■ 仕様 ■ 標準仕様 項 目 仕 様 電源系列 三相200V 形 式 (V6-□-□) 標準適用モータ[kW] (*1) 定格容量[kVA] (*2) (*3) 出 電圧[V〕 力 定格電流 [A] (*4) 定 格 過負荷電流定格 定格周波数[Hz] V6-01-4 V6-02-4 V6-04-4 V6-07-4 0.1 0.2 0.4 0.75 0.3 0.57 1.1 1.9 三相, 200V/50Hz, 200V, 220V, 230V/60Hz 0.8 (0.7) 1.5 (1.4) 所要電源容量[kVA] (*7) 50, 60Hz 三相, 200∼240V, 50/60Hz 電圧:+10∼ −15%(相間アンバランス率:2%以内(*10)) 周波数:+5∼ −5% 165V以上では運転を継続します。 定格入力状態から165V未満に電圧低下の場合は、15ms間運転を継続します。 0.57 0.93 1.6 3.0 1.1 1.8 3.1 5.3 0.2 0.3 0.6 1.1 (*8) 制 制動トルク[%] 制動トルク[%] (*9) 動 直流制動 保護構造(IEC60529) 冷却方式 質 量[kg] 5.0 (4.2) 定格出力電流の150%-1min 200%-0.5s 相数・電圧・周波数 電圧・周波数許容変動 入 力 瞬時電圧低下耐量(*5) 電 源 (DCR付き) 定格入力電流[A] (*6) (DCRなし) 3.0 (2.5) 150 100 − 150 制動開始周波数:0.0∼60.0Hz, 制動時間:0.0∼30.0s, 制動動作レベル:0∼100% IP 20 閉鎖形 自 冷 0.6 0.6 0.6 0.7 ■ 制動抵抗器内蔵形 項 目 仕 様 電源系列 形 式 (V6-□-□) 標準適用モータ[kW] (*1) 定格容量[kVA] (*2) (*3) 出 電圧[V〕 力 定格電流 [A] (*4) 定 格 過負荷電流定格 定格周波数[Hz] 三相200V V6-15-3 V6-22-3 V6-37-3 1.5 2.2 3.7 3.0 4.2 6.5 三相, 200V/50Hz, 200V, 220V, 230V/60Hz 8.0 (7.0) 11.0 (10.0) 17.0 (16.5) 定格出力電流の150%-1min 200%-0.5s 50, 60Hz 相数・電圧・周波数 三相, 200∼240V, 50/60Hz 電圧:+10∼ −15%(相間アンバランス率:2%以内(*10)) 周波数:+5∼ −5% 電圧・周波数許容変動 入 165V以上では運転を継続します。定格入力状態から165V 力 瞬時電圧低下耐量(*5) 未満に電圧低下の場合は、15ms間運転を継続します。 電 源 5.7 8.3 14.0 (DCR付き) 定格入力電流[A] (*6) 9.5 13.2 22.2 (DCRなし) 所要電源容量[kVA] (*7) 2.0 2.9 4.9 制動トルク[%] (*8) 150 100 100 18 12 8 3 2 1.5 制 制動時間[s] 動 制動使用率[%] 直流制動 制動開始周波数:0.0∼60.0Hz, 制動時間:0.0∼30.0s, 制動動作レベル:0∼100% 保護構造(IEC60529) 冷却方式 質 量[kg] IP 20 閉鎖形 ファン冷却 1.8 (*1)汎用の4極インダクションモータの場合を示します。 (*2)定格容量は、電源が三相200V系列の場合220Vの出力定格電圧で計算しています。 (*3)電源電圧より高い電圧は出力できません。 または周囲温度が40℃を超えて使用する (*4) キャリア周波数設定が4kHz以上( = ∼ )、 場合は、 ( )内の電流値にてご使用ください。 (*5)JEMAの委員会が定めた標準負荷条件(標準適用電動機で85%相当の負荷) で試験し ています。 1.8 2.5 (*6)当社が定めた条件により算出した値です。 (*7)直流リアクトル(DCR) (オプション)適用時の値を示します。 (*8)モータ単体でAVR制御OFF時の平均制動トルクの数値です。 (モータの効率により変化します。) (*9)外部制動抵抗器(オプション(標準タイプ)) を使用したときの平均制動トルクの数値です。 最大電圧 [V] −最小電圧 [V] (*10)相間アンバランス率[%]= ×67(IEC 61800-3(5.2.3)に準拠) 三相平均電圧[V] 2∼3%の場合は交流リアクトル(ACR) を使用してください。 6
© Copyright 2024 ExpyDoc