月 3日 (火) 9月10日 (火) 午前10時 午前10時 9月 5日 (木) 9月30日 (月) 午後3時 午後3時 赤ちゃん (10~11カ月児) はじめての歯ブラシみがき 日程 会場 大野地域 ふれあい館 信篤公民館 市川公民館 文化会館 南行徳 保健センター 行徳公民館 妙典子育て 支援センター ☎326-2213 北国分 (風の谷保育園内) こあらっこ ・こどもセンター 9月20日 (金) ●開設日時 各センターへお問合せください 11:00~ 保健センター 9月19日 (木) 11:30 ☎377-4511 9月26日 (木)10:00~ 9月27日 (金)10:40 さかえ・こどもセンター 対象 9月12日 (木) 27 24 場 所 センター名 南行徳 11:00~ 保健センター 11:30 ☎359-8785 9月 6日 (金) ●対 象 0歳~就学前の児童と保護者、 妊婦さん 大野地域 ふれあい館 信篤公民館 市川公民館 文化会館 南行徳 保健センター 行徳公民館 11 17 申し込み 受付時間 相談あり 測定のみ 日程 会場 はがき・FAX 保育園などに併設している 「地域 子育て支援センター」 では、親子での んびり遊んだり、子育て中の仲間とお しゃべりしたり、 スタッフに悩みを相談 したりできます。保育士などの専門知 識を活かしたプログラム (工作、離乳 食講座、妊婦さん対象の講座など) も 行っています。 ☎334-1177子育て支援課 10 6 支え合 い 広報いちかわ 2013年 (平成25年) 8月3日 No.1477 ♦♦♦ 3歳児健康診査 健 康・福 祉 45 講座・催し 8月 日 (月) 午前9時~正 午※開始時間を過ぎての受講 不可 市内在住・在勤・在学の中学生 以上の方、 人 50 ⑤ 国の華・下総国分寺に 思いを馳せて 古 m程の範囲であったと推定さ れます。金堂や講堂の基壇、 中 門 、南 大 門などが確 認さ れ、現在は史跡公園として整 備されています。 ほかにも、寺に関連する施 設や仏具、僧・尼僧が生活し た建 物や使 用していた道 具 なども発見され、 さらに両寺 の周辺にも寺や国の役所など に関わった人々が住んでいた ことなどもわかっています。 両寺とも主要な建物は屋 根に瓦が葺かれた特 別な建 物で、七重塔は mもの高さ であったと推定されています。 まさに、 律令国家の威信を示 したシンボルであり 、 「 国の 華」として人々の目に映ってい たことでしょう。 主要建物の基壇などは現 在も見ることができます。ま た、 国分寺の南側の台地先端 は、 国府台や須和田遺跡を望 むことができる眺望の良い場 所です。古代の国分寺の姿を 想像しながら、周辺の国府の 景観に思いを馳せてみてはい かがでしょうか。 60 こども発達 センター● 14 お知らせ 4歳の誕生日以降は受診不可。 ♦♦♦ 消防局の講習 8月 日 (火) ごろ、 平成 年3 消防局※車での来場不可 ♦♦♦ 月生まれの子に個別通知。 愛の献血 9月4日 (水) ・ 日 (水) / 8 月 5 日 ( 月 ) か ら ☎ 333・ 2169消防局救急課 (平日の ①8月 日 (土) /JR総 勤労福祉センター本館、 9月 日 午前9時〜午後5時) 武 線 本八幡 駅 前 、②8月 日 (水) ・9月 日 (水) /南行徳保 ◆外傷応急手当講習 /ニッケコルトンプラザ、 ③8 健センター、 いずれも午後1時~ (日) 応急手当の目的および重要性・ 月 日 (土) /JR総武線本八幡 2時受け付け ☎377・4511保 健セン 止血の方法・けがや骨折をした 駅前、 ④8月 日 (土) /東京メ ター、☎359・8785南行徳 場合の応急手当の方法を学び トロ東西線行徳駅前、 いずれも 保健センター ます。修了者には 「 外傷応急手 午前 時~ 時 分 午・後1時 ♦♦♦ ~4時 (②の午後は4時 分ま 当講習修了証」 を発行。 お父さんと遊ぼう 8月 日 (水) 午前9時~正 で ) 工作 「パラシュート作り」 をします。 ☎047・457・0711千葉 午※開始時間を過ぎての来場 9月7日 (土) 午前 時 県赤十字血液センター は受講不可 中央こども館 市内在住・在勤・在学の中学生 (保健医療課) 幼児と保護者 ♦♦♦ 以上の方、 人 成年後見無料 相 談 会 ☎320・3337中央こども館 ◆普通救命講習Ⅰ (子育て支援課) 行政書士などによる成年後見 心肺蘇生法・異物除去法を学び ♦♦♦ 制度に基づく具体的な事例な ます。修了者には 「 普通救命講 あつまれファミリー ど の 個 別 相 談 。 習 Ⅰ 修 了 証 」 を 発 行 。 ①8月 日 (火) ②8月 日 8月9日 (金) 午後1時~4時 (日) 、 いずれも午前9時~正午※ ※来場受付順による個別相談 市川公民館 開始時間を過ぎての受講不可 市内在住・在勤・在学の中学生 ☎047・300・5050千葉 以上の方、 ① 人② 人 県成年後見支援センター市川支 ◆普通救命講習Ⅲ 部 (門田) (地域福祉支援課) 小児・乳児に対する心肺蘇生法・ 異物除去法を学びます。修了者 には 「普通救命講習Ⅲ修了証」 を発行。 ボールプールと布を使い、思いき り体を動かして遊びましょう。 9月7日 (土) 午前 時~ 時 分 南八幡こども館 (勤労福祉セ ンター内) 乳幼児と保護者・小学生 ☎376・1118同館 (子育て支援課) 健康診査・各種検診 早期発見・早期治療のため、年に一度の健診を 受診しましょう。8~ 月生まれの方に受診券 を発送しました。受診券が届き次第、 できるだけ 早めに受診してください。 指定月より早めに受診を希望される方はご連絡 ください。 健康診査と肝炎検診は無料 (一部自己負担金各600 円) ※ 歳以上の方、 千葉県の後期高齢者医療被保険 者、 及び非課税世帯者は無料 代において、市 川 市に は下総国の国府や国分 寺が造られ、下 総 国の政 治・ 文化・経済の中心地として栄 えていたことが うかが え ま (741 す。今回は、天平 年 年) に聖武天皇の命によって建 てられた、国史跡の下総国分 寺跡・下総国分尼寺跡につい てご紹介します。 両 寺 が 建てられることに なったのは奈 良 時 代の中 頃 で、当時は飢饉や疫病、反乱 などが起こり、社会的に不安 定な時期が続いていました。 そこで、時の天皇である聖武 天皇は、国ごとに経典を写経 させ、 国分寺と国分尼寺を建 て、国家の安泰を祈願しまし た。 国分寺は この時の命令には、 「国の華」であり、 「良い場所 を選びなさい」と記されてい ました。 その当時、 すでに現在 の国府台に下総国府が造られ ていたことから、その東 側の 台地上が良い場所として選ば れたのでしょう。 これまでの発掘調査の成果 から、古 代の国分 寺は、南 北 350m、東西300m程の範 囲であったと推定されます。 主要な建物は、 現在も残る国 分 寺の境 内を中心とした位 置で発見されており、本尊を 安置した金堂、七重塔、講堂 の基壇 (建物の基礎) などが見 つかっています。 国分尼寺は、 国分寺から m程西に行った場所に建てら れ、南北330m、東西300 行徳支所 市役所 問い合わせ 申し込み・応募 持ち物 費用・料金 産業道路 26 市内に転入された方、 過去5年間に一度も市の検診を受診 したことがない方は、 はがきに必要事項 (6面上段参照) を書 き郵送 (〒272・0026東大和田1の2の 分庁舎C棟) ま たは☎377・4511で保健センター疾病予防課健診担当 20歳代偶数年齢及び 30歳以上の女性 子宮がん検診 対象・人数 場所・会場 内 内容 講 講師 日時 電話による急病対応の医療機関案内など。携帯電話やPHSも可(非通知設定では利用できません) (言語・聴覚障害などの方専用) 30歳代偶数年齢の女性(要事前申し込み) 乳がん エコー※ 検診 40歳以上で偶数年齢の女性(40歳代の方は個別検 マンモグラフィ※ 診、50歳以上の方は個別・集団検診) 50 ◎治療中、 経過観察中の方はご遠慮ください。胸部に手術を 受けたことがある方は、 事前に主治医に要確認。※ペースメー カーを装着している方はマンモグラフィ不可。豊胸手術をして いる方は、 マンモグラフィ、 エコー共に不可 ▲下総国分寺跡 (史跡の一部) 時間 24時間(無休) あんしんホットダイヤル(市民専用) ☎0120-241-596 FAX 0120-358-246 30歳以上で奇数年齢の女性 視診・触診 40、45、50、55、60、65、70、75歳の方 胃がんリスク検診 (血液検査) 本八幡駅 市川駅 ☎377-1222 20 11 30 10 17 11 17 10 リハビリテーション病院利用案内 診療科目 内科、消化器科、 整形外科、 リハビリテーション 科 (一般外来では紹介状は不 要) ※特定健診・がん検診・小 規模企業を対象とした職場 健康診断を実施しています。 詳しくは市公式Webサイト をご覧いただくか、 同病院事 務局までお問い合わせくださ い。 午前8 診療日 月~金曜日、 時 分~ 時 分 ( 火 曜日 の整形外科は午前 時まで) 休診日 土・日曜日、祝日、年 末年始※お盆の期間 (8月 日 (月) ~ 日 (金) も平常通り 開院) ☎320・7111同病院 (柏井町4の229の4保健 医療福祉センター内) 肺がん・大腸がん検診 40歳以上の方 11 30 ※診察は、初期診療と応急手当のみとなりますので、後日かかりつけの医院などで受診してください。診療 の際には、必ず健康保険証と市川市子ども医療費助成受給券、後期高齢者医療被保険者証をお持ち の方は持参してください。 ※せきや発熱症状のある方は、 マスク着用にご協力ください。 50歳以上の男性 前立腺がん検診 急病診療・ふれあいセンター内 40歳以上で市川市の肝炎検診を一度も受けたことが ない方 肝炎検診 30 江戸川 日曜日・祝日 午前10時〜午後5時 ☎377-8888 健康診査 (平成26年3月31日時点の年齢) 対象者 18 11 月〜金曜日 (外科は除く) 午後8時〜11時 土曜日 午後8時〜11時 日曜日・祝日 午前10時〜午後5時、午後8時〜11時 21 30 13 70 11 JR総武線 22 11 12 急病診療所(内科・小児科・外科) 18 11 30 11 休日急病等歯科診療所 40 ~ 74歳で市川市国民健康保険に加入している方 と、75 歳以上(一定の障害のある方は65歳以上)の 方 25 11 16 急病診療・ 大洲防災 ふれあい センター 公園 大洲1-18-1 検診名 20 30 30 急病診療・ふれあいセンター 10 広報いちかわ 2013年 (平成25年) 8月3日 No.1477 支え合 い 7
© Copyright 2025 ExpyDoc