キ ラ リ と 光 る 倉 吉 今年一年の出来事 平成18年 倉吉市政主要ニュース *月順にまとめました 3月 ◆倉吉市長選挙 長谷川市政2期目スタート 任期満了に伴う倉吉市長選挙が告示され、現職の長谷川 稔市長が立候補し、無投票で再選。 3月 ◆ケーブルテレビ網のカバー率が100%に 倉吉市全域の家庭でケーブルテレビ網に接続できる環境 3 月 23 日 長谷川市長初登庁 が整備される。 4月 ◆鳥取キタロウズ球団 山陰初の社会人硬式野球クラブチームが設立。総監督は 川口和久さん、監督は加藤伸一さん。ホームグラウンドは 倉吉市営関金球場。 5月 4 月 1 日 鳥取キタロウズ結団式 ◆若者の定住化促進基金を創設 今年度からスタートした第10次総合計画に掲げる「若者 の定住化促進」の実現に向けて創設。 6月・11月 ◆倉吉駅周辺まちづくり事業 着々と進む ●上井公民館・上井児童センター完成…上井地区の社会教 育施設であり地域のコミュニティ活動の拠点である地区 公民館と、子どもたちの健全育成の拠点である上井児童 センターが合築し完成(6月)。 ●市営住宅サンテラス大平 完成…倉吉駅北側に、市営住宅 サンテラス大平(鉄筋コンクリート造 5 階建、18戸、高 齢者・身障者対応)が完成(11月)。 10 月現在 上井公民館・上井児童センターとサンテラス大平(右) 7月 ◆夏の甲子園出場 倉吉北高 第88回全国高校野球選手権鳥取大会の決勝戦は、倉吉北 高と倉吉東高の対戦となり、倉吉北高が4年ぶり6度目の 出場を果たす。 8月 7 月 26 日 優勝に湧く倉吉北高球児たち ◆ペットボトル飲料水「くらよしの水」を製造 倉吉市水道水の原水 (地下水) のおいしさをPR。 10月 ◆日本の歴史公園100選に決定 都市公園法施行50周年記念事業として全国から公募され、 くらよしの水 「伯耆国分寺跡・法華寺畑遺跡 歴史公園」が選定された。 10月 10月21 日∼24日 スポレク祭(バドミントン) ◆第19回全国スポーツ・レクリエーション祭 「スポレク鳥取2006」倉吉市種目別大会 年齢別バドミントン、壮年ボウリングの2種目を実施。 12月 ◆鴨川中学校 屋内運動場改築事業 鉄骨造平屋建、延床面積1,338㎡ (内、 ミーティング室な どの地域連携施設200㎡) 。 12月20日完成予定。 待望の使用 開始は3学期から。 (5) 平成 18.12.15 12 月現在 鴨川中学校屋内運動場 ∼ こぎりなどで切断し、木の栓 などを打ち込んでください。 止水栓を止めることがで き な い と き は、 屋 内 の ほ か ㈲長谷川商店 住 所 冬季、気温がマイナス3度以下になると、水道管 が凍結し破裂することがあります。次のことに、ご 注意ください。 業者名 開 い て、 凍 結 し た 部 分 に タ の 蛇 口 を 開 い て 水 圧 を 下 げ 市内の上水道指定給水装置工事事業者 ■水道管の凍結を防ぐには 午後5時以降の受付は翌日の修理となります。 水 道 管 の 露 出 し て い る 部 オ ル や ふ き ん を か ぶ せ、 そ て か ら、 木 の 栓 を 打 ち 込 ん 分 を、 保 温 材 な ど で 保 護 し の 上 か ら ぬ る ま 湯 を 掛 け て でください。 (下の表) て く だ さ い。 保 温 材 に は、 ゆ っ く り 溶 か し て く だ さ ◎ 雪 が 降 り 始 め る ま で に、 または 指定工事業者 取 り 付 け の 簡 単 な 市 販 品 も い。 急 に 熱 湯 を 掛 け る と、 止 水 栓 の 位 置 を 確 認 し て お 午後5時30分 水 道 管 が 破 裂 す る こ と が あ い て く だ さ い。 雪 が 積 も っ 水道局 ても止水栓の位置が分かる 午前8時30分 あ26−1031 あ26−1033 よ う に、 表 示 板 を 立 て て お 申 込 先 あります。 印 鑑 を 持 参 の う え、 水 道 局 に届け出をしてください。 水道修理申込 時 間 太 陽 熱 温 水 器 は 使 用 の 時 ります。 期 が 終 わ り ま し た の で、 水 ■水道管が破裂したら 29 抜きをしておいてください。 水 道 管 の 凍 結 破 損 の 多 く くのも一つの方法です。 長期間家を留守にされる ■水道管が凍結したら は パ イ プ 部 分 で す。 応 急 措 水 道 管 が 凍 結 し て 水 が 出 置 と し て は、止 水 栓 を 止 め 場 合 に は 止 水 栓 を 止 め て お な く な っ た と き は、 蛇 口 を て、破損したパイプ部分をの くことをおすすめします。 12 年末年始の水道の届出は 月 日︵ 水︶ までに 27 水道局︵あ 26 1 ―031︶ 年末・年始休み期間中の 水道の屋内修 理 な お、 夜 間・ 土・ 日・ 祝 水道局は 月 日︵金︶か 日は、受け付けていません。 ら1月3日︵水︶まで休業し ※届出・問合せ先 ます。 こ の 期 間 中 に、 水 道 を 新 た に 使 用 す る と き や、 使 用 27 を中止する と き に は、 修 理 申 込 の 取 り 扱 い は 年 日 末・ 年 始 休 ま ず 次 の と お り 月 ︵ 水 ︶ま で に 行います。 12 12 水 水道 道管 管に にも も冬 冬の の支 支度を 水道局からのお知らせ ※年末年始休み期間中、休業する業者もありますので確認して お申し込みください。 電話番号 FAX 番号 業者名 住 所 電話番号 FAX 番号 清谷町 2 丁目 80 27-6000 27-6001 日総工業㈱倉吉支店 中江 306-10 48-1315 36-3528 石田工業ム 瀬崎町 2736 23-0111 23-0001 スミ管機設備 住吉町 1-3 22-0978 22-0978 ㈲石賀水道 八屋 261-1 26-4759 26-0119 森田設備 巌城 1150-18 22-8044 22-8044 中海工業ム 福庭町 1 丁目 55 26-4431 26-4414 ㈲ユアー設備計画 和田 505-3 23-3699 23-3979 ム中電工 倉吉営業所 八屋 145-2 26-0311 26-2774 ㈲あきやま総業 富海 877 28-1844 28-1844 河北水道工業㈲ 福庭町 1 丁目 105 26-1833 26-3248 S u n 設備 丸山町 560-2 29-6601 29-6601 ㈱トンボプロパンガス 和田東町 196-1 22-8281 22-1822 ムクラエー 鴨川町 32-1 28-0608 28-0697 大和設備㈱ 倉吉支店 23-2211 23-2215 ㈲吉村工産 巌城 690-1 23-0800 22-4824 ㈲小倉水道 倉吉営業所 清谷町 2 丁目 78 26-4035 26-4030 ㈲ソケット 旭田町 32 24-0277 24-0278 ㈲大平管工 下余戸 155-11 26-0829 26-4262 東伯建設ム 三江 168 28-1656 28-5213 早田設備ム 和田東町 115-1 22-7571 22-0273 ムアオキ建設 関金町郡家 721-1 48-7001 48-7003 ㈲伯耆浄水 古川沢 163 26-3344 26-8899 ㈲ア−ト設備 和田東町 190 24-0322 24-0323 倉吉管機工業ム 福庭町 1 丁目 573 26-5316 26-7602 日ノ丸産業㈱ 倉吉支店 海田東町 401 26-6811 26-6816 ㈱ベクト総業 井手畑 158 26-0739 26-0749 社工業 西福守町 717 28-2302 28-2302 ム空研 広栄町 931-2 22-1777 22-8024 ㈲美咲 西福守町 601-2 48-2900 48-2901 中央機設ム 南昭和町 71 22-9686 22-9690 天野水道 関金町大鳥居 91-11 45-2881 45-2881 ム河金組 山根 583 26-1431 26-2789 ㈲あさひほーむ 昭和町 2 丁目 236 23-7272 23-7273 ㈲高橋設備工業所 八屋 209-2 26-3281 26-7015 金森建設ム 金森町 19-2 22-0933 22-0942 ㈲サエキ商会 大谷茶屋 883 22-3250 23-4787 ウォーターワークス 大河内 369-2 28-5409 28-5409 ㈲新宮設備 中江 227-6 26-0758 26-5607 ムトラスト 23-5077 23-3900 和田東町 190 八幡町 3304 ― 5 ※倉吉市外の上水道指定給水装置工事事業者 (42 社) については、水道局へお問い合わせください。 2006.12.15 (6) 韓国に吹く﹁黄金のぶた﹂旋風 韓 国では2007年 の 到 来 に あ わせ出産ブームが起こっていま す。 №8 一生お金の心配なく暮らせると言 われます。そこで、最近、韓国で は 2 0 0 7 年 中 に 出 産 す る た め、 たくさんの妊婦が産婦人科を訪れ ているそうです。 現在、世界で4番目の低出生率 に 悩 む 韓 国 で す か ら、 こ の 出 産 ブームは本当に喜ぶべきことだと 言えるでしょう。 また、事業者たちもすかさずこ の﹁ 黄 金 の ぶ た ﹂を 利 用 し た 商 品 を開発し、金色のぶた貯金箱、カ レンダーなどがすでにお目見えし のない話だそうです。にもかかわ ら ず 韓 国 の 人 々 が﹁ 黄 金 の ぶ た ﹂ に熱中するのは、それほど韓国の 経済状況が良くないからではない でしょうか。 そ れ は、 2 0 0 7 年 が 六 百 年 た そ う で す 。 しかし、民俗学者によると、実 に一度の﹁黄金のぶた年﹂であり、 は こ の﹁ 黄 金 の ぶ た ﹂の 話 は 根 拠 こ の 年に生まれた子ど も は 財 運 を 持 っ て生まれるという 話 が あ る か ら で す。 いのしし 一 般 的 に﹁ 亥 年 ﹂は 干 支 に よ り 日 本 で﹁ 亥 年 ﹂と 言 え ば 猪 で す が 、 韓国では豚を意味 し ま す 。 60 年を みなさんにとって財物と幸福に 年 に 1 回 来 ま す が、 赤 い ぶ た 俗 説 で も い い で す か ら、﹁ 黄 金 の ぶ た 年 ﹂で あ る 2 0 0 7 年 が、 を 意 味 す る﹁ 丁 亥 年 ﹂は 周 期 に 来 ま す。 こ れ に﹁ 陰 陽 五 年とな 行 説 ﹂を 加 え て 計 算 し て み る と、 満 ち た 2 0 07年は、六百年 に 一 度 と い ること をお祈 りしま す。 う、 赤 ぶ た が 金 を か ぶ っ た﹁ 黄 金 ぶた年﹂になるそうです。 財 物を象徴するぶた が 黄 金 ま で か ぶ っているのですか ら 、 こ の 年 に 生 ま れ た 子 ど も は 財 運 が 良 く、 2007 年は「黄金のぶた年」 12 鳥取県東部・中部・西部地区日韓親善協会合同事業 カ ン ウ ォ ン ド 『ガンバレ江原道応援ツアー』 参加者募集 小鴨地区 おがも朝市 今年1年 ありがとうございました 今年も6月から始まったおが も朝市が12月で終わろうとして います。年末は12月28日(木)・ 29日(金)に連日開催します。最 終日の29日には謝恩市・止め市 を予定しており、今年1年の感 12/28.29 は午前 7 時に 謝を込めて粗品を配る予定です。 小鴨広場へ! 両日とも午前7時から小鴨広場 で開催します。正月用品などを取りそろえていますの で、みなさん、ぜひ、早起きをしてお出かけください。 (小鴨地区総合開発促進協議会) 創作郷土芸能 「新・八犬伝」初披露!! ▲ 11月19日、倉吉未来中心大ホールで、鳥取県青少年郷土 芸能の祭典が開催され、打吹童子ばやしによる創作郷土芸能 「新・八犬伝」 (新作) が初披露されました。 向山保育園の子ども たちの踊りもから まって会場いっぱい ▲伏姫 に響き渡りました。 八犬士 (7) 平成 18.12.15 2006年7月、10月に大韓民国江原道 で集中豪雨による甚大な被害がありまし た。 そこで、江原道の経済復興支援事業とし て、県内各地区日韓親善協会および連合会、 民団鳥取県地方本部合同企画による『ガン バレ江原道応援ツアー』が企画されました。 ツアーでは、江原道庁を訪問するほか、 冬のソナタのロケ地をめぐります。 日 程 平成19年2月11日(日)・ 12日(月・祝) ・ 13日(火)【2泊3日】 コ ー ス 1日目:米子―ソウル国際定期便でソウル へ(ソウル泊) 2日目:江原道庁訪問(春川)/冬のソナタ ロケ地めぐり/交流会(春川泊) 3日目:米子―ソウル国際定期便で帰国 旅行代金 53, 500円 ・2人1室利用の宿泊料金 ・現地空港税航空保険料金など別途必要 定 員 100人 申込期限 平成19年1月15日(月) *詳細な日程については、下記までお問い合わ せください。 ※申込・問合せ先 ㈱新日本海観光センター 倉吉営業所 あ 26 ― 5885 い 26 ― 5886 伯耆しあわせの郷 倉吉市小田458 あ 26 ― 5581 い 26 ― 5633 利用時間:午前 9 時∼午後 8 時 休館日:月曜日 ■受講生の募集 倉吉スポーツセンター 倉吉市葵町591 ― 1 あ 22 ― 5674 い 22 ― 5684 利用時間:午前 8 時 3 0分∼午後10 時 教室名・講師 日 時 定員 受講料・回数 1 月 26 日(金) 500 円 男性のための料理教室 15 (杉本美智子さん) 午前 10 時∼午後 1 時 人 (1 回) ■年末年始の休館日のお知らせ 倉吉スポーツセンターほか各体育施設、関 金総合運動公園は、12 月 29 日(金)から 1 月 3 日(水)までお休みします。 申込方法:12 月 20 日(水)午前 9 時より先着順に受付しま す (定員になりしだい締め切ります) 。 *ビーフシチューなどを作ります。 *受講料のほかに若干の材料費などが必要です。 *託児を希望される人は、教室申込のときにご相談ください。 ■小学生の土曜教室 受講生の募集 教室名・講師 日 時 1 月 13 日(土) 木工教室 (米原益美さん) 午前 10 時∼ 12 時 お菓子作り教室 1 月 13 日(土) (河田秀之さん) 午後 1 時∼ 3 時 料理教室 1 月 20 日(土) (杉本美智子さん) 午前 10 時∼午後 1 時 1 月 20 日(土) パン作り教室 (河田秀之さん) 午後 1 時∼3時 1 月 27 日(土) 科学実験教室 (福島 覚 さん) 午前 10 時∼ 12 時 2 月 3 日(土) 陶芸教室 (大橋忠義さん) 午前 10 時∼ 12 時 リース作り教室 2 月 3 日(土) (谷田真由美さん) 午後 1 時∼ 3 時 定員 10 人 15 人 20 人 15 人 15 人 15 人 10 人 材料費 700 円 500 円 500 円 500 円 300 円 300 円 700 円 倉吉市営温水プール 倉吉市駄経寺町198 ― 2 あ 47 ― 1186 い 47 ― 1187 利用時間:午前10 時∼午後 9 時 (11 月∼3 月は午後 8 時まで) 休館日: 第 1・3 月曜日(祝日の場合は翌日) 内 容 木製のコマを作 り色をぬります。 手軽にできるお 菓子を作ります。 ■年末年始の休館日のお知らせ 12 月 30 日(土) まで通常営業 12 月 31 日(日) 10:00∼ 18:00 1 月 1 日(月) 休館日 1 月 2 日(火) から通常営業 ビーフシチュー などを作ります。 いろいろな形の パンを作ります。 電気などの実験 をします。 *お正月イベント* 1 月 2 日・1 月 3 日の有料利用者 (回数券 利用者含む) に優待券を進呈します。 粘土でペン立て を作ります。 花のリース作り をします。 ■伯耆しあわせの郷 年末年始の休館日のお知らせ 年末年始は、 12 月 29 日(金)か ら 1 月 3 日(水) までを休館します。 対 象:小学校 1 年生から 6 年生 申込方法:12 月 20 日(水)午前 9 時より先着順に受付しま す (定員になりしだい締め切ります) 。 *各教室とも受講料は無料です。ただし、上記の材料費がそれぞれ 必要です。 *内容は一部変更する場合があります。 付業務のみ行います。 冬の食卓にかかせないのが、冬野菜の代表格であ る大根ですが、今回は地元のおいしい﹁ゆきっこ大 12 根﹂を紹介します。 ﹁ ゆ き っ こ 大 根 ﹂は 、 月 か ら 2 月 が 収 穫 時 期 で、 今年も出荷が始まりました。ハウスで栽培されてお り、 通 常 の 栽 培 に 比 べ、 農 薬、 化 学 肥 料 を 半 分 以 下におさえた安全な大根です。名前のとおり普通の 軒 25 大根より肌が白く、甘みが強くてやわらかいのが特 徴です。鳥取県特別栽培農産物の認証を受け、 の農家で栽培されています。農薬がおさえてあるの で、葉っぱから皮まで安心して食べられます。特に 葉っぱはβカロチンをはじ め、 ビ タ ミ ン C や カ ル シ ウ ムが豊富に含まれているの で隠れた緑黄色野菜といえ ます。捨てずにしっかり食 べたいものです。 ﹁ゆきっこ大根﹂は京阪神 を中心に出荷されますが、倉吉市内のスーパーでも 販売しています。葉付きで、首のあたりにまいた﹁ハ ウス栽培ゆきっこ大根﹂のハチマキが目印です。甘 くて安全で丸ごと食べられる地元の大根を一度お試 連絡先 JA鳥取中央 中央営農センター果実園芸課︵ゆきっ しください。 こ大根生産部︶あ29 6 い29 6 ―183 ―185 この帯が目印の 倉吉産「ゆきっこ大根」 *ただし、12 月 28 日(木)は館内点検・清掃のため受 「ゆきっこ大根」 出荷作業 2006.12.15 (8)
© Copyright 2024 ExpyDoc