社会福祉法人なのはな会非常勤職員の募集について 社会福祉法人なのはな会は、、障害のある人もない人も等しくあたりまえに生きる ことのできる社会をめざして、障害者の様々な地域生活をトータルにサポートしてい ます。このほどその仲間として共に働らいていただく方を、次のように緊急に募集い たします。障害者の伴走者として働くことを希望される方のご応募をお待ちします。 募集する職種は、生活支援員、パート看護師、ケアホーム専任世話人、その他です。 入職ご希望の方は、以下の要綱に従って、応募書類を法人本部にお送り下さい。採 用面接等の日程を直接ご本人にご連絡いたします。 【募集する職種】 《非常勤 A 支援員》 ◎知的障害者通所施設における利用者への生活介護、支援等の仕事。 ◆勤務条件/8:30∼17:00までのフルタイム・パート勤務。勤務日数/ 土日を除く週 5 日40時間勤務(残業あり)。有期雇用契約による 1 年毎の更新。 ◆勤務場所/障害福祉サービス・生活介護事業所「はまなす苑」(仙台市泉区虹 の丘) ◆応募資格/社会福祉士、介護福祉士、保育士などの資格を有しているか、また は、大学、短大、専門学校等で、障害児・者の福祉にかかわる課程を 履修され、社会福祉施設での実習、ボランティアの経験を有する方。 ◆待遇/固定給 1 ヶ月158,000円。(社会保険すべて加入。住宅手当・限 度額25000円、通勤手当・限度額20000円あり。)正職員へ の登用の機会あり。 《非常勤看護師》 ◎知的障害者通所施設における利用者への看護、及び生活支援、食事介助等の仕事。 ◆勤務条件/9:00∼16:00の間の5∼7時間。勤務日数/土・日を除 く、週3日∼5日の間で応相談。1年契約更新。※勤務時間、及び勤務日数 については応相談。 ◆勤務場所/知的障害者通所施設「こまくさ苑」(仙台市青葉区荒巻神明町) ◆応募資格/看護師の資格を有する方。 ◆待遇/時給1,000円。通勤手当実費(限度額20000円)。 《ケアホーム専任世話人》 ◎知的障害者が共同で生活するケア・ホームで、障害者の日常生活の支援をおこな う仕事。 ◆勤務条件/フル・タイムパートとしてシフトに入り、日中支援(7:00∼ 10:00、17:00∼21:00のうちの6時間程度)、及び週2日程 度の宿泊支援(16:00∼翌日9:00。内22:00∼翌日6:00ま では睡眠時間)に従事される方。(日中10:00∼17:00までは勤務 空け)。週休2日保障。宿泊勤務は1ヶ月8日(週2日)程度。連泊2日以 内。 ◆勤務場所/「ケアホーム・スピカ」 (仙台市青葉区双葉ケ丘)。もしくは「ケ アホーム・ライラ」(仙台市青葉区東勝山) ◆応募資格/社会福祉士、介護福祉士、ホーム・ヘルパーなど、なんらかの介 護の資格を有し、介護経験のある方。障害者施設などでの実習、ボランティ アの経験のある方歓迎。 ◆待遇/固定給1ヶ月158,000円+宿泊手当1回4,600円。(1ヶ 月名目194,000円)※ただし、宿泊時の食費は実費負担1食300円。 社会保険はすべて加入。住宅手当・限度額25000円、通勤手当・限度額 20000円あり。有期雇用契約にもとづく1年毎更新。正職員への登用の 機会あり。 《ケアホーム非常勤支援員》 ◎知的障害者(身体障害との複合障害を含む)の生活の場であるケアホームにおけ る日常的な生活の世話、及び支援。 ◆勤務条件/Ⅰ、宿泊非常勤支援員/16:00∼翌日9:00(22:00 ∼翌日6:00は睡眠時間)。週2日、月8日程度。 Ⅱ、日中生活の非常勤支援員/7:00∼17:00のうち、シ フトにもとづく6時間程度の勤務。週5日程度勤務。(勤務 日数は応相談) ◆応募資格/ホームヘルパー2級以上の資格を持ち、介護経験のある方。障害 者施設での実習、ボランティア経験のある方歓迎 ◆勤務場所/「ケアホーム・スピカ」 (仙台市青葉区双葉ケ丘)。もしくは「ケ アホーム・ライラ」(仙台市青葉区東勝山) ◆待遇/Ⅰは、1 泊につき10,000円。 Ⅱは、時給850円。(年20円の昇給あり) 【その他の募集要項】 1、募集する法人の名称、及び代表者 社会福祉法人なのはな会。代表者・理事長 伊藤博義。 2、法人本部の所在地 〒981−0965仙台市青葉区荒巻神明町2番10号(こまくさ苑内。電話30 1−2335) 3、採用担当者 事務長 伊藤惠仁 4、法人の事業内容 知的障害児・者の通所、及び地域生活サポート事業の経営 5、法人が経営する事業所 ①障害児通園施設「仙台市なのなはなホーム」(委託事業) ②知的障害児通園施設「なのはな園」 ③知的障害者通所更生施設施設・重症身心障害児・者通園 B 型事業「こまくさ苑」 ④障害福祉サービス事業・指定生活介護事業所「はまなす苑」 ⑤障害福祉サービス事業・指定生活介護・指定就労継続支援 B 型・多機能型事業所 「はまゆう」 ⑥障害者家族支援等推進事業「あっとほーむ・なのはな」 ⑦障害福祉サービス事業・指定共同生活介護事業「オールハンズ・なのはな」 ⑧障害児等療育支援・障害者相談事業「ピーススマイル・なのはな」 ⑨障害福祉サービス事業・指定共同生活介護事業所「ケアホーム・なのはな」 ⑩知的障害者自立体験スティ事業「スターシップ・なのはな」 【職員数】 現在135人。 【応募の要領】 ①応募締め切り:非常勤 A 支援員について/5月25日5時必着。(※採用決定後 直ちに研修を含む仕事についていただきます。) ケアホーム・専任世話人/5月25日中必着(※勤務開始予定6 月1日) その他の職種/随時(必要書類を法人本部宛に郵送して下さい) ②応募書類:履歴書(写真付)(必須)、及び資格証明書の写し等(必須)。自己紹 介文、もしくは自己PR文等(非常勤 A 支援員、ケアホーム・専任世 話人は必須。その他の職種は任意) 【その他】 なのはな会の沿革、理念、組織、活動内容、各施設・事業所の紹介はなのはな会ホ ームページ(http://nanohanakai.or.jp/)をご覧ください。 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc