長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相 - 大阪府立大学

大阪府大院生環学術報告58:13∼37(2006).資料
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
道下雄大・山口裕文
(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科資源植物学研究室)
要 旨
民家庭園など人の身近な場には,遺伝資源または文化遺産として重要なさまざまな維管束植物
が生育している。これらの植物の多様性を体系的に知るために,200
5年の春と秋に長崎県平戸市
の2集落と松浦市の2集落において庭園に生育する維管束植物を調査し,その利用法と導入経緯
を聞き取り調査した。確認された161科868種の植物について,確認した戸数,常在度,鉢植えの
実態(鉢比率),利用法をまとめた。有用植物では,ナンテン,イヌマキ,ヒラドツツジ,ツワブ
キ,ツバキ,マンリョウ,シンビジュームの順で常在度が高く,雑草ではカタバミ,オニタビラ
コ,ムラサキカタバミ,メヒシバ,ツユクサ,キツネノマゴ,コミカンソウ,ツメクサの順に常
在度が高かった。65
1種の植物は,観賞用,垣根,食用,薬用,儀礼用,工芸用などにされてい
た。有用植物の約8割は観賞用で,花や葉や果実が観賞対象とされ,盆栽や忍玉としても利用さ
れていた。国外産多肉植物は鉢植えとされる傾向が高く,シンビジューム,フチベンベンケイ,
クンシラン,クジャクサボテンの順で鉢比率が高かった。40科58種では地方名を記録した。調査
対象地の民家庭園の植物は,観賞植物を中心として高い多様性を示した。
キーワード:庭園,維管束植物,生物多様性,地方名,自然資源
Abstract
Yudai MICHISHITA and Hirofumi YAMAGUCHI (Laboratory of Economic Botany
and Biodiversity, Graduate School of Life and Environmental Sciences, Osaka Prefecture
University, Sakai, Osaka, Japan): Vascular plant flora in home gardens in Hirado-Matsuura
region, Nagasaki Prefecture, Japan.. Sci. Rep. Grad. Sch. Life & Environ. Sci., Osaka Pref. Univ.
58:13∼37(2006).
Traditional home gardens have the function for conservation of genetic resources and cultural heritage in Japan. In order to illustrate the diversity of garden plant flora, vascular plants
were monitored in 80 gardens of 4 hamlets in Hirado and Matsuura Cities in Nagasaki Prefecture in spring and autumn in 2005. Eight hundred and sixty-eight species belonging to 161
families were recorded in four hamlets studied. All species surveyed were inventoried in terms
of the frequency of abundance, planting place and plant use. Dominant useful plants were Nandina domestica, Podocarpus macrophyllus, Rhododendron cv., Farfugium japonicum,
Camellia japonica, Ardisia crenata and Cymbidium sp. In contrast Oxalis corniculata,
Youngia japonica, Oxalis corymbosa, Digitaria adscendens, Commelina communis, Rostellularia procumbens, Phyllanthus urinaria and Sagina japonica were abundant as
weeds. Six hundred and fifty two useful plants were used for ornamental, hedge, edible,
medicinal, ritual and craft making. Eighty percent of useful plants were ornamental use for
Bonsai, Shinobudama, and for flowers, fruits or leaves. Cymbidium sp., Crassula portulacea,
Clivia miniata and Epiphyllum sp. tended to maintain with pots. Thier local names were
recorded for 58 species belonging to 40 families. Home gardens in the sites studied show a high
species-diversity.
Key Words: Biodiversity, local name, natural resources, Qrnamental plant, vascular plant.
−13−
道下・山口:
緒 言
民家庭園には,遺伝資源または文化遺産として
重要な植物が生育している。オーストリア・東チ
ロルの民家庭園ではオーストリアのレッドリスト
に収録されている種が79種が知られ(Vogl-Lukasser et Vogl.,2004),紀伊半島南部の民家庭園で
は,日本でのレッドリストに収録されている32種
が(道下ほか,2
0
04)
,伊豆半島の民家庭園では30
種(道下ほか,2
0
05)が確認されている。メキシ
コ,ペルーおよびインドネシアの民家庭園では食
用や薬用として経済的に重要な植物が栽培されて
いる(久保田,
1
98
2;Rico-gray et al.,1990; Lamont
et al., 1999)。このような中で日本では,江戸時
代に東洋花卉園芸文化の第二次センターの要素と
される変化咲きアサガオやイセナデシコなど園芸
品種を輩出している(中尾,19
86)。
日本の庭園の植物相に関する研究事例は少な
く,紀伊半島南部では80戸の庭園に51
3種の有用
植物がみられ(道下ほか,2004)
,伊豆半島では80
戸の民家庭園に63
1種の有用植物と152種の雑草が
みられている(道下ほか,2005)
。本資料では,人
の身近な場に生育する植物の多様性の一例とし
て,長崎県平戸・松浦地域の農村および漁村の民
家庭園において現地調査した結果を記述する。
調査場所と方法
長崎県平戸市の2集落と松浦市の2集落(調査
地A,B,C,D)を対象として,調査地当たり
20戸において20
05年の春(4月20日∼4月2
9日)
と秋(10月5日∼10月13日)に庭園の植物相を調
査した(図1∼4)。7月26∼28日には,夏季に開
花するユリ属などの植物について追加調査し種を
同定した。調査対象の65戸では,植物の利用法と
導入の経緯を聞き取り,植物の地方名も記録し
た。畝に生育する植物を除いて庭園の維管束植物
を対象とし,雑草も含め調査した。さらに植木鉢
での栽培を記録し,聞き取りの結果と庭園での維
持状態を参考にして種ごとに利用法を決定し,観
賞,垣根,食,薬,工芸,儀礼,雑草,その他の
8 つ に 区 分 し た。確 認 さ れ た 種 をCronquist
(1988)の配列に従って整理し,和名,学名,調
査地ごとの常在度(確認戸数/総戸数)
,鉢比率
(植木鉢を利用している戸数/確認戸数)および
利用法をまとめた。
結果および考察
民家庭園の概況
調査した庭園は,すべて外周型庭園であった
(中尾,1986;図5)。ここでは,ゼラニウムや
クジャクサボテンなど園芸店で購入した近代品種
の多い庭園(図6)や篤志的に盆栽を維持してい
る庭園など(図7)がみられた。多くの庭園は,
植物の育成のみならず,ツバキの堅果(図8)や
エビスグサの豆果など収穫物や採集物の乾燥に使
われていた。調査地Aには,ココヤシの殻(図9)
や岩など自然物を利用した植木鉢がみられた。
維管束植物相と植物利用
16
1科86
8種の維管束植物が確認された(表1)。
それらのうち,長崎の希少な野生動植物(長崎県
県民生活環境部自然保護課,200
1)または改訂・
日本の絶滅のおそれのある野生生物(環境庁自然
保護局野生生物課,200
0)に収録されている保護
上重要な種は,ウンゼンカンアオイ(図10),ダン
ギク(図11),カンラン(図1
2),シオン,キキョ
ウなど33種であった(表1)。
積極的には利用されていない雑草には,
21
7種が
確認され,全種数の25%を占めていた。雑草の常
在度は,休眠芽を地際または地下にもつ草本で高
くなる傾向にあり,カタバミ,オニタビラコ,ム
ラサキカタバミ(図13),メヒシバ,ツユクサ,キ
ツネノマゴ,コミカンソウ,ツメクサの順に高か
った。
利用されている有用植物には65
1種があり,そ
れぞれの常在度についてみると,ナンテンで85%
と最も高かった。次いで,イヌマキ,ヒラドツツ
ジ,ツワブキ,ツバキ,マンリョウ,シンビジュー
ムの順で高かった(表1)。観賞植物は有用植物の
約8割を占めており,花を観賞するヒラドツツ
ジ,シンビジューム,サツキ,イエギク,エビネ,
フリージアなど,果実を観賞するカラタチバナ,
マンリョウ,センリョウ,ジャノヒゲなど,葉を
観賞するテイカカズラの斑入品種,シバ,ニシキ
ジソ,ゴールドクレストなど,盆栽とするクロマ
ツ,イロハカエデ,イワシデ,ウメなど,忍玉と
するシノブ,セッコク,ヒトツバがあった。垣根
には,イヌマキ,スギ,ツバキ,サザンカ,ヒノ
キ,マサキなどが使われていた。食用では,お茶
として飲用するドクダミやレモングラス,団子を
包むのに用いるサルトリイバラ,ダンチクやアカ
メガシワ,果実を食するカキやムベ,葉を食べる
シソやアシタバ,サンショウ,葉柄と花梗を食べ
るフキやツワブキ,根を食べるニッケイ,筍を食
べるモウソウチクなどがあった。薬用植物には,
胃薬とされるキランソウ(図14)
,傷薬とされるキ
ダチアロエやヨモギなどがあった。儀礼用として
は,庭園内のほこらに捧げるサカキやマサキ,神
様に捧げるクロマツ,仏様に捧げるヒサカキ,家
の入り口に植栽されるアオノリュウゼツラン(図
1
5)がみられた。工芸用として,ほうきの材料と
−14−
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
図1 調査地A:
図2 調査地B:
低い山に囲まれた漁村
図3 調査地C:
水田が広がる川岸の集落
図4 調査地D:
野菜類の栽培が多い海辺の集落
図5 外周型庭園:
植木苗,タバコ,水稲などが栽培されている山村
図6 近代品種の多い庭園:
家を取り囲むように植物が植栽されている
ゼラニウムやクジャクサボテンなど植栽されている
−15−
道下・山口:
図7 篤志的に植物が維持されている庭園:
図8 乾燥中のツバキの実:
山野で採集された植物が盆栽とされている
油をとるために庭園や民家周辺の樹から採集されてい
る
図9 庭園内で植木鉢として利用されるココヤシの
殻:
図10 庭園でみられたウンゼンカンアオイ
海岸に漂着した殻にデンドロビウムが植栽されている
図11 調査地近くの自生ダンギク:
図12 庭園でみられたカンラン:
庭園へしばしば移植されている
野外からの採集品
−16−
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
図1
3 ムラサキカタバミ:
図14 キランソウ:
現地では「ひゃくしょうたわし」とよばれる
路傍によくみられる。しばしば庭園に植栽され,現地で
は「いしゃたわし」とよばれる
図1
5 アオノリュウゼツラン:
図16 ホウキギ:
乾燥させほうきとする
悪者を遠ざけるとされ家の入口近くに植えられる
図18 路傍に生えるオニユリ:
庭園にもしばしば移植される
図17 庭園内のタカネエビネ
−17−
道下・山口:
表1−1 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
キク科
学名
セイヨウノコギリソウ Achillea milleifolium
ヌマダイコン
Adenostemma lavenia
ヨモギ
Artemisia princeps
アサギリソウ
Artemisia schmidtiana
キダチコンギク
Aster pilosus
ダルマギク
Aster spathulifolius
シオン3
Aster tataricus
ヒナギク
Bellis perennis
ウィンターコスモス Bidens aurea
コセンダングサ
Bidens pilosa var. pilosa
タウコギ
Bidens tripartita
ポットマリーゴールド Calendula officinalis
トキンソウ
Centipeda minima
マーガレット
Chrysanthemum frutescens
フランスギク
Chrysanthemum leucanthemum
イエギク
Chrysanthemum morifolium
ノースポール
Chrysanthemum paludosum
クリソコマ
Chrysocoma coma-aurea
ノアザミ
Cirsium japonica
コスモス
Cosmos bipinnatus
キバナコスモス
Cosmos sulphureus
マメカミツレ
Cotula australis
ベニバナボロギク
Crassocephalum crepidioides
アーティーチョーク Cynara scolymus
コダチダリア
Dahlia imperialis
ダリア
Dahlia pinnata タカサブロウ
Eclipta prostrata
ヒメジョオン
Erigeron annuus
ヒメムカシヨモギ
Erigeron canadensis
オオアレチノギク
Erigeron sumatrensis
ヒヨドリバナ
Eupatorium chinense var. simplicifolium
ユリオプスデージー Euryops pectinatus
ゴールデンクラッカー Euryops virgineus
ツワブキ
Farfugium japonicum
ブルーデージー
Felicia amelloides
ハキダメギク
Galinsoga ciliata
ウラジロチチコグサ Gamochaeta spicata
ガザニア
Gazania sp.
ガーベラ
Gerbera hybrida
ハハコグサ
Gnaphalium affine
チチコグサ
Gnaphalium japonicum
チチコグサモドキ
Gnaphalium pensylvanicum
ヘレニウム
Helenium autumnale
ヒマワリ八重品種
Helianthus cv.
ヒマワリ
Helianthus annuus
シロタエヒマワリ
Helianthus argophyllus
ヒメヒマワリ
Helianthus cucumerifolius
コヒマワリ
Helianthus decapetalus
ヤナギバヒマワリ
Helianthus salicifolius
ムギワラギク
Helichrysum bracteatum
ブタナ
Hypochoeris radicata
オオジシバリ
Ixeris debilis
−18−
A
B
C
D
全体
0
0
11
2
2
0
0
0
0
2
0
1
0
0
0
8
8
0
0
1
0
0
1
0
0
0
1
0
1
2
2
1
1
10
0
0
0
4
3
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
15
0
2
3
6
1
0
7
0
1
0
0
1
11
5
0
0
5
3
3
0
0
1
1
3
3
6
4
0
2
1
15
0
1
0
6
2
4
1
0
1
0
0
1
0
1
0
1
0
2
1
0
9
2
1
0
0
2
0
2
0
0
1
2
0
12
8
2
1
5
1
0
8
0
3
4
2
0
7
3
0
1
0
13
2
0
1
6
7
3
1
1
1
0
3
1
0
2
2
0
1
0
1
1
11
0
3
0
0
0
1
1
2
0
1
1
0
11
4
0
2
1
3
1
9
1
2
3
1
0
7
4
0
1
0
17
3
0
2
4
0
6
3
2
1
0
2
0
1
0
0
0
0
0
3
1
46
4
8
3
6
3
1
12
2
2
2
3
1
42
25
2
3
12
7
4
18
1
6
8
7
3
21
13
2
5
2
55
5
1
3
20
12
13
6
3
3
1
5
2
1
3
2
1
1
2
(%)1 (%)2 区分
4
1
58
5
10
4
8
4
1
15
3
3
3
4
1
53
31
3
4
15
9
5
23
1
8
10
9
4
26
16
3
6
3
69
6
1
4
25
15
16
8
4
4
1
6
3
1
4
3
1
1
3
33
0
4
100
0
33
0
33
0
0
0
50
0
33
0
31
64
50
0
17
14
0
11
100
0
13
0
0
0
0
0
0
50
2
20
0
0
30
17
0
0
33
33
0
40
0
0
0
50
100
0
0
観賞
雑草
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
食
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−2 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
キク科
和名
学名
A
B
C
D
全体
ニガナ
Ixeris dentata
Ixeris stolonifera
Kalimeris yomena
Lactuca indica var. laciniata
Lactuca sativa
Lapsana apogonoides
Lapsana humilis
Liatris spicata
Lonas inodora
Matricaria chamomilla
Melampodium paludosum
Miyamayomena savatieri
Osteospermum ecklonis
Petasites japonicus
Petasites japonicus
Rudbeckia fulgida
Rudbeckia laciniata ‘Hortensis’
Senecio × hybridus
Senecio radicans
Senecio rowleyanum
Senecio vulgaris
Solidago altissima
Sonchus asper
Sonchus oleraceus
Stokesia laevis
Tagetes erecta
Tagetes patula
Taraxacum officinale
Xanthium occidentale
Youngia japonica
Zinnia elegans
Scabiosa japonica var. japonica
Patrinia scabiosifolia
Abelia × grandiflora
Lonicera japonica
Sambucus racemosa subsp. sieboldiana
Viburnum japonicum
Viburnum odoratissimum
Viburnum tomentosum var. plicatum
Weigela coraeensis
Weigela hortensis
Galium kikumugura
Galium spurium var. echinospermon
Gardenia jasminoides
Gardenia jasminoides f. radicans
Ixora chinensis
Paederia scandens
Rubia cordifolia
Serissa japonica
Campanula medium
Platycodon grandiflorum
Wahlenbergia marginata
0
0
1
1
0
0
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
2
9
1
2
0
2
0
13
0
0
0
0
2
0
0
4
0
0
0
0
8
4
0
0
6
0
5
1
0
0
0
6
4
2
0
1
1
0
0
0
2
6
0
8
6
0
0
0
0
0
0
3
1
10
0
5
2
6
0
16
4
1
2
1
2
0
0
3
0
0
1
0
8
10
3
0
7
0
4
0
2
0
0
1
1
2
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
2
0
0
2
1
1
5
3
6
11
0
0
3
2
1
13
3
1
0
1
3
0
1
10
3
0
0
0
11
7
1
1
9
3
2
0
2
0
2
6
2
1
1
1
0
1
1
1
3
5
1
3
5
1
0
0
0
1
0
1
4
6
1
2
2
5
0
15
1
1
0
2
0
1
0
2
1
2
1
2
3
6
4
0
6
0
5
0
1
1
2
13
8
6
1
2
1
1
2
1
5
13
1
11
13
1
1
2
1
2
5
7
13
36
2
9
7
15
1
57
8
3
2
4
7
1
1
19
4
2
2
2
30
27
8
1
28
3
16
1
5
1
ジシバリ
ヨメナ
アキノノゲシ
レタス
コオニタビラコ
ヤブタビラコ
キリンギク
アフリカンデージー
ジャーマンカモマイル
メランポジウム
ミヤコワスレ
オステオスペルマム・エクロニクス
フキ
フキ・三倍体種
ルドベキア・フルギダ
ハナガサギク
シラネリア
ミカヅキネックレス
ミドリノスズ
ノボロギク
セイタカアワダチソウ
オニノゲシ
ノゲシ
ストケシア
アフリカンマリーゴールド
フレンチマリーゴールド
セイヨウタンポポ
オオオナモミ
オニタビラコ
ヒャクニチソウ
マツムシソウ科
マツムシソウ
オミナエシ科
オミナエシ
スイカズラ科
ハナゾノツクバネウツギ
スイカズラ
ニワトコ
ハクサンボク
サンゴジュ
オオデマリ
ハコネウツギ
タニウツギ
アカネ科
キクムグラ
ヤエムグラ
クチナシ
コクチナシ
サンタンカ
ヘクソカズラ
アカネ
ハクチョウゲ
キキョウ科
カンパニュラ
キキョウ3
ヒナギキョウ
−19−
(%)1 (%)2 区分
3
16
10
8
1
3
1
1
3
1
6
16
1
14
16
1
1
3
1
3
6
9
16
45
3
11
9
19
1
71
10
4
3
5
9
1
1
24
5
3
3
3
38
34
10
1
35
4
20
1
6
1
0
0
0
0
100
0
0
0
0
100
40
31
100
0
8
0
0
100
100
100
0
14
0
14
100
22
14
7
0
18
13
67
0
25
14
0
0
0
25
0
0
0
3
7
13
100
0
33
6
100
0
0
雑草
雑草
食
雑草
食
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
食
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
垣根
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
薬
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
雑草
道下・山口:
表1−3 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
ノウゼンカズラ科
和名
学名
A
B
C
D
全体
ノウゼンカズラ
Campsis grandiflora
0
1
0
1
0
6
4
0
0
1
1
0
0
1
0
0
0
0
3
2
1
0
0
0
1
4
0
0
0
0
6
0
1
0
2
9
0
2
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
0
15
2
1
0
0
1
0
0
3
2
5
7
9
9
11
9
1
1
3
1
6
0
1
2
6
5
1
0
0
10
17
2
7
0
0
2
0
1
3
2
0
1
0
0
1
0
2
1
0
1
0
1
8
0
1
0
0
1
0
1
1
0
3
4
1
5
9
5
0
0
1
0
5
0
0
1
5
4
0
0
0
2
11
0
4
1
0
0
0
4
11
0
1
0
2
1
0
1
1
0
0
0
0
1
10
0
0
1
0
2
1
2
2
1
7
2
7
8
5
5
0
1
0
3
10
1
0
0
6
4
0
0
1
3
10
1
4
3
3
2
1
3
4
0
0
1
1
0
2
0
0
1
2
2
2
2
39
6
2
1
1
5
1
3
7
3
15
13
17
25
27
20
1
2
4
5
25
1
1
3
17
19
1
1
1
17
47
3
17
4
3
4
1
8
19
3
1
2
3
1
3
1
3
ピンクノウゼンカズラ Podranea ricasoliana
ヒメノウゼンカズラ
キツネノマゴ科
イワタバコ科
ハマウツボ科
ゴマノハグサ科
モクセイ科
フジウツギ科
オオバコ科
シソ科
Tecomaria capensis
サンゴバナ
Justicia carnea
パキスタキス・ルテア Pachystachys lutea
キツネノマゴ
Rostellularia procumbens
ヤナギバルイラソウ Ruellia brittoniana
イワタバコ
Conandron ramondioides
セントポーリア
Saintpaulia sp.
ナンバンギセル
Aeginetia indica
キンギョソウ
Antirrhinum majus
ツタバウンラン
Cymbararia muralis
ヘーベ
Hebe sp.
ヒメキンギョソウ
Linaria bipartita
マツバウンラン
Linaria canadensis
ウリクサ
Lindernia crustacea
トキワハゼ
Mazus japonicus
トレニア
Torenia fournieri
タチイヌノフグリ
Veronica arvensis
フラサバソウ
Veronica hederifolia
オオイヌノフグリ
Veronica persica
ヤマトレンギョウ3
Forsythia japonica
レンギョウ属の一種 Forsythia sp.
オウバイ
Jasminum nudiflorum
ジャスミン
Jasminum sambac
ネズミモチ
Ligustrum japonicum
トウネズミモチ
Ligustrum lucidum
オオバイボタ
Ligustrum ovalifolium
ヒイラギモクセイ
Osmanthus × fortunei
キンモクセイ
Osmanthus fragrans var. aurantiacus
ヒイラギ
Osmanthus heterophyllus
ヒメライラック
Syringa microphylla
ライラック
Syringa vulgaris
ニシキフジウツギ
Buddleja davidii
オオバコ
Plantago asiatica
キランソウ
Ajuga decumbens
ヨウシュジュウニヒトエ Ajuga reptans
トウバナ
Clinopodium gracile
イヌトウバナ
Clinopodium micranthum
ニシキジソ
Coleus blumei
カキドオシ
Glechoma hederacea subsp. hederacea
ヤマハッカ
Isodon inflexus
オドリコソウ
Lamium album var. barbatum
ホトケノザ
Lamium amplexicacule
ヒメオドリコソウ
Lamium purpureum
ラベンダー・トゥルー Lavandula angustifolia
レースラベンダー
Lavandula pinnata フレンチラベンダー Lavandula stoechas
レモンバーム
Melissa officinalis
ペパーミント
Mentha × piperita
ペニーロイヤル
Mentha pulegium
スペアミント
Mentha spicata
−20−
(%)1 (%)2 区分
1
3
3
3
3
49
8
3
1
1
6
1
4
9
4
19
16
21
31
34
25
1
3
5
6
31
1
1
4
21
24
1
1
1
21
59
4
21
5
4
5
1
10
24
4
1
3
4
1
4
1
4
0
50
0
0
100
8
17
100
100
0
60
0
33
43
33
20
0
53
4
7
0
0
0
0
20
4
0
100
0
0
11
100
0
0
6
4
0
12
0
67
0
0
0
16
0
100
0
67
100
67
0
33
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
垣根
観賞
観賞
垣根
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
薬
観賞
雑草
雑草
観賞
薬
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
薬
観賞
観賞
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−4 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
シソ科
学名
アップルミント
Mentha suaveolens
Mosla dianthera
イヌコウジュ
Mosla punctulata
スイートバジル
Ocimum basilicum
マジョラム
Origanum majorana
シソ
Perilla frutescens var. crispa
ハナトラノオ
Physostegia virginiana
ローズマリー
Rosmarinus officinalis
サルビア・コッキネア Salvia coccinea
パイナップルセージ Salvia elegans
ブルーサルビア
Salvia farinacea
メドーセージ
Salvia guaranitica
アキノタムラソウ
Salvia japonica
メキシカンセージ
Salvia leucantha チェリーセージ
Salvia microphylla
ヒゴロモソウ
Salvia splendems
コバノタツナミソウ Scutellaria indica var. parvifolia
ラムズイヤー
Stachys byzantina
レモンタイム
Thymus × citriodorus
コムラサキシキブ3
Callicarpa dichotoma
ムラサキシキブ
Callicarpa japonica
ダンギク3
Caryopteris incana
ヒギリ
Clerodendrum japonicum
ゲンペイクサギ
Clerodendrum thomsoniae
クサギ
Clerodendrum trichotomum
デュランタ
Duranta erecta
ランタナ
Lantana camara
バーベナ
Verbena × hybrida
ボリジ
Borago officinalis
ハナイバナ
Bothriospermum tenellum
キュウリグサ
Trigonotis peduncularis
シバザクラ
Phlox subulata
ヒルガオ
Calystegia japonica
ノアサガオ
Ipomoea indica
アサガオ
Ipomoea nil
マルバルコウソウ
Quamoclit coccinea
ルコウソウ
Quamoclit valgaris
ニオイバンマツリ
Brunfelsia latifolia
トウガラシ
Capsicum annuum
ゴシキトウガラシ
Capsicum annuum ‘Conoides’
パプリカ
Capsicum annuum cv.
ベニチョウジ
Cestrum purpureum
エンジェルズトランペット Datura arborea
チョウセンアサガオ Datura metel
クコ
Lycium barbarum
トマト
Lycopersicon esculentum
ミニトマト
Lycopersicon esculentum cv.
ペチュニア
Petunia hybrida
ホオズキ
Physalis alkekengi var. francheti
ヒラナス
Solanum intergrifolium
ヒヨドリジョウゴ
Solanum lyratum
ツノナス
Solanum mammosum
ヒメジソ
クマツヅラ科
ムラサキ科
ハナシノブ科
ヒルガオ科
ナス科
−21−
A
B
C
D
全体
0
0
0
1
0
7
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
1
2
0
0
0
2
0
0
0
0
2
0
1
0
0
0
0
1
0
1
1
3
2
0
1
0
3
1
0
0
0
15
0
1
0
2
0
0
2
1
6
2
1
3
0
0
1
1
0
1
1
1
4
1
0
2
14
3
0
2
7
2
0
1
0
3
1
0
0
0
0
0
0
3
6
0
0
0
3
2
0
0
0
9
0
2
0
1
1
2
0
1
1
2
2
3
0
0
2
0
0
0
5
3
4
4
1
2
7
7
1
2
5
0
0
2
0
0
0
1
1
0
1
1
0
7
3
0
2
1
1
0
1
0
1
8
3
1
1
0
1
1
0
3
1
1
0
0
1
2
0
0
1
0
3
3
4
4
0
0
8
4
0
3
7
1
3
5
1
1
0
0
0
0
0
1
1
4
2
1
2
0
7
3
1
1
1
39
4
4
1
3
2
3
2
5
8
6
3
6
1
2
3
2
1
1
10
7
13
11
1
4
29
16
1
7
19
3
5
8
2
4
1
1
1
1
1
3
2
17
13
1
5
1
(%)1 (%)2 区分
9
4
1
1
1
49
5
5
1
4
3
4
3
6
10
8
4
8
1
3
4
3
1
1
13
9
16
14
1
5
36
20
1
9
24
4
6
10
3
5
1
1
1
1
1
4
3
21
16
1
6
1
43
33
0
0
100
21
0
75
100
33
50
33
0
0
25
33
100
33
100
0
67
50
0
100
0
14
31
36
0
0
14
6
0
14
32
0
20
38
0
100
100
0
0
0
100
100
100
71
8
0
0
0
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
薬
食
食
観賞
儀礼
観賞
雑草
観賞
道下・山口:
表1−5 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
ナス科
和名
学名
A
B
C
D
全体
ナス
Solanum melongina
Solanum nigrum
Solanum pseudo-capsicum
Asclepias tuberosa
Hoya carnosa
Metaplexis japonica
Stapelia grandiflora
Allamanda neriifolia
Catharanthus roseus
Mandevilla sanderi
Nerium indicum var. indicum
Trachelospermum asiaticum
Trachelospermum asiaticum cv.
Vinca major
Gentiana scabra var. buergeri subvar. orientalis
Angelica acutiloba
Angelica keiskei
Apium leptophyllum
Centella asiatica
Cryptotaenia japonica
Foeniculum vulgare
Hydrocotyle maritima
Hydrocotyle sibthorpioides
Oenanthe javanica
Petroselinum crispum
Aralia cordata
Aralia elata
Fatsia japonica
Hedera canariensis
Hedera helix
Hedera rhombea
Schefflera arboricola
Schefflera elegantissima
Impatiens balsamina
Impatiens sp.
Impatiens sultani
Erodium sp.
Geranium carolinianum
Geranium nepalense var. thunbergii
Pelargonium × asperum
Pelargonium × fragrans
Pelargonium × hortorum
Pelargonium × hortorum
Pelargonium peltatum
Pelargonium violareum
Oxalis bowiei
Oxalis corniculata
Oxalis corymbosa
Oxalis deppei
Oxalis purpurea
Oxalis triangularis
Citrus limon
2
0
0
0
0
0
1
0
3
0
1
3
2
0
0
0
0
0
8
0
0
0
1
1
0
0
0
1
0
1
7
9
0
0
1
2
0
0
0
0
0
7
0
0
0
0
20
11
0
1
0
0
1
4
3
3
2
0
0
0
2
0
0
8
2
5
0
0
0
0
8
4
1
12
0
0
3
0
0
3
1
2
11
3
0
6
0
3
0
3
2
2
1
7
2
0
0
0
18
16
1
2
3
0
0
1
2
3
0
2
0
1
1
1
0
5
0
4
1
0
1
2
2
4
1
3
0
0
0
1
1
3
0
4
10
3
1
0
0
1
0
1
1
0
1
8
0
2
0
1
16
15
0
2
1
1
2
5
2
0
0
0
1
0
3
0
0
6
1
4
0
1
1
0
4
1
0
9
0
0
2
2
0
1
0
2
7
4
0
0
0
3
1
1
1
1
0
1
1
1
1
0
16
12
1
1
1
0
5
10
7
6
2
2
2
1
9
1
1
22
5
13
1
1
2
2
22
9
2
24
1
1
5
3
1
8
1
9
35
19
1
6
1
9
1
5
4
3
2
23
3
3
1
1
70
54
2
6
5
1
イヌホオズキ
フユサンゴ
ガガイモ科
ヤナギトウワタ
サクララン
ガガイモ
オオバナサイカク
キョウチクトウ科
ヒメアリアケカズラ
ニチニチソウ
マンデビラ・サンデリ
キョウチクトウ
テイカカズラ
テイカカズラ斑入り品種
ツルニチニチソウ
リンドウ科
リンドウ3
セリ科
トウキ
アシタバ
マツバゼリ
ツボクサ
ミツバ
フェンネル
ノチドメ
チドメグサ
セリ
パセリ
ウコギ科
ウド
タラノキ
ヤツデ
カナリーキヅタ
セイヨウキヅタ
キヅタ
ホンコンカポック
モミジバアラリア
ツリフネソウ科
ホウセンカ
ニューギニアインパチエンス
アフリカホウセンカ
フウロソウ科
エロディウム属の一種
アメリカフウロ
ゲンノショウコ
ニオイゼラニウム
ナツメグゼラニウム
ゼラニウム
モミジバゼラニウム
アイビーゼラニウム
パンジーゼラニウム
カタバミ科
ハナカタバミ
カタバミ
ムラサキカタバミ
オキザリス・デッペイ
フヨウカタバミ
インカノカタバミ
ミカン科
レモン
−22−
(%)1 (%)2 区分
6
13
9
8
3
3
3
1
11
1
1
28
6
16
1
1
3
3
28
11
3
30
1
1
6
4
1
10
1
11
44
24
1
8
1
11
1
6
5
4
3
29
4
4
1
1
88
68
3
8
6
1
40
10
43
0
100
0
100
100
89
0
0
5
100
23
100
0
0
0
0
22
100
8
0
0
80
0
0
0
0
78
6
84
100
0
0
44
100
0
0
33
0
61
100
67
100
0
29
28
50
50
80
0
食
雑草
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
薬
食
雑草
雑草
食
食
雑草
雑草
雑草
食
食
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
食
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−6 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
ミカン科
和名
学名
A
B
C
D
全体
ナツミカン
Citrus natsudaidai
Citrus sp.
Fortunella sp.
Poncirus trifoliata
Zanthoxylum ailanthoides
Zanthoxylum piperitum
Melia azedarach var. subtripinnata
Rhus succedanea
Acer cv.
Acer buergerianum
Acer palmatum
Acer palmatum cv.
Acer rufinerve
Aesculus turbinata
Polygala myrtifolia var. grandiflora
Ampelopsis brevipedunculata var. heterophylla
Cayratia japonica
Parthenocissus tricuspidata
Vitis ficifolia var. lobata
Berchemia racemosa
Ziziphus jujuba var. inermis
Acalypha australis var. lanceolata
Acalypha sp.
Alchornea davidii
Euphorbia cyathophora
Euphorbia helioscopia
Euphorbia marginata
Euphorbia pseudochamaesyce
Euphorbia supina
Fatoua villosa
Mallotus japonicus
Phyllanthus urinaria
Phyllanthus ussuriensis
Buxus microphylla
Ilex cornuta
Ilex crenata
Ilex integra
Ilex rotunda
Celastrus orbiculatus
Euonymus alatus
Euonymus japonicus
Euonymus sieboldianus
Aucuba japonica
Cornus florida
Cornus officinalis
Tibouchina urvilleana
Fuchsia hybrids
Oenothera laciniata
Oenothera stricta
Punica granatum
Punica granatum var. nana
Callistemon rigidus
0
1
5
1
2
2
1
0
3
0
2
1
0
0
0
2
1
2
2
0
0
1
1
0
0
0
0
1
6
4
2
3
0
1
0
6
1
2
0
0
17
0
1
0
0
3
0
0
0
0
0
0
2
4
3
2
4
8
0
1
3
1
3
1
1
0
0
2
10
4
1
1
1
3
0
1
0
0
1
4
8
12
7
12
2
0
3
4
0
3
1
1
6
1
4
1
0
1
1
0
0
0
2
1
2
4
2
0
1
11
1
2
3
1
8
1
0
1
0
2
14
5
0
0
0
4
0
0
1
1
1
2
4
6
4
11
0
3
0
6
2
5
1
0
11
2
2
1
0
4
0
0
0
1
0
0
1
2
3
0
4
8
0
0
2
1
6
1
0
0
1
2
8
3
1
0
0
5
0
2
1
1
1
3
4
12
6
12
0
2
1
4
0
7
0
3
8
3
4
1
1
5
0
2
1
2
1
1
5
11
13
3
11
29
2
3
11
3
19
4
1
1
1
8
33
14
4
1
1
13
1
3
2
2
3
10
22
34
19
38
2
6
4
20
3
17
2
4
42
6
11
3
1
13
1
2
1
3
3
2
ミカン属の一種
キンカン
カラタチ
カラスザンショウ
サンショウ
センダン科
センダン
ウルシ科
ハゼノキ
カエデ科
カエデ赤葉品種
トウカエデ
イロハカエデ
イロハカエデ品種
ウリハダカエデ
トチノキ科
トチノキ
ヒメハギ科
ポリガラ
ブドウ科
ノブドウ
ヤブガラシ
ツタ
エビヅル
クロウメモドキ科
クマヤナギ
ナツメ
トウダイグサ科
エノキグサ
アカリファ属の一種
オオバベニガシワ
ショウジョウソウ
トウダイグサ
ハツユキソウ
ニシキソウ
コニシキソウ
クワクサ
アカメガシワ
コミカンソウ
ヒメミカンソウ
ツゲ科
ツゲ3
モチノキ科
シナヒイラギ
イヌツゲ
モチノキ
クロガネモチ
ニシキギ科
ツルウメモドキ
ニシキギ
マサキ
マユミ
ミズキ科
アオキ
ハナミズキ
サンシュユ
ノボタン科
シコンノボタン
アカバナ科
フクシア
コマツヨイグサ
マツヨイグサ
ザクロ科
ザクロ
ヒメザクロ
フトモモ科
マキバブラシノキ
−23−
(%)1 (%)2 区分
6
14
16
4
14
36
3
4
14
4
24
5
1
1
1
10
41
18
5
1
1
16
1
4
3
3
4
13
28
43
24
48
3
8
5
25
4
21
3
5
53
8
14
4
1
16
1
3
1
4
4
3
0
0
0
0
0
10
0
33
27
33
37
0
100
0
0
13
0
14
0
100
0
8
100
0
0
0
0
10
23
18
0
13
0
0
25
10
0
0
50
25
12
17
27
33
0
8
0
0
100
0
67
0
食
食
食
観賞
雑草
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
食
雑草
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
雑草
雑草
雑草
食
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
工芸
観賞
工芸
観賞
垣根
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
食
観賞
垣根
道下・山口:
表1−7 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
フトモモ科
和名
学名
A
B
C
D
全体
フェイジョワ
Feijoa sellowiana
Leptospermum scoparium
Psidium sp.
Daphne odora
Cuphea hyssopifolia
Lagerstroemia indica
Rotala indica var. uliginosa
Elaeagnus pungens
Elaeagnus sp.
Amphicarpaea edgeworthii var. japonica
Apios americana
Astragalus sinicus
Cytisus scoparius
Desmodium podocarpum subsp. oxyphyllum
Indigofera pseudo-tinctoria
Kummerowia striata
Lathyrus odoratus
Lespedeza pilosa
Lespedeza thunbergii
Medicago polymorpha
Milletia japonica var. japonica
Pisum sativum
Pueraria lobata
Rhynchosia volubilis
Trifolium repens
Vicia angustifolia
Vicia hirsuta
Vicia tetrasperma
Vigna angularis var. angularis
Wisteria brachybotrys
Wisteria floribunda
Cassia corymbosa
Cassia tora
Cercis chinensis
Albizia julibrissin
Calliandra eriophylla
Agrimonia pilosa
Chaenomeles sinensis
Chaenomeles speciosa
Cotoneaster horizontalis
Duchesnea chrysantha
Eriobotrya japonica
Exochorda racemosa
Fragaria × ananassa
Kerria japonica
Malus halliana
Malus pumila
Photinia glabra
Prunus × lannesiana
Prunus apetala
Prunus avinus
Prunus japonica
0
0
0
1
4
0
0
0
3
2
1
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
0
1
0
1
0
5
3
0
0
0
0
6
0
0
2
0
2
0
0
0
1
0
0
0
2
0
3
0
2
2
6
1
2
4
6
0
2
2
3
1
0
0
0
0
0
1
1
3
1
0
10
6
6
1
0
5
1
0
6
5
1
0
0
5
0
6
12
1
1
2
2
1
2
2
1
1
2
1
2
0
0
5
2
0
1
2
2
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
6
1
1
1
1
5
0
1
6
1
0
0
2
8
1
1
8
0
1
3
0
1
1
0
0
1
1
0
1
1
6
4
3
0
2
2
3
0
3
1
2
0
1
0
2
0
2
0
0
0
0
0
6
1
3
3
0
5
0
0
1
0
0
1
0
3
1
1
5
0
1
2
0
0
4
1
0
1
2
1
6
1
9
15
11
1
5
11
13
1
5
3
5
1
1
2
2
1
2
1
1
4
1
1
24
8
10
6
1
16
1
6
16
6
1
1
2
22
2
8
27
1
5
7
2
2
8
3
1
3
7
ギョリュウバイ
シジュウム属の一種
ジンチョウゲ科
ジンチョウゲ
ミソハギ科
メキシコハナヤナギ
サルスベリ
キカシグサ
グミ科
ナワシログミ
グミ属の一種
マメ科
ヤブマメ
アメリカホドイモ
ゲンゲ
エニシダ
ヌスビトハギ
コマツナギ
ヤハズソウ
スイートピー
ネコハギ
ミヤギノハギ
ウマゴヤシ
ナツフジ
エンドウ
クズ
タンキリマメ
シロツメクサ
カラスノエンドウ
スズメノエンドウ
カスマグサ
アズキ
ヤマフジ
フジ
ジャケツイバラ科
アンデスノオトメ
エビスグサ
ハナズオウ
ネムノキ科
ネムノキ
ベニゴウカン
バラ科
キンミズヒキ
カリン
ボケ
ベニシタン
ヘビイチゴ
ビワ
リキュウバイ
オランダイチゴ
ヤマブキ
ハナカイドウ
リンゴ属
カナメモチ
サトザクラ
チョウジザクラ
セイヨウミザクラ
ニワウメ
−24−
(%)1 (%)2 区分
1
8
1
11
19
14
1
6
14
16
1
6
4
6
1
1
3
3
1
3
1
1
5
1
1
30
10
13
8
1
20
1
8
20
8
1
1
3
28
3
10
34
1
6
9
3
3
10
4
1
4
9
100
17
100
0
13
18
100
0
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
100
0
0
0
0
4
0
0
0
100
25
0
33
0
17
100
0
50
0
50
0
0
100
100
14
0
50
25
0
0
0
29
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
食
雑草
食
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
観賞
雑草
観賞
雑草
雑草
食
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
食
観賞
観賞
観賞
食
観賞
観賞
観賞
雑草
食
観賞
観賞
雑草
食
観賞
食
観賞
観賞
食
垣根
観賞
観賞
食
観賞
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−8 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
バラ科
学名
ウメ
Prunus mume
Prunus persica
スモモ
Prunus salicina
サクラ属の一種
Prunus sp.
シダレザクラ
Prunus spachiana
タチバナモドキ
Pyracantha angustifolia
ヒマラヤトキワサンザシ Pyracantha crenulata
ピラカンサ属の一種 Pyracantha sp.
ナシ
Pyrus pyrifolia
シャリンバイ
Rhaphiolepis umbellata
モッコウバラ
Rosa banksiae
カクテル
Rosa cv.
バラ園芸品種
Rosa cv.
ミニバラ
Rosa cv.
ノイバラ
Rosa multiflora
フユイチゴ
Rubus buergeri
クサイチゴ
Rubus hirsutus
ナワシロイチゴ
Rubus parvifolius
ワレモコウ3
Sanguisorba officinalis
コデマリ
Spiraea cantoniensis
シモツケ
Spiraea japonica
ユキヤナギ
Spiraea thunbergii
コゴメウツギ
Stephanandra incisa
ヒマラヤユキノシタ Bergenia × schmidtii
ユキノシタ
Saxifraga stolonifera
ヒマツリ
Crassula erosula ‘Campfire’
フチベニベンケイ
Crassula portulacea
キンコウセイ
Echeveria pulvinata
オボロヅキ
Graptopetalum paraguayense
フシチョウ
Kalanchoe cv.
コダカラベンケイ
Kalanchoe daigremontiana
キンチョウ
Kalanchoe delagoensis
カランコエ
Kalanchoe integra
カランコエ・ラウヒー Kalanchoe rauhii
ツメレンゲ3
Orostachys japonicus
コモチマンネングサ Sedum bulbiferum
ツルマンネングサ
Sedum sarmentosum
3
ミセバヤ
Sedum sieboldii
オオベンケイソウ
Sedum spectabile
ウツギ
Detzia crenata
アジサイ
Hydrangea macrophylla subsp. macrophylla
f. macrophylla
ヤマアジサイ
Hydrangea macrophylla subsp. serratum
カシワバアジサイ
Hydrangea quercifolia
ガクウツギ
Hydrangea scandens
アジサイ属の一種
Hydrangea sp.
トベラ
Pittosporum tobira
ルリハコベ
Anagallis arvensis
シクラメン
Cyclamen persicum
コナスビ
Lysimachia japonica
プリムラ
Primula cv.
ケショウザクラ
Primula malacoides
モモ
ユキノシタ科
ベンケイソウ科
アジサイ科
トベラ科
サクラソウ科
−25−
A
B
C
D
全体
(%)1 (%)2 区分
7
3
0
1
0
0
3
0
0
1
0
0
1
1
0
0
0
1
0
1
3
2
1
1
2
0
15
1
1
4
1
1
4
2
0
2
0
1
0
0
5
13
6
0
3
1
0
0
3
0
2
0
0
6
2
1
0
0
0
1
3
0
6
0
2
8
0
8
1
1
2
3
0
5
0
1
8
1
1
1
0
10
14
11
0
2
0
3
0
1
1
0
1
0
9
2
0
1
2
0
1
8
0
4
0
7
6
1
8
0
1
0
3
0
2
0
0
4
0
3
1
0
9
15
8
1
5
0
2
0
1
0
0
2
1
8
2
0
1
6
0
0
3
0
3
0
3
5
0
7
0
4
3
3
1
0
0
0
12
1
2
3
1
11
49
28
1
11
1
5
3
5
1
3
3
1
24
7
1
2
8
1
2
15
3
15
1
13
21
1
38
2
7
9
10
2
11
2
1
26
2
7
5
1
35
61
35
1
14
1
6
4
6
1
4
4
1
30
9
1
3
10
1
3
19
4
19
1
16
26
1
48
3
9
11
13
3
14
3
1
33
3
9
6
1
44
6
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
25
71
100
0
0
0
50
7
0
0
100
15
14
0
89
100
100
100
100
50
100
50
100
12
0
71
80
0
11
観賞
0
0
0
0
7
0
3
1
2
0
1
0
1
1
1
0
1
2
4
0
0
2
0
1
6
1
2
1
4
1
0
0
0
3
2
0
6
1
1
1
1
2
1
5
16
1
12
5
11
2
1
3
1
6
20
1
15
6
14
3
0
0
100
20
0
0
83
0
55
50
観賞
観賞
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
道下・山口:
表1−9 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
サクラソウ科
サクラソウ3
ヤブコウジ科
マンリョウ
学名
Primula sieboldi
Ardisia crenata
エゴノキ科
エゴノキ
Styrax japonica
カキノキ科
カキ
Diospyros kaki
ツツジ科
ドウダンツツジ
Enkianthus perulatus
ジャノメエリカ
Erica canaliculata
セイヨウイワナンテン Leucothoe catesbaei
アセビ
Pieris japonica
リュウキュウアセビ3 Pieris koidzumiana
セイヨウシャクナゲ Rhododendron × hybridum
アザレア
Rhododendron cv.
ヒラドツツジ
Rhododendron cv.
サツキ
Rhododendron indicum
レンゲツツジ
Rhododendron japonicum
ツクシシャクナゲ
Rhododendron japonoheptamerum
var. japonoheptamerum
キリシマツツジ
Rhododendron obtusum
コバノミツバツツジ Rhododendron reticulatum
ケラマツツジ3
Rhododendron scabrum
シャクナゲ類の一種 Rhododendron sp.
ツツジ属の一種
Rhododendron sp.
オンツツジ
Rhododendron weyrichii
ブルーベリー
Vaccinium corymbosum
ツルコケモモ
Vaccinium oxycoccos
アブラナ科
アブラナ
Brassica campestris
アザミナ
Brassica juncea var. chirimenna
ハボタン
Brassica oleracea var. acephala
ナズナ
Capsella bursa-pastoris
タネツケバナ
Cardamine flexuosa
ストック
Matthiola incana
オオアラセイトウ
Orychophragmus violaceus
ダイコン
Raphanus sativus
ハマダイコン
Raphanus sativus var. raphanistroides
イヌガラシ
Rorippa indica
ヤナギ科
フリソデヤナギ
Salix gracilistyla
シュウカイドウ科 シュウカイドウ
Begonia grandis
キダチベゴニア
Begonia maculata
シキザキベゴニア
Begonia semperflorens
ウリ科
カボチャ
Cucurbita sp.
ユキノシタ科
アマチャヅル
Gynostemma pentaphyllum
ウリ科
ヒョウタン
Lagenaria siceraria var. siceraria
ツルレイシ
Momordica charantia
カラスウリ
Trichosanthes cucumeroides
トケイソウ科
トケイソウ
Passiflora caerulea
スミレ科
ヒゴスミレ
Viola chaerophylloides f. sieboldiana
タチツボスミレ
Viola grypoceras
スミレ
Viola mandshurica
ワイルドパンジー
Viola tricolor
パンジー
Viola tricolor var. hortensis
アオイ科
イチビ
Abutilon avicennae
ウキツリボク
Abutilon megapotamicum
ショウジョウカ
Abutilon striatum
−26−
A
B
C
D
全体
(%)1 (%)2 区分
1
14
0
4
0
1
0
0
0
0
0
13
12
0
0
0
15
1
6
2
0
0
1
0
1
1
15
13
1
1
0
10
0
14
1
1
0
4
1
0
1
17
9
0
1
0
13
0
8
0
0
1
3
0
3
1
16
7
0
2
1
52
1
32
3
2
1
8
1
4
3
61
41
1
4
1
65
1
40
4
3
1
10
1
5
4
76
51
1
5
100
13
100
3
0
50
0
13
100
25
67
5
15
0
25
観賞
5
0
0
2
1
0
0
0
0
0
2
0
4
1
0
0
1
0
1
0
4
2
1
1
1
0
2
0
0
2
1
7
3
0
2
0
11
2
1
2
3
1
0
1
0
2
3
4
4
0
1
1
1
1
0
1
3
4
1
1
1
0
9
0
1
7
4
3
5
0
6
0
9
0
0
0
0
0
0
1
1
0
8
6
3
0
1
0
0
0
0
0
4
2
1
1
0
2
4
0
1
3
3
5
6
0
4
0
11
1
0
0
0
0
4
0
0
0
4
4
3
1
3
0
0
0
0
0
5
4
1
2
1
0
6
1
0
3
2
5
7
1
6
1
36
3
1
4
4
1
4
2
1
2
17
14
14
2
5
1
2
1
1
1
16
12
4
5
3
2
21
1
2
15
10
20
21
1
18
1
45
4
1
5
5
1
5
3
1
3
21
18
18
3
6
1
3
1
1
1
20
15
5
6
4
3
26
1
3
19
13
25
26
1
23
1
14
0
0
0
25
0
25
100
0
0
41
7
21
100
0
0
50
0
0
0
94
67
0
0
67
50
0
100
100
7
30
70
86
100
44
0
観賞
観賞
観賞
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
垣根
垣根
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
食
観賞
観賞
食
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
食
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
食
雑草
観賞
食
雑草
観賞
観賞
観賞
薬
観賞
観賞
工芸
観賞
観賞
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−10 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
アオイ科
和名
学名
A
B
C
D
全体
タチアオイ
Althaea rosea
Hibiscus coccineus
Hibiscus mutabilis
Hibiscus rosa-sinensis
Hibiscus syriacus
Elaeocarpus sylvestris var. ellipticus
Hypericum androsaemum
Hypericum erectum
Hypericum patulum
Actinidia arguta
Actinidia chinensis
Camellia japonica
Camellia sasanqua
Camellia sinensis
Cleyera japonica
Eurya emarginata
Eurya japonica
Ternstroemia gymnanthera
Paeonia lactiflora
Paeonia suffruticosa
Armeria maritima
Persicaria longiseta
Persicaria perfoliata
Persicaria pubescens
Persicaria senticosa
Persicaria thunbergii
Pleuropterus multiflorus
Polygonum aviculare
Polygonum capitatum
Polygonum cuspidatum
Polygonum filiforme
Rumex acetosa
Rumex japonicus
Cerastium glomeratum
Dianthus barbatus
Dianthus caryophyllus
Dianthus chinensis
Dianthus sp.
Dianthus superbus var. longicalycinus
Gypsophila elegans
Sagina japonica
Silene pendula
Stellaria alsine var. undulata
Stellaria aquatica
Stellaria media
Stellaria neglecta
Mollugo pentaphylla
Basella rubra
Portulaca grandiflora
Portulaca oleracea
Portulaca oleracea cv.
Talinum triangulare
0
1
0
2
0
0
0
1
0
0
1
8
2
0
0
11
1
4
6
2
0
4
0
0
0
1
4
1
0
4
1
0
1
5
0
1
0
1
0
0
9
0
0
0
10
0
0
0
5
1
4
6
0
1
3
1
2
0
2
0
2
1
1
11
9
2
7
4
4
3
7
1
1
11
0
0
0
0
1
0
0
3
3
1
8
11
2
1
0
0
1
0
11
1
1
2
6
0
4
0
2
1
8
7
2
1
1
1
0
0
0
0
1
0
1
19
10
0
4
9
5
2
7
8
0
8
1
0
2
0
3
0
0
0
1
0
0
9
0
0
1
0
0
1
7
0
0
2
6
1
5
0
8
0
7
0
1
0
0
0
2
1
0
0
0
0
0
14
13
10
8
4
7
4
3
2
0
7
0
1
0
0
1
0
2
0
2
3
1
10
3
0
2
0
1
0
11
0
0
0
5
0
10
1
3
1
5
2
3
3
4
4
4
1
2
1
3
1
3
52
34
12
19
28
17
13
23
13
1
30
1
1
2
1
9
1
2
7
7
4
10
35
5
2
3
1
2
1
38
1
1
4
27
1
19
1
18
3
24
15
モミジアオイ
フヨウ
ブッソウゲ
ムクゲ
ホルトノキ科
ホルトノキ
オトギリソウ科
コボウズオトギリ
オトギリソウ
キンシバイ
マタタビ科
サルナシ
キウイフルーツ
ツバキ科
ツバキ
サザンカ
チャノキ
サカキ
ハマヒサカキ
ヒサカキ
モッコク
ボタン科
シャクヤク
ボタン
イソマツ科
アルメリア
タデ科
イヌタデ
イシミカワ
ボントクタデ
ママコノシリヌグイ
ミゾソバ
ツルドクダミ
ミチヤナギ
ヒメツルソバ
イタドリ
ミズヒキ
スイバ
ギシギシ
ナデシコ科
オランダミミナグサ
ビジョナデシコ
カーネーション
セキチク
ナデシコ属の一種
カワラナデシコ
カスミソウ
ツメクサ
サクラマンテマ
ノミノフスマ
ウシハコベ
コハコベ
ミドリハコベ
ザクロソウ科
ザクロソウ
ツルムラサキ科
ツルムラサキ
スベリヒユ科
マツバボタン
スベリヒユ
ハナスベリヒユ
ハゼラン
−27−
(%)1 (%)2 区分
4
4
5
5
5
1
3
1
4
1
4
65
43
15
24
35
21
16
29
16
1
38
1
1
3
1
11
1
3
9
9
5
13
44
6
3
4
1
3
1
48
1
1
5
34
1
24
1
23
4
30
19
0
0
0
25
25
0
0
0
67
100
0
12
6
8
0
7
12
0
4
8
100
0
100
0
0
0
0
0
0
14
0
0
10
11
40
50
67
0
0
0
13
0
0
0
15
0
11
100
67
0
79
53
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
食
食
垣根
垣根
垣根
儀礼
儀礼
儀礼
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
道下・山口:
表1−11 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
ヒユ科
学名
ヒカゲイノコズチ
Achyranthes bidentata var. japonica
Achyranthes bidentata var. tomentosa
ヒモゲイトウ
Amaranthus caudatus
ハゲイトウ
Amaranthus tricolor subsp. tricolor
アオビユ
Amaranthus viridis
ノゲイトウ
Celosia argentea
ケイトウ
Celosia argentea var. cristata
センニチコウ
Gomphrena globosa
アカザ
Chenopodium album var. centrorubrum
ホウキギ
Kochia scoparia
キンヒモ
Aporocactus flagelliformis
ガンセキジシ
Cereus peruvianus
タンゲマル
Echinopsis eyriesii
ゲッカビジン
Epiphyllum oxypetalum
クジャクサボテン
Epiphyllum sp.
ギムノカリキウム属の一種 Gymnocalycium sp.
サルコイアシ
Hatiola salicornioides
マミラニア
Mammillaria sp.
ハクウンカク
Marginatocereus marginatus
ウチワサボテン
Opuntia ficus-indica
オプンティア属の一種 Opuntia sp.
タンシウチワ
Opuntia vulgaris
リプサリドプシス
Rhipsalidopsis rosea
カニバサボテン
Schlumbergera bridgesii
シャコバサボテン
Zygocactus truncatus
ハナヅルソウ
Aptenia cordifolia
マツバギク
Lampranthus spectabilis
ブーゲンビレア
Bougainvillea spectabilis
オシロイバナ
Mirabilis jalapa
ヨウシュヤマゴボウ Phytolacca americana
イワシデ
Carpinus turczaninovii
クリ
Castanea crenata
スダジイ
Castanopsis cuspidata var. sieboldii
アラカシ
Quercus glauca
ウバメガシ
Quercus phillyraeoides
ヤマモモ
Myrica rubra
ヤブマオ
Boehmeria japonica var. longispica
カラムシ
Boehmeria nivea
ピレア
Pilea nummuiariifolia
ベンジャミン
Ficus benjamina
イチジク
Ficus carica
インドゴムノキ
Ficus elastica
イヌビワ
Ficus erecta
オオイタビ
Ficus pumila
アコウ
Ficus superba var. japonica
ヒメイタビカズラ
Ficus thunbergii
クワ
Morus bombycis
エノキ
Celtis sinensis
ケヤキ
Zelkova serrata
ユズリハ
Daphniphyllum macropodum
ヒメユズリハ
Daphniphyllum teijsmannii
キリシマミズキ3
Corylopsis glabrescens
ヒナタイノコズチ
アカザ科
サボテン科
ハマミズナ科
オシロイバナ科
ヤマゴボウ科
カバノキ科
ブナ科
ヤマモモ科
イラクサ科
クワ科
ニレ科
ユズリハ科
マンサク科
−28−
A
B
C
D
全体
4
2
0
0
0
0
1
1
1
0
0
0
0
1
4
0
0
4
0
0
0
0
0
4
8
0
1
0
0
0
6
2
1
0
0
1
1
3
0
1
0
4
5
2
0
7
3
2
0
0
0
0
4
2
0
0
0
2
2
1
0
1
0
0
0
2
7
0
0
5
0
1
3
3
1
0
6
1
1
0
1
1
4
1
1
0
0
1
1
17
0
0
0
1
3
6
0
8
1
0
0
1
0
0
0
7
0
3
0
0
3
3
0
0
0
0
2
6
12
1
0
5
0
0
3
1
0
4
10
0
5
3
2
0
0
2
3
3
1
3
0
2
1
1
1
3
4
5
1
4
0
1
1
8
1
0
2
4
1
1
2
2
1
1
0
1
2
1
1
3
7
0
1
7
2
0
0
1
0
2
10
1
1
1
1
0
0
1
3
4
2
1
0
10
0
0
2
1
3
2
0
0
1
2
0
2
2
4
10
15
1
4
2
4
7
6
1
2
2
1
3
12
30
1
1
21
2
1
6
5
1
10
34
2
8
4
4
1
10
6
8
7
3
6
2
32
1
2
3
9
15
15
1
19
5
5
1
11
3
4
(%)1 (%)2 区分
13
19
1
5
3
5
9
8
1
3
3
1
4
15
38
1
1
26
3
1
8
6
1
13
43
3
10
5
5
1
13
8
10
9
4
8
3
40
1
3
4
11
19
19
1
24
6
6
1
14
4
5
雑草
0
雑草
0
100 観賞
50 観賞
50 雑草
観賞
0
29 観賞
33 観賞
雑草
0
工芸
0
100 観賞
100 観賞
100 観賞
92 観賞
100 観賞
100 観賞
100 観賞
95 観賞
50 観賞
観賞
0
33 観賞
40 観賞
100 観賞
100 観賞
82 観賞
50 観賞
13 観賞
50 観賞
観賞
0
雑草
0
40 観賞
17 工芸
観賞
0
垣根
0
33 垣根
食
0
50 雑草
雑草
6
100 観賞
100 観賞
食
33
89 観賞
食
7
食
0
食
0
雑草
0
0 その他
観賞
0
100 観賞
垣根
0
観賞
0
25 観賞
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−12 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
マンサク科
学名
トサミズキ3
Corylopsis spicata
Distylium racemosum
マンサク
Hamamelis japonica
トキワマンサク3
Loropetalum chinense
ケマンソウ科
ジロボウエンゴサク Corydalis decumbens
キケマン
Corydalis heterocarpa var. japonica
ムラサキケマン
Corydalis incisa
ケシ科
ナガミヒナゲシ
Papaver dubium
ツヅラフジ科
アオツヅラフジ
Cocculus trilobus
ハスノハカズラ
Stephania japonica
アケビ科
アケビ
Akebia quinata
ムベ
Stauntonia hexaphylla
メギ科
ホソバヒイラギナンテン Mahonia fortunei
ヒイラギナンテン
Mahonia japonica
ナンテン
Nandina domestica
キンポウゲ科
テッセン
Clematis florida
センニンソウ属の一種 Clematis sp.
センニンソウ
Clematis terniflora
クリスマスローズ
Helleborus niger
クロタネソウ
Nigella damascena
ラナンキュラス
Ranunculus asiaticus
ケキツネノボタン
Ranunculus cantoniensis subsp. cantoniensis
キンポウゲ
Ranunculus japonicus
ヒメウズ
Semiaquilegia adoxoides
スイレン科
スイレン科の一種
Nymphaea sp.
ハス科
ハス
Nelumbo nucifera
マツブサ科
サネカズラ
Kadsura japonica
シキミ科
シキミ
Illicium anisatum
ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ
Aristolochia debilis
タイリンアオイ3
Heterotrapa asaroides
ウンゼンカンアオイ3 Heterotrapa unzen
コショウ科
フウトウカズラ
Piper kadsura
ドクダミ科
ドクダミ
Houttuynia cordata
センリョウ科
フタリシズカ
Chloranthus serratus
センリョウ
Sarcandra glabra
クスノキ科
クスノキ
Cinnamomum camphora
ヤブニッケイ
Cinnamomum japonicum
ニッケイ
Cinnamomum sieboldii
ゲッケイジュ
Laurus nobilis
カゴノキ
Litsea coreana
ハマビワ
Litsea japonica
タブノキ
Machilus thunbergii
シロダモ
Neolitsea sericea
ロウバイ科
ロウバイ
Chimonanthus praecox
モクレン科
タイサンボク
Magnolia grandiflora
ハクモクレン
Magnolia heptapeta
コブシ
Magnolia preacocissima
シモクレン
Magnolia quinquepeta
モクレン属の一種
Magnolia sp.
トウオガタマ
Michelia figo
ラン科
イワチドリ3
Amitostigma keiskei
シラン3
Bletilla striata
イスノキ
−29−
A
B
C
D
全体
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
3
15
0
1
0
0
0
2
0
0
9
0
0
0
1
0
0
0
0
5
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
7
1
1
1
1
0
1
0
0
2
1
2
3
1
3
19
2
0
3
1
0
2
2
2
7
1
0
2
0
1
0
3
3
15
0
4
0
0
0
2
0
0
1
0
2
0
0
0
2
0
1
1
10
0
1
1
0
0
1
1
2
2
1
0
3
1
1
16
0
0
0
0
0
0
0
1
5
1
1
0
2
0
0
0
11
6
0
7
0
2
0
3
0
2
1
2
2
0
1
1
1
0
0
0
6
0
1
1
3
2
0
5
1
1
0
2
4
4
2
18
1
1
0
0
1
1
0
2
5
1
3
0
2
1
3
0
7
9
0
8
2
0
4
2
1
0
2
3
1
2
0
3
0
1
0
0
2
1
5
3
4
2
2
6
3
5
2
5
10
6
9
68
3
2
3
1
1
5
2
5
26
3
4
2
5
2
3
3
21
35
1
20
2
2
4
7
1
2
4
5
5
2
1
4
4
1
1
1
25
(%)1 (%)2 区分
1
6
4
5
3
3
8
4
6
3
6
13
8
11
85
4
3
4
1
1
6
3
6
33
4
5
3
6
3
4
4
26
44
1
25
3
3
5
9
1
3
5
6
6
3
1
5
5
1
1
1
31
100
0
67
50
0
50
17
0
0
0
20
10
33
11
7
67
50
0
0
0
40
0
0
12
67
50
50
0
0
0
33
0
0
0
10
0
0
0
14
0
0
0
0
0
0
0
0
0
100
0
100
16
観賞
垣根
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
食
食
観賞
観賞
儀礼
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
儀礼
雑草
薬
観賞
雑草
食
観賞
観賞
工芸
垣根
食
食
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
道下・山口:
表1−13 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
ラン科
学名
タカネエビネ
Calanthe × bicolor
Calanthe discolor
キエビネ3
Calanthe sieboldii
カトレア
Cattleya sp.
シュンラン
Cymbidium goeringii
カンラン3
Cymbidium kanran
キンリョウヘン
Cymbidium pumilum
シンビジューム
Cymbidium sp.
セッコク3
Dendrobium moniliforme
デンドロビウム
Dendrobium sp.
コクラン
Liparis nervosa
3
ボウラン
Luisia teres
フウラン3
Neofinetia falcata
オンシジューム
Oncidium sp.
ガンゼキラン3
Phaius flavus
ネジバナ
Spiranthes sinensis var. amoena
ヤマノイモ科
カシュウイモ
Dioscorea bulbifera
ヤマノイモ
Dioscorea japonica
ナガイモ
Dioscorea opposita
カエデドコロ
Dioscorea quinquelobata
ヒメドコロ
Dioscorea tenuipes
オニドコロ
Dioscorea tokoro
サルトリイバラ科 サルトリイバラ
Smilax china
シオデ
Smilax riparia var. ussuriensis
リュウゼツラン科 アオノリュウゼツラン Agave americana
センネンボク
Cordyline terminalis
ドラセナ・コンキナ Dracaena concinna
ドラセナ
Dracaena sp.
トックリラン
Nolina recurvata
サンセベリア
Sansevieria trifasciata
アツバキミガヨラン Yucca gloriosa
アロエ科
キダチアロエ
Aloe arborescens
フヤジョウ
Aloe nobilis
アロエ属の一種
Aloe sp.
チヨダニシキ
Aloe variegata
アロエ・ベラ
Aloe vera
アームストロンギー Gasteria armstrongii
ジュウニノマキ
Haworthia sp.
アヤメ科
ホザキアヤメ
Babiana stricta
ヒオウギ
Belamcanda chinensis
フリージア
Freesia refracta
グラジオラス
Gladiolus sp.
ダッチアイリス
Iris cv.
ジャーマンアイリス Iris germanica
シャガ
Iris japonica
イキシア
Ixia sp.
ウィンターグラジオラス Schizostylis coccinea
スイセンアヤメ
Sparaxis tricolor
ユリ科
アガパンサス
Agapanthus africanus
タマネギ
Allium cepa
ヤマラッキョウ
Allium thunbergii
ニラ
Allium tuberosum
エビネ3
−30−
A
B
C
D
全体
4
9
4
4
0
0
2
12
5
12
2
0
4
0
0
0
1
4
0
0
1
1
1
0
0
1
0
3
1
0
1
8
1
1
0
0
0
1
4
1
8
0
2
0
1
0
0
1
0
0
2
4
7
14
5
1
3
1
0
13
10
12
0
1
9
0
1
2
0
2
0
1
0
0
1
0
1
2
2
2
2
0
0
7
6
4
1
1
1
0
0
2
11
0
7
0
4
10
0
5
0
0
1
5
7
9
1
1
0
2
0
13
5
9
0
0
3
3
0
1
0
9
0
2
0
0
1
0
1
0
0
3
2
1
1
9
1
1
1
0
0
2
5
2
9
4
0
3
0
8
0
2
0
0
0
2
2
6
2
1
0
2
0
12
6
5
0
0
4
0
0
0
0
3
1
0
0
0
1
1
2
0
0
5
0
1
0
7
0
4
0
1
0
1
0
1
9
2
0
3
2
8
1
5
2
1
1
1
20
38
12
7
3
5
2
50
26
38
2
1
20
3
1
3
1
18
1
3
1
1
4
1
4
3
2
13
5
2
2
31
8
10
2
2
1
4
9
6
37
6
9
6
7
26
1
13
2
1
4
12
(%)1 (%)2 区分
25
48
15
9
4
6
3
63
33
48
3
1
25
4
1
4
1
23
1
4
1
1
5
1
5
4
3
16
6
3
3
39
10
13
3
3
1
5
11
8
46
8
11
8
9
33
1
16
3
1
5
15
10
16
8
100
67
60
100
90
35
76
50
100
25
67
0
100
0
0
0
0
0
0
25
0
25
67
100
62
100
100
0
42
88
70
100
100
0
100
11
33
32
17
22
0
0
4
0
23
0
0
25
8
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
食
食
食
雑草
雑草
雑草
食
雑草
儀礼
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
食
観賞
食
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−14 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
ユリ科
学名
イトラッキョウ3
Allium virgunculae
Alstroemeria pulchella
スギノハカズラ
Asparagus densiflorus
シノブボウキ
Asparagus plumosus
ハラン
Aspidistra elatior
ウバユリ
Cardiocrinum cordatum
オリヅルラン
Chlorophytum comosum
クンシラン
Clivia miniata
イヌサフラン
Colchicum autumnale
ドイツスズラン
Convallaria majalis
ハマオモト
Crinum asiaticum var. japonicum
クリナム属の一種
Crinum sp.
キルタンサス
Cyrtanthus mackenii
パイナップルリリー Eucomis autumnalis
グロリオーサ
Gloriosa superba
マユハケオモト
Haemanthus albiflos
ヘメロカリス
Hemerocallis cv.
ノカンゾウ3
Hemerocallis disticha
ヤブカンゾウ
Hemerocallis fulva var. kwanso
アマリリス
Hippeastrum hydridum
コバギボウシ
Hosta albo-marginata
トウギボウシ
Hosta sieboldiana
ギボウシ属の一種
Hosta sp.
ハナニラ
Ipheion uniflorum
レデボウリア・ソキアリス Ledebouria socialis
スノーフレーク
Leucojum aestivum
タカサゴユリ
Lilium formosanum
オニユリ
Lilium lancifolium
コオニユリ
Lilium leichtlinii var. maximowiczii
テッポウユリ
Lilium longiflorum
カサブランカ
Lilium sp.
カノコユリ3
Lilium speciosum
シロカノコ
Lilium speciosum ‘Shirokanoko’
ヤブラン
Liriope muscari
シロバナマンジュシャゲ Lycoris albiflora
ショウキズイセン
Lycoris aurea
ヒガンバナ
Lycoris radiata
ムスカリ
Muscari armeniacum
スイセン
Narcissus tazetta var. chinensis
ジャノヒゲ
Ophiopogon japonicus
オオアマナ
Ornithogalum umbellatum
ナルコユリ
Polygonatum falcatum
ミヤマナルコユリ
Polygonatum lasianthum
アマドコロ
Polygonatum odoratum
オモト
Rohdea japonica
ツリガネズイセン
Scilla hispanica
シラー
Scilla peruviana
ツルボ
Scilla scilloides
タイワンホトトギス Tricyrtis formosana
ホトトギス
Tricyrtis hirta
ヒメヒオウギズイセン Tritonia crocosmiflora
チューリップ
Tulipa gesneriana
アルストロメリア
−31−
A
B
C
D
全体
8
1
0
2
2
0
11
12
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
1
3
3
4
0
5
0
5
0
4
2
5
0
1
0
0
8
0
1
2
1
0
0
2
9
1
1
2
10
0
6
9
0
1
5
1
3
0
1
6
1
4
0
2
1
4
2
6
2
4
8
3
5
0
5
4
1
8
2
10
2
5
7
7
0
0
0
0
12
1
5
0
1
0
3
7
0
1
2
1
5
0
10
16
0
2
6
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
0
2
0
0
1
7
4
0
2
3
8
1
7
0
3
0
5
1
6
0
1
0
0
11
1
6
0
0
0
0
12
1
1
2
0
6
1
5
8
0
1
2
3
1
1
0
1
0
0
0
1
2
0
0
2
0
2
7
2
0
1
4
4
0
6
1
3
2
3
1
3
1
0
1
2
10
0
2
0
0
2
1
6
18
4
5
5
23
1
32
45
1
4
14
4
4
1
1
7
1
4
1
4
4
4
4
8
2
8
24
9
6
6
15
20
2
26
3
21
4
17
11
21
1
2
1
2
41
2
14
2
2
2
4
27
(%)1 (%)2 区分
23
5
6
6
29
1
40
56
1
5
18
5
5
1
1
9
1
5
1
5
5
5
5
10
3
10
30
11
8
8
19
25
3
33
4
26
5
21
14
26
1
3
1
3
51
3
18
3
3
3
5
34
83
25
80
80
0
0
53
69
100
50
0
75
50
100
0
100
0
0
0
25
25
0
25
0
100
13
8
0
0
0
7
0
0
0
0
10
0
65
9
5
100
0
0
0
29
50
21
0
50
50
0
59
観賞
観賞
観賞
観賞
食
雑草
観賞
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
薬
観賞
観賞
薬
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
道下・山口:
表1−15 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
学名
A
B
C
D
全体
ユリ科
タマスダレ
ハエモドルム科
カンガルーポー
ミズアオイ科
ホテイアオイ
クズウコン科
ウラベニショウ
Zephyranthes candida
Anigozanthos cv.
Eichhornia crassipes
Stromanthe sanguinea
Thalia dealbata
Canna hibrida
Canna indica var. orientalis
Alpinia intermedia
Alpinia speciosa
Curcuma domestica
Hedychium coronarium
Zingiber mioga
Musa basjoo
Strelitzia reginae
Billbergia nutans
Alopecurus aequalis
Alopecurus japonicus
Arthraxon hispidus
Bambusa multiplex var. elegans
Bambusoideae sp.
Briza minor
Bromus catharticus
Bromus japonicus
Cymbopogon citratus
Digitaria adscendens
Echinochloa crus-galli var. caudata
Eleusine indica
Eragrostis multicaulis
Festuca parvigluma
Imperata cylindrica
Lophatherum gracile
Microstegium japonicum
Miscantus sinensis
Oplismenus undulatifolius
Oryza sativa
Panicum bisulcatum
Paspalum dilatatum
Paspalum thunbergii
Paspalum urvillei
Pennisetum alopecuroides
Phyllostachys pubescens
Poa annua
Poa sphondylodes
Pogonatherum criniturm
Sasa veitchii
Setaria faberi
Setaria pallide-fusca
Setaria pumila
Setaria viridis
Shibataea kumasaca
Sporobolus fertilis
Trisetum bifidum
3
0
0
0
0
1
0
1
0
1
1
1
0
0
2
1
0
1
0
1
0
0
1
0
15
3
3
1
0
1
0
0
4
4
0
0
0
1
0
0
0
8
4
0
0
2
0
0
1
0
0
0
7
0
1
2
0
4
0
0
0
2
2
2
0
0
0
1
0
0
1
3
1
1
0
0
14
4
7
0
1
1
0
4
2
9
0
1
1
2
1
2
0
10
7
1
0
4
1
2
4
0
1
0
3
1
5
0
1
2
0
0
0
2
0
1
0
1
0
1
0
0
0
4
0
0
0
1
9
4
2
0
1
0
1
4
0
1
0
1
0
0
0
1
1
10
3
0
1
2
0
0
0
1
1
0
5
0
4
0
0
3
1
0
1
2
3
1
1
0
2
1
2
2
0
4
1
1
0
0
13
5
3
0
1
2
1
6
3
6
1
1
0
1
0
0
3
9
7
0
0
3
0
0
1
0
2
1
18
1
10
2
1
10
1
1
1
7
6
5
1
1
4
4
2
3
1
12
2
2
1
1
51
16
15
1
3
4
2
14
9
20
1
3
1
4
1
3
4
37
21
1
1
11
1
2
6
1
4
1
ミズカンナ
カンナ科
カンナ
ダンドク
ショウガ科
アオノクマタケラン
ゲットウ
ウコン
シュクシャ
ミョウガ
バショウ科
バショウ
ゴクラクチョウカ科 ゴクラクチョウカ
パイナップル科
ヨウラクツツアナナス
イネ科
スズメノテッポウ
セトガヤ
コブナグサ
ホウオウチク
ササ・タケ類
ヒメコバンソウ
イヌムギ
スズメノチャヒキ
レモングラス
メヒシバ
イヌビエ
オヒシバ
ニワホコリ
トボシガラ
チガヤ
ササクサ
ササガヤ
ススキ
チヂミザサ
イネ
ヌカキビ
シマスズメノヒエ
スズメノヒエ
タチスズメノヒエ
チカラシバ
モウソウチク
スズメノカタビラ
イチゴツナギ
イタチガヤ
クマザサ
アキノエノコログサ
コツブキンエノコロ
キンエノコロ
エノコログサ
オカメザサ
ネズミノオ
カニツリグサ
−32−
(%)1 (%)2 区分
23
1
13
3
1
13
1
1
1
9
8
6
1
1
5
5
3
4
1
15
3
3
1
1
64
20
19
1
4
5
3
18
11
25
1
4
1
5
1
4
5
46
26
1
1
14
1
3
8
1
5
1
11
100
10
100
100
20
0
0
100
0
0
0
0
0
75
0
0
0
0
25
0
0
0
0
25
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
25
0
0
0
22
5
0
0
9
0
0
0
0
0
0
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
薬
観賞
食
観賞
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
雑草
雑草
雑草
食
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
食
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
食
雑草
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表1−16 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
イネ科
シバ
カヤツリグサ科
アオスゲ
イグサ科
ツユクサ科
ウキクサ科
サトイモ科
ショウブ科
ヤシ科
ヒノキ科
スギ科
コウヤマキ科
マツ科
イヌガヤ科
マキ科
イチイ科
学名
Zoysia japonica
Carex breviculmis
ナキリスゲ
Carex sendaica var. nakiri
シュロガヤツリ
Cyperus alternifolius
ヒメクグ
Cyperus brevifolius subsp. leiolepis
クグガヤツリ
Cyperus compressus
クグ
Cyperus cyperoides
コゴメガヤツリ
Cyperus iria
カヤツリグサ
Cyperus microiria
ハマスゲ
Cyperus rotundus
ヒデリコ
Fimbristylis miliacea
スズメノヤリ
Luzula capitata
マルバツユクサ
Commelina benghalensis
ツユクサ
Commelina communis
ブライダルベール
Gibasis pellucida
ヤブミョウガ
Pollia japonica
パープルハート
Setcreasea pallida
ムラサキツユクサ
Tradescantia ohiensis
トラディスカンティア・シラモンタナ Tradescantia sillamontanatuda
ウキクサ
Spirodela polyrhiza
セキショウ
Acorus gramineus
クワズイモ3
Alocasia odora
コンニャク
Amorphophallus rivieri var. konjac
ムサシアブミ
Arisaema ringens
サトイモ
Colocasia esculenta
ポトス
Epipremnum aureus
ヒトデカズラ
Philodendron selloum
カラスビシャク
Pinellia ternata
ボタンウキクサ
Pistia stratiotes
オランダカイウ
Zantedeschia aethiopica
ショウブ
Acorus calamus
テーブルヤシ
Chamaedorea elegans
カンノンチク
Rhapis excelsa
シュロチク
Rhapis humilis
シュロ
Trachycarpus fortunei
ヒノキ
Chamaecyparis obtusa
ゴールドクレスト
Cupressus macrocarpa
ハイビャクシン
Juniperus chinensis var. procumbens
ネズミサシ
Juniperus rigida
ブルーヘブン
Juniperus scopulorum
コノテガシワ
Platycladus orientalis
ビャクシン
Sabina chinensis
カイヅカイブキ
Sabina chinensis ‘Kaizuka’
スギ
Cryptomeria japonica
コウヤマキ
Scianopitys verticillata
アカマツ
Pinus densiflora
ゴヨウマツ
Pinus parviflora
クロマツ
Pinus thunbergii
イヌガヤ
Cephalotaxus harringtonia
チョウセンマキ
Cephalotaxus harringtonia ‘Fastigiata’
イヌマキ
Podocarpus macrophyllus
イチイ
Taxus cuspidata
−33−
A
B
C
D
全体
1
0
1
1
1
0
0
3
0
1
0
0
2
8
0
0
2
0
3
0
0
0
0
2
0
0
0
2
0
1
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
3
2
0
0
2
3
8
0
0
13
0
8
1
3
1
4
0
0
6
1
4
0
0
1
12
1
0
2
0
1
1
0
1
0
1
0
1
1
6
0
5
0
0
1
2
1
2
2
1
0
1
3
4
1
5
0
2
1
9
1
2
17
1
7
0
0
0
1
1
0
4
0
2
0
0
1
11
0
1
3
1
0
1
0
1
0
8
1
0
0
2
1
4
1
0
2
1
3
2
3
0
2
0
1
4
1
5
2
4
1
14
0
0
18
1
10
2
1
0
5
1
1
10
1
1
1
2
0
10
1
0
1
0
0
2
1
0
1
3
1
0
0
4
0
4
2
0
1
0
1
7
3
0
0
1
1
3
0
3
0
0
4
12
0
1
17
2
26
3
5
2
11
2
1
23
2
8
1
2
4
41
2
1
8
1
4
4
1
2
1
14
2
1
1
14
1
14
3
1
4
3
5
11
9
1
2
2
5
14
4
13
2
8
9
43
1
3
65
4
(%)1 (%)2 区分
33
4
6
3
14
3
1
29
3
10
1
3
5
51
3
1
10
1
5
5
1
3
1
18
3
1
1
18
1
18
4
1
5
4
6
14
11
1
3
3
6
18
5
16
3
10
11
54
1
4
81
5
0
33
0
0
0
0
0
26
0
0
0
0
50
10
50
0
50
0
100
25
100
0
0
7
0
100
100
7
0
0
33
100
50
33
0
27
67
0
50
0
20
14
0
15
0
63
0
21
0
0
6
25
観賞
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
食
雑草
食
観賞
観賞
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
工芸
垣根
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
垣根
垣根
垣根
観賞
観賞
観賞
儀礼
垣根
観賞
垣根
観賞
道下・山口:
表1−17 長崎県平戸・松浦地域の民家庭園で確認された維管束植物相:科名と配列はCronquist(1988)に従った
種名
庭園数
常在度 鉢比率 利用
科名
和名
学名
A
B
C
D
全体
イチョウ科
イチョウ
ソテツ科
ソテツ
Ginkgo biloba
Cycas revoluta
Zamia furfuracea
Psilotum nudum
Lycopodium serratum
Selaginella involvens
Selaginella remotifolia var. japonica
Selaginella temariscina
Selaginella uncinata
Equisetum arvense
Equisetum hyemale
Osmunda japonica
Dicranopteris linearis
Gleichenia japonica
Lygodium japonicum
Pteridium aquilinum var. latiusculum
Sphenomeris chinensis
Davallia mariesii
Onychium japonicum
Pteris cretica
Pteris multifida
Asplenium antiquum
Asplenium incisum
Arachniodes standishii
Cyrtomium falcatum
Cyrtomium fortunei
Dryopteris bissetiana
Dryopteris erythrosora
Lastrea miqueliana
Phegopteris decursivepinnata
Thelypteris acuminata
Diplazium subsinuatum
Lemmaphyllum microphyllum
Lepisorus thunbergianus
Nephrolepis auriculata
Nephrolepis exaltata
Platycerium bifurcatum
Pyrrosia lingua
0
3
0
0
0
1
0
8
0
1
0
1
0
1
1
1
3
1
1
0
2
0
0
4
2
0
0
0
0
0
3
0
2
6
6
5
0
3
0
2
1
2
0
6
2
13
0
2
1
2
1
0
5
0
2
7
1
1
8
4
2
0
4
3
0
0
1
3
15
1
5
8
3
0
2
4
5
3
0
0
0
2
0
1
0
1
0
1
0
0
5
0
1
2
4
0
7
1
4
2
2
1
0
1
0
0
11
0
1
5
6
0
1
2
3
1
0
0
1
3
0
12
1
2
0
2
4
1
5
0
6
3
6
0
3
0
6
1
3
0
1
0
0
0
8
0
5
7
3
0
0
2
8
9
1
2
1
12
2
34
1
6
1
6
5
2
16
1
12
13
12
1
20
5
12
7
11
4
1
1
1
3
37
1
13
26
18
5
3
11
ヒロハザミア
マツバラン科
マツバラン3
ヒカゲノカズラ科
トウゲシバ
イワヒバ科
カタヒバ
クラマゴケ
イワヒバ
コンテリクラマゴケ
トクサ科
スギナ
トクサ
ゼンマイ科
ゼンマイ
ウラジロ科
コシダ
ウラジロ
フサシダ科
カニクサ
コバノイシカグマ科 ワラビ
ホングウシダ科
ホラシノブ
シノブ科
シノブ
ホウライシダ科
タチシノブ
イノモトソウ科
オオバイノモトソウ
イノモトソウ
チャセンシダ科
オオタニワタリ3
トラノオシダ
オシダ科
リョウメンシダ
オニヤブソテツ
ヤブソテツ
ヤマイタチシダ
ベニシダ
ヒメシダ科
コハシゴシダ
ゲジゲジシダ
ホシダ
イワデンダ科
ヘラシダ
ウラボシ科
マメヅタ
ノキシノブ
タマシダ
セイヨウタマシダ
ビカクシダ
ヒトツバ
161科
(%)1 (%)2 区分
10
11
1
3
1
15
3
43
1
8
1
8
6
3
20
1
15
16
15
1
25
6
15
9
14
5
1
1
1
4
46
1
16
33
23
6
4
14
50
33
100
100
100
58
100
68
0
17
100
17
0
50
13
0
17
31
0
100
10
60
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
12
39
20
67
45
観賞
観賞
観賞
観賞
雑草
観賞
雑草
観賞
観賞
雑草
観賞
雑草
雑草
観賞
雑草
雑草
観賞
観賞
雑草
観賞
薬
観賞
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
雑草
観賞
観賞
観賞
観賞
観賞
868種
1
全調査80戸に対する当該種が確認された庭園の占める割合
2当該種が確認された庭園のうち,鉢植えとして確認された庭園の占める割合
01)または改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物(環境庁自
3長崎の希少な野生動植物(長崎県県民生活環境部自然保護課,20
然保護局野生生物課,200
0)に収録される種
−34−
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
表2−1 調査地で確認された植物の地方名:科名と配列はCronquist(1988)に従った
地方名を確認した調査地
科名
種名
呼称
A
キク
スイカズラ
アフリカンマリーゴールド
からにしき
ツワブキ
つわ
ヨメナ
のぎく
サンゴジュ
ゆうむし
B
C
D
○
○
○
○
○
○
ゆみしぎ
○
○
シソ
キランソウ
いしゃたわし
クマツヅラ
ヒギリ
はなぎり
○
ナス
フユサンゴ
たいわんほおずき
○
カタバミ
ムラサキカタバミ
ひゃくしょうたわし
○
○
○
○
ぺったぐさ
○
ブドウ
エビヅル
がねび
○
トウダイグサ
アカメガシワ
かしわ
○
モチノキ
クロガネモチ
いんどりもち
○
○
とりもちのき
○
ニシキギ
マサキ
みやべ
ザクロ
ヒメザクロ
はなざくろ
○
ジンチョウゲ
ジンチョウゲ
ちんちょうげ
○
グミ
ナワシログミ
たわしろぐみ
マメ
エビスグサ
はぶちゃ
バラ
クサイチゴ
のいちご
○
ビワ
ひわ
○
フユイチゴ
うばいちご
○
ユキノシタ
ユキノシタ
きじんそう
ベンケイソウ
オオベンケイソウ
げんじのくびつり
ツツジ
アセビ
むぎめしばな
クルメツツジ
やまてらし
○
ケラマツツジ
やまてらし
○
オオアラセイトウ
だいこんのはな
アブラナ
○
○
○
○
○
○
○
だいこんばな
スミレ
スミレ
すもとりぐさ
アオイ
ムクゲ
じゃんがらばな
ホルトノキ
ホルトノキ
まごぜって
ツバキ
サザンカ
ひめかたいし
ツバキ
かたいし
ハマヒサカキ
いそひさかき
○
○
○
○
○
○
○
しば
○
○
はかしば,つるしば
○
ヒユ
ケイトウ
けいとばな
オシロイバナ
オシロイバナ
めしたきばな
カバノキ
イワシデ
いしげやき
○
けやき,やまなし
○
イラクサ
カラムシ
ぱんぱんぐさ,たんたんぐさ
クワ
イヌビワ
いたびのき
まめいたび
マンサク
イスノキ
○
○
○
○
○
○
さるほのき,いぼのき
たぶのき
○
○
いそしば、ごぜんしば
ヒサカキ
○
○
○
アケビ
ムベ
うべ
キンポウゲ
センニンソウ
うしくわず
ドクダミ
ドクダミ
いんのへ
クスノキ
シロダモ
つづのき
○
ラン
カンラン
おおたけらん
○
−35−
○
○
○
○
道下・山口:
表2−2 調査地で確認された植物の地方名:科名と配列はCronquist(1988)に従った
地方名を確認した調査地
科名
種名
呼称
A
ラン
コクラン
やまおおばこ
○
シュンラン
はくり
○
ボウラン
みるらん,ぼうらん
ヤマノイモ
カシュウイモ
とうごろ
サルトリイバラ
サルトリイバラ
かから
ユリ
B
D
○
○
○
○
かからもち
○
イトラッキョウ
いわらっきょう
○
キルタンサス
にらば
オニユリ
やまゆり
コオニユリ
とゆり
タカサゴユリ
C
○
○
○
やまゆり
○
なつゆり,やまゆり
○
ぼんゆり
イワヒバ
○
マユハケオモト
ふでらん
○
イワヒバ
いわごけ
○
いわまつ
○
イノモトソウ
イノモトソウ
とりのあし
ウラボシ
ノキシノブ
とりのした
ビカクシダ
こうもりしだ
○
○
○
○
○
○,該当する.
するホウキギ(図16),蓑や縄の材料とするシュロ
などがあった。
植物の導入由来と生育状況
植物の導入先や由来は,庭園内での自然発芽,
山野からの採集,園芸店からの購入,贈答の4つ
に大別できた。自然発芽に由来する植物には,ヨ
ウシュヤマゴボウ,カラムシ,スギナ,ムラサキ
カタバミ(図13)などの雑草とタカサゴユリ,ノ
キシノブ,ビワ,ハゼラン,カタヒバなど観賞さ
れる植物とがあった。観賞される植物の多くは,
生育場所で刈り残されるか,庭園の別の場所に移
植されていた。近隣の山野で採集され,移植され
ていた植物には,ダンギク(図10)
,イトラッキョ
ウ,イワシデ,エビネ類(図17),イワヒバ,クロ
マツ,セッコク,オニユリ(図18)などがあった。
園芸店や商店から購入された植物には,ペチュニ
ア,シバザクラなどが多かった。贈答に由来する
植物にはオオタニワタリ,セッコク,フウラン,
デンドロビウムなどがあった。エビネとイトラッ
キョウでは,もともと近隣の野山から採取して来
た個体を増殖し,住民間で贈呈する例が複数確認
された。
隣接した山野の自生品を採集した植物には保護
上重要な種が多い傾向にあり,自生地に似た環境
で育てられていた。エビネ類,イワタバコ,タイ
−36−
リンアオイなどは,樹陰あるいはあまり陽の当た
らない家屋の側面で維持されていた。ボウランや
セッコク,シノブは,イヌマキなどの高い木の枝
に着生させられたり,忍玉としてつり下げられた
りしていた。一方,ダンギク,オニユリ,カノコ
ユリ,ツツジ類などは日向に育てられていた。
シンビジューム,フチベンベンケイ,クンシラ
ン,クジャクサボテンなどは,植木鉢で維持され
ていた(表1)。特に商店で購入された観賞植物や
盆栽の植物などは丁寧に手入れされており,鉢に
植えられる傾向にあった。
植物の地方名
40科58種の植物について地方名が確認された
(表2)。地方名には,いしゃたわ(お)し(キラ
ンソウ,医者の仕事を奪って困らせる薬草),ひゃ
くしょうたわ(お)し(ムラサキカタバミ,百姓
を困らせる雑草),めしたきばな(オシロイバナ,
夕飯を炊き始める頃に咲く花)などがあった。
ま と め
対象地では,紀伊半島南部(道下ほか,200
4)
や伊豆半島(道下ほか,20
05)の事例より多くの
種が認められ,植物相を構成する種もやや異なっ
ていたが,原産地,利用法,生活形の構成はよく
似ていた。国外で50戸以上の庭園の有用植物を調
長崎県平戸・松浦地域の民家庭園における維管束植物相
査 し た 事 例(Doxon and Mattson, 1989;Lamont
et al., 1999;Vogl-Lukasser et Vogl., 2004)と比較
すると,今回の結果はいずれの事例よりも種数が
多く,観賞植物の占める割合が高かった。日本の
民家庭園は観賞植物を中心とする高い多様性の場
といえる。
植物利用の生態学的研究果樹を中心とした植物
利用の生態学的研究.文部省科学研究費補助金
による海外学術調査報告書(小合龍夫代表)
Lamont, S. R., W. H. Eshbaugh and A. M.
Greenberg. 1999. Species composition, diversity, and use of homegardens among three
Amazonian villages. Economic Botany 53(3):
312-326.
謝 辞
現地調査で時間を割いて貴重な情報を提供して
いただいた調査地の住民の方々に感謝の意を表し
ます。また,日常の研究を支えていただいた大阪
府立大学農学生命科学研究科生態保全学研究室の
皆様と財団法人新技術開発財団植物研究園の所員
各氏に感謝いたします。なお,本研究は,財団法
人新技術開発財団の助成によっています。
道下雄大・梅本信也・山口裕文 200
4.紀伊半島
南部の民家庭園における維管束植物相 大阪府
大院農生学術報56:29−44.
道下雄大・梅本信也・山口裕文 20
05.伊豆半島
の民家庭園における維管束植物相.大阪府大院
農生学術報.57:33−56.
長崎県県民生活環境部自然保護課 200
1.長崎の
希少な野生動植物
中尾佐助 19
86.花と木の文化史.岩波書店.
引用文献
Cronquist, A. 1988. The Evolution and Classification of Flowering Plants. 2d ed. The New
York Botanical Garden, Bronx, New York.
Doxon, L. E. and R. H. Mattson. 1989. An examination of plant density, diversity,and use in
Honduran home gardens. Jour. Therapeutic
Hort. 4: 39-49.
Rico-Gray, V., J. G. Garcia-Franco, and A. Chemas, A. Puch, and P. Sima. 1990. Species composition, similarity, and structure of Mayan
homegardens in Tixpeual and Tixcacaltuyub,
Yucatan, Mexico. Economic Botany 44(4):
470-487.
Vogl-Lukasser, B. and C. R. Vogl. 2004. Ethnobotanical research in homegardens of small
farmers in the Alpine region of Osttirol
(Austria): An example for bridges built and
building bridges. Ethnobotany Research and
Applications. 2(2): 111-137.
環境庁自然保護局野生生物課 200
0.改訂・日本
の絶滅のおそれのある野生生物─レッドデータ
ブック─ 財団法人自然環境研究センター
久保田尚浩 19
82.南・北スマトラのホームガー
デンにおける植物利用について.東南アジア及
びオセアニアの農村における果樹を中心とした
−37−