Vol. 36 Publisher: Sanda City / Translation: Sanda International Association 2013.4.1 さんだし Page1 きょうどう さんだし えきまえちょう 三田市まちづくり 協 働 センター〒669-1528 三田市駅前町2-1 Sanda City Public Community Center 2-1 Ekimaecho Sanda City 669-1528 かい キッピーモール 6階 え い ご ちゅうごくご えほん Kippy Mall 6F よ tel:079-559-5023 / fax:079-563-8001 / E-mail: [email protected] き 英語・中国語による絵本 による絵本の読み聞かせ 「とんとんひろば」 とんとんひろば」 にほんじん がいこくじん さ んか 日本人、外国人どなたでも参加でき さ ん か ひ むりょう せんちゃく お や こ Everyone is welcome. Free of charge for the first 15 families. くみ ます。参加費無料。先 着 親子15組 に ちじ がつここのか か じ じ ■Date: April 9th ( Tuesday) 11: 00~ 11:30 ぷん ■Place: Sanda Public Community Center, Play Room ■日時:4月 9 日(火) 11時~11時30分 ば しょ Story time in Chinese and English “ Ton Ton Hiroba” きょうどう 【Contact】 International Plaza at Sanda Public Community ■場所:まちづくり協 働 センター ようじしつ Center 幼児室 もうしこみ といあわ ☎079-559-5164 FAX079-559-5173 こくさいこうりゅう 【申 込 ・問合せ】国際 交 流 プラザ Mail: [email protected] ☎079-559-5164 FAX 079-559-5173 Mail: [email protected] A Class for expectant fathers and mothers. A -class for expectant fathers and mothers will be held. You きょうしつ し will have a guidance with childbirth, the breathing method for プレ・パパママ教室 プレ・パパママ教室のお知 のお知らせ とう かあ delivery, and father's child care such as how to bathe a baby. もうすぐお父さん、お母さんにな ひと きょうしつ しゅっさん ■Date: May 15th る人たちのための教 室 です。出 産 はなし こきゅう ■Place: Sanda Welfare and Health Center についてのお 話 と呼吸の方法、お とう こそだ あか ■Target Person: Pregnant women who are expecting by 父さんの子育て(赤ちゃんのお ふ ろ い ( Wednesday) 13:00~16:00 ほうほう かた はなし 風呂の入れ方など)についてお 話 October 30, 2013 and their partners. します。 ■Capacity: The first 15 pairs are free of charge. に ちじ がつ にち すい じ ■How to apply: Apply to Health Promotion Division by じ ■日時:5月15日(水) 13時~16時 ■場所:総合福祉保健センター ■対 象:出 産 予定日が postcard, telephone, or FAX by May 2, giving the information ねん がつ にち に んぷ of parents' names, the address, phone number, and your 2013年10月30日までの妊婦とそのパートナー ていいん せんちゃく くみ むりょう expecting date. ■Application: Health Promotion Division ■定員:先 着 15組 無料です。 もうしこみほうほう がつふつ か で んわ か き 〒669-1514 675 Kawayoke , Sanda-City ■申 込 方法:5月 2 日までに、ハガキ・電話・FAX で下記 ふ たり な まえ じゅうしょ でんわばんごう しゅっさん よ て い び ☎079-559-5701 FAX 079-559-5705 まで。お2人の名前・住 所 ・電話番号・出 産 予定日をお ★Please contact Sanda International Association if you need し 知らせください。 an interpreter. (☎079-559-5164) もうしこみさき けんこう ぞ う し ん か さん だ し か わ よ け ■申 込 先 :健康増進課 〒669-1514 三田市川除675 ば しょ そうごう ふ く し ほ け ん たいしょう しゅっさん よ て い び ☎079-559-5701 FAX 079-559-5705 つうやく ひつよう ひと Child-rearing Allowance for April さ ん だ し こくさいこうりゅうきょうかい The amount of a child-rearing allowance( December in 2012 ★通訳が必要な人は、三田市国際 交 流 協 会 と あ ~ March in 2013) will be transferred to the accounts of eligible (☎079-559-5164)までお問い合わせください。 persons on April 11 ( Thursday), which is paid to persons じ ど う ふ よ う て あ て がつきぶん しきゅう bringing up children who can't live with both parents (or 児童扶養手当(4月期分)を支給 ぼ し か て い など げんざい じ どうふ ようて あて ひと 母子家庭等で、現在、児童扶養手当をもらっている人に mother, or father). がつ にち もく し てい こ うざ ふ The amount of the monthly allowance has こ ついては、4月11日(木)に指定された口座に振り込みます been announced to the eligible persons in advance. Eligible ねん がつぶん ねん がつぶん て あて げつがく (2012年12月分~2013年3月分)。手当の月額については、 persons who haven't submitted the status documents need to がいとう ひと まえ し がいとう ひと 該当する人に前もってお知らせしています。該当する人 complete the procedure. にんていせいきゅう げんきょうとどけ ひと てつづ ひつよう で認定 請 求 ・ 現 況 届 がまだの人は手続きが必要です。 【Contact】 Child Support Division といあわ し え ん か FAX 079-562-1294 【問合せ】こども支援課 ☎079-559-5072 ☎079-559-5072 FAX 079-562-1294 If you would like to receive emergency information as soon as a disaster occurs, go to the following URL and register under your municipality. http://bosai.net/e/ (English, Chinese, Korean, Portuguese, Vietnamese) Vol. 36 Publisher: Sanda City / Translation: Sanda International Association 2013.4.1 とくべつ じ ど う ふ よ う て あ て がつきぶん しきゅう Special Child-rearing Allowance for April term is 特別児童扶養手当(4月期分)を支給 しょう じ どう よういく ひと げんざい とくべつ 障 がいのある児童を養育している人で、現在、特別 じ どうふ ようて あて ひと がつ し てい こ うざ ふ こ ねん The amount of a special がつぶん child-rearing allowance (木)に指定された口座に振り込みます(2012年12月分 ねん がつぶん て あて げつがく がいとう ひと ~2013年3月分)。手当の月額については、該当する人 まえ し がいとう ひと provided. にち 児童扶養手当をもらっている人については、4月11日 もく Page 2 にんてい ( December in 2012 ~ March in 2013) will be transferred to the に前もってお知らせしています。該当する人で認定 せいきゅう しょとくじょうきょうとどけ ひと て つづ ひつよう accounts of eligible persons on 請 求 ・所得 状 況 届 がまだの人は手続きが必要です。 といあわ し え ん か 【問合せ】こども支援課 ☎ 079-559-5072 FAX 079-562-1294 こ うげ いか ん し せ つ submitted the states documents need to complete the は い し し せつ ガラス工芸館プール施設につい かいせつ paid to persons bringing up children with disabilities. The eligible persons who haven't ガラス工芸館 ガラス工芸館プール施設 プール施設の廃止について こうげいかん April 11 ( Thursday), which is ねんすう procedure. 【Contact】 Child Support Division ☎079-559-5072 ふる FAX 079-562-1294 て、開設から年数がたって古くな し よう り、これまでどおり使用すること むずか ねん がつ が 難 しくなったので、2013年5月 まつ Glass Art Center pool institution is closed は いし Since it became difficult for years to become old and to use 末に廃止することになりました。 なが あいだ り よう 長い 間 、ご利用いただきありがとうございました。 といあわ さ ん だ し them from establishment about a Glass Art Center pool こうげいかん 【問合せ】三田市ガラス工芸館 ☎ 079-564-5111 institution as before, it will be closed at the end of May, 2013. Thank you for the patronage over the years. はる 【Contact】 Sanda Glass Art Center ☎079-564-5111 ありまふじフェスティバル 2013春 2013春 こ とし かいさい 「ありまふじフェスティバル」を今年も開催します。 まいとし か ぞくづ だいこうひょう ひと にぎ 毎年、家族連れに大 好 評 でたくさんの人で賑わいます。 Arimafuji Festival,Spring 2013 じゅうみん てづく たの Arimafuji Festival will be 住 民 グループのみなさんなどが手作りの楽しいイベン よ うい こ ま held again this year. It has a トやプログラムを用意して、みなさまのお越しをお待ち に ちじ がつ にち ど にち にち じ lot of fans, and is crowded しています。 ■日時:4月27日(土)・28日(日) 10時~16 じ あめ おこな with many family groups 時 ※雨でも 行 います。 every year. We are looking ば しょ ひょうごけんりつ あ り ま ふ じ こうえん あ り ま ふ じ し ぜ ん がくしゅう ■場所:兵庫県立有馬富士公園 有馬富士自然 学 習 セン forward to meeting you all たいしょう ター ■対 象 :どなたでも with lots of fun events and といあわ あ り ま ふ じ こうえん 【問合せ】有馬富士公園パークセンター programs we are organizing with people citizen’s groups. ☎ 079-562-3040 FAX 079-562-0084 お rain or shine ■Place: Arimafuji Nature Learning Center, かみ Hyogo Prefectural Arimafuji Park 折り紙ワーク お かみ ■Participants: Anyone つく 折り紙でかわいいチョウを作りましょう。 に ちじ ■Date: April 27th(Saturday) and 28th(Sunday) 10:00-16:00, がつ にち にち じ 【Contact】Arimafuji Park Center じ ■日時:4月14日(日) 13時~16時 ☎079-562-3040 FAX072-562-0084 たいしょう ■対 象 :どなたでも ていいん にん Origami Work (Japanese traditional art of folding ■定員:25人 さ ん か ひ paper) えん ■参加費:200円 もうしこみ とうじつ じ ■申 込 :当日13時~ といあわ あ りま ふ じ し ぜ ん がくしゅう 【問合せ】有馬富士自然 学 習 センター ☎ 079-569-7727 FAX 079-569-7737 Let’s make a little butterfly! 13:00-16:00 ■Date: April 14th(Sunday) ■Participants: Anyone ■Enrollment limit: 25 persons ■Fee: ¥200 ■Application: Onsite, 13:00~ 【Contact】Arimafuji Nature Learning Center ☎079-569-7727 FAX079-569-7737 Please e-mail or fax the Sanda Public Community (Machizukuri Kyodo) Center anytime with your comments, opinions and ideas on our monthly newsletter. fax:079-563-8001 / E-mail: [email protected] Vol. 36 Publisher: Sanda City / Translation: Sanda International Association 2013.4.1 こ くみ んけんこう ほ け ん かにゅう だったいとど けで 国民健康保険の加入・脱退届出を しょくば けんこう ほ け ん はい ひと こくみんけんこう ほ け ん はい 職場の健康保険に入っていない人は国民健康保険に入 りましょう。 たいしょく きんむさき けんこう ほ け ん ひと 退 職 などにより勤務先の健康保険がなくなった人や、 ふ よう はず ひと こくみんけんこう ほ け ん はい てつづき ひつよう 扶養から外れた人は、国民健康保険に入る手続が必要で こくみんけんこう ほ け ん はい ひと しゅうしょく す。また、国民健康保険に入っていた人が 就 職 などで きんむさき けんこう ほ け ん はい しょくば けんこう ほ け ん はい 勤務先の健康保険に入ったり、職場の健康保険に入って ひと ふ ようか ぞく ば あい こくみんけんこう ほ け ん いる人の扶養家族になった場合は、国民健康保険をやめ て つづ ひつよう て つ づ じどうてき る手続きが必要です。手続 手続き 手続きは自動的にはできませんの にはできません にち い な い とどけで で、14日以内に届出をしてください。 こくみんけんこう ほ け ん はい とどけで おく まえ けんこう ほ け ん ※国民健康保険に入る届出が遅れると、前の健康保険が ひ さいちょう ねんかん ほ け ん ぜい なくなった日までさかのぼって(最 長 3年間)保険税を しはら ちゅうい 支払うことになりますので、ご注意ください。 といあわ こ く ほいりょうか 【問合せ】国保医療課 ☎079-559-5050 FAX079-559-2636 さんだ Registration or Deregistration to and from National Health Insurance is Urged Persons who have not joined the health insurance (social insurance) in their place of work should become a member of National Health Insurance. Persons who lost their qualification for social insurance for their retirement or ceased to be a dependent need to follow the procedure to enter National Health Insurance. If the persons who were past members of National Health Insurance find a job and join the health insurance of the place of work or if they become dependent, they need to leave National Health Insurance. Please file the requested reports to us within 14 days because the procedure does not start automatically. ※ Please note that you must pay the premium retroactively to the qualification day (maximum of three years) if your report of participation delays. 【Contact】National Health Insurance & Medical Welfare Division ☎079-559-5050 FAX079-559-2636 がくしゅうかん <三田ふるさと学 ふるさと 学 習 館 イベント> イベント> み じょうもん じ だ い しょくせいかつ 【1】“くるみ”から見 “くるみ”から見える 縄 文 時代の 食 生 活 じょうもん じ だ い Page 3 しょくせいかつ まな あと <Study Events on Sanda Local History and Cultures Study Center> > じっさい ※1 “ 【1】 】Dietary life of Jomon Period seen through walnut るみを割って食べて、縄 文 時代 After studying dietary life of *1 Jomon Period, let’s crush しょく ぶ ん か たいけん walnuts and eat them to experience the dietary life of Jomon の 食 文化を体験しましょう。 に ちじ ねん がつ む いか ど Period. ■Date: April 6th (Saturday.) through May 12th ■日時:2013年4月6日(土) がつ にち にち (Sunday.), 2013 ■Place: Sanda Local History and Cultures ~5月12日(日) ば しょ さ んだ がくしゅうかん Study Center ■Participants: Elementary school students / no ■場所:三田ふるさと学 習 館 たいしょう しょうがくせい ていいん capacity limit. ■ Fee: Free. ■Application: Not required ■対 象 :小 学 生 、定員なし さ ん か ひ むりょう (please come on the day) ■参加費:無料 *1 The time of Jomon culture developed between 12000 and もうしこみ ふ よう とうじつ ちょくせつ き ■申 込 :不要。(当日、直 接 来てください。 ) 2400 years ago in Japan. Clay pots were formed into a shapes まん ねんまえ ねんまえ に ほん はってん ※1 1万2000年前ごろから 2400年前ごろに日本で発展し made out of clay mixed with pebbles and sand, and bow and じょうもん ぶ ん か じ だい じ だい ど き こ いし すな ま た縄 文 文化の時代。この時代に土器(小石や砂などの混ぜ arrow, were invented and became popular in this period. もの ね んど そ ざい かたち や あ 物をつなぎとした粘土を素材に 形 づくり、焼き上げた うつわ ゆ みや ふた ど うぐ しゅつげん ふきゅう 【2】 】Lecture “History of Money” 器 )と弓矢という二つの道具が出 現 し、普及した。 There will be a presentation on こうえんかい かね れ き し 【2】講演会「お金の歴史」 money of ancient times and ぞうへいはくぶつかん もとかんちょう こ だい かね きんだい い こ う 造幣博物館の元 館 長 による、古代のお金や近代以降のお postmodern age by an ex-curator of かね はなし 金にまつわるお 話 です。 the Mint Museum. に ちじ ねん がつ にち きん じ ぷん じ ぷん ■日時:2013年4月19日(金) 13時30分~15時30分 ■Date: April 19th (Friday.) ば しょ さ んだ がくしゅうかん 13:30-15:30 ■Place: Sanda Local ■場所:三田ふるさと学 習 館 たいしょう いっぱん せんちゃく にん さ ん か ひ むりょう History and Cultures Study Center ■Participants: Anyone, ■対 象 :一般、先 着 30人 ■参加費:無料 もうしこみ で んわ まどぐち か き first 30 only. ■Fee: Free ■Application: By postcard, ■申 込 :ハガキ・電話・FAX・窓口にて下記まで。 もうしこみ といあわ さんだ がくしゅうかん 【 申 込 ・問合せ】三田ふるさと学 習 館 ☎ 079-563-5587 phone, FAX or contact below direct. さ ん だ し や し き まち 【Contact】Sanda Local History and Cultures Study Center FAX 079-563-5587 〒669-1532三田市屋敷町7-33 げつようきゅうかん じ じ ☎079-563-5587 FAX 079-563-5587, 7-33 Yashikimachi, 月曜 休 館10時~17時 Sanda 669-1532 Open daily 10:00-17:00 except on Monday 縄 文 時代”の食 生 活 について学んだ後、実際にく わ た じょうもん じ だ い If it is difficult to contact contact in Japanese, feel free to request the volunteers (interpreter or translator) of the Sanda International Association TEL 079-559-5164 FAX 079-559-5173 E-Mail [email protected] Vol. 36 Publisher: Sanda City / Translation: Sanda International Association 2013.4.1 Page 4 <Event at Furatto Hall, a center for interaction among generation> > た せ だ い こうりゅうかん <多世代 交 流 館 イベント> イベント> お や こ こ う つ う あんぜんきょうしつ 【Parent and Child Road Safety Class】 】 【親子交通安全教室】 お やこ こうつうあんぜん はなし き ど うろ わた れんしゅう 親子で交通安全の 話 を聞き、道路を渡る練 習 をしましょ Parent and children shall listen to a lecture on road safety, and practice how to cross a う。 に ちじ がつ よ っか もく じ ぷん じ road. ■Date: April 4th (Thursday) ぷん ■日時:4月4日(木) 10時30分~11時30分 たいしょう しょうがっこうにゅうがく こ 10:30-11:30 ほ ご し ゃ ■対 象 :小 学 校 入 学 までの子どもと保護者 もうしこみ とうじつ じ せんちゃく ■申 込 :当日10時より先 着 20組。 こそだ ■Application: First 20 groups only from そうだん 10:00 on the day 【すくすく子育 すくすく子育て 子育て相談】 し か えいせいし ただ は みが 【Parenting Consultation】 】 歯科衛生士が正しい歯の磨き かた ■Participants: Kids under elementary school age and their parents くみ し どう A dental hygienist will show you how to brush your 方を指導します。 に ちじ がつ にち きん じ ぷん ■日時:4月12日(金)10時30分 じ teeth properly. ■Date: April 12th (Friday.) 10:30-11:30 ぷん ~11時30分 もうしこみ ■Application: First 15 only from 10:00 on the day. とうじつ じ せんちゃく にん 【Maternity Salon】 】 ■申 込 :当日10時より先 着 15人 A casual interaction salon for pregnant women. No application 【マタニティサロン】 マタニティサロン】 に んぷ き がる 【Chattering Salon】 】 妊婦さんの気軽な交 流 の ば ■Date: April 18th (Thursday) 10:30-11:30 is required. こうりゅう もうしこみ ふ よ う Let’s get together and have a casual talk. No application is 場です。申 込 不要。 に ちじ がつ にち もく じ ぷん ■日時:4月18日 (木) じ ぷん required. 10時30分~11時30分 ■Date: April 16th (Tuesday.) 10:30-11:30 ■Participants: Kids under elementary school age and their parents 【おしゃべりサロン】 おしゃべりサロン】 きがる あつ 【Let’s Enjoy Exercise】 】 たの 気軽に集まって楽しく Mothers busy with child-rearing, come and exercise and refresh もうしこみ ふ よ う おしゃべりしましょう。 申 込 不要。 に ちじ がつ にち か じ たいしょう しょうがっこうにゅうがく ぷん じ yourself. ぷん ■日時:4月16日(火)10時30分~11時30分 こ ■Date: April 17th (Wednesday.) ほ ご し ゃ ■ 対 象 : 小 学 校 入 学 までの子どもと保護者 10:30-11:30 たの ■Participants: Kids under 【楽しくエクササイズ】 しくエクササイズ】 こ そだ いそが かあ からだ うご 子育てに 忙 しいお母さん、 体 を動かしてリフレッシ kindergarten age and their parents ■Capacity: 15 ★Temporary ュしましょう。 に ちじ がつ にち すい たいしょう ようちえん じ ぷん じ childcare available. ぷん ■日時:4月17日(水) 10時30分~11時30分 にゅうえん こ Application is required. Capacity up 15, children かあ ■対 象 :幼稚園へ入 園 までの子どものお母さん。 ていいん にん い ちじほ いく あ ■定員:15人 にゅうえんまえ もうしこ ひつよう さい ようちえん ★一時保育有り。申込み必要。1歳~幼稚園 こ たいしょう ていいん ■Application: By postcard, phone, FAX, email or contact にん へ入 園 前 の子どもが対 象 で、定員は 15人。 もうしこみ がつ む いか らいかん ■申 込 :4月6日までにハガキ、FAX、E メール、来館にて もうしこみ おうぼしゃ おお ば あい ちゅうせん はじ もう こ ひと 申 込 。応募者が多い場合は抽 選 。初めて申し込む人を ゆうせん 優先します。 もうしこみ といあわ さ ん だ し や よ い た せ だ い こうりゅうかん こそだ In case there are participants over the limited number, selection will be done by lot. New participants will be given priority. interaction among generation. Sunflower Building 2nd fl. 1-1-2 こうりゅう サンフラワービル 2階 多世代 交 流 館 子育て 子育て 交 流 ひろば Yayoigaoka, Sanda, 669-1546 ☎079079-562562-8421 FAX: FAX: 079079-562562-8422 つうやく ☎079-562-8421 ひつよう FAX 079-562-8422 ひと Mail: [email protected] ★通訳が必要な人 さ ん だ し こくさいこうりゅうきょうかい below direct. 【Contact】 Square for Children, Furatto Hall, a center for おか 【 申 込 ・問合せ】〒669 】〒669669-1546 三田市弥生が丘1-1-2 かい from one to pre-kindergarten age. Email: [email protected]_lg.jp と は、三田市国際 交 流 協 会(☎079-559-5164)までお問 ★When interpretation is necessary, please contact Sanda あ い合わせください。 International Association ☎079-559-5164 Please e-mail or fax the Sanda Public Community (Machizukuri Kyodo) Center anytime with your comments, opinions and ideas on our monthly newsletter. fax:079-563-8001 / E-mail: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc