BBE 内蔵オーディオサウンド プロセッサ - SmartData

BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
BBE 内蔵オーディオサウンド
プロセッサ
BH3868S / BH3868FS
BH3868S、BH3868FS は、主に TV 用に開発されたサウンドプロセッサで、ボリウム、バランス、トーン、サラウン
ド、BBE プロセッサ、AGC を内蔵し、それぞれを I2C BUS によって制御します。パッケージは、SDIP32,SSOP-A32
を用意、組立工程に合わせた選択ができます。
!用途
テレビ、テレビデオ、パソコンテレビ、ミニコンポ、カーオーディオ等
!特長
1)ボリウムは低歪率、低雑音の VCA で、ステップノイズを抑える構成。
2)AGC 回路を内蔵し、入力ソース間の音量差を吸収できる。
3)原音を忠実に再現する BBE プロセッサを内蔵し、エフェクト量を調整することにより音の明瞭度を最適にコント
ロールすることが可能。
4)マトリクスサラウンドとエフェクト調整で音の広がりをコントロールできる。
!絶対最大定格(Ta
= 25°C)
絶対最大定格
Parameter
Symbol
Limits
Unit
VCC
10.0
V
mW
印加電圧
Pd
850∗
動作温度範囲
Topr
−40~+85
°C
保存温度範囲
Tstg
−55~+150
°C
許容損失
∗ 70mm × 70mm × 1.6mm ガラスエポキシ基板実装時。
Ta = 25°C以上で使用する場合は、1°Cにつき6.8mWを減じる。
!推奨動作条件(Ta
= 25°C)
推奨動作条件
Parameter
電源電圧
Symbol
VCC
Limits
7.0~9.5
Unit
V
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
OUT1
21
TRE1
22
BAS1
23
BTREB1
24
BTREA1
25
BBASB1
26
BBASA1
27
IN1
28
PS2
29
PS1
30
AGCADJ
31
FILTER
32
VOL
20
TONE
VC1
16
CHIP
15
VCC
14
TC
13
VC2
12
OUT2
11
TRE2
10
BAS2
9
BTREB2
8
BTREA2
7
BBASB2
6
BBASA2
5
IN2
4
SOUT
3
LS2
2
LS1
1
GND
R−S
19
LOGIC
CONTROL
BC
Vref
18
VOL
SDA
TONE
17
BBE
VOL
BIAS
AGC
VOL
L−R
L+R
BBE
PHASE
SHIFT
LPF
AMP
L+S
SCL
VCC
!ブロックダイアグラム
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
!各端子説明
Pin No.
端子名
機 能
Pin No.
端子名
機 能
2
1
GND
グラウンド端子
17
SCL
I Cクロック入力端子
2
LS1
ALC抑圧側検波端子
18
SDA
I2Cデータ入力端子
3
LS2
ALC増幅側検波端子
19
BC
バスコントロール端子
4
SOUT
サラウンド信号出力端子
20
VC1
1chボリウムコントロール端子
5
IN2
2ch音声信号入力端子
21
OUT1
1ch音声信号出力端子
6
BBASA2
2chBBE低域周波数設定端子
22
TRE1
1ch高域fc設定端子
7
BBASB2
2chBBE低域周波数設定端子
23
BAS1
1ch低域fc設定端子
8
BTREA2
2chBBE高域周波数設定端子
24
BTREB1
1chBBE高域周波数設定端子
9
BTREB2
2chBBE高域周波数設定端子
25
BTREA1
1chBBE高域周波数設定端子
10
BAS2
2ch低域fc設定端子
26
BBASB1
1chBBE低域周波数設定端子
11
TRE2
2ch高域fc設定端子
27
BBASA1
1chBBE低域周波数設定端子
12
OUT2
2ch音声信号出力端子
28
IN1
1ch音声信号入力端子
13
VC2
2chボリウムコントロール端子
29
PS1
1段目フェーズシフト設定端子
14
TC
トレブルコントロール端子
30
PS2
2段目フェーズシフト設定端子
15
VCC
電源端子
31
AGCADJ
16
CHIP
チップセレクト端子
32
FILTER
AGC抑圧レベル設定端子
フィルタ端子
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
!入出力回路図
端子電圧は、VCC=9.0(V)電源立上げ後、ボリウム=最小、トーン=フラット、BBE=OFF、
サラウンド=OFF、AGC=OFF のデータを送信したものとし、外付は測定回路図どおりとする。
Pin. No
端子名
端子電圧
内部等価回路図
端子説明
VCC
430
2
LS1
0V
AGCの信号レベルを抑圧す
る側の時定数設定端子です。
2pin
GND
VCC
20k
3
LS2
0V
AGCの信号レベルを増幅す
る側の時定数設定端子です。
3pin
GND
VCC
4
SOUT
4.5V
サラウンド、疑似ステレオ
の出力端子兼、周波数特性
設定端子です。
4pin
10k
GND
VCC
5
28
IN2
IN1
4.5V
5pin
28pin
音声信号入力用端子です。
30k
GND
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
Pin. No
端子名
端子電圧
内部等価回路図
端子説明
VCC
6
27
BBASA2
BBASA1
4.5V
BBEの低域側周波数設定用
端子です。
6pin
27pin
21.5k
GND
VCC
200
7
26
BBASB2
BBASB1
4.5V
BBEの低域側周波数設定用
端子です。
7pin
26pin
200
GND
VCC
8
25
BTREA2
BTREA1
4.5V
BBEの高域側周波数設定用
端子です。
8pin
25pin
21.5k
GND
VCC
200
9
24
BTREB2
BTREB1
4.5V
BBEの高域側周波数設定用
端子です。
9pin
24pin
200
GND
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
Pin. No
端子名
端子電圧
内部等価回路図
端子説明
VCC
10
23
BAS2
BAS1
4.5V
トーンコントロール低域側
のカットオフ周波数設定用
端子です。
10pin
23pin
GND
VCC
11
22
TRE2
TRE1
4.5V
11pin
22pin
30k
トーンコントロール高域側
のカットオフ周波数設定用
端子です。
GND
VCC
200
12
21
OUT2
OUT1
4.5V
12pin
21pin
音声信号出力用端子です。
200
GND
VCC
13
20
VC2
VC1
0V
ボリウム切り換え時のショッ
ク音防止用外付け回路付加
端子です。
13pin
20pin
30kΩ
D/A
GND
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
Pin. No
端子名
端子電圧
内部等価回路図
端子説明
VCC
14
19
TC
BC
1.94V
14pin
19pin
VC2, VC1と同じに
トーン切り換え時のショッ
ク音防止用外付回路付加端
子です。
30kΩ
D/A
GND
VCC
250k
16
CHIP
−
チップセレクト端子です。
16pin
GND
VCC
17
SCL
−
I2C BUSコントローラのクロッ
ク入力端子です。
17pin
GND
VCC
18
SDA
−
I2C BUSコントローラのデー
タ入力端子です。
18pin
100
GND
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
Pin. No
端子名
端子電圧
内部等価回路図
端子説明
VCC
29
PS1
4.5V
1段目のフェーズシフト設定
用端子です。
29pin
18k
18k
10k
GND
VCC
30
PS2
4.5V
2段目のフェーズシフト設定
用端子です。
30pin
18k
18k
GND
VCC
20k
31
AGCADJ
―
20k
AGCのカットレベル設定用
端子です。
31pin
GND
VCC
50k
32
FILTER
4.5V
フィルタ端子です。
32pin
50k
GND
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
!電気的特性(特に指定のない限り
Ta = 25°C,VCC = 9V,f = 1kHz,BW = 20kHz,VOL = Max.,
電気的特性
サラウンド = OFF,TONE = FLAT,AGC = OFF,BBE = OFF,AGCADJ = 3.45V,RR = 600Ω,RL = 10kΩ)
Parameter
Symbol
Min.
Typ.
Max.
Unit
IQ
−
30
45
mA
最大入力
VIM
2.8
3.0
−
Vrms
THD = 1%,VOL=−20dB (ATT)
最大出力
VOM
2.2
2.5
−
Vrms
THD = 1%
無信号時電流
電圧利得
最大減衰量
クロストーク
低域コントロール幅
Conditions
無信号
GV
−1.5
0
1.5
dB
VIN = 1Vrms
ATT
90
110
−
dB
VO = 1Vrms
VCT
70
80
−
dB
VO = 1Vrms
VBMax.
12
15
18
dB
100Hz, VIN = 100mVrms
VBMin.
−18
−15
−12
dB
100Hz, VIN = 100mVrms
VTMax.
12
15
18
dB
10kHz, VIN = 100mVrms
VTMin.
−18
−15
−12
dB
10kHz, VIN = 100mVrms
サラウンドエフェクトコントロール幅
GSR
7
10
13
dB
VIN = 1Vrms
BBE低域コントロール幅
GPS
9
10
11
dB
100Hz, VIN = 100mVrms
10kHz, VIN = 100mVrms
高域コントロール幅
BBE高域コントロール幅
GPH
9
10
11
dB
AGC入出力レベル1
AGC1
0.7
1.0
1.4
mVrms
VIN = 1.0mVrms
AGC入出力レベル2
AGC2
50
75
100
mVrms
VIN = 50mVrms
AGC入出力レベル3
AGC3
150
200
250
mVrms
VIN = 200mVrms
AGC入出力レベル4
AGC4
200
280
360
mVrms
VIN = 1.0Vrms
全高調波歪率
THD
−
0.01
0.1
%
出力雑音電圧
VNO1
−
48
75
µVrms
残留出力雑音電圧
VMNO
−
2.5
10
µVrms
GCA
−1.5
0
1.5
dB
ch1を基準として測定
入力インピーダンス
RIN
20
30
40
kΩ
f = 1kHz
出力インピーダンス
ROUT
−
−
10
dB
f = 1kHz
リップルリジェクション
RR
40
−
−
V
f = 100Hz, VRR = 100mVrms
入力電圧“H”
VIH
4
5
5.5
V
SCL, SDA
入力電圧“L”
VIL
−0.3
0
1
V
SCL, SDA
チャンネルバランス
∗の測定は松下通工製 VP-9690A(平均値検波、実効値表示)を使用しています。
耐放射線設計はしておりません。
信号の入出力位相は、同位相です。
VO = 0.5Vrms, BPF = 400Hz~30kHz
無信号, VOL = Max. Rg = 0
∗
無信号, VOL = −∞, Rg = 0
∗
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
!INTERFACE PROTOCOL について
(1)I2C BUS タイミング規定
Symbol
Min.
Typ.
Max.
Unit
SCLクロック周波数
Parameter
fSCL
0
−
100
kHz
SCLクロックのHIGH状態ホールドタイム
tHIGH
4
−
−
µs
SCLクロックのLOW状態ホールドタイム
tLOW
4.7
−
−
µs
SCL信号の立ち上がり時間
tr
−
−
1
µs
SCL信号の立ち下がり時間
tf
−
−
0.3
µs
再送「開始」条件のセットアップ時間
tSU : STA
4.7
−
−
µs
ホールドタイム(再送)「開始」条件
(この期間の後、最初のクロックパルス
が生成されます。)
tHD : STA
4
−
−
µs
「停止」条件のセットアップ時間
tSU : STO
4.7
−
−
µs
tBUF
4.7
−
−
µs
tSU : DAT
250
−
−
ns
「停止」条件と「開始」条件の間の
バスフリータイム
データセットアップ
tr
tf
SCL
tLOW
tHIG
SDA start condition
tSU : ST
tHD : ST
tSU : ST
tBUF
SDA stop condition
SDA
tSU : DA
tSU : STA = start code set-up time.
tHD : STA = start code hold time.
tSU : STO = stop code set-up time.
tHD : DA
tBUF = bus free time.
tSU : DAT = data set-up time.
tHD : DAT = data hold time.
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
(2)I2C BUS FORMAT
MSB
LSB
MSB
スレーブアドレス
S
1bit
8bit
LSB
MSB
LSB
A
セレクトアドレス
A
データ
A
P
1bit
8bit
1bit
8bit
1bit
1bit
・S
=スタートコンディション(スタート bit の認識)
・スレーブアドレス =IC の認識。上位 7bit は任意。
最下位 bit は、書き込みのため“L”
。
・A
=アクノリッジ bit(確認応答の認識)
・セレクトアドレス =1ch ボリウム、2ch ボリウム、BBE エフェクト、
バス+BBE、トレブル+MUTE、AGC+マトリクスサラウンドの選択。
・データ
=各音量、音質量のデータ。
・P
=ストップコンディション(ストップ bit の認識)
BH3868FS のスレーブアドレス
16pin を VCC に固定した場合
MSB
LSB
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
R/W
1
0
0
0
0
0
1
0
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
R/W
1
0
0
0
0
0
0
0
16pin を OPEN に固定した場合
MSB
LSB
(3)セレクトアドレス設定
Parameter
MSB
LSB
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
0
1ch Volume
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2ch Volume
0
0
0
0
0
0
0
1
2
BBE Processor
0
0
0
0
0
0
1
0
3
BBE, Bass
0
0
0
0
0
0
1
1
4
MUTE, Treble
0
0
0
0
0
1
0
0
5
AGC, Surround
0
0
0
0
0
1
0
1
連続データ転送時は、オートインクリメント機能によりセレクトアドレスが下記のように巡回します。
0→1→2→3→4→5
注意:最初に指定したセレクトアドレスから、巡回します。
セレクトアドレス 5 からセレクトアドレス 0 へは巡回しません。
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
(4)データ構成
MSB
Parameter
0
1ch Volume
1
2ch Volume
2
BBE Processor
3
BBE, Bass
4
MUTE, Treble
5
AGC, Surround
Volume:
D7
LSB
D6
D5
D4
D3
D2
D1
1ch Volume
2ch Volume
H
BBE
Bass
MUTE
Treble
AGC
all H:
all L:
L
SON
SSTE
SMON
LOOP
ATT 0dB
ATT −∞dB
BBE Processor: all H:
all L:
Max.
Min.
Bass / Treble:
all H:
all L:
Max.
Min.
Surround Effect: all H:
all L:
Max.
Min.
BBE:
AGC:
MUTE:
LOOP:
SSTE:
SMON:
SON:
L:OFF
L:OFF(AGC:Auto Gain Control)
L:OFF
L:OFF(LOOP:surround effect enhanceer)
L:OFF(SSTE:Surround STEreo)
L:OFF(SMON:Surround MONoral)
L:OFF(SON:Surround ON)
H:ON
H:ON
H:ON
H:ON
H:ON
H:ON
H:ON
Surround Effect
注:BBE、SURROUND のモード、ゲインの切り換え時にはミュートをかけることをお奨めします。
D0
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
ボリウムゲイン設定表
ゲイン (dB)
HEX表示
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
0
FFH
1
1
1
1
1
1
1
1
−1
EAH
1
1
1
0
1
0
1
0
−2
DFH
1
1
0
1
1
1
1
1
−3
D6H
1
1
0
1
0
1
1
0
−4
CFH
1
1
0
0
1
1
1
1
−5
C8H
1
1
0
0
1
0
0
0
−6
C2H
1
1
0
0
0
0
1
0
−7
B9H
1
0
1
1
1
0
0
1
−8
B8H
1
0
1
1
1
0
0
0
−9
B3H
1
0
1
1
0
0
1
1
−10
AEH
1
0
1
0
1
1
1
0
−11
AAH
1
0
1
0
1
0
1
0
−12
A6H
1
0
1
0
0
1
1
0
−13
A2H
1
0
1
0
0
0
1
0
−14
9EH
1
0
0
1
1
1
1
0
−15
9AH
1
0
0
1
1
0
1
0
−16
96H
1
0
0
1
0
1
1
0
−17
93H
1
0
0
1
0
0
1
1
−18
90H
1
0
0
1
0
0
0
0
−19
8CH
1
0
0
0
1
1
0
0
−20
89H
1
0
0
0
1
0
0
1
−22
83H
1
0
0
0
0
0
1
1
−24
7DH
0
1
1
1
1
1
0
1
−26
78H
0
1
1
1
1
0
0
0
−28
72H
0
1
1
1
0
0
1
0
−30
6DH
0
1
1
0
1
1
0
1
−32
68H
0
1
1
0
1
0
0
0
−34
64H
0
1
1
0
0
1
0
0
−36
5FH
0
1
0
1
1
1
1
1
−38
5BH
0
1
0
1
1
0
1
1
−40
57H
0
1
0
1
0
1
1
1
−42
52H
0
1
0
1
0
0
1
0
−44
4FH
0
1
0
0
1
1
1
1
−46
4BH
0
1
0
0
1
0
1
1
−48
47H
0
1
0
0
0
1
1
1
−50
42H
0
1
0
0
0
0
1
0
−52
40H
0
1
0
0
0
0
0
0
−54
3DH
0
0
1
1
1
1
0
1
−56
3AH
0
0
1
1
1
0
1
0
−58
37H
0
0
1
1
0
1
1
1
−60
34H
0
0
1
1
0
1
0
0
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
ゲイン (dB)
HEX表示
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
−62
32H
0
0
1
1
0
0
1
0
−64
2FH
0
0
1
0
1
1
1
1
−66
2DH
0
0
1
0
1
1
0
1
−68
2AH
0
0
1
0
1
0
1
0
−70
28H
0
0
1
0
1
0
0
0
−72
26H
0
0
1
0
0
1
1
0
−74
24H
0
0
1
0
0
1
0
0
−76
22H
0
0
1
0
0
0
1
0
−78
20H
0
0
1
0
0
0
0
0
−80
1EH
0
0
0
1
1
1
1
0
−82
1DH
0
0
0
1
1
1
0
1
−84
1BH
0
0
0
1
1
0
1
1
−∞
00H
0
0
0
0
0
0
0
0
トレブル・バスゲイン設定表
トレブルゲイン
ゲイン (dB)
HEX表示
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
+15
7FH
1
1
1
1
1
1
1
+14
36H
0
1
1
0
1
1
0
+12
32H
0
1
1
0
0
1
0
+10
2FH
0
1
0
1
1
1
1
+8
2DH
0
1
0
1
1
0
1
+6
2BH
0
1
0
1
0
1
1
+4
29H
0
1
0
1
0
0
1
+2
26H
0
1
0
0
1
1
0
0
20H
0
1
0
0
0
0
0
−2
1AH
0
0
1
1
0
1
0
−4
19H
0
0
1
1
0
0
1
−6
17H
0
0
1
0
1
1
1
−8
15H
0
0
1
0
1
0
1
−10
13H
0
0
1
0
0
1
1
−12
0EH
0
0
0
1
1
1
0
−14
0AH
0
0
0
1
0
1
0
−15
00H
0
0
0
0
0
0
0
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
バスゲイン
ゲイン (dB)
HEX表示
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
+15
7FH
1
1
1
1
1
1
1
+14
36H
0
1
1
0
1
1
0
+12
32H
0
1
1
0
0
1
0
+10
2FH
0
1
0
1
1
1
1
+8
2DH
0
1
0
1
1
0
1
+6
2BH
0
1
0
1
0
1
1
+4
29H
0
1
0
1
0
0
1
+2
26H
0
1
0
0
1
1
0
0
20H
0
1
0
0
0
0
0
−2
1AH
0
0
1
1
0
1
0
−4
19H
0
0
1
1
0
0
1
−6
17H
0
0
1
0
1
1
1
−8
15H
0
0
1
0
1
0
1
−10
13H
0
0
1
0
0
1
1
−12
0EH
0
0
0
1
1
1
0
−14
0AH
0
0
0
1
0
1
0
−15
00H
0
0
0
0
0
0
0
ゲイン (dB)
HEX表示
D7
D6
D5
D4
10.0
FH
1
1
1
1
9.0
EH
1
1
1
0
8.0
DH
1
1
0
1
7.0
CH
1
1
0
0
6.0
BH
1
0
1
1
5.5
AH
1
0
1
0
5.0
9H
1
0
0
1
4.5
8H
1
0
0
0
4.0
7H
0
1
1
1
3.5
6H
0
1
1
0
3.0
5H
0
1
0
1
2.5
4H
0
1
0
0
2.0
3H
0
0
1
1
1.5
2H
0
0
1
0
1.0
1H
0
0
0
1
0.5
0H
0
0
0
0
BBE ゲイン設定表
高域ゲイン
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
低域ゲイン
ゲイン (dB)
HEX表示
D3
D2
D1
D0
10.0
FH
1
1
1
1
9.0
EH
1
1
1
0
8.0
DH
1
1
0
1
7.0
CH
1
1
0
0
6.0
BH
1
0
1
1
5.5
AH
1
0
1
0
5.0
9H
1
0
0
1
4.5
8H
1
0
0
0
4.0
7H
0
1
1
1
3.5
6H
0
1
1
0
3.0
5H
0
1
0
1
2.5
4H
0
1
0
0
2.0
3H
0
0
1
1
1.5
2H
0
0
1
0
1.0
1H
0
0
0
1
0.5
0H
0
0
0
0
サラウンドゲイン設定表
ゲイン (dB)
HEX表示
D2
D1
D0
10
7H
1
1
1
9
6H
1
1
0
8
5H
1
0
1
7
4H
1
0
0
6
3H
0
1
1
5
2H
0
1
0
4
1H
0
0
1
3
0H
0
0
0
(5)データ転送時の注意
データ転送時のデータレートを改善するために本機では、オートインクリメント機能を搭載しております。基本形に示
しましたようなデータフォーマット以外にも、オートインクリメントのようなデータフォーマットでもデータ転送が可
能です。
1)基本形
MSB
S
LSB
スレーブアドレス
MSB
A
LSB
セレクトアドレス
MSB
A
LSB
データ
A
P
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
2)オートインクリメント(セレクトアドレスが、データ数だけインクリメント(+1)します。
)
MSB
LSB
スレーブアドレス
S
MSB
A
LSB
セレクトアドレス
MSB
LSB
データ1, データ2, · · · · · , データN
A
A
P
A
P
(例 1) データ 1 は、セレクトアドレスで指定したアドレスのデータとして設定します。
(例 2) データ 2 は、セレクトアドレス+1 で指定したアドレスのデータとして設定します。
(例 3) データ N は、セレクトアドレス+N−1 で指定したアドレスのデータとして設定します。
3)送信できない構成(この場合は、セレクトアドレス 1 のみ設定されます。
)
MSB
LSB
MSB
LSB
MSB
S スレーブアドレス A セレクトアドレス1 A
LSB
データ
MSB
A
LSB
セレクトアドレス2
MSB
A
LSB
データ
(注意)データの次にセレクトアドレス 2 としてデータを送信した場合、セレクトアドレス 2 として認識せず、
データとして認識します。
!AGC について
(1)レベル設定
AGC の抑圧レベルは、AGCADJ 端子(31pin)の電圧によって設定できます。
設定は抑圧レベルを GC(mVrms)AGCADJ 電圧を ADJ(V)とすると
GC=-286×ADJ+1186
で表せます。以下に設定の目安を示します。
抑圧レベル (Vrms)
AGCADJ端子電圧 (V)
100
3.8
200
3.45
300
3.1
400
2.75
電気的特性で規定されるレベルは AGCADJ=3.45(V)であり抑圧レベルは約 200(mVrms)となります。抑圧レベ
ルは 100(mVrms)~400(mVrms)の範囲でお使いください。以下に抑圧レベルをそれぞれ 100(mVrms)
、200(mVrms)
、
、400(mVrms)に設定した場合の特性を示します。
300(mVrms)
10
出力 (Vrms)
1
0.1
0.01
0.001
0.001
0.01
0.1
入力 (Vrms)
Fig.1 AGC特性
1
10
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
(2)アタックタイム、リリースタイムの設定
本機は、AGC のブースト側とカット側のアタックタイム、リリースタイムをそれぞれ独立に設定することができます。
430
20k
RR1
2
3
LS1
C1
RR2
LS2
+
1µ
RL1
C2
1Meg
1µ
抑圧の検波回路
+
RL2
1Meg
増幅の検波回路
アタックタイム : RR1 × C1
リカバリータイム : RL1 × C1
アタックタイム : RR2 × C2
リカバリータイム : RL2 × C2
アタック、リカバリータイムは IC 内部の抵抗と外付けのコンデンサ、抵抗で設定します。なお、内部の抵抗は RR1=
430Ω、RR2=20kΩ(Typ.)です。LS2 のコンデンサ C2 の定数を小さくすると増幅開始ポイントが入力電圧の小さい
方向にずれます。また歪率も変化し、悪化する方向になります。LS1 のコンデンサ C1 の定数を小さくすると歪率が悪
化します。RL1 の抵抗値を大きくすると抑圧量が少なくなります。
!サラウンドについて
(1)周波数特性の設定
本機は、サラウンド信号の出力端子(4pin)持っております。この端子に適当なフィルタを付加することにより、サラ
ウンド特性を変化させることができます。以下に一例としてローパスフィルタを設定した場合の特性を示します。
+
−
SOUT
10k
4
+
R1
f1 =
1
2πCR2
f2 =
1
2πC(R1 + R2)
−
0.0047µ
4.7k
C
R2
A1 =
R2
R1 + R2
サラウンドエフェクト量
を決めるアンプ
A2 = 1
ゲイン [dB]
A2
A1
f2
f1
周波数 [Hz]
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
(2)フェーズシフタの設定
本機は、フェーズシフタを 2 段内蔵しています。フェーズシフタを 2 段ともお使いにならない場合、疑似ステレオの
機能も使えなくなります。また、フェーズシフタを 1 段でお使いの場合、疑似ステレオの定位が損われることがあり
ます。
R3
18k
R3
18k
IC内部の抵抗は18kΩ (Typ.)です。
R2
18k
−
R2
18k
+
R1
18k
+
R1
18k
29
C1
φ = −2tan−1 (2πfR1C1)
−
30
0.1µ
0.1µ
C1
(3)サラウンド、疑似ステレオ演算について
Δt1Δt2
:フェーズ・シフタによって遅延される時間
:位相シフタのところで減衰される量
P1 P2
:サラウンドエフェクト量
E
1)サラウンド
+
Lch 28
L−R
Rch
∆ t1 × P1
∆ t2×P2
×E
位相シフタ
位相シフタ
エフェクト調整
+
21
LOUT = L + ∆ t1 ∆ t2P1P2 (L−R) E
12
ROUT = R − ∆ t1 ∆ t2P1P2 (L−R) E
+
LPF
5
+
+
−
2)疑似ステレオ
+
Lch 28
2 (L+R)
B, P, F
∆ t1 × P1
∆ t2 × P2
×E
位相シフタ
位相シフタ
エフェクト調整
+
21
LOUT = L + ∆ t1 ∆ t2P1P2 (L+R) E
12
ROUT = R − ∆ t1 ∆ t2P1P2 (L+R) E
+
LPF
外付けで
構成
Rch
5
+
+
−
サラウンド、疑似ステレオの IC 内部のブロックは上図のようになっています。エフェクト量を変化させることでサラ
ウンドの音場感、疑似ステレオのステレオ感が変わります。またループのスイッチを入れることで位相シフタの段数を
疑似的に増やすことができます。ただし、ループのスイッチをオンした状態でエフェクト量のゲインを上げますと不安
定になりますので、エフェクト量を 6dB 程度まででご使用ください。サラウンド←→疑似ステレオ切り換えをする時
はショック音防止のために常に SSTE のステレオサラウンド側のスイッチはオンにした状態でお使いください。
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
!BBE について
本機は音の明瞭度を得るため BBE を搭載しております。特性は外付け定数にて変更できますが、推奨定数以外の定数
をお使いになる場合には、BBE 社への確認をお願いします。
周波数設定
fC1 =
1
1
=
2π × 21.5k × C1
2π × 21.5k × 0.033µ
fC2 =
1
1
=
2π × 21.5k × C2
2π × 21.5k × 0.0033µ
fC3 =
1
1
=
2π × 21.5k × C3
2π × 56.2k × 47p
224Hz
2.24kHz
60.3kHz
C1 = 6pin − 7pin間, 27pin − 26pin間容量
C2 = 8pin − 9pin間, 25pin − 24pin間容量とする
Gain
3dB
fC1
fC2
fC3
Freq.
fC3は内部固定です。
!トーンコントロールについて
低域周波数の設定
fC =
1
2π × 30k × C (Hz)
+
−
Gain
30k
23pin
10pin
C
3dB
Gain
fC
Freq.
等価回路
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
高域周波数の設定
fC1 =
fC2 =
1
2π × 30k × C (Hz)
1
2π × 30k × 60p
8.8k (Hz)
−
+
+
−
30k
22pin
11pin
30k
C
60p
Gain
等価回路
3dB
Gain
fC1
88k
Freq.
30
32
26
29
31
Fig.2
3
2
1
4.7k
25
0.033µ
0.0033µ
R−S
23
10µ
LPF
AMP
L+S
0.033µ
TONE
TONE
0.033µ
1000p
1000p
10µ
VOL
Vref
VOL
10µ
20
1Meg
0.0047µ
28
BBE
PHASE
SHIFT
0.0033µ
24
VOL
27
L−R
L+R
BBE
0.033µ
22
VOL
10µ
4.7µ
4.7µ
4.7µ
LOGIC
CONTROL
4.7µ
VCC
18
1µ
0.1µ
21
AGC
0.1µ
17
1Meg
1µ
15k
18k
19
BIAS
100µ
VCC
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
!応用例
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
条件:電気的特性による
44
40
36
32
28
24
20
16
12
8
4
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
10
+20
5
+16
2
+12
OUTPUT GAIN : G (dB)
QUIESCENT CURRENT : IQ (mA)
48
TOTAL HARMONIC DISTORTION : THD (%)
!電気的特性曲線
1
0.5
0.2
0.1
0.05
バスブースト トレブルブースト
+8
+4
フラット
−0
−4
−8
−12
−16
0.02
0.01
1m 2m
5m 10m 20m 50m 100m200m 500m 1
2 3
トレブルカット
バスカット
−20
10 20 50 100 200 500 1k 2k
5k 10k 20k 50k100k
POWER SUPPLY VOLTAGE : VCC (V)
INPUT VOLTAGE : VIN (Vrms)
INPUT FREQUENCY : f (Hz)
Fig.3 IQ−VCC特性
Fig.4 入力振幅−歪特性
Fig.5 トーン周波数特性
+15
60
NOISE VOLTAGE : VNO (µVrms)
OUTPUT GAIN : G (dB)
+12.5
+10
+7.5
+5
+2.5
+0
−2.5
−5
50
40
30
20
10
−7.5
−10
10 20 50 100 200 500 1k 2k
0
5k 10k 20k 50k100k
0 −10 −20 −30 −40 −50 −60 −70 −80 −90
INPUT FREQUENCY : f (Hz)
ATTENUATION : VATT (dB)
Fig.6 BBE周波数特性
Fig.7 ボリウムATT−ノイズ特性
!使用上の注意
(1)応用例は推奨すべきものと確信していますが、ご使用にあたっては下記に示しました注意事項を含め、さらに特
性の確認を十分にお願いします。その他外付回路定数を変更してご使用になる時は静特性のみならず、過度特性も含め
外付部品及び当社 IC のバラツキ等を考慮して、十分なマージンを見て決定していただくことをお願いします。
(2)動作電源電圧範囲について
動作電源電圧であれば、動作周囲温度の範囲で基本の回路機能動作が保証されていますが、ご使用の際には、よくご確
認のうえ、定数と素子の設定、電圧設定、温度設定をお願いします。
(3)ステップ切換えノイズについて
応用例において、VC1、VC2、TC、BC の各端子に一例として、定数を載せています。この定数は、信号のレベル設定、
実装上の配線パターン等により変化します。各定数についてはよくご検討、ご確認のうえ決定くださいますようお願い
します。下図に内部等価回路を示します。
(ゆっくり変化させるために、一次の積分回路を設定しています。
)
R
各端子
+
C
−
(外付け)
R値 (kΩ)
VC1, VC2, TC, BC
30
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
(4)ボリウム、トーンのレベル設定について
当仕様書内に、参考値としまして、コントロールシリアルデータ対アッテネート量もしくはゲインを載せています。
内部の D / A コンバータは、R-2R 方式で構成されているため、データとデータの間が連続でない部分にもデータが存
在します。細かい設定の必要なときにご利用ください。ただし、ボリウムは 8bit(256 ステップ)以内、トーンは 7bit
(64+1 ステップ)以内の設定に限ります。
(5)I2C BUS コントロールについて
SCL 端子、SDA 端子は、高周波のデジタル信号が入力されますのでアナログ信号系のラインへ干渉しないように配線
及びパターン配線してください。
(6)パワーオンリセットについて
電源 ON 時、IC 内部で初期化を行う回路を内蔵しています。電源 ON 時は、各チャンネルのボリウムが-∞になるよ
うに設定しています。なお、一度電源を ON したのち、OFF してすぐ ON しますと、コンデンサに電荷が残っている
場合、上で述べた内容にならない場合があります。そのような時は、I2C BUS の命令を送信するまでミュートをかけて
ご使用ください。
(7)Vref(8pin)のコンデンサについて
Vref につける電源フィルタの容量として、100µF を推奨しています。この容量を小さくしますと、ボリウムの最大減
衰量が悪化します。クロストークも悪くなる方向になります。IC 内部には、Vref につけるコンデンサのために、プリ
チャージ、ディスチャージ回路を内蔵しています。
!BBE プロセスとは
BBE サウンドプロセッサは、スピーカとアンプをトータルな音響システムとしてとらえ、アンプ入力前段での適切な
信号処理により、音の特徴を決める「音の立上がり部分」の正確な再現を図り、再生音を原音に限りなくかつ極めて自
然に近付けるシステムです。
!音響再生システムによる音の再生の問題点と BBE プロセス
自然界で発生する音は一般的に高域の倍音成分が先に出て、続いて低い基本波成分が出てきます。様々な楽器の特徴を
示すアタック部分についても同様です。ところで、音の立上がり時点の周波数成分およびエンベロップを形成する振幅
成分がその音の特徴を表現します。したがって音響再生システムにより音を再生する場合、原音に対して音の立上がり
を正確に表現することが極めて大切です。しかしながら現在の音響再現システムにおいては、スピーカとアンプとの間
に避けることのできないミス・マッチが生じています。
例えば、トランジスタを用いたパワー・アンプでは負帰還技術により定電圧源として動作しますが、一方のスピーカは
電流素子であるため、どうしてもシステム・ミスマッチが生じます。またスピーカのインピーダンス特性は、ボイスコ
イルの電気リアクタンスやコーンアセンブリの機械的リアクタンスに大きく影響されます。その結果、音の立上がり部
分に歪みが生じ、再生音の位相ずれとなります。さらに高域でのインピーダンス増加により、スピーカの振幅が減少し
倍音成分が低下します。このため高域成分は、その後に続くレベルの大きい中域成分にマスキングされやすくなり、音
の立上がりの正確な再現を困難にしています。
BBE はこういった問題を理論的に解決するために開発されたものです。BBE はまず基本波に対して遅れた高調波成分
を基本波の前に移動し、波形を自然界の音と同じ構成とし、次に一般に減衰しやすい高域を若干ブーストすることによ
り、より自然に明瞭度を回復させる技術です。位相補正と高域ブーストの相乗効果で、イコライザーのように単にブー
ストを行う場合に比べ、約半分のブーストで同じ明瞭度が得られます。多くのレコーディングスタジオや PA、SR の
現場、そして放送局等では 10 年以上前から BBE を導入し、これまでに 10 万台以上のプロ用 BBE が世界中で使われ
ています。多くのミュージシャンも BBE を指定で使用し、自分たちのボーカルや楽器の音質改善を行っています。
!動作原理
音響再生システムの前述の問題点を解決するため、BBE プロセッサでは以下のような信号処理を行っています。
BH3868S / BH3868FS
オーディオ IC
!位相補正
低 域
20
中 域
150
高 域
2.4k
20k
f (Hz)
入力信号を低域(20~150Hz)
、中域(150~2.4kHz)
、高域(2.4k~20kHz)の 3 つの帯域に分割し、再び加算するこ
とにより、低域に対し、中域で-180°、高域で-360°の位相差を生じさせています。この位相差により、各帯域の
時間遅延特性を調整し、音の立上がり部の歪みを最小限にします。
!倍音補正
スピーカ特性によりゲイン低下が予想される倍音成分(高域成分)をあらかじめ増強しておく必要があるため、高域に
ゲインを持たせます。しかし、高域がクリアになることにより低域が不足しているように聞こえることがあります。こ
れを低域にゲインを持たせることにより補正します。
音響システムの特性は様々に異なっておりますが、BBE をお使いいただくことによりシステムに最適の補正効果を得
ることができます。
!特許および商標に関するライセンス契約
BBE は、BBE Sound 社の登録商標です。BH3868S、BH3868FS の供給、販売は、BBE 社の商標と特許使用を許可さ
れた者に限ります。商標、特許使用権に関するお問い合わせは、直接 BBE 社にご連絡ください。
連絡先は、下記のとおりです。
BBE Sound Inc.
5381 Production Drive
Huntington Beach, CA 92649
(714)897-6766
Tel. :
(714)896-0736
Fax. :
!外形寸法図(Units:mm)
外形寸法図
BH3868S
BH3868FS
28.0±0.3
17
13.6±0.2
3.2±0.2
7.8±0.3
16
0.51Min.
17
1
16
0.8
0.36±0.1
0.15±0.1
1.8±0.1
10.16
0.11
4.7±0.3
1
32
5.4±0.2
8.4±0.3
32
0.3Min.
0.3±0.1
0.5±0.1
1.778
SDIP32
0.15
0°~15°
SSOP-A32