花テラスだより(第15号) - 長岡市

2012
1 月号
№15
だより
「花と緑の教室」 に参加しませんか
花いっぱいフェアを彩る花の
1.22 花いっぱいフェアを彩る花の
「「タ
タネ
ネま
まき
き」」 し
して
てみ
みま
ませ
せん
んか
か
年間を通じて、季節の草花・人気の鉢花・庭木な
ど、いろいろなテーマで教室を開催します。
2.18
ェア」を彩るナデシコのタネをまきます。
サギソウの育て方
シラサギが舞うように咲く「サギソウ」
。育
てやすい春植えの球根植物です。
期
日:2月 18 日(土曜日)
時
間:午前 10 時~11 時 30 分
講
師:小林正夫緑花センター長
5月下旬に市民防災公園で開催する「花いっぱいフ
期
日:1 月 22 日(日)
時
間:午前 10 時~11 時
定
員:20 人(先着)
申込み:1月4日(水)から(当日受付も可)
ナデシコの花言葉
材料費:1,500 円
「いつも私を愛して」、
定
「純愛」、「思慕」
員:20 人(先着)
申込み:1月 11 日(水)~
2月 10 日(金)
サギソウの花言葉
「夢の中でもあなたを思う」
花テラス 「ぷち講座」
大人も子どもも、季節を手軽に楽しめる講座です。
基礎から始めるバラ
2.25
2.24
つるバラの誘引・早春の作業を学
びます。
期
日:2月 24 日(金)
・25 日(土)
時
間:午前 10 時~11 時 30 分
講
師:砂山淳子緑花推進指導員
定
員:各 25 人(先着)
<メニュー>
1 .14(土) 稲穂で馬づくり
時 間:午後1時 30 分~3時
定 員:20 人(先着)
申込み:当日に
2. 4(土)
ハーブ石けん
時 間:午後1時 30 分~45 分程度
材料費:300 円
定 員:20 人(先着)
申込み:1 月 12 日(木)~27 日(金)
申込み:1 月 11 日(水)
~2 月 16 日(木)
※ 締切日以降のキャンセルは、材料の買取をお願いします。
緑花センター前のつるバラ
「ピンク・クラウド」
申
長岡市緑花センター「花テラス」
〒940-0082 長岡市千歳1丁目3番 80 号
さく
し
込
地 図
はないっぱい
TEL:0258-39-8718
さく
はないいな
FAX:0258-39-8717
長岡地方合同庁舎
E メール:[email protected]
●ホームページ検索は
まちなかべんりバス
●長岡駅前発
(大手口9番線)
【所要5分】
●市民防災センター前
●バスターミナル
長岡 花テラス
長岡市民防災公園
旭町
み
「花と緑の教室」の申し込みは、 電話・FAX のほか
【
●パソコン
●携帯電話
駐車場あります
(緑花センター東側)
長岡市ホームページの「イベントカレンダー」
長岡市携帯サイト「イベント・募集」
からもできます。 QR コード→
■時間/午前9時~午後6時(休館日:火曜〔祝日は開館〕)
平成 23 年 12 月 25 日発行
花テラス お知らせ & イベントカレンダー
花と緑の情報コーナー
オススメ本!
情報コーナーに新しく仲間入りした図書を紹介します。
います。自由にご覧ください。
~花なくして花粉なく、花粉なくして花はなし~
① NHK趣味の園芸
「世界で一番美しい花粉図鑑」
② BISE(ビズ)
芸術家と科学者が、顕微鏡でしか見ることので
③ 種苗会社の情報誌
きない「花粉」の完璧なデザインに
・「園芸通信」
魅了されて作った図鑑です。その美
・「園芸新知識・花とやさい」
しさに圧倒されます。
1月
日 曜
情報コーナーは、園芸雑誌も揃えて
・「新種苗」
カ レ ン ダ ー の 見 方 … ●花と緑の教室、◆ぷち講座、◎花づくり活動
行
事
日 曜
行
事
1
日 (元旦)
17
火
(休館日)
2
月
18
水
園芸相談
3
火
19
木
4
水 園芸相談
20
金
5
木
21
土
●コケ玉づくりの楽しみ方
6
金 ◎花テラス・サポーター活動日
22
日
園芸相談
◎花いっぱいフェアを彩る花の「タネまき」
(◎花テラス・サポーター活動日)
7
土 ◆まゆ玉飾り
23
月
8
日 園芸相談
24
火
(休館日)
9
月 (成人の日)
25
水
園芸相談
10
火 (休館日)
26
木
11
水 園芸相談
27
金
12
木
28
土
●春を待つドライアレンジ
13
金 ◎花テラス・サポーター活動日
29
日
園芸相談
14
土 ◆稲穂で馬づくり
30
月
15
日 園芸相談
31
火
16
月
園 芸 相 談
1月3日まで年始休館
(休館日)
園芸に関する相談に、緑花推進指導員がお応えします。直接会場へどうぞ。
日時:毎週水曜日・日曜日の午前9時~午後4時(受付は午後3時 30 分まで)