PDFファイル - 岡山大学研究推進産学官連携機構

岡山大学知恵の見本市2006 出展一覧
No.
1
2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
●出展内容
●出展者
ものづくり体験プロジェクト・レースカー製作−学生
大学院自然科学研究科(工学系) 河原 伸幸氏
フォーミュラ活動と実車紹介−
ものづくり体験プロジェクト・ロボット製作−ロボコン出場
大学院自然科学研究科(工学系) 宗澤 良臣氏
マシン紹介−
【ものづくり系】
一台二役!!−TwinOS構成法−
大学院自然科学研究科(工学系) 谷口秀夫氏、乃村能成氏
プログラム実行速度を自由に操る!!−プログラム
大学院自然科学研究科(工学系) 谷口秀夫氏、田端利宏氏
実行速度の調整法−
MIMOチャンネル伝送を用いた高速無線通信用中継
大学院自然科学研究科(工学系) 冨里 繁氏
局構成法の研究
安全強度をスケーラブルに調節できる暗号方式
大学院自然科学研究科(工学系) 森川良孝氏、野上保之氏
磁界解析と磁気測定を援用した電磁装置の最適設 大学院自然科学研究科(工学系) 高橋則雄氏
電子装置の電磁気的干渉制御
大学院自然科学研究科(工学系) 古賀隆治氏
高周波を用いた小型水分・濃度計の開発と応用
環境理工学部 西垣 誠氏
金属薄膜材の疲労特性評価技術
大学院自然科学研究科(工学系) 清水憲一氏
材料の構造と変形の解明
大学院自然科学研究科(工学系) 多田直哉氏、内田 真氏
木材用携帯型ブリネル硬さ計(教材関連)
教育学部 平田晴路氏
エンジンシリンダ内レーザ計測システムの開発
大学院自然科学研究科(工学系) 河原伸幸氏
つくる触媒・見分ける触媒
大学院自然科学研究科(工学系) 高井和彦氏、依馬 正氏
セラミックスのトータル設計
大学院自然科学研究科(工学系) 岸本 昭氏
セラミックス材料学研究室の研究紹介
環境理工学部 難波徳郎氏
蒸気を出し入れする新材料「有機系収着剤」の展開 大学院自然科学研究科(工学系) 堀部明彦氏
マイクロ波駆動化学を用いた無機化合物ナノ粒子合 大学院自然科学研究科(工学系) 和田雄二氏
水による切削・研削油剤の代替技術
大学院自然科学研究科(工学系) 塚本眞也氏
新しい金属表面の仕上げ技術−EBポリッシング− 大学院自然科学研究科(工学系) 岡田 晃氏
MOTと技術教育−訓練計画理論の展開と応用− 教育学部 大橋和正氏
ペトリネットを用いた生産・搬送のスケジューリング方 大学院自然科学研究科(工学系) 小西正躬氏
【バイオ・医療・福祉・人間生活系】
タンパク質カチオン化による細胞内導入技術
大学院自然科学研究科(工学系) 山田秀徳氏
マウスアトピー性皮膚炎モデルに対するLactobacilus 大学院医歯薬学総合研究科 (薬学系) 亀井千晃氏、オハヨー
acidophilus L-55の効果
乳業(株) 砂田洋介氏
大規模トマト温室ではたらく収穫ロボット
大学院自然科学研究科(農学系) 門田充司氏
「防根給水ひも」によるトマトの簡易栽培法
大学院自然科学研究科(農学系) 桝田正治氏
医用金属材料の生体適合性の向上
大学院自然科学研究科(工学系) 尾坂明義氏
医用セラミックスの研究開発
工学部生物機能工学科 尾坂明義氏
RNAの利用・応用に基づく医工学
大学院自然科学研究科(工学系) 大槻高史氏
バイオナノカプセルによるピンポイントDDS とそのデ
大学院自然科学研究科(工学系) 妹尾昌治氏
ザイン
(1)人工網膜、(2)トレハロース点眼薬、(3)環状四
医歯薬総合研究科 松尾俊彦氏
糖による白内障進行予防
手技および操作の簡便な小動物用(細小血管用)バ
医学部医学科人体構造機能学 大橋俊孝氏
ルーンカテーテルの開発
新しい流体解析技術−生体内流れから原子分子ス
大学院自然科学研究科(工学系) 百武 徹氏
ケールの流れまで−
携帯電話機を利用した生体情報計測と遠隔医療支
医学部保健学科 岡 久雄氏
援システム
イオン感応性電界効果トランジスタ(ISFET)を用いた
医歯薬学総合研究科(医学系)毛利 聡氏
微量検体pH測定システム
再生医療・生殖補助医療を目指したメカニカルストレ
医歯薬学総合研究科(医学系) 成瀬恵治氏
ス負荷装置開発
人間動作支援ロボットの研究開発
大学院自然科学研究科(工学系) 則次俊郎氏
C.I(企業理念)や催事における視覚伝達
教育学部 橋ヶ谷佳正氏
舞踊データのデジタル保存と自由視点映像作成
大学院自然科学研究科(工学系)尺長 健氏、右田剛史氏
発声障害診断システム
大学院自然科学研究科(工学系) 出口真次氏
研究推進・産学官連携機構(略称:連携機構)および
研究推進・産学官連携機構
公的支援機関との連携
社会人教育に役立つ岡山大学
研究推進・産学官連携機構
■プレゼンテーションの部
発表時間
13:15-14:15
14:20-14:40
14:40-15:00
15:00-15:20
15:30-15:50
15:50-16:20
16:20-16:40
●講演タイトル
●講演者
講演会「水質浄化の現状と今後の展望」
大学院環境学研究科(環境理工学系) 教授 河原長美氏
「アレルギー性疾患に有効な天然薬物の薬理作用に 大学院医歯薬学総合研究科 (薬学系) 亀井千晃氏、オハヨー
関する研究」(展示22番)
乳業(株) 砂田洋介氏
「イベントの生起を制御する新しいスケジューリング技
術−ダイレクトメールはいつどのように送ると効果的 教育学部 助教授 寺澤孝文氏
か?−」
「水による切削・研削油剤の代替技術」(展示17番) 大学院自然科学研究科(工学系) 塚本眞也氏
「マイクロ波駆動化学を用いた無機化合物ナノ粒子合
工学部物質応用化学科 教授 和田雄二氏
成」(展示16番)
岡山大学イエローページ「すすめ産学連携−岡山大
産学官融合センター 藤原貴典氏
学の上手な使い方」(展示39番)
「有機-無機ハイブリッド、金属およびセラミックス系医
大学院自然科学研究科(工学系) 尾坂明義氏
用材料」(展示25・26番)