ÿþH 2 3 s^0uØı!hn0hYf[Ñ‚6R¦^k0d0D0f0 ÿYf[‹N } ÿ. xls

(2)大学等予約奨学金
名称
・・・大学・短大・専修学校等の学生を支援する奨学金を、高校3年時に予約するもの
申込時期
金額
自宅通学45,000円/月
自宅外通学51,000円/月
私立大学
自宅通学54,000円/月
4月下旬~5月上
自宅外通学64,000円/月
旬
私立短大・専修学校 自宅通学53,000円/月
自宅外通学60,000円/月
上記区分ごとの貸与額または30,000円/月のいずれかを選択
返還
募集人数等
その他
国公立大学・短大
①日本学生支援機構
第一種奨学金
②日本学生支援機構
第二種奨学金
③島根県育英会 奨学生
④島根県育英会 就学生
⑤島根県育英会 学生会館
⑥島根県育英会 専修学校特別奨学生
⑦島根県育英会 専修学校特別就学生
第1回
4月下旬~5月上旬 奨学金
第2回
3万円、5万円、8万円、10万円、12万円/月から選択
9月下旬~10月上 入学時特別増額貸与奨学金
旬
10万円、20万円、30万円、40万円、50万円から選択
第3回
12月中旬~12月下
9月上旬~10月
上旬
9月上旬~10月
上旬
9月上旬~3月中
旬
1月中旬~3月中
旬
1月中旬~3月中
旬
大阪府吹田市にある学生会館(寮)への入寮
30人程度/県
無利子貸与 30人程度/県 ・就職から専修学校への進学に進路変更せざるを得ない人対象
入学一時金 50万円、100万円から自己選択
有利子貸与 10人程度/県 ・就職から専修学校への進学に進路変更せざるを得ない人対象
50,000円/月
給付(返還
明記なし
なし)
・国公立大学(4年制または6年制)全校、または以下の私立大学(慶応大学・早稲田大
学・立教大学・明治大学・法政大学・中央大学・上智大学・同志社大学・関西大学・関西学
院大学・立命館大学)に入学する人対象
・小論文及び面接による選考有り
給付(返還
1人/県
なし)
給付(返還
3人/県
なし)
給付(返還
1~2人/県
なし)
出雲大社の氏子(出雲市大社町在住)対象
無利子貸与 350人/全国
病気遺児・災害遺児・自死遺児対象
2月中旬
240,000円/年
4月中旬~5月上
17,000円~19,000円
旬
4月中旬~5月中
40,000円/月
旬
大学(国・公立、私立及び大学・短大を問わず)
奨学金 4万円、5万円、6万円/月から選択
入学一時金 40万円、60万円、80万円から選択
5月中旬~1月中
専修学校専門課程およびこれに準ずる各種学校
旬(随時)
奨学金 4万円、5万円、6万円/月から選択
入学一時金 40万円、60万円、80万円から選択
就学資金
国公立大学・短大・専修学校
自宅通学45,000円/月 自宅外通学51,000円/月
私立大学
自宅通学54,000円/月 自宅外通学64,000円/月
私立短大・専修学校
8月下旬~1月下 自宅通学53,000円/月 自宅外通学60,000円/月
旬
自宅外通学60,000円/月
就学支度資金
国公立大学・短大・専修学校
自宅通学37,000円/月 自宅外通学38,000円/月
私立大学・短大・専修学校
自宅通学58,000円/月 自宅外通学59,000円/月
随時
ー
月3万円~月7万円の内、1万円単位で自己選択
⑩出雲大社育英奨学金 奨学生
⑮社会福祉協議会
生活福祉資金貸付制度
就学資金貸付 大学・短期大学
【個人】
※申請者に対し
てほぼ全員採用
有利子貸与 50人程度/県
9月中旬~10月
15,000円/月
上旬
⑭島根県母子寡婦福祉資金
修学資金予約貸付
修学支度資金予約貸付
【個人】
有利子貸与
入学一時金 50万円、100万円から自己選択
⑨日本コカ・コーラ教育環境財団奨学生
⑬交通遺児育英会
大学奨学生
専修学校・各種学校奨学生
・第一種奨学金、第二種奨学金の併願可。
・第一種(無利子)に申込できるのは、第1回(4月下旬~5月上旬)のみ
・入学一時金以外は大学進学後の申請手続き可。
無利子貸与 53人/県
11月中旬~12
月上旬
⑫あしなが育英会 大学奨学生
※例年の採用
率は2割程度
月3万円~月7万円の内、1万円単位で自己選択
⑧マルヂ報恩会 マルヂ奨学生
⑪松江市奨学生及び高井育英会奨学生
無利子貸与
就学費
大学 65,000円/月以内 短期大学 60,000円/月以内
就学支度費
500,000円以内
無利子貸与
父母またはこれに代わる人が松江市に居住している人対象
奨学金 300人
/全国
交通事故による遺児対象
入学一時金 2
00人/全国
無利子貸与
ー
母子家庭対象。
学校でのとりまとめは行いません。希望者は市役所・町村役場、島根県福祉事務所、島
根県健康福祉部青少年家庭課に申請してください。
無利子貸与
ー
他の資金からの借り入れを受け取ることが困難であると認められる家庭対象。
学校でのとりまとめは行いません。希望者は民生委員または市町村の社会福祉協議会
に申請してください。