とび出しは 車もびっくり きけんだよ

2010年
(平成22年)11月10日
広報よしのがわ
まっすぐ な 道
まっすぐな道を
歩み続けた人はいるだろうか
鴨島東中学校
中西
珠実
︵
﹁ぶんげい麻植﹂第5号より︶
③幻覚や妄想が現れ、殺人等
みよい地域社会の実現をめざ
の重大犯罪を引きおこす。
しています。この話し合いに
④友だちや家族を失い、家庭
﹁ 人 権 を 尊 重 す る 町・ は、推進協議会の役員はもと
も人生も崩壊する。
より、市職員や幼・小・中学
● な ぜ、 薬 物 乱 用 に 走 る の
社会をめざして﹂
校職員も参加し研修を深めて
か?
︱鴨島地区人権教育
います。
﹁1回だけなら平気さ﹂、﹁み
推進協議会︱ ﹁人権フェスティバル﹂は、
んなやってるよ﹂などの甘い
鴨島地区人権教育推進協議 例年、鴨島小学校体育館を会
誘いに乗ってしまうこと。
会では、お互いの人権を尊重 場 に 開 催 さ れ ま す。︵ 本 年 度
薬物乱用を防止するために
する町・社会づくりのために は 月5 日に予定︶幼稚園・
●﹁ ダ メ。 ゼ ッ タ イ。﹂ と 断
活 動 を 続 け て い ま す。 中 で 小 学 校 の 人 権 問 題 学 習 へ の
る勇気を持とう。
も﹁自治会別話し
取り組みの成果を劇
●薬物乱用の危険性は身近に
合い﹂や﹁人権フ
や音楽で発表したり、
あり、自分には関係ないと思
ェスティバル﹂は、
各種団体の人権問題
わないようにしよう。
人権問題啓発の中
への取り組みも発表
心となる活動とし
したりします。この
て取り組んでいま
フ ェ ス テ ィ バ ル は、
す。
人権教育や啓発、意
﹁自治会別話し
識の高揚などの大切
合い﹂は、鴨島地
な場となっています。
区 自治会を3ブロックに分
このように鴨島地区全体で
家族の皆さんへ
け、昨年度より新たに3年計 人権問題啓発の機会を持つよ
薬 物 乱 用 に 関 す る 情 報 は、 画でスタートしました。今回 うに努め、人権問題解決に向
日常生活の中にはんらんして
は、人権学習啓発ビデオ﹃人 けての活動を続けています。
おり、子どもたちは常に誘惑
権に向き合うための6つの素
今後とも、本協議会の活動
にさらされています。薬物乱
材∼街に、暮らしに、あなた にご支援・ご協力をお願いし
用の恐ろしさを理解し、薬物
のとなりに∼﹄をもとに話し ます。
乱用から子どもたちを守りま
合いを進めています。隣人同
記事に関するご意見・
しょう。
ご感想をお寄せください。
士がひざを交えて人権問題に
連絡先・問い合わせ
ついて語り合う中で、差別を 吉野川市人権教育推進協議会
なくし、人権が尊重される住 ︵市人権課内︶ ☎ 2229
市青少年育成補導センター
6620
6621
☎
12
三木
優也︵川田西小学校2年︶
「人権フェスティバルの様子」
そもそも
まっすぐな道とは
どんなものなのだろうか
そもそも
まっすぐな道とは
あるのだろうか
まっすぐな道はないと思う
一直線の道はないと思う
あなたが考え信じ
正しいと思えた道なら
●なぜ、薬物乱用はいけない
のか?
①脳をおかされて、心も身体
もメチャクチャになる。
②自分の意志では止められな
くなる。
薬物乱用﹁ダメ。ゼッタイ。
﹂
●薬物乱用とは?
遊びや快感を求めるために
覚せい剤や麻薬などの薬物を
使用することを言います。
たとえ1回使用しただけで
も乱用にあたります。
車もびっくり
きけんだよ
︽交通安全標語優秀作︾とび出しは
59
2010年
(平成22年)11月10日
広報よしのがわ
青になっても
左右見て
19
29
︽交通安全標語優秀作︾信号機
﹃ 手 作 り ラ ー 油& 極 う ま レ シ
◆開室時間
午前9時∼午後
5時︵正午∼午後1時まで閉
室します︶
◆ 月、 月の休室日
木曜日
●読みたい本が見つからなか
った場合は、気軽にご相談く
ださい。本の予約やリクエス
トは各館・室で、受け付けて
います。
●蔵書検索システム
キササゲ ノウゼンカズラ科
川島薬草園
真椙
紗綾︵川田中小学校4年︶
﹄ 宮部みゆき著
ところ 川島老人福祉センター ﹃あんじゅう ﹃ ア ダ ル ト・ エ デ ュ ケ ー シ ョ
︵ 月 日 ﹁徳島新聞﹂︶
ン ﹄ 村山由佳 著
特別資料整理日
月 日㈮∼ 日㈪
とき
◆絵本・児童書
﹃ビースト ク
・ エスト ﹄
期間中は閉館し、すべての
資料の点検・整理を行います。
アダム・ブレード 著
﹃わくわくゴロリのペーパー
しんでエコ工作﹄
13
鴨島図書室︵鴨島公民館内︶
☎ 5111
11
ヒダオサム
著
時∼午後 ﹃宇宙のふしぎ﹄
◆開室時間
午前
6時
松井孝典
著
◆ 月、 月の休室日
﹃もりのおふろやさん﹄
火曜日、祝日
とよたかずひこ
著
◆絵本とおはなしの会
美郷図書室
毎月第2土曜日午前 時 分
︵ふるさとセンター内︶
から/鴨島公民館2階絵本
☎ 2811
室・和室/絵本の読み聞かせ、 エプロンシアター、手作り大
型紙芝居など
◆新刊情報
15
http://library.city.yoshinogawa.
lg.jp/iliswing/we/opac/
●山川図書館の県立図書館協
力車巡回日/毎週金曜日
川島薬草園にあるキササ
ゲは、中国原産の落葉高木
で、日本各地の河川敷など、
湿った場所に野生化した帰
化植物です。
6月∼7月に淡い黄色の
内側に紫色の斑点がある花
を咲かせます。また、果実
は細長いさく果でササゲ
︵大角豆︶に似るのでキサ
サゲ︵木大角豆︶と呼ばれ
ています。
秋にさや状の果実が未熟
な緑色をしているころ、種
子が外にこぼれないように
採取し、採取したものを2
∼3センチに刻んでから乾
燥させます。
乾燥させたものを じて
服用すると、腎炎やむくみ
をおこしたときの利尿剤と
して効果があるといわれて
います。
︵資料提供 眞鍋佳資︶
〈表紙写真〉
日開催
◆子ども映画会
月 日㈯︵ ひきのひっこ
28
☆話題図書シリーズ☆
し︶ 月4日㈯︵トリポカの
①︶ 月 日㈯︵トリポカ
の ②︶
︵午後2 時から約1
3141
時間︶
◆山川図書館クリスマス会
月中旬以降の予定
川島図書館 ☎
◆開館時間
午前 時∼午後
6時
◆ 月、 月の休館日
水曜日、祝日、月末図書整理
日︵ 月 日㈫、 月 日㈰︶
年末年始︵ 月 日㈬∼1月
3日㈪︶
◆徳島文理大学うたおは部に
よるおはなし会∼クリスマス
おはなし会∼︵参加無料︶
12
月 日㈯午後1時
ピ ﹄ 柳澤英子 著
とき
分∼3時
﹃確信犯﹄
大門剛明
著
◆展示
﹃ゆんでめて﹄ 畠中 恵 著
麻植の農業1・Ⅱ・Ⅲ︵養蚕
﹃三千枚の金貨上 下
・﹄
関係写真展︶番外編︵入場無
宮本 輝 著
料︶
﹃悪の教典上 下
・﹄
﹁日本の伝統産業∼宮坂製糸
貴志祐介
著
∼﹂
﹃つばさものがたり﹄
とき
月5日㈰∼ 日㈰
雫井脩介
著
◆学読書会︵毎月第2土曜日︶ ﹃シンプルに生きる﹄
午前 時∼正午
ドミニック・ローホー
著
30
12
10
26
11
30
18
12
30
10
10
11
12
11
12
14
29
11
12 20
12
11
アリアドネの弾丸
海堂
尊
著
30
12
18
勝手にふるえてろ
綿矢
りさ
著
30
12
12
5 222
10
山川図書館 ☎
時∼午後
◆開館時間
午前
6時
◆ 月、 月の休館日
月曜日、祝日、月末図書整理
12
日︵ 月 日 ㈫ ︶
、年末年始
︵ 月 日㈪∼1月3日㈪︶
◆おはなし会
月 日㈯午後1時 分から
︵約 分間︶/毎月第2 土曜
27 11
30 13
11
10
11
12
11
2010年
(平成22年)11月10日
広報よしのがわ
ればなりません。
月 日㈬午前 時∼
とき
国民年金だより
午後3時
こ の 扶 養 親 族 等 申 告 書 は、
毎年 月上旬に日本年金機構
ところ 吉野川市役所3階大
﹁ねんきん月間﹂出張相談
から対象となる年金受給者の
会議室
のお知らせ
方に送付されますので、 月
※予約時間の5分前までにお
★日本年金機構におきまして 越しください。
1日の提出期限までに必ず提
は、国民の皆さんに公的年金 ※予約後、ご都合により来所
出ください。
を身近に感じていただき、年 できなくなった場合は、事前
提出いただく扶養親族等申
金制度に対する理解を深めて にご連絡をお願いします。
告書は、平成 年2月以降の
いただくよう、 月を﹁ねん
年金から控除される所得税の
扶養親族等申告書の提出
き ん 月 間 ﹂ と し て 位 置 づ け、
計算の基礎となります。
をお忘れなく
各種の普及・啓発活動を展開
※前年の申告内容に変更がな
することとしております。
い場合でも必ず提出が必要で
老齢年金等︵老齢または退
★徳島北年金事務所管内にお 職を支給事由とする年金︶に
す。
いては、出張年金相談︵予約 は、 所 得 税 法 上、﹃ 雑 所 得 ﹄ ※控除対象配偶者や扶養親族
制︶および国民年金保険料納 と し て 所 得 税 が か か り ま す。 と な る 方 が い な い 場 合 で も、
付相談を実施いたします。
受給者本人に係る基礎控除を
︵障害年金や遺族年金には税
★予約を受け付けする際には、 金 は か か り ま せ ん。︶ 所 得 税
受けることができますので提
相談者氏名・基礎年金番号・ は受け取る年金から源泉徴収
出が必要です。
問い合わせ
電話番号・相談内容等につい されますが、源泉徴収の対象
て確認をさせていただきます。 となるのは年金額が158万
徳島北年金事務所
お客様相
★相談当日は、年金手帳・年 円 以 上 の 方 の み で す。︵ 歳
談室
金 証 書︵ 受 給 さ れ て い る 方 ︶ 未満の方は108万円以上︶
☎088︵655︶0200
等をご持参のうえ、時間内に
ねんきんダイヤル
所得税には、納税者の税を
お 越 し く だ さ い。
︵ 代 理 の 方 負担する能力に応じた課税を
☎0570︵05︶1165
は、本人の署名・捺印のある 行うために各種の控除が設け
市国保年金課 国民年金係
委任状が必要です。
︶
られています。公的年金等に
☎ 2213
係る源泉徴収の際にこの控除
相談日
月 日㈬午前 時∼ を受けるためには、あらかじ
とき
め﹁公的年金等の受給者の扶
午後3時
ところ 阿波市役所土成コミ 養 親 族 等 申 告 書︵ ハ ガ キ ︶﹂
を日本年金機構に提出しなけ
ュニティセンター
10
11
10
11
24
10
65
11
23
12
思った瞬間
命取り
︽交通安全標語優秀作︾
﹁まだ渡れる﹂
11
毎月10日は「マイバッグの日」
吉野川市は 毎月10日は「レジ袋ゼロの日」 として啓発しています!
一人一人の小さな行動が、全体では大きな
効果となります。市民の皆さんのご理解と
ご協力を宜しくお願い致します。
共催:かもじま駅前まちづくり会議
主催:とくしま環境県民会議・吉野川市・徳島県 [連絡先]
鴨島商店街連合会事務局 TEL:0883-24-6080
花平
心吾︵種野小学校6年︶
レジ袋は全国で年間約305億枚が使用された後に ごみ と
なっています。レジ袋の原材料は石油であり、製造や輸送
流通、ごみとして焼却処分される際に地球温暖化の原因と
なるCO2(二酸化炭素)を発生させています。
「マイバッグを持参し、レジ袋を断る」ことで、ごみ削減や
資源の問題だけでなく、地球温暖化の抑制にもつながります。
2010年
(平成22年)11月10日
広報よしのがわ
2010年(平成22年)11月号
広報よしのがわ 11 通巻74号
第13回
高開石積みライトアップ
文化庁の「文化的景観」重要地域にも選定さ
れている高開地区において、第13回石積みライ
トアップを開催します。
光の演出によって美郷の冬空に浮かび上がる、
優美で幻想的な石積みをどうぞお楽しみくださ
い。
と き
ところ
12月18日㈯・19日㈰ 午後5時∼9時
美郷字大神
※会場には駐車スペースがありませんので、車は美郷物産館の
駐車場およびその周辺をご利用ください。美郷物産館から会
場までは送迎車(無料)が運行しています。〈送迎車運行時
間=午後5時から、最終午後8時30分美郷物産館出発〉
●問い合わせ 美郷物産館 ☎
平成22年10月1日現在
〈司法書士会による無料法律相談〉
11月19日㈮ 10:00∼12:00 市役所1階相談室
12月17日㈮ 10:00∼12:00 市役所1階相談室
TEL 0883-22-2221 FAX 0883-22-2244 URL http://www.city.yoshinogawa.lg.jp/
E-mail [email protected]
再生紙と大豆油インキを使用。
広報誌に広告を掲載しませんか?
「広報よしのがわ」は市内の全世帯に約18,000
部配布されており、大きな宣伝効果が期待され
ます。企業や商品の宣伝に、
ぜひご活用ください。
詳しくは、企画財政課(市役所3階)までお問
い合わせになるか、市ホームページをご覧ください。
問い合わせ ☎ 2221 2244
ホームページアドレス
http://www.city.yoshinogawa.lg.jp/index.asp
●出前
30
㈫
22 救急出動
8 159件
累計
計 12,996人 男 5,311人 女 7,685人
11
日
※ 65歳以上人口
11月11日㈭ 9:00∼12:00 市役所 1 階相談室
12月6日㈪ 10:00∼12:00 山川庁舎 101 会議室
12月7日㈫ 13:00∼16:00 川島公民館会議室
12月9日㈭ 9:00∼12:00 市役所 1 階相談室
12月16日㈭ 13:00∼16:00 美郷庁舎 2 階会議室
15件
1122件
市内での火災・救急出動
352世帯(+1)
1件
月
314人(−7)
世帯数 17,462世帯(− 2)
8
累計
女 23,709人 (− 33)
〈行 政 相 談〉
月
60人(+8)
火 災
※累計は平成 年1月からのもの
374人(+1)
男 21,298人 (− 34)
飯尾敷地コミュニティセンター
川島庁舎人権擁護委員事務室
山川庁舎講堂
飯尾敷地コミュニティセンター
川島庁舎人権擁護委員事務室
山川庁舎講堂
美郷庁舎大会議室
今月の税・保険料
計 45,007人 (− 67)
13:30∼16:00
13:30∼16:00
13:30∼16:00
13:30∼16:00
13:30∼16:00
13:30∼16:00
13:30∼16:00
国民健康保険税
第5期
固定資産税
第3期
第
介護保険料
3期
住民基本台帳
(前月比)
外国人登録
(前月比)
11月11日㈭
11月16日㈫
11月30日㈫
12月6日㈪
12月6日㈪
12月6日㈪
12月6日㈪
納期限 月
発行/吉野川市 編集/総務部企画財政課
〒776-8611 徳島県吉野川市鴨島町鴨島115-1
〈人 権 相 談〉
市民のうごき
7888