第13号 第13号 - 山県市

2002
高富町・伊自良村・美山町
第13号
平成14年 9 月1日 発行
やまがた
新市の名称が「山県市」に決定されました。
C O N T E N T S
第12回合併協議会の報告 …………2ページ
山県郡3町村の合併に関する
住民説明会開催のお知らせ ………3ページ
市町村合併のツボ …………………4ページ
編集・発行/高富町・伊自良村・美山町合併協議会事務局
〒501-2192 岐阜県山県郡高富町高木1000番地1
高富町役場庁舎2階
TEL. 0581
(23)
1100
FAX. 0581
(23)
1101
E-mail [email protected]
U R L http://www.gappei-tim.jp
報
告
さ
れ
ま
し
た
。
扱
い
に
つ
い
て
、
次
の
と
お
り
定
数
、
任
期
及
び
選
挙
区
の
取
と
な
っ
て
い
た
議
会
の
議
員
の
協
議
結
果
と
し
て
、
継
続
協
議
り
、
﹁
山
県
市
﹂
に
決
定
さ
れ
合
併
協
議
会
委
員
の
投
票
に
よ
三
候
補
の
中
か
ら
、
出
席
し
た
市
、
美
濃
山
県
市
、
山
県
市
の
市
の
名
称
に
つ
い
て
は
、
岐
北
協 新 協
継 議 市 議
続 ︶ の 第
協
名 八
議
称 号
と
に
な
つ
っ
い
て
て
︵
い
継
た
新
続
会
報
告
を
受
け
て
協
議
し
た
結
議 の 議 協
報 ︶ 取 会 議
告
扱 の 第
第
い 議 二
二
に 員 十
十
つ の 八
一
い 定 号
号
て 数
︵ 及
の
継 び
小
続 任
委
員
協 期
さ
れ
ま
し
た
。
す
る
小
委
員
会
の
委
員
も
交
替
い
た
だ
き
ま
し
た
。
り
、
議
会
議
員
の
定
数
等
に
関
市
名
称
決
定
﹂
の
祝
電
を
就
任
さ
れ
ま
し
た
。
こ
れ
に
よ
議
会
会
長
宛
て
に
﹁
山
県
日
付
け
で
合
併
協
議
会
委
員
に
自
良
村
・
美
山
町
合
併
協
田
中
一
男
さ
ん
が
七
月
二
十
四
市
長
か
ら
、
高
富
町
・
伊
等
に
関
す
る
検
討
小
委
員
会
の
回
・
第
四
回
議
会
議
員
の
定
数
越
し
く
だ
さ
い
。
伴
い
、
長
屋
孝
委
員
に
替
わ
り
、
形
県
山
形
市
の
吉
村
和
夫
美
山
町
議
会
議
長
の
交
替
に
八
月
二
日
月
曜
日
、
山
会
報
告
に
つ
い
て
河
口
委
員
長
か
ら
、
第
三
定
数
等
に
関
す
る
検
討
小
委
員
協
議
事
項
市
町
村
合
併
相
談
窓
口
ま
で
お
伊
自
良
村
又
は
美
山
町
役
場
の
る
方
は
、
合
併
協
議
会
事
務
局
、
新
委
員
紹
介
た
だ
き
ま
し
た
名
称
決
定
﹂
の
祝
電
を
い
合併協議会だより 平成14年 9 月
第
三
回
・
第
四
回
議
会
議
員
の
報
告
第
二
十
一
号
間
中
に
検
討
す
る
。
に
お
い
て
在
任
特
例
適
用
期
画
の
全
文
の
閲
覧
を
希
望
さ
れ
な
お
、
新
市
ま
ち
づ
く
り
計
山
町
全
域
﹂
と
な
り
ま
す
。
れ
以
降
の
通
学
区
域
は
﹁
美
報
告
事
項
◇
選
挙
区
に
つ
い
て
は
、
新
市
は
二
十
二
人
と
す
る
。
◇
新
市
の
議
会
の
議
員
の
定
数
版
﹂
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
づ
く
り
計
画
ダ
イ
ジ
ェ
ス
ト
要
に
つ
い
て
は
、
﹁
新
市
ま
ち
中
学
校
﹂
と
な
る
た
め
、
そ
月
一
日
に
統
合
さ
れ
﹁
美
山
中
学
校
は
、
平
成
十
五
年
四
議
に
入
り
ま
し
た
。
つ
の
後
、
報
告
及
び
議
案
の
審
た
。
そ
し
て
、
会
長
の
あ
い
さ
し
た
こ
と
が
報
告
さ
れ
ま
し
長
に
平
野
元
高
富
町
長
が
就
任
は
じ
め
に
、
合
併
協
議
会
会
員
と
し
て
在
任
す
る
。
引
き
続
き
新
市
の
議
会
の
議
成
十
六
年
四
月
三
十
日
ま
で
一
号
の
規
定
を
適
用
し
、
平
す
る
法
律
第
七
条
第
一
項
第
市
町
村
の
合
併
の
特
例
に
関
◇
議
会
の
議
員
に
つ
い
て
は
、
さ
れ
ま
し
た
。
り
計
画
が
原
案
の
と
お
り
承
認
議
し
た
結
果
、
新
市
ま
ち
づ
く
た
。
こ
の
こ
と
を
踏
ま
え
て
協
整
っ
た
こ
と
が
報
告
さ
れ
ま
し
基
づ
く
岐
阜
県
と
の
協
議
が
認
さ
れ
ま
し
た
。
に
適
切
に
対
応
す
る
こ
と
が
承
教
育
的
・
社
会
的
状
況
の
変
化
行
の
と
お
り
と
す
る
。
た
だ
し
、
通
学
区
域
に
つ
い
て
は
、
現
は
、
正
倉
院
に
現
存
す
る
戸
籍
て
登
場
し
て
い
ま
す
。
︵
こ
れ
新
市
ま
ち
づ
く
り
計
画
の
概
注
山
形
市
長
か
ら
﹁
山
県
市
美
山
北
中
学
校
と
美
山
南
ま﹁五に大
す山〇、変
。県年天貴
郡︶平重
﹂の勝な
と美宝史
表濃二料
記国年で
さ司︵す
れ解西。
てに暦︶
さ
いは七ら
十
箇
所
分
し
か
残
っ
て
い
な
い
つ
で
あ
り
、
全
国
で
わ
ず
か
二
の
中
で
最
も
古
い
戸
籍
の
ひ
と
里
戸
籍
﹂
に
﹁
山
方
郡
﹂
と
し
催
さ
れ
ま
し
た
。
︵
み
の
の
く
に
︶
山
方
郡
三
井
田
︵
西
暦
七
〇
二
年
︶
﹁
御
野
国
村
・
美
山
町
合
併
協
議
会
が
開
第
十
二
回
高
富
町
・
伊
自
良
び
選
挙
区
の
取
扱
い
議
会
の
議
員
の
定
数
、
任
期
及
舎
三
階
大
会
議
室
に
お
い
て
、
第
合 12
併回
協
議
会
の
報
告
検
討
結
果
て
︵
継
続
協
議
︶
新
市
ま
ち
づ
く
り
計
画
に
つ
い
に
つ
い
て
︵
通
学
区
域
︶
学
校
教
育
関
係
事
業
の
取
扱
い
協
議
第
四
十
一
号
正
倉
院
文
書
で
あ
る
大
宝
二
年
継
が
れ
て
き
た
古
い
地
名
で
、
は
じ
め
に
、
合
併
特
例
法
に
八
月
一
日
、
高
富
町
役
場
庁
﹁
山
県
﹂
は
古
代
か
ら
受
け
協
議
第
二
十
二
号
こ
と
が
承
認
さ
れ
ま
し
た
。
﹁
山
県
﹂
と
い
う
地
名
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
の
抽
選
結
果
に
つ
い
て
は
、
四
ま
な し
お た
、 。
名
付
け
親
大
賞
な
ど
検
討
結
果
の
と
お
り
調
整
す
る
報
告
第
二
十
一
号
の
小
委
員
会
任
期
の
取
扱
い
に
つ
い
て
は
、
果
、
議
会
の
議
員
の
定
数
及
び
コ
合
併
辞ミ
典ニ
ラ
ム
2
山県郡 3 町村の合併に関する
住民説明会開催のお知らせ
高富町、伊自良村、美山町は、昨年 8 月に法定の合併協議会を設置し、1 年をかけて合併に
向けての協議を進めてまいりました。12回の合併協議会を重ねて協議した結果、新市まちづ
くり計画を含む21の合併協定項目、すべての調整が整いました。
これを受け、8 月20日の美山町北山地区から順次、住民説明会を実施しています。
9 月以降も下記のとおり開催しますので、どうぞご参加ください。
住民説明会開催日程
日 時
対 象 地 区
会 場
8月20日
(火)午後 7 時30分∼午後 9 時
美山町北山地区
北山地区公民館
8月21日
(水)午後 7 時30分∼午後 9 時
美山町葛原地区
葛原地区公民館
8月22日
(木)午後 7 時30分∼午後 9 時
美山町谷合地区
谷合地区公民館
8月23日
(金)午後 7 時30分∼午後 9 時
美山町北武芸地区
構造改善センター
8月26日
(月)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町西深瀬地区
高富町役場 3 階 大会議室
8月27日
(火)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町森、南、旭ヶ丘、
蛍ヶ丘、大北、石田町
高富公民館
高富町山本、双葉台、京ヶ洞、
8月28日
(水)午後 7 時30分∼午後 9 時
星ヶ丘、南屋敷、石畑、美里、
高富公民館
田倉
8月29日
(木)午後 7 時30分∼午後 9 時
美山町乾地区
乾地区公民館
8月30日
(金)午後 7 時30分∼午後 9 時
美山町富波地区
富波地区公民館
9月 2日
(月)午後 7 時30分∼午後 9 時
美山町西武芸地区
美山町中央公民館
9月 3日
(火)午後 8 時∼午後 9 時30分
9月 4日
(水)午後 8 時∼午後 9 時30分
伊自良村洞田、小倉、大森、
藤倉、大門
伊自良村長滝、平井、掛、
松尾、上願
伊自良南小学校体育館
伊自良北小学校体育館
9月 6日
(金)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町梅原地区
梅原公民館
9月 9日
(月)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町高木地区
高富町役場 3 階 大会議室
9月10日
(火)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町東深瀬地区
富岡公民館
9月11日
(水)午後 7 時30分∼午後 9 時
9月12日
(木)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町北町、栄町、仲町、
本町1、本町 2
高富町本町 3、共和町、佐賀、
見晴台、金池
高富公民館
高富公民館
9月13日
(金)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町桜尾地区
桜尾公民館
9月17日
(火)午後 7 時30分∼午後 9 時
高富町大桑地区
大桑多目的研修センター
※該当する住民説明会に参加できない場合は、他の会場にご出席ください。
住民説明会についてのお問い合せ先
(直通)
高富町役場総務課
電話0581−22−6800
伊自良村役場総務課
電話0581−36−3301
(代表)
(直通)
美山町役場総務課
電話0581−55−3111
高富町・伊自良村・美山町合併協議会事務局 電話0581−23−1100
(直通)
3
合併協議会だより 平成14年 9 月
合併協議事項一覧表
平成14年 8 月 1 日現在
承認:●
協議中:▲
未協議:⃝
合併協議会における協議事項
1
合併の方式
●
2
合併の期日
●
3
新市の名称
●
4
新市の事務所の位置
●
5
財産及び債務の取扱い
●
6
議会の議員の定数及び任期の取扱い
●
7
農業委員会の委員の定数及び任期の取扱い
●
8
地方税の取扱い
●
9
一般職の職員の身分の取扱い
●
10
特別職の職員の身分の取扱い
●
11
条例、規則等の取扱い
●
12
事務組織及び機構の取扱い
●
13
一部事務組合等の取扱い
●
14
使用料・手数料等の取扱い
●
15
公共的団体等の取扱い
●
16
各種団体への補助金、交付金等の取扱い
●
17
町、字の区域及び名称の取扱い
●
18
慣行の取扱い
●
19
消防団の取扱い
●
20
各種事務事業の取扱い
21
1
自治会関係事業
●
2
防災関係事業
●
3
地域情報化関係事業
●
4
総合交通関係事業
●
5
国民健康保険事業
●
6
福祉関係事業
●
7
保健・環境関係事業
●
8
産業・建設関係事業
●
9
上・下水道関係事業
●
10
学校教育関係事業
●
11
社会教育関係事業
●
12
その他協議が必要な事業
●
新市建設計画に係る事項
ね
く
だ
さ
い
。
︵
つ
︶
会
事
務
局
ま
で
お
気
軽
に
お
尋
等
あ
り
ま
し
た
ら
、
合
併
協
議
の
合
併
に
つ
い
て
質
問
や
疑
問
催
し
て
お
り
ま
す
が
、
三
町
村
併
に
関
す
る
住
民
説
明
会
を
開
現
在
、
山
県
郡
三
町
村
の
合
︵
*
二
ペ
ー
ジ
参
照
︶
歴
史
あ
る
地
名
な
ん
で
す
ね
。
は
、
古
く
か
ら
使
わ
れ
て
い
る
に
決
定
さ
れ
ま
し
た
。
﹁
山
県
﹂
新
市
の
名
称
が
﹁
山
県
市
﹂
定
数
を
二
十
二
人
と
す
る
こ
と
ま
た
、
新
市
の
議
会
議
員
の
美
山
計 町
名
付
け
親
大
賞
せ
し
ま
す
。
︵
商
品
券
十
万
円
︶
編
し
く
だ
さ
い
。
記
この印刷物は石油系インキではなく、
地球に優しい大豆油を使用したインキで印刷されています。
七
条
第
一
項
第
一
号
の
規
定
を
な
っ
た
場
合
、
合
併
特
例
法
第
の村な
?のっ
議た
会場
議合
員、
は現
ど在
うの
な三
る町
三
町
村
が
合
併
し
て
新
市
に
定 現
伊 高 数 在
自 富
の
良
三
村 町
町
村
四
の
十 十 十 十
議
二 四 二 六
会
人 人 人 人
議
員
の
な
ど
の
抽
選
の
結
果
を
お
知
ら
い
て
行
わ
れ
た
名
付
け
親
大
賞
第
十
二
回
合
併
協
議
会
に
お
新
市
名
称
応
募
当
選
者
発
表
最
長
二
年
間
在
任
で
き
る
こ
と
度
を
適
用
す
る
場
合
、
合
併
後
合
併
特
例
法
の
在
任
特
例
制
十
六
人
と
さ
れ
て
い
ま
す
。
議
会
議
員
の
定
数
の
上
限
は
二
降
、
人
口
五
万
人
未
満
の
市
の
り
、
平
成
十
五
年
一
月
一
日
以
吉
美
さ
ん
︵
岐
阜
市
︶
村
合
併
相
談
窓
口
ま
で
お
越
村
又
は
美
山
町
役
場
の
市
町
併
協
議
会
事
務
局
、
伊
自
良
す
。
希
望
さ
れ
る
方
は
、
合
会
議
資
料
を
閲
覧
で
き
ま
合
併
協
議
会
の
会
議
録
や
会
議
録
等
を
閲
覧
で
き
ま
す
三
町
村
が
合
併
し
て
新
市
に
が
規
定
さ
れ
て
い
ま
す
。
︵
地 特 吉 松 本 堀 服 棚 小
元 別 光 浦 越
部 橋 原
特 賞
産
克 賢 房 静 武 美
品
静 太 一 子 夫 治 佳
五
さ さ さ さ さ さ さ
千
ん ん ん ん ん ん ん
円
︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵
相
福 岐 福 美 高 伊 高
当
井 阜 岡 山 富 自
良 富
︶
県 市 県 町 町 村 町
︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶
赤
堀
他
十
九
名
後
適
用
し
て
平
成
十
六
年
四
月
三
月
の
期
間
︶
、
現
在
の
三
町
村
●
集
十
日
ま
で
︵
合
併
後
一
年
一
ヵ
の
議
会
議
員
が
、
引
き
続
き
新
た
だ
き
ま
し
た
。
を
参
加
賞
と
し
て
提
供
し
て
い
古紙配合率100%再生紙を使用しています。
会
に
お
い
て
承
認
さ
れ
ま
し
た
。
地
方
自
治
法
の
規
定
に
よ
上 青
田 地
三
久 貴
子 太
さ さ
ん ん
︵ ︵
伊 大 岐
自
良 阪 阜
村 府 市
︶ ︶ ︶
遠
藤
し
ん
た
さ
ん
︵
よ
り
、
文
房
具
︵
五
十
組
分
︶
山
県
郡
内
郵
便
局
の
協
賛
に
︵
商
品
券
一
万
円
︶
他
四
十
九
名
る
こ
と
が
第
十
二
回
合
併
協
議
市
の
議
会
議
員
と
し
て
在
任
す
お
い
て
承
認
さ
れ
ま
し
た
。
も
、
第
十
二
回
合
併
協
議
会
に
名
付 草
け 野
親
賞 義
正
さ
ん
︵
北
方
町
︶
参
朝 加
倉 賞
︵
文
晃 房
さ 具
ん ︶
︵
岐
阜
市
︶
4