子ども家庭課 - 光市

光
!件名
市 記 者 発
表 資 料
平 成 26 年 5 月 30 日
l
未来のパパママ応援事業
家族の紳・愛を感じてほしい
│内容│
光市は、おっぱい都市宣言のまちとして、各種子育て支援を展開していますが、
中学生が赤ちゃんとのふれあいや産婦人科訪問などの体験学習をする「未来の
パパママ応援事業』を実施しますので、お知らせします。
1.目的
中学生が乳幼児とのふれあいを通して、赤ちゃんの可愛さや命の不思議さを実感
し、命の尊さ、自身や他者への愛着の感情を深め、自分自身を振り返る kともに、親への
感謝の気持ちなど親子関係を見直す機会の場を提供し、近い将来、自分が結婚し親に
なることに対し肯定的に感じることができるよう促す事業。
2
.内 容 等
今年度は市内中学校より 1
枝を指定し、生命の誕生から幼児期まで体験学習を主に、段階
を踏んだ全6回のカリキュラムで実施。指定枝以外の公立4
枝についても本事業の効果を享受
キュラムとして
してもらうため、赤ちゃん講座・新生児訪問などの内容を一部拡充し、単独カP
実施。
《実施方法・今後の予定等》
校】浅江中学校
【指定枝1
全6回のカリキュラム実施※詳細は別紙1
【指定校以外(公立4校)】島田中学校、室積中学校、光井中学校、大和中学校
・一部を単独カリキュラムとして実施※詳細は別紙2
記者発表資料別紙 1
平成 26年度未来のパパママ応援事業浅江中学校日程
【浅江中学校 3学 年 :103人
】
肉 容
回
日程
オリエンテーション
※学年全体で実施
子ども京庭課
1
3:
4
0
.
.
.
.
.
.
1
4
:3
0
事前アンケート
いのちの捜業
1
学枝
6月 3日(火) I
浅江中体育館
*
講師等
場所等
6月 20日(金)
生命の誕生や胎児の成長など、命の神
秘性、大切さを失ロる。
また、望まない妊娠や性感染症などに
ついても矢口る。
浅江中学校車体育館
山下ウィメンズクリニック
助崖師高杉敏子先生
※学年全体で実施
演題
5・6校 時
講義
1
3
:40-15:00
感想
「いのちのはじまり、
いのちのつながり J
1
5
:
0
0.
.
.
.
1
5
:
3
0
赤ちゃん講座
7月 7日(月)
9日(水)
11日(金) みちがみ病院
I
妊婦体験や赤ちゃんの扱い方を実習形
式で学ぷ。
5・
6枝時
2 I
新生児訪問(産科見学/産後の母と子)
I
体験
I..1.Q:55-11:40
I
感想
I1
2
:
0
0
.
.
.
.
1
2
:
3
5
※パス移動
0
:
3
5
行:学校発 1
柵:あいぽー〈発 1
1
:
4
5
健康増進課保健師
母子保健推進員等、子育て
支援団体
子育て家庭(親子)
※クラス単位で実施
11月 5日(水)
6日(木) 東光保育園
7日(金) ※徒歩移動
行:学校発
9
:
4
0
帰:保育園発 1
1
:1
0
2-3校時
体験
保育士等
9
:
4
5
.
.
.
.
1
1:
1
0 ※クラス単位で実施
感想
1
1
:
1
5
1
1:
3
5
12月 3日 制 │
浅江中体育館
事後アンケー卜及ぴ感想文
施
実
で
位
単
ス
体験をふりかえろう!
※
まとめ
女│
h
フ
,
,
園児との交流を通して、幼児とのコ
ミュニケーションの取り方や表現カを身
I
につけ、子育ての楽しさや大変さを体験
する。
年齢に応じた手づくりおもちゃを考え
て作成し、それを使って一緒に遊ぶ。
内
4
E
EURU
3・
4校 時
園児との交流(幼児)
E
nunu
d
n
u
iI
.
.
・
ー
・
・
・
・
岡
.
.
.
.
.
・
.
.
.
且
園
且
.
.
.
.
.
.
'
・
且
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
・
・
・
・
・
・
・
,
.
.
.
.
官・
・
・・
・
・
・
・
.
.
・
ー
・
・
・・
.
.
.
,
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
ー
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
且
.
.
.
.
寧
.
.
.
.
.
.
.
.
e
見初叩
さ、育児の楽しさ大変さを体験する。
親から自身の赤ちゃんの頃の様子を聞き、大
切に育てられていたことを知る。
みちがみ病院
助産獅等
9月 17日(水)
18日(木
あいぽー〈光(健診ホーM
19日(金)
子ども家庭課
赤ちゃんを抱いたり、あやしたり、子育て中のお
3 I
母さんに話を聞いたりして、赤ちゃんのかわいらし
学
輯叩想市
講感
産をを
出験ど
、体な
りのび
たど喜
見なの
をく生
ん聞誕
ゃをや
ち話み
赤ら重
のかの
て親命
た母生
れた、
まえて。
生終しる
を通知
赤ちゃんふれあい体験(乳児と母)
※パス移動
3
:
3
0
行;学校発 1
帰;病院発 1
5
:
0
0
1
3
:40-1
4:
3
0
子ども家庭課
記 者 発 表 資 料 別 紙2
平成26年度未来のパパママ応援事業日程(指定枝以外)
回
自
肉容
程等
下一一一ーー一一
オリエンテーション、いのちの授業
生命の誕生や胎児の成長、赤ちゃんの誕
生、生命の重みや誕生の喜び、妊婦の思い、
赤ちゃんのお世話などを学ぶ。
〔講師:梅田病院助産師〕
赤ちゃん講座、赤ちゃんふれあい体験
室積中学校 (49名)
光井中学校 (76名)
6月26日(木)
13:35-14:25
10月 17日(金)
13:40-14:30
〔室積中学校柔剣道場〕
7月 7日(月)
7月 11日(金)
※クラス単位で実施
(パス移動)
赤ちゃんを抱っこしたり、あやしたり、子
学校発
育て中のお母さんの話を聞いたりして、赤
あいぱー〈光着
ちゃんのかわいらしさ、育児の楽しさ、大 あいぱー〈光発
変さを知るとともに、生命の重みを失ロる。
学校着
2I
1
3
:
3
0
1
3
:
4
0
1
5
:
0
0
1
5
:
1
5
〔光井中学校体育館〕
10月28日(火)
10月31日(金)
1
1月 4日(火)
来クラス単位で実施
(徒歩移動)
学校発
あい l
まー〈光着
あい(;tーく光発
学校着
1
3
:
2
0
1
3
:
4
0
1
5
:
0
0
1
5
:1
5
〔あいぱー〈光〕
〔あい I
まー〈光〕
回
日
内容
オリエンテーション、いのちの授業
1
生命の誕生や胎児の成長、赤ちゃんの誕
生、生命の重みや誕生の喜びなどを学ぷ。
〔講師:みちがみ病院副院長多久島康司氏〕
赤ちゃん講座・新生児訪問
.
.
.
.
.
.
・
.
.
・
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
・
・
・
・
・
・
・
置
・
・
.
.
・
・
・
.
.
.
.
.
.
・
・
圃
膏
"
・
・
.
.
.
圃
・
.
町
.
.
.
.
.
.
.
・
・
・
・
・
2
E歯車且胃
生まれたての赤ちゃんを見たり、出産を
終えた母親から話を聞くなどの体験を通し
て生命の重みや誕生の喜びなどを知る。
程等
島田中学校 (139名)
大和中学校 (49名)
6月12日(木)
14:35-15:25
9月24日(水)
14:35-15:25
〔島田中学校体育館〕
6月16日(月)
6月 18日(水)
6月20日(金)
6月23日(月)
※クラス単位
で実施
(パス移動)
1
3
:
3
0
学校発
病院着
1
3
:
4
5
揖院発
1
5
:
0
0
学校着
1
5
:1
5
〔みちがみ病院〕
〔大和中学校体育館〕
9月29日(月)
10月1日(水)
※クラス単位
で実施
(!~ス移動)
学校発
病院着
病院発
学校着
1
3
:
3
0
1
3
:
4
5
1
5
:
0
0
1
5
:1
5
〔みちがみ摘院〕