生涯学習課 青少年家庭教育担当 担当者 清水 内 線 5608 直 通 076-225-1837 平成22年度いしかわ教育功労者表彰 「優良PTA石川県教育委員会表彰」について 1 2 趣旨 県内の公立の小学校PTA、中学校PTA、高等学校PTA、特別支援学校PTA並 びに国公立幼稚園PTAのうち、PTA本来の目的・性格に照らし、優秀な実績を上げ ている単位PTAを表彰し、PTAの健全な育成発展に資する。 受賞団体(16団体) 区分 表彰団体 小・中学校PTA(12団体) 加賀市立緑丘小学校育友会 加賀市立山代中学校PTA 小松市立能美小学校PTA 金沢市立諸江町小学校育友会 金沢市立長坂台小学校PTA 金沢市立高尾台中学校PTA 津幡町立津幡中学校育友会 志賀町立上熊野小学校PTA 志賀町立富来中学校PTA 七尾市立高階小学校PTA 珠洲市立飯田小学校PTA 能登町立小木小学校PTA 高等学校PTA(3団体) 石川県立小松明峰高等学校PTA 石川県立金沢向陽高等学校PTA 石川県立七尾東雲高等学校PTA 国公立幼稚園PTA(1団体) 加賀市立山代幼稚園ふたば会 ※活動実績は別紙のとおり 3 表彰式 (1) 石川県PTA連合会加盟団体分 ア 期 日 平成22年11月27日(土)13:30~14:15 石川県PTA大会の席上 イ 場 所 石川県地場産業振興センター(金沢市鞍月2-1) (2) 石川県高等学校PTA連合会加盟団体分 ア 期 日 平成22年11月16日(火)13:30~14:00 石川県高等学校PTA連合会研究大会の席上 イ 場 所 石川県文教会館(金沢市尾山町10-5) (3) 石川県国公立幼稚園PTA連絡協議会加盟団体分 ア 期 日 平成22年11月17日(水)10:30~10:50 石川県国公立幼稚園PTA連絡協議会第2回研修会の席上 イ 場 所 加賀市セミナーハウスあいりす(加賀市山田町り243) 4 過去の経緯 優秀な実績を上げている単位PTAを表彰し、PTAの健全な育成に資することを目 的として、昭和42年より行われている。 (別紙) 平成22年度 いしかわ教育功労者表彰「優良PTA石川県教育委員会表彰」 受賞団体(16団体) 団 体 名 加賀市立 緑丘小学校 育友会 加賀市立 山代中学校 PTA 小松市立 能美小学校 PTA 金沢市立 諸江町小学校 育友会 金沢市立 長坂台小学校 PTA 金沢市立 高尾台中学校 PTA 活 動 内 容 「人とつながり・人とのふれあいを大切にした育友会活動」をテー マに、あいさつ標語のぼり旗、あいさつ運動シール作成など、あいさ つ運動に重点を置き取り組んでいる。特に、シールを校下の全戸に配 付して、地域ぐるみの運動を展開している。 教員と保護者が家庭教育の悩みや学校への協力などについて、活発 に話し合う機会を設け、家庭と学校の連携を図っている。一昨年結成 された「おやじの会」が餅つき大会などを行い、保護者と生徒との交 流も図っている。 「食」に関して実施したアンケートの結果を児童・保護者に報告す ることにより、親子で「食」の大切さについて考える機会を設けてい る。また、家庭でできるエコ活動として、ペットボトルキャップの回 収やアルミ缶の回収を行い、環境問題に取り組んでいる。 年間5回の家庭教育学級を開催し、多数の参加者がある。また、年 間を通じた下校時のパトロールや地域の団体と協力した定期的な安 全パトロールにより、地域全体で子どもの安全・健全育成に取り組ん でいる。 学年ごとにPTC(保護者・教員・児童)活動を行い、親子が共に 学べる活動を行っている。食育・健康に関する講演会や授業参観日の ふれあい清掃の実施を通して、家庭教育について考える機会を設けて いる。 保護者・教員・生徒・地域住民が協力して、校内のペンキ塗りやワ ックスがけなどの環境整備を行っている。夏休みの「ふれ愛パトロー ル」(地域の安全パトロール)を行い、子どもたちを見守る体制作り に努めている。 - 1 - 団 体 名 津幡町立 津幡中学校 育友会 志賀町立 上熊野小学校 PTA 志賀町立 富来中学校 PTA 七尾市立 高階小学校 PTA 能登町立 小木小学校 PTA 珠洲市立 飯田小学校 PTA 活 動 内 容 毎年、家庭教育に関する教育フォーラムを開催し、多数の参加があ る。新入生説明会において、携帯電話に潜む危険性について保護者が 学ぶ機会を設けている。また、冬季に雪吊りやイルミネーションの取 り付け・点灯を行い、学校・地域の環境美化も図っている。 年1回、親子で校区の独り暮らしのお年寄りの家を訪問し、鉢花を 贈るなどの活動を行っている。年間を通じてスポーツ(相撲・卓球・ 綱引き)の指導に務め、親子のふれあいと子どもたちのたくましい心 身の育成に努めている。 地域の学校薬剤師・学校栄養教諭と連携し、生活改善調査を継続し て実施している。そのデータ分析を根拠として生活改善に向けた講演 や食の指導を実施しながら、親子でより良い生活習慣づくりに取り組 んでいる。 学期ごとに、「生活アンケート」を実施し、その結果や改善策等を 公表し、学校と家庭が連携した生活習慣づくりを図っている。菜の花 米プロジェクト、カーブミラー清掃等、地域の活動にも積極的に参加 し、地域とともに子どもたちを育成する活動を展開している。 父親のPTA活動参加推進と学校理解のため、年1回「ファミリー 学級」として日曜参観と併せてミニ運動会を開催している。学年ごと に親子で体験活動を行う「ふれあい学級」を実施し、親子のふれあい や保護者同士の交流を図っている。 各学年の親子会は、ボランティア活動、奉仕活動、自然体験活動な どのテーマを設けて実施している。また、地域の長寿会による防犯パ トロール隊と連携し、毎月定期的に登校時間のあいさつ運動を行って いる。 - 2 - 団 体 名 石川県立 小松明峰 高等学校 PTA 活 動 内 容 毎年、学校周辺の花壇の整備を行い、教育環境づくりを推進してい る。また、町内や駅周辺の清掃活動も行っている。学校祭に併せてバ ザーを開催し、収益により教育教材を購入し、学校に還元している。 石川県立 年6回、あいさつ運動を行い、挨拶の励行と生活習慣の確立に取り 金沢向陽 組んでいる。入学式等後に、保護者に対して生活習慣づくりや携帯電 高等学校 話の使用マナーについて啓発を行っている。文化祭において、保護者 PTA が運営する擬店を出店し、参加・協力している。 石川県立 企業関係者等を招いた面接指導を実施しているほか、北陸三県の企 七尾東雲 業や大学の見学などを行う研修旅行を実施している。特別支援学校の 高等学校 夏祭りへの応援や地域の祭りへの参加など、生徒が地域の中で交流を PTA 深めるよう取り組んでいる。 加賀市立 山代幼稚園 ふたば会 毎月、当番制で絵本の読み聞かせ活動を行っている。運動会やクリ スマス会など、幼稚園の行事に積極的に参加・協力している。普段体 験できない活動(ほたる観察会、地引き網など)を企画・実施し、園 児の豊かな心の育成に寄与している。 - 3 -
© Copyright 2024 ExpyDoc