平成 市 計 画 課 ︶ 土 地 区 画 整 理 組 合 の 解 散 認 可 ︵ 都 道 路 の 区 域 変 更 ︵ 道 路 維 持 課 ︶ 年 路 維 持 課 ︶ 六 六 月 日 奈 金曜日 良 県 公 道 地 土 の 県 地 土 め 病 家 施 染 家 路 課 地 縦 営 課 地 の 又 畜 ︵ 病 畜 の ︶ 改 覧 土 ︶ 改 注 は 伝 畜 の 伝 区 良 ︵ 地 良 射 監 染 産 発 染 域 事 耕 改 区 の 視 病 課 生 病 変 業 地 良 の 実 伝 予 ︶ 予 予 更 計 課 事 役 施 染 防 防 防 及 画 ︶ 業 員 ︵ 病 法 の 法 び の 変 の 畜 の に た の 供 適 更 就 産 発 基 め 基 用 否 計 退 課 生 づ の づ 開 決 画 任 ︶ 予 く 検 く 始 定 の 届 防 特 査 監 ︵ ︵ 概 ︵ の 定 の 視 道 耕 要 耕 た 疾 実 伝 五 四 四 四 三 報 福 祉 課 ︶ 二 第 九 九 式 マ 会 ス 社 オ 商 事 株 増 尾 徹 八 名 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 称 名 代 表 者 の 氏 九 奈 三 良 号 市 三 条 大 路 一 丁 目 一 番 所 主 在 た 地 る 事 務 所 又 は 事 業 所 の 日 平 成 十 六 年 十 二 月 三 十 一 指 定 の 取 消 し の 年 月 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 八 り 、 奈 良 県 奈 良 県 税 事 務 所 長 が 次 の と お り 特 約 業 者 の 指 定 を 取 り 消 し た 。 奈 良 県 税 条 例 ︵ 昭 和 二 十 五 年 九 月 奈 良 県 条 例 第 三 十 四 号 ︶ 第 百 十 条 第 二 項 の 規 定 に よ 奈 良 県 告 示 第 五 百 八 十 八 号 七 告 示 政 治 資 金 規 正 法 に 基 づ き 届 出 の あ 七 六 選 挙 管 理 委 員 会 告 示 の 特 実 定 施 調 達 契 約 に 係 る 一 般 競 争 入 札 一 二 旨 の 通 知 に 係 る 事 項 の 公 告 毎 週 火 曜 日 及 び 金 曜 日 次 一 都 課 基 課 見 大 の 特 等 宅 知 ︶ 宅 知 ︶ 宅 身 事 児 市 ︶ 本 ︶ の 規 申 定 の 支 的 支 的 支 体 業 童 計 測 概 模 請 非 届 援 障 援 障 援 障 者 福 画 量 要 小 ︵ 営 出 事 害 事 害 事 害 の 祉 の の に 売 県 利 ︵ 業 者 業 者 業 者 指 法 公 決 終 関 店 民 活 障 者 福 者 福 者 福 定 に 定 了 す 舗 生 動 害 か 祉 の 祉 の 祉 ︵ 基 に の る 立 活 法 福 ら 法 指 法 指 法 障 づ 係 通 公 地 課 人 祉 の に 定 に 定 に 害 く る 知 告 法 ︶ の 課 事 基 ︵ 基 ︵ 基 福 指 図 ︵ ︵ に 設 ︶ 業 づ 障 づ 障 づ 祉 定 告 書 用 中 基 立 所 く 害 く 害 く 課 居 の 地 小 づ の の 指 福 指 福 指 ︶ 宅 写 対 企 く 認 変 定 祉 定 祉 定 支 し 策 業 意 証 更 居 課 居 課 居 援 八 目 ペ ー ジ の 右 縦 覧 同 ︵ 都 市 計 画 課 ︶ 九 発 行 定 日 身 ︶ 特 体 約 障 業 害 者 者 の 告 関 指 係 定 医 の 師 取 の 消 指 し 示 定 ︵ ︵ 税 障 務 害 課 二 号 県 営 水 道 公 告 築 開 の 都 課 発 右 右 右 右 縦 市 ︶ 行 覧 計 為 同 同 同 同 画 に の 関 変 す 更 る に 工 係 事 る の 図 完 書 了 の ︵ 写 建 し 一 一 一 九 九 九 監 査 の 結 果 に 基 づ き 措 置 を 講 じ た 一 五 監 査 委 員 公 告 団 体 の 届 出 事 項 の 異 動 政 治 資 金 規 正 法 に 基 づ く 資 金 管 理 一 五 た 政 治 団 体 の 名 称 等 団 体 で な く な っ た 旨 の 届 出 の あ っ 政 治 資 金 規 正 法 に 基 づ き 資 金 管 理 一 四 出 の あ っ た 政 治 団 体 の 名 称 等 政 治 資 金 規 正 法 に 基 づ き 解 散 の 届 一 四 の 届 出 事 項 の 異 動 九 政 治 資 金 規 正 法 に 基 づ く 政 治 団 体 一 三 っ た 政 治 団 体 の 名 称 等 平成 年 月 日 奈 金曜日 一 ブ ル セ ラ 病 結 核 病 実 施 の 目 的 、 実 施 の 対 象 と な る 家 畜 の 種 類 及 び 範 囲 並 び に 検 査 の 方 法 病 名 発 生 予 防 発 生 予 防 乳 用 牛 ︵ 生 後 九 十 日 未 満 の も の を 除 く 。 ︶ 乳 用 牛 ︵ 生 後 九 十 日 未 臨 床 検 査 、 凝 集 反 応 検 査 及 皮 内 反 応 臨 床 検 査 及 び ツ ベ ル ク リ ン 実 施 の 目 的 の 種 類 及 び 範 囲 実 施 の 対 象 と な る 家 畜 検 査 の 方 法 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 の と お り 検 査 を 受 け る こ と を 命 ず る 。 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 家 畜 伝 染 病 予 防 法 ︵ 昭 和 二 十 六 年 法 律 第 百 六 十 六 号 ︶ 第 五 条 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 次 良 県 治 博 ゃ く 機 能 障 害 ︶ ひ な 白 痢 伝 染 性 胃 腸 炎 豚 流 行 性 下 痢 び 動 向 把 握 発 生 状 況 及 発 生 予 防 発 生 予 防 発 生 予 防 発 生 予 防 上 で 死 亡 し た も の 牛 で 満 二 十 四 ヶ 月 齢 以 る み も つ の ば ち で 採 蜜 に 供 す 免 疫 酵 素 抗 体 法 試 験 及 び 細 菌 学 的 検 査 肉 眼 的 検 査 、 脱 脂 乳 に よ る ひ な 白 痢 全 血 急 速 凝 集 反 応 認 め た も の 豚 で 発 生 予 防 上 適 当 と 臨 床 検 査 及 び 中 和 抗 体 法 第 林 ふ そ 病 種 鶏 で 発 生 予 防 上 適 当 報 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 号 牛 海 綿 状 脳 症 と 認 め た も の 公 認 め た も の 障 害 症 候 群 能 障 害 及 び そ し 能 障 害 、 言 語 機 医 師 の 氏 名 林 ク リ ニ ッ ク 医 療 機 関 の 名 称 ビ 二 大 ル 九 和 三 七 郡 階 山 一 市 九 条 町 医 療 機 関 の 所 在 地 能 障 害 、 音 声 機 覚 障 害 、 平 衡 機 耳 鼻 咽 喉 科 ︵ 聴 診 療 科 目 三 月 八 日 平 成 十 七 年 指 定 年 月 日 号 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 師 と し て 、 次 の と お り 指 定 し た 。 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 豚 繁 殖 ・ 呼 吸 病 オ ー エ ス キ ー 馬 伝 染 性 貧 血 ヨ ー ネ 病 発 生 予 防 発 生 予 防 発 生 予 防 発 生 予 防 豚 で 発 生 予 防 上 適 当 と 認 め た も の 豚 で 発 生 予 防 上 適 当 と 臨 床 検 査 及 び 中 和 抗 体 法 び 免 疫 酵 素 抗 体 法 臨 床 検 査 、 間 接 蛍 光 抗 体 及 認 め た も の 身 体 障 害 者 福 祉 法 ︵ 昭 和 二 十 四 年 法 律 第 二 百 八 十 三 号 ︶ 第 十 五 条 第 一 項 に 規 定 す る 医 奈 良 県 告 示 第 五 百 八 十 九 号 猪 で 発 生 予 防 上 適 当 と 豚 及 び 飼 育 さ れ て い る の も の を 除 く 。 ︶ 馬 ︵ 生 後 百 八 十 日 未 満 当 と 認 め た も の 乳 用 牛 で 発 生 予 防 上 適 満 の も の を 除 く 。 ︶ 集 反 応 検 査 臨 床 検 査 及 び ラ テ ッ ク ス 凝 降 反 応 検 査 臨 床 検 査 及 び 寒 天 ゲ ル 内 沈 応 及 び 免 疫 酵 素 抗 体 法 臨 床 検 査 、 ヨ ー ニ ン 皮 内 反 び 補 体 結 合 反 応 検 査 平成 年 月 日 奈 金曜日 良 県 公 報 第 号 二 伝 染 性 胃 腸 炎 豚 流 行 性 下 痢 県 の 全 域 県 の 全 域 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 三 月 三 十 一 日 ま で 障 害 症 候 群 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 三 月 三 十 一 日 ま で 豚 繁 殖 ・ 呼 吸 病 オ ー エ ス キ ー 馬 伝 染 性 貧 血 ヨ ー ネ 病 県 の 全 域 県 の 全 域 県 の 全 域 県 の 全 域 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 三 月 三 十 一 日 ま で 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 一 炭 疸そ 病 名 発 生 予 防 牛 適 当 と 認 め た そ の 他 の 乳 用 牛 及 び 発 生 予 防 上 す 炭 る 疸そ 。 生 ワ ク チ ン を 皮 下 注 射 実 施 の 目 的 の 種 類 及 び 範 囲 実 施 の 対 象 と な る 家 畜 注 射 の 方 法 実 施 の 目 的 、 実 施 の 対 象 と な る 家 畜 の 種 類 及 び 範 囲 並 び に 注 射 の 方 法 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 三 月 三 十 一 日 ま で の と お り 注 射 を 受 け る こ と を 命 ず る 。 家 畜 伝 染 病 予 防 法 ︵ 昭 和 二 十 六 年 法 律 第 百 六 十 六 号 ︶ 第 六 条 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 次 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 一 号 三 月 三 十 一 日 ま で 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 三 月 三 十 一 日 ま で ブ ル セ ラ 病 結 核 病 県 の 全 域 県 の 全 域 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 実 施 す る 区 域 及 び 実 施 の 期 日 病 名 三 月 三 十 一 日 ま で 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 実 施 す る 区 域 脳 伝 症 達 性 海 綿 状 び 動 向 把 握 発 生 状 況 及 た 二 め も ヶ ん の 月 羊 齢 及 以 び 上 や で ぎ 死 で 亡 満 し 十 ウ エ ス タ ン ブ ロ ッ ト 法 実 施 の 期 日 三 詳 そ 細 の に 他 つ い て は 、 家 畜 保 健 衛 生 所 長 の 指 示 に よ る 。 脳 伝 症 達 性 海 綿 状 牛 海 綿 状 脳 症 ふ そ 病 ひ な 白 痢 県 の 全 域 県 の 全 域 県 の 全 域 奈 良 市 矢 田 原 町 三 月 三 十 一 日 ま で 平 成 十 六 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 七 年 三 月 三 十 一 日 ま で 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 三 月 三 十 一 日 ま で 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 三 月 三 十 一 日 ま で 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 三 月 三 十 一 日 ま で 平成 年 月 日 一 鍛 阪 東 治 本 山 本 勇 弘 英 夫 俊 五 二 二 八 四 四 二 四 一 四 福 山 田 岡 節 準 司 一 郎 本 郷 一 七 二 八 迫 間 四 五 理 退 事 任 役 西 員 岡 の 役 友 名 秋 、 氏 名 及 び 住 所 宇 陀 郡 大 宇 陀 町 大 字 本 郷 九 三 七 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 る 同 法 第 八 条 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 平 成 十 七 年 三 月 十 一 日 次 の 表 の 上 欄 の 者 の 協 議 に 係 土 地 改 良 法 ︵ 昭 和 二 十 四 年 法 律 第 百 九 十 五 号 ︶ 第 九 十 六 条 の 二 第 五 項 に お い て 準 用 す 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 四 号 三 し 意 見 書 を 提 出 す る こ と が で き る 。 奈 金曜日 た 土 。 地 土 改 地 良 改 区 良 の 法 役 ︵ 員 昭 が 和 次 二 の 十 と 四 お 年 り 法 退 律 任 第 し 百 、 九 及 十 び 五 就 号 任 ︶ し 第 た 十 旨 八 、 条 同 第 土 十 地 六 改 項 良 の 区 規 か 定 ら に 届 よ 出 り が 、 あ 本 っ 郷 二 変 そ 天 縦 平 更 の 理 覧 成 後 他 市 場 十 の 役 所 七 計 所 年 画 三 の 月 概 二 要 十 に 二 意 日 見 か が ら あ 同 る 年 者 四 は 月 、 十 縦 一 覧 日 期 ま 間 で 満 了 の 日 ま で に 、 奈 良 県 知 事 に 対 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 二 号 一 縦 覧 期 間 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 良 県 公 報 第 二 三 豚 丹 毒 詳 そ 細 の に 他 つ い て は 、 家 畜 保 健 衛 生 所 長 の 指 示 に よ る 。 良 事 業 の 計 画 の 概 要 を 次 の と お り 縦 覧 に 供 す る 。 第 六 項 に お い て 準 用 す る 同 法 第 八 十 七 条 の 二 第 八 項 の 規 定 に よ り 、 変 更 後 の 当 該 土 地 改 県 営 土 地 改 良 事 業 ︵ 県 営 ほ 場 整 備 事 業 ・ 和 爾 地 区 ︶ 計 画 を 変 更 し よ う と す る の で 、 同 条 号 炭 疸そ 実 施 す る 区 域 及 び 実 施 の 期 日 病 名 県 の 全 域 三 月 三 十 一 日 ま で 土 地 改 良 法 ︵ 昭 和 二 十 四 年 法 律 第 百 九 十 五 号 ︶ 第 八 十 七 条 の 三 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 三 号 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 県 の 全 域 三 月 三 十 一 日 ま で 実 施 す る 区 域 平 成 十 七 年 四 月 一 日 か ら 平 成 十 八 年 豚 丹 毒 発 生 予 防 繁 殖 豚 及 び 肥 育 豚 は 筋 肉 内 注 射 す る 。 実 施 の 期 日 豚 丹 毒 生 ワ ク チ ン を 皮 下 又 二 監 事 森 津 鍛 本 崎 治 本 敬 寿 史 一 英 俊 迫 間 三 一 五 五 八 三 八 八 五 阪 東 福 山 本 山 田 岡 勇 弘 節 準 夫 司 一 郎 二 二 四 四 二 四 一 四 本 郷 一 七 二 八 迫 間 四 五 理 就 事 任 役 西 員 岡 の 役 友 名 秋 、 氏 名 及 び 住 所 宇 陀 郡 大 宇 陀 町 大 字 本 郷 九 三 七 監 事 森 津 本 崎 敬 寿 史 一 迫 間 三 一 五 八 三 八 五 平成 年 月 日 奈 金曜日 三 二 一 三 九 五 番 一 先 か ら 吉 野 郡 十 津 川 村 七 色 前 六 ・ 二 、 二 九 五 ・ 六 区 間 の 前 後 別 区 域 変 更 メ ー ト ル 敷 地 の 幅 員 道 路 の 区 域 路 道 線 路 名 の 種 百 類 六 十 一 八 般 号 国 道 延 メ ー ト 長 ル 奈 良 県 知 事 柿 備 本 善 考 也 良 県 供 と す そ お 道 平 る の り 路 成 。 関 変 法 十 係 更 ︵ 七 図 し 昭 年 面 、 和 三 は 供 二 月 、 用 十 十 奈 を 七 八 良 開 年 日 県 始 法 土 す 律 木 る 第 部 。 百 道 八 路 十 維 号 持 ︶ 課 第 に 十 お 八 い 条 て の 告 規 示 定 の に 日 基 か づ ら き 一 、 月 道 間 路 一 の 般 区 の 域 縦 を 覧 次 に の 公 報 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 五 号 第 森 田 原 晃 本 一 町 長 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 協 議 者 田 助 農 原 事 村 本 業 振 地 興 区 総 合 整 備 統 合 補 田 原 本 町 役 場 四 月 十 一 日 ま で 号 事 業 計 画 平 成 十 七 年 三 月 二 十 二 日 か ら 同 年 縦 覧 間 奈 良 県 知 事 及 柿 び 本 場 善 所 也 吉 野 郡 十 津 川 村 七 色 三 九 五 番 一 先 か ら 期 次 の と お り 縦 覧 に 供 す る 。 な お 、 土 地 改 良 法 第 八 条 第 六 項 の 規 定 に よ り 、 土 地 改 良 事 業 計 画 書 及 び 条 例 の 写 し を る 土 地 改 良 事 業 計 画 は 、 適 当 と 決 定 し た 。 四 一 五 五 番 三 九 先 ま で 供 用 開 始 の 区 間 三 吉 九 野 郡 番 十 先 津 か 川 ら 村 七 色 吉 野 郡 十 津 川 村 七 色 一 五 五 番 三 九 先 ま で 吉 野 郡 十 津 川 村 七 色 一 五 五 番 三 九 先 ま で 吉 野 郡 十 津 川 村 七 色 後 五 二 ・ 一 六 ・ 一 二 ・ 五 一 、 七 二 、 二 九 五 ・ 六 ・ ・ 分 供 メ 用 ー ︶ ト 一 ル 四 三 架 ー 橋 橋 ト 三 ル 号 、 橋 七 ・ ︵ 色 部 高 メ 七 架 ー 色 ・ 橋 ト 高 ル 架 メ 号 、 橋 ー 橋 七 ト 二 色 号 ル 五 高 、 橋 七 ・ 二 色 五 高 メ 架 ー ・ 橋 ト ル メ 号 、 六 ・ 橋 ト ル 号 、 橋 七 二 色 三 高 架 二 色 五 高 メ 架 ー ・ 橋 ト ル メ 号 、 ー 橋 七 号 橋 二 一 四 ・ う ち 七 色 高 架 橋 一 六 ・ 平成 律 第 六 十 七 号 ︶ 第 十 条 及 び 土 地 区 画 整 理 法 ︵ 昭 和 二 十 九 年 法 律 第 百 十 九 号 ︶ 第 四 十 五 条 大 都 市 地 域 に お け る 住 宅 及 び 住 宅 地 の 供 給 の 促 進 に 関 す る 特 別 措 置 法 ︵ 昭 和 五 十 年 法 年 月 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 七 号 日 奈 金曜日 良 県 公 報 第 三 二 一 一 先 ま で 橿 原 市 四 条 町 六 一 八 番 一 先 か ら 後 二 九 ・ 四 橿 原 市 四 条 町 六 五 一 番 区 間 前 一 二 ・ 二 二 九 ・ 四 一 二 ・ 二 三 三 九 ・ 九 ・ 道 路 の 区 域 の 前 後 別 区 域 変 更 メ ー ト ル 敷 地 の 幅 員 路 道 線 路 名 の 種 百 類 六 十 一 六 般 号 国 道 奈 良 県 知 事 延 メ ー ト 長 ル 柿 備 本 考 善 也 付 阪 株 学 き 式 院 も 会 の 社 着 大 称 事 業 者 の 名 久 大 一 宝 阪 一 寺 市 町 中 四 央 区 五 南 事 務 所 の 所 在 地 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 事 業 者 の 主 た る ハ ロ ー サ ン 称 事 業 所 の 名 三 二 香 芝 二 市 三 白 鳳 一 台 地 事 業 所 の 所 在 居 宅 介 護 種 居 類 宅 支 援 の 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 日 指 定 年 月 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 指 定 居 宅 支 援 事 業 者 を 次 の と お り 指 定 し ま し た 。 六 児 童 福 祉 法 ︵ 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 百 六 十 四 号 ︶ 第 二 十 一 条 の 十 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 公 告 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 解 散 認 可 の 年 月 日 五 平 成 八 年 一 月 九 日 設 立 認 可 の 年 月 日 供 を す そ 次 道 平 る の の 路 成 。 関 と 法 十 係 お ︵ 七 図 り 昭 年 面 変 和 三 は 更 二 月 、 す 十 十 奈 る 七 八 良 。 年 日 県 法 土 律 木 第 部 百 道 八 路 十 維 号 持 ︶ 課 第 に 十 お 八 い 条 て 第 告 一 示 項 の の 日 規 か 定 ら に 一 基 月 づ 間 き 一 、 般 道 の 路 縦 の 覧 区 に 域 四 橿 原 市 八 木 町 一 丁 目 一 番 一 八 号 事 務 所 の 所 在 地 三 橿 原 市 五 条 野 町 、 菖 蒲 町 二 丁 目 、 菖 蒲 町 三 丁 目 及 び 菖 蒲 町 四 丁 目 の 各 一 部 施 行 地 区 奈 良 県 告 示 第 五 百 九 十 六 号 二 平 成 八 年 一 月 九 日 か ら 平 成 十 七 年 三 月 三 十 一 日 ま で 事 業 施 行 期 間 号 五 平 成 十 七 年 三 月 十 九 日 供 用 開 始 年 月 日 一 橿 原 市 五 条 野 土 地 区 画 整 理 組 合 土 地 区 画 整 理 組 合 の 名 称 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 道 路 区 域 の 変 更 に 伴 い 新 た に 道 路 と な っ た 部 分 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 次 の と お り 土 地 区 画 整 理 組 合 の 解 散 を 認 可 し た 。 平成 年 月 日 有 限 会 社 や 事 谷 有 業 総 限 所 合 会 介 社 護 水 ビ 寿 有 ス ケ 限 ア 会 サ 社 ー 福 香 芝 市 磯 壁 一 九 葛 城 市 新 在 家 四 九 五 二 條 市 一 三 在 町 三 良 称 事 業 者 の 名 事 務 所 の 所 在 地 ビ 寿 有 ス ケ 限 ア 会 サ 社 ー 福 称 事 業 所 の 名 香 芝 市 磯 壁 一 四 葛 九 城 市 新 在 家 三 五 九 條 二 市 三 一 在 町 地 事 業 所 の 所 在 居 宅 介 護 居 宅 介 護 居 宅 介 護 種 居 類 宅 支 援 の 平 成 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 日 指 定 年 月 奈 良 県 知 事 柿 本 事 谷 有 業 総 限 所 合 会 介 社 護 水 ビ 寿 有 ス ケ 限 ア 会 サ 社 ー 福 九 葛 城 市 新 在 家 四 九 五 二 條 市 一 三 在 町 三 ろ シ ョ ン こ こ 県 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 事 業 者 の 主 た る ケ ア ス テ ー 介 護 ス テ ー ろ シ ョ ン こ こ 奈 金曜日 善 也 会 人 ち い ろ ば よ り 、 指 定 居 宅 支 援 事 業 者 を 次 の と お り 指 定 し ま し た 。 公 報 第 す ら ぎ 工 房 身 体 障 害 者 福 祉 法 ︵ 昭 和 二 十 四 年 法 律 第 二 百 八 十 三 号 ︶ 第 十 七 条 の 四 第 一 項 の 規 定 に 有 限 会 社 や 事 谷 有 業 総 限 所 合 会 介 社 護 水 ビ 寿 有 ス ケ 限 ア 会 サ 社 ー 福 一 香 芝 市 磯 壁 六 一 九 葛 城 市 新 在 家 四 九 五 二 條 市 一 三 在 町 三 ケ ア ス テ ー ビ 寿 有 ス ケ 限 ア 会 サ 社 ー 福 香 一 芝 市 磯 壁 一 四 葛 九 城 市 新 在 家 三 五 九 條 二 市 三 一 在 町 居 宅 介 護 居 宅 介 護 居 宅 介 護 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 ら ぎ 工 房 シ ョ ン や す 六 社 会 福 祉 法 付 阪 株 学 き 式 院 も 会 の 社 着 大 称 事 業 者 の 名 四 野 生 北 駒 五 郡 三 六 郷 町 一 勢 久 大 一 宝 阪 一 寺 市 町 中 四 央 区 五 南 事 務 所 の 所 在 地 タ 活 ち ユ ー 支 い イ 援 ろ マ セ ば ー ン 生 ハ ロ ー サ ン 称 事 業 所 の 名 ろ シ ョ ン こ こ 介 護 ス テ ー 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 事 業 者 の 主 た る ケ ア ス テ ー ビ 寿 有 ス ケ 限 ア 会 サ 社 ー 福 四 葛 九 城 市 新 在 家 三 五 九 條 二 市 三 一 在 町 三 町 北 久 一 度 城 二 一 郡 王 一 寺 三 二 香 芝 二 市 三 白 鳳 一 台 地 事 業 所 の 所 在 居 宅 介 護 居 宅 介 護 助 地 域 生 活 援 居 宅 介 護 種 居 類 宅 支 援 の 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 日 指 定 年 月 ル 号 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 指 定 居 宅 支 援 事 業 者 を 次 の と お り 指 定 し ま し た 。 知 的 障 害 者 福 祉 法 ︵ 昭 和 三 十 五 年 法 律 第 三 十 七 号 ︶ 第 十 五 条 の 五 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 す ら ぎ 工 房 一 六 ら ぎ 工 房 シ ョ ン や す 六 一 六 年 日 三 月 十 平成 年 月 一 平 成 十 七 年 二 月 八 日 申 請 の あ っ た 年 月 日 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 部 県 民 生 活 課 に お い て 縦 覧 に 供 し ま す 。 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 な お 、 定 款 、 役 員 名 簿 、 設 立 趣 旨 書 、 事 業 計 画 書 及 び 収 支 予 算 書 は 、 奈 良 県 生 活 環 境 日 活 動 法 人 の 設 立 の 認 証 の 申 請 が あ り ま し た の で 、 次 の と お り 公 告 し ま す 。 奈 金曜日 特 定 非 営 利 活 動 促 進 法 ︵ 平 成 十 年 法 律 第 七 号 ︶ 第 十 条 第 一 項 の 規 定 に よ り 特 定 非 営 利 ば え の 会 活 動 法 人 芽 車 場 を 設 け る な ど 、 施 設 周 辺 に 迷 惑 駐 車 す る こ と の な い よ う に 対 処 す る こ と 。 特 売 日 等 、 既 存 の 駐 車 場 で 車 が 処 理 で き な い こ と が 予 想 さ れ る 場 合 は 、 臨 時 駐 車 両 の 出 入 口 や 交 通 の 要 点 に は 、 交 通 整 理 員 を 配 慮 す る こ と 。 交 通 に 関 し て 下 記 の 事 項 を 遵 守 く だ さ い 。 県 公 報 称 事 業 者 の 名 橿 二 原 五 市 鳥 屋 町 一 事 務 所 の 所 在 地 ス め ば え ハ ウ 称 事 業 所 の 名 町 橿 二 原 五 市 西 池 二 尻 地 事 業 所 の 所 在 助 地 域 生 活 援 種 居 類 宅 支 援 の 五 年 平 日 三 成 月 十 十 七 日 廃 止 年 月 第 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 事 業 者 の 主 た る 奈 良 県 知 事 柿 本 二 る 増 こ 商 強 交 と 品 す 通 。 配 る 整 送 等 理 車 の 員 両 措 の 等 置 配 が を 置 時 と 人 間 る 員 待 こ ・ ち と 時 で 。 間 、 ・ 施 場 設 所 周 等 辺 は に 、 迷 施 惑 設 駐 周 車 辺 す の る 交 こ 通 と 渋 の 滞 な の い 状 よ 況 う に 徹 応 底 じ す て 特 定 非 営 利 良 大 規 模 小 売 店 舗 立 地 の 事 前 協 議 事 項 を 遵 守 く だ さ い 。 に 都 市 計 画 法 ・ 大 規 模 小 売 店 舗 立 地 法 等 関 係 法 令 を 遵 守 し て く だ さ い 。 関 係 各 課 と 締 結 し て い る 本 市 開 発 指 導 要 綱 に 基 づ く 開 発 事 前 協 議 事 項 の 遵 守 並 び 天 理 市 か ら 聴 取 し た 意 見 の 概 要 善 也 一 所 名 大 在 称 規 地 模 ︵ 小 天 仮 売 理 称 店 市 ︶ 舗 岩 ア の 室 ク 名 町 ロ 称 七 ス 及 三 プ び の ラ 所 一 ザ 在 番 天 地 地 理 他 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 か ら 意 見 を 聴 き ま し た の で 、 次 の と お り 公 告 し 、 そ の 意 見 を 縦 覧 に 供 し ま す 。 大 規 模 小 売 店 舗 立 地 法 ︵ 平 成 十 年 法 律 第 九 十 一 号 ︶ 第 八 条 第 一 項 の 規 定 に よ り 天 理 市 定 居 宅 支 援 事 業 者 か ら 次 の と お り 廃 止 し た 旨 の 届 出 が あ り ま し た 。 知 的 障 害 者 福 祉 法 ︵ 昭 和 三 十 五 年 法 律 第 三 十 七 号 ︶ 第 十 五 条 の 二 十 の 規 定 に よ り 、 指 市 民 の 健 康 と 安 全 を 図 り 、 公 益 の 増 進 に 寄 与 す る こ と を 目 的 と す る 。 ︶ の 有 効 性 及 び 安 全 性 に 関 す る 情 報 を 公 開 す る こ と に よ り 、 健 全 な 業 界 の 発 展 と 共 に こ の 法 人 は 、 不 特 定 か つ 多 数 の も の に 対 し て 、 健 康 関 連 製 品 ︵ 健 康 食 品 、 健 康 器 具 号 人 徳 眞 会 社 会 福 祉 法 す ら ぎ 工 房 西 殿 一 六 橿 原 市 飯 高 町 上 一 香 芝 市 磯 壁 六 一 有 限 会 社 や ス め ば え ハ ウ ら ぎ 工 房 シ ョ ン や す 町 橿 二 原 五 市 西 池 二 尻 六 香 一 芝 市 磯 壁 一 介 護 ス テ ー 助 地 域 生 活 援 居 宅 介 護 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 六 年 平 日 三 成 月 十 十 七 五 三 定 款 に 記 載 さ れ た 目 的 四 奈 良 市 五 条 西 二 丁 目 一 七 番 二 一 号 二 主 高 代 特 特 た 川 表 定 定 る 実 者 非 非 事 の 営 営 務 氏 利 利 所 名 活 活 の 動 動 所 法 法 在 人 人 地 健 の 康 名 食 称 品 安 全 情 報 セ ン タ ー 平成 お い て 縦 覧 に 供 す る 。 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 図 書 の 写 し の 送 付 が あ っ た の で 、 同 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 奈 良 県 土 木 部 都 市 計 画 課 に 大 和 都 市 計 画 地 区 計 画 ︵ 大 和 都 市 計 画 生 駒 市 ︵ 仮 称 ︶ 登 美 ヶ 丘 駅 前 地 区 ︶ の 決 定 に 係 る 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 課 に お い て 縦 覧 に 供 す る 。 年 月 日 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 二 十 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 、 生 駒 市 か ら 係 る 図 書 の 写 し の 送 付 が あ っ た の で 、 同 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 奈 良 県 土 木 部 都 市 計 画 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 県 土 木 部 都 市 計 画 課 に お い て 縦 覧 に 供 す る 。 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 十 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 、 生 駒 市 か ら 大 和 都 市 計 画 高 度 地 区 の 変 更 ︵ 生 駒 市 決 定 ︶ に 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 二 十 一 条 第 二 項 に お い て 準 用 す る 同 法 第 二 奈 金曜日 西 地 区 ︶ の 決 定 に 係 る 図 書 の 写 し の 送 付 が あ っ た の で 、 同 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 奈 良 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 大 和 都 市 計 画 ︵ 奈 良 国 際 文 化 観 光 都 市 建 設 計 画 ︶ 地 区 計 画 ︵ 登 美 ヶ 丘 駅 周 辺 及 び 押 熊 町 土 木 部 都 市 計 画 課 に お い て 縦 覧 に 供 す る 。 良 県 公 三 二 一 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 二 十 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 、 奈 良 市 か ら 生 駒 市 決 定 ︶ に 係 る 図 書 の 写 し の 送 付 が あ っ た の で 、 同 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 奈 良 県 測 量 の 終 了 年 月 日 平 成 十 六 年 十 月 三 十 日 測 量 の 地 域 測 量 の 目 的 吉 野 郡 十 津 川 村 基 本 測 量 ︵ 一 等 磁 気 測 量 ︶ 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 報 国 土 地 理 院 長 か ら 次 の と お り 基 本 測 量 を 終 了 し た こ と に つ い て 通 知 が あ り ま し た 。 也 十 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 、 生 駒 市 か ら 大 和 都 市 計 画 防 火 地 域 及 び 準 防 火 地 域 の 変 更 ︵ 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 二 十 一 条 第 二 項 に お い て 準 用 す る 同 法 第 二 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 規 定 に よ り 、 奈 良 県 土 木 部 都 市 計 画 課 に お い て 縦 覧 に 供 す る 。 ︶ 高 度 地 区 の 変 更 ︵ 奈 良 市 決 定 ︶ に 係 る 図 書 の 写 し の 送 付 が あ っ た の で 、 同 条 第 二 項 の 第 五 測 量 法 ︵ 昭 和 二 十 四 年 法 律 第 百 八 十 八 号 ︶ 第 十 四 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 国 土 交 通 省 十 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 、 奈 良 市 か ら 大 和 都 市 計 画 ︵ 奈 良 国 際 文 化 観 光 都 市 建 設 計 画 午 前 九 時 か ら 午 後 五 時 ま で 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 二 十 一 条 第 二 項 に お い て 準 用 す る 同 法 第 二 縦 覧 時 間 四 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 か ら 同 年 四 月 十 八 日 ま で 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 号 三 縦 覧 期 間 奈 良 県 商 工 労 働 部 中 小 企 業 課 縦 覧 協 場 交 議 所 通 す 安 る 全 こ 対 と 策 。 等 、 天 理 警 察 署 か ら 指 導 が あ れ ば 、 そ れ に 従 う こ と 。 同 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 奈 良 県 土 木 部 都 市 計 画 課 に お い て 縦 覧 に 供 す る 。 ︶ 防 火 地 域 及 び 準 防 火 地 域 の 変 更 ︵ 奈 良 市 決 定 ︶ に 係 る 図 書 の 写 し の 送 付 が あ っ た の で 、 十 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 、 奈 良 市 か ら 大 和 都 市 計 画 ︵ 奈 良 国 際 文 化 観 光 都 市 建 設 計 画 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 二 十 一 条 第 二 項 に お い て 準 用 す る 同 法 第 二 交 通 安 全 対 策 を 講 じ る 必 要 が あ る と き は 、 天 理 警 察 署 及 び 市 役 所 地 域 安 全 課 と 交 通 問 題 の 苦 情 等 に 関 し て は 、 責 任 を も っ て 対 処 す る こ と 。 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 平成 年 月 一 平 成 十 七 年 二 月 二 十 二 日 第 七 四 平 成 十 六 年 十 二 月 一 日 第 七 四 日 五 許 可 番 号 水 道 公 路 路 共 施 橿 橿 設 原 原 の 市 市 種 膳 膳 類 夫 夫 、 町 町 位 五 五 置 七 七 及 二 二 び 番 番 区 地 地 域 ノ ノ 二 二 の 及 一 び 部 五 及 九 び 四 五 番 九 地 七 ノ 番 二 地 の ノ 各 三 一 部 一 一 三 三 二 二 号 一 号 奈 金曜日 四 第 一 不 動 産 販 売 大 和 郡 山 市 朝 日 町 一 番 五 八 号 開 発 許 可 を 受 け た 代 者 表 の 者 住 所 鹿 及 乗 び 一 ド 氏 清 ム 名 ー ル 大 和 郡 山 五 三 号 良 三 橿 原 市 膳 夫 町 五 七 二 番 地 ノ 二 、 五 九 四 番 地 ノ 二 及 び 五 九 七 番 地 ノ 三 開 発 区 域 に 含 ま れ る 地 域 県 二 公 共 施 設 に 関 す る 工 事 の 検 査 済 証 開 発 行 為 に 関 す る 工 事 の 検 査 済 証 平 成 十 七 年 三 月 十 日 第 三 九 三 九 号 平 成 十 七 年 三 月 十 日 第 六 一 九 五 号 検 査 済 証 番 号 公 報 第 一 平 成 十 六 年 十 一 月 十 九 日 第 七 四 許 可 番 号 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 一 三 八 号 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 な お 、 こ の 開 発 区 域 を 表 示 し た 図 書 は 、 奈 良 県 土 木 部 建 築 課 に お い て 閲 覧 で き ま す 。 関 す る 工 事 が 完 了 し た こ と を 次 の と お り 公 告 し ま す 。 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 三 十 六 条 第 三 項 の 規 定 に よ り 、 開 発 行 為 に 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 奈 良 県 知 事 柿 本 善 也 月 日 )に基づく政府調達に関する協 奈良県知事 柿 本 善 也 号)第 物品の調達について、次のとおり一般競争入札を行いますので、公告します。 年 なお、この公告による調達は、世界貿易機構 平成 %)の購入 競争入札に付する調達の内容 入札物件 粉末活性炭 ウェット 品質規格 年 月厚生省令第 号の規定に基づく基準に適合すること。 日まで 水道施設の技術的基準を定める省令 平成 条第 年 月 奈良県水道局規格に適合すること。 トン 購入予定数量 納入期間 契約日から平成 定の適用を受けるものです。 第 五 県 営 水 道 公 告 下 道 公 株 水 路 共 式 道 施 会 葛 設 社 葛 城 の 大 城 市 種 地 市 尺 類 不 尺 土 、 動 土 五 位 産 五 六 置 六 番 及 代 番 地 び 表 地 ノ 区 取 ノ 一 域 締 二 、 役 及 五 び 六 阪 五 番 口 七 地 馬 番 ノ 左 地 二 也 ノ 及 一 び の 五 各 七 一 番 部 地 ノ 一 の 各 一 部 良 県 土 木 部 都 市 計 画 課 に お い て 縦 覧 に 供 す る 。 四 葛 城 市 竹 内 三 九 三 番 地 開 発 許 可 を 受 け た 者 の 住 所 及 び 氏 名 号 庭 台 地 区 ︶ の 変 更 に 係 る 図 書 の 写 し の 送 付 が あ っ た の で 、 同 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 、 奈 十 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 、 生 駒 市 か ら 大 和 都 市 計 画 地 区 計 画 ︵ 大 和 都 市 計 画 生 駒 市 白 都 市 計 画 法 ︵ 昭 和 四 十 三 年 法 律 第 百 号 ︶ 第 二 十 一 条 第 二 項 に お い て 準 用 す る 同 法 第 二 三 葛 城 市 尺 土 五 六 番 地 ノ 一 、 五 六 番 地 ノ 二 及 び 五 七 番 地 ノ 一 開 発 区 域 に 含 ま れ る 地 域 二 公 共 施 設 に 関 す る 工 事 の 検 査 済 証 開 発 行 為 に 関 す る 工 事 の 検 査 済 証 平 成 十 七 年 三 月 十 日 第 三 九 三 八 号 平 成 十 七 年 三 月 十 日 第 六 一 九 四 号 検 査 済 証 番 号 号 第 報 公 県 良 奈 金曜日 月 日 年 平成 第 申請書及び資料の様式の配布 条の の規定に該当し 期間 平成 年 月 時から午後 時まで 正午から午後 番地の 日 木)から同月 申請書及び資料の受付 先 の 場所 第 奈良市大森町 時から 時から 内線 奈良県水道局総務課 奈良県奈良総合庁舎 代表) 階) 時までを除きます。 時から午後 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び問い合わせ 入札書の提出場所等 提出部数は、各一部とします。 申請書及び資料の提出は、持参した場合に限り受け付けます。 の に同じ。 時まで 正午から午後 時までを除きます。) 日 月)までの午前 奈良県水道局総務課 奈良県奈良総合庁舎 階) 奈良市大森町 月 日 金)まで 日曜日及び土曜日を除 納入場所 号)第 日 金)から 申請書及び資料は、別に定める様式によるものとし、その様式を次により配布し 年 月 桜井浄水場接合井 榛原町角柄地内) ます。 期間 入札方法 入札は、 トン単価で行います。落札決定に当たっては、入札書に記載された金 平成 年政令第 年 月奈良県営水道企業管理規程第 番地 場所 きます。)の午前 に相当する金額を入札書に るときは、その端数金額を切り捨てた金額とします。)をもって落札価格とします 分の ) 額に当該金額の %に相当する額を加算した金額 当該金額に 円未満の端数があ 第 ので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であ るかを問わず、見積もった契約金額の から までの条件をすべて満たし、かつ、この物品に係る競争入札参 競争入札に参加する者に必要な資格 記載してください。 次に掲げる 昭和 昭和 指名停止措置を受けていないこと。 奈良県営水道契約規程 の化学工業薬品で登録しているものであること。 奈良市登大路町 奈良県出納局総務課国費用度グループ 県庁主棟 ・ 電話 内線 平成 代表) 電話 入札説明会の日時及び場所 きる者であること。 奈良県奈良総合庁舎内 階会議室 ・ 日 金) 午後 競争入札参加資格の確認の手続 年 月 この公告に示した調達物品の品質規格に合致した物品及び数量を確実に納入で 階) 請を行い、入開札日までに資格を有しなければなりません。 なお、新たに入札参加資格を得ようとする者は、次に示す場所に資格審査の申 参加有資格者で、営業種目 下 契約規程 といいます。)第 条の規定に基づき、奈良県における競争入札 号。以 競争入札参加資格確認時点及びその後入札執行日までの間において、奈良県の ない者であること。 地方自治法施行令 加資格の確認を受けた者のみが、この入札に参加することができます。 第 入開札の日時及び場所 平成 この物品の入札に参加しようとする者は、あらかじめ、競争入札参加資格確認申請 奈良県奈良総合庁舎内 階会議室 ・ 日 火) 午後 書及び競争入札参加資格確認資料 以下 申請書及び資料 といいます。)を下記の 年 月 とおり知事に提出し、競争入札参加資格があることの確認を受けなければなりません。 第 に 郵便による入札 %)に係る入札書 と朱書して、入開札日の前日ま 入札書は郵便で差し出すことができます。この場合は書留郵便とし、封筒の表面 粉末活性炭 ウェット 第 詳細は、入札説明書によります。 ) %) その他 ) でに到着するようにしてください。 契約手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨とします。 入札保証金及び契約保証金 契約規程に定めるところによる。 入札者に要求される事項 入札者は、所定の入札書を作成し、封をした上、所定の場所及び日時に入札し てください。 入札者は、その提出した入札書を引き換え、変更し、又は取り消すことはでき 届 出 年 月 日 ません。 一 平 日 成 十 七 年 二 月 入札の無効 平 成 十 七 年 二 月 この公告に示した入札参加資格のない者のした入札、入札及び契約に関する条件 所 主 た る 在 事 務 所 地 の 契約書作成の要否等 城 郡 王 寺 町 本 一 吉 野 郡 五 吉 二 野 町 丹 治 に違反した入札は、無効とします。 北 要します。 の 会 計 氏 責 任 名 者 落札者は契約締結後速やかに、当該調達物品が第 の に掲げる品質規格に合 山 口 精 喜 致した物品であることを証明する書類を提出しなければなりません。 鎌 倉 律 夫 喜 氏 代 表 者 名 の 井 山 村 益 市 落札者の決定方法 白 鎌 倉 律 夫 委 員 長 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 政 治 団 体 の 名 称 予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者と します。 調達手続の停止等 この調達に関する苦情の処理手続きにおいて、契約締結若しくは執行を停止し、 手続における交渉の有無 若しくは解除する場合があります。 無 その他 選 挙 管 理 委 員 会 告 示 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 告 示 第 百 二 十 二 号 政 治 資 金 規 正 法 ︵ 昭 和 二 十 三 年 法 律 第 百 九 十 四 号 ︶ 第 六 条 第 一 項 の 規 定 に よ る 設 立 の 届 出 の あ っ た 政 治 団 体 の 名 称 等 を 、 同 法 第 七 条 の 二 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 次 の と お り 告 示 す 平 る 成 。 十 七 年 三 月 十 八 日 山 口 満 晃 後 援 会 ︵ そ の 他 の 政 治 団 体 ︶ 鎌 倉 文 枝 後 援 会 号 第 報 公 県 良 奈 金曜日 日 年 月 平成 平成 団 体 か ら 同 法 第 六 条 第 一 項 の 規 定 に よ り 届 け 出 た 事 項 の 異 動 の 届 出 が あ っ た の で 、 同 法 政 治 資 金 規 正 法 ︵ 昭 和 二 十 三 年 法 律 第 百 九 十 四 号 ︶ 第 七 条 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 政 治 代 表 者 異 動 事 項 異 動 後 異 動 前 奈 金曜日 良 県 公 報 第 北 門 ま も る 後 援 会 吉 村 優 子 後 援 会 菊 水 十 三 議 会 大 西 ひ ろ し 後 援 会 会 藤 本 き よ し 励 ま す 北 門 護 住 野 弘 明 早 水 正 登 大 西 宏 北 門 修 吉 村 功 吉 田 実 三 桜 井 市 赤 尾 七 六 葛 城 市 山 田 二 八 三 平 成 十 七 年 二 月 二 十 八 日 政 治 団 体 の 名 称 増 井 峯 雄 月 日 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 告 示 第 百 二 十 三 号 嶋 田 悠 紀 夫 後 援 会 谷 野 寿 之 輔 年 平 成 十 七 年 二 月 二 十 四 日 ︵ そ の 他 の 政 治 団 体 ︶ 河 合 町 奥 野 し ん す 阿 古 和 彦 後 援 会 上 野 清 行 育 て る 会 藤 本 善 彦 河 野 五 月 三 植 田 隆 矢 野 和 夫 西 山 武 小 林 恭 一 谷 本 善 史 高 松 輝 明 木 谷 啓 子 二 奈 良 一 市 南 京 終 町 六 宇 陀 郡 榛 原 八 町 萩 原 吉 二 野 郡 二 吉 野 町 柳 七 和 北 台 一 城 郡 六 河 合 一 町 星 葛 城 市 竹 内 三 二 香 五 芝 市 一 白 鳳 台 二 町 五 十 平 八 成 日 十 七 年 二 月 十 平 四 成 日 十 七 年 二 月 七 平 日 成 十 七 年 二 月 四 平 日 成 十 七 年 二 月 四 平 日 成 十 七 年 二 月 三 平 日 成 十 七 年 二 月 二 日 部 自 由 民 主 党 當 麻 支 医 療 会 支 部 自 由 民 主 党 奈 良 県 政 治 団 体 の 名 称 異 動 事 項 二 四 五 五 部 自 由 民 主 党 新 庄 支 所 の 所 在 地 主 た る 事 務 名 称 五 葛 三 城 市 北 花 内 三 北 花 内 三 五 三 北 城 郡 新 庄 町 所 の 所 在 地 け を 励 ま す 会 号 主 た る 事 務 代 表 者 名 称 会 計 責 任 者 支 自 部 由 民 主 党 新 庄 葛 城 市 當 麻 二 一 川 合 楢 彦 支 自 部 由 民 主 党 當 麻 久 保 孝 夫 町 自 支 由 部 民 主 党 新 庄 當 北 麻 七 城 郡 當 麻 町 安 川 正 雄 町 自 支 由 部 民 主 党 當 麻 中 元 藤 茂 届 出 年 月 日 月 二 十 八 日 平 成 十 七 年 二 月 二 十 八 日 平 成 十 七 年 二 ︵ 政 党 の 支 部 ︶ 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 異 動 後 異 動 前 月 十 四 日 平 成 十 七 年 二 一 七 六 委 員 長 白 平 成 十 七 年 二 一 届 出 年 月 日 井 喜 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 第 七 条 の 二 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 次 の と お り 告 示 す る 。 平成 ︵ そ の 他 の 政 治 団 体 ︶ 年 月 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 委 員 長 白 井 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 喜 杉 村 寿 夫 氏 届 出 者 名 の 奈 良 県 議 会 公 職 の 種 類 奈 良 県 と 郷 土 名 政 治 団 体 称 の 御 所 市 室 一 二 七 所 主 た る 在 事 務 所 地 の 杉 村 寿 夫 氏 代 表 者 名 の 団 体 の 解 散 の 届 出 が あ っ た の で 、 同 条 第 三 項 の 規 定 に よ り 、 次 の と お り 告 示 す る 。 政 治 資 金 規 正 法 ︵ 昭 和 二 十 三 年 法 律 第 百 九 十 四 号 ︶ 第 十 七 条 第 一 項 の 規 定 に よ る 政 治 日 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 告 示 第 百 二 十 四 号 公 報 金 管 委 員 長 体 井 喜 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 児 島 悦 子 後 援 会 は り 真 夕 美 後 援 会 関 大 日 本 菊 水 会 号 島 田 安 夫 育 て る 会 機 代 表 者 所 の 所 在 地 主 た る 事 務 会 計 責 任 者 会 計 責 任 者 代 表 者 萱 北 野 三 城 一 郡 広 陵 四 町 和 田 建 三 平 岡 仁 五 葛 五 城 市 一 兵 一 家 一 四 畭 幹 雄 南 部 嘉 成 山 本 雄 三 疋 北 相 八 城 八 郡 広 一 陵 町 吉 村 忠 之 野 村 晃 義 一 兵 一 家 一 四 五 五 南 利 夫 小 潟 か お る 山 尾 保 司 平 成 十 七 年 二 月 二 十 二 日 平 成 十 七 年 二 月 平 八 成 日 十 七 年 二 久 世 き み た か 奈 良 県 後 援 会 河 合 町 奥 野 誠 亮 を 励 ま す 会 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 資 第 会 計 責 任 者 月 二 十 八 日 白 届 出 年 月 日 県 主 た る 事 務 所 の 所 在 地 理 平 成 十 七 年 二 良 後 広 援 陵 会 町 柿 本 よ し や 公 職 の 候 補 者 団 奈 金曜日 次 の と お り 告 示 す る 。 管 理 団 体 で な く な っ た 旨 の 届 出 が あ っ た の で 、 同 法 第 十 九 条 の 二 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 政 治 資 金 規 正 法 ︵ 昭 和 二 十 三 年 法 律 第 百 九 十 四 号 ︶ 第 十 九 条 第 三 項 の 規 定 に よ る 資 金 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 告 示 第 百 二 十 五 号 山 口 満 晃 後 援 会 北 城 郡 当 麻 町 平 成 十 七 年 二 月 十 七 日 松 田 光 雄 後 援 会 奈 良 県 と 郷 土 御 所 市 を 語 る 会 平 成 十 七 年 二 月 十 四 日 中 井 神 一 後 援 会 月 二 日 政 治 団 体 の 名 称 山 村 益 市 松 田 光 雄 杉 村 寿 夫 更 谷 宏 山 田 幸 男 中 山 利 治 平 成 十 六 年 十 二 月 三 十 一 日 平 成 十 七 年 二 月 十 五 日 平 成 十 六 年 十 二 月 三 十 一 日 平 成 十 七 年 二 月 十 五 日 平 成 十 七 年 二 月 二 十 四 日 平 成 十 七 年 二 月 一 日 代 表 者 の 氏 名 解 散 年 月 日 平成 年 地方自治法 昭和 年法律第 号)第 条の 奈 金曜日 公 職 の 種 類 員 葛 城 市 議 会 議 員 当 麻 町 議 会 議 良 県 児 島 悦 子 者 の 氏 名 公 職 の 候 補 援 児 会 島 悦 子 後 団 体 の 名 称 資 金 管 理 所 の 所 在 地 主 た る 事 務 異 動 事 項 四 葛 五 城 五 市 兵 一 家 一 一 異 城 郡 当 麻 日 二 月 二 十 二 平 成 十 七 年 北 報 平 成 十 七 年 三 月 十 八 日 動 後 異 動 前 届 出 年 月 日 第 委 員 長 白 井 喜 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 第 十 九 条 の 二 第 一 項 の 規 定 に よ り 、 次 の と お り 告 示 す る 。 職 の 候 補 者 か ら 同 条 第 二 項 の 規 定 に よ り 届 け 出 た 事 項 の 異 動 の 届 出 が あ っ た の で 、 同 法 政 治 資 金 規 正 法 ︵ 昭 和 二 十 三 年 法 律 第 百 九 十 四 号 ︶ 第 十 九 条 第 三 項 の 規 定 に よ り 、 公 奈 良 県 選 挙 管 理 委 員 会 告 示 第 百 二 十 六 号 号 松 田 光 雄 議 下 員 市 町 議 会 議 員 会 松 田 光 雄 後 援 会 御 所 市 を 語 る 字 吉 野 邑 郡 二 下 市 四 町 大 八 一 松 田 光 雄 月 十 五 日 年 月 日 テーマ) 潔 奈良県監査委員 山 本 進 章 奈良県監査委員 中 野 雅 史 年度包括外部監査の結果に基づき措置を講じた旨の通知があったので、次のとおり 平成 公表します。 平 成 十 七 年 二 監査の特定事件 奈良県下水道事業について 月 十 五 日 奈良県監査委員 大 倉 五 町 兵 一 家 一 一 四 五 公 奈良県監査委員 中 嶌 實 男 第 項の規定により、平成 監査の結果に基づき措置を講じた旨の通知に係る事項の公告 監 査 委 員 公 告 月 日 平成 年 月 日 金曜日 奈 良 県 公 報 第 号 平成 年 月 日 金曜日 奈 良 県 公 報 第 号 平成 ︻ 定 価 ︼ 一 か 月 千 五 百 円 一 部 売 り 一 枚 に つ き 二 十 円 ︵ 共 に 送 料 、 消 費 税 別 ︶ 発 行 奈 電奈 話良 市 登 七大 四路 二町 三 二 二 良 県 一 一 一 印 本 誌 は 再 生 紙 を 使 用 し て い ま す 。 電奈 話良 市 三 七条 四栄 二町 九 三 五一 八 七 二 二 二 刷 年 月 日 金曜日 奈 良 県 公 報 第 号
© Copyright 2025 ExpyDoc