Monthly わっこ 狛江市民活動・生活情報誌 の勉強会を開催してお り ま す。 欠 員 が 出 ま し た の で 募 集 し ま す。 見 学 歓 迎。 月 4,000円 狛江国際友好クラブ☎ 3488-1509深谷 募 集 クラシック音楽演奏会 開発途上国の恵まれ ない子どもたちを支援す るボランティア団体です。 チャリティーコンサート、 出前コンサートなどに出演 してくださる演奏家を多数 募ります。楽器・演奏形態 問 わ ず。 狛 江 に ク ラ シ ッ ク音楽を広めましょう ミ ュ ー ジ ッ ク・ ア ー チ ☎ 3430-0986渡辺 出演者募集 12 月 9 日 18:00 ∼20:00谷 戸 橋 地 区 セ ン ターかわせみ館。現在、年 間4回のコンサート開催を 計 画 し て い ま す。 ク リ ス マスコンサートとして、フ ルートまたはギターソロ で、無料で地域のために出 演していただける方を募集 します。観客は90名前後 を想定しており、舞台設定 等は当地区センター運営協 議会がお手伝いします。 谷戸橋地区センター運営協 議会☎3488-2898増田 集団活動のボランティア 募集 15:00∼16:30あ い と ぴあセンター、 9:00∼ 15:30ペ ガ サ ス の 家。 障 がいを持つ子どもたちの集 団活動「水曜クラブ」に加 えて、日常生活の中で社会 参加の枠を広げていくこと を目的とした「土曜クラブ」 がスタートしました。若い 力を貸して下さい 特定非 営利活動法人バリアフリー センター・福祉ネット「ナ ナ の 家 」 ☎5438-2773 皆 河 HP http://www1. linkclub.or.jp/~net7 狛江市卓球連盟後期登 録・追加登録 登録は団体の男女別(団体 の 本 拠 地 は 狛 江 市、 異 性 は3人 ま で 登 録 可)及 び 個 人(市 内 在 住、 在 勤 ま た は 在 学 者)で 受 け 付 け ま す。 年 度 登 録 料= 団 体 新 規4,000円、 個 人 500 円。15 日 ま で。 申 狛 江 市 卓 球 連 盟 ☎3489-4559岩 戸 北 4-15-16秋元 会員募集 英会話会員募集 毎 13:00∼14: 30中 央 公 民 館。 カ ナ ダ 人 の 講 師(立 教 大 勤 務)に よ る、 中 ク ラ ス 気功体操 毎 10:00∼11: 45上和泉地域センター。 気功体操と太極拳で日 ごろの運動不足を解消 し ま し ょ う。 見 学 自 由。講師:前田秀代(日本 マ ッ サ ー ジ、 気 功 の 免 許 有 り) 月 3,000円 狛江気功木曜クラブ☎ 3488-6248源田 ソーイング 毎 13:30∼16: 00中央公民館。自分の 体に合う洋服作りと小 物作りを楽しんでいま す。初心者、見学者とも に 大 歓 迎 で す 月 3,000 円 金曜ソーイング☎ 3488-5730長澤 狛江市写真サークルフォト銀杏 創立10周年記念写真展 11月6日 ∼13日 (7日は休館)10:00 ∼15:00西河原公民 館1階ギャラリー。 西河原公民館を拠点に 活 動 す る「 狛 江 写 真 サークルフォト銀杏」 (高 野 実 会 長)の 創 立 10周年記念写真展。会員13人がキャビネから半折の 静物、 人物、 風景のモノクロ写真100点余りを展示する。 同会は、日活映画の編集マンだった初代会長の西村豊 治さんが同館の改装時に暗室の設置を要望、元職場の 写真愛好家らに呼びかけ、平成8年に結成したモノクロ 写真専門のグループ。会員はモノクロが主流だった時 代から写真を趣味にしている人が多く、自作のピンホー ルカメラを使う人もいる。デジカメ、カラーが主流と なった現在もモノクロにこだわり、30代から92歳ま で、平均年齢70代の会員が毎週土・日曜の例会日に現 像から焼き付けまですべて自分で作業するほか、月1 回の合評会や撮影会も催している。作品は、いべんと 西河原、中央公民館の集いのほか都内のギャラリーで 作品展を催したり都の「いきいきフォトネットワーク」 に参加してグループ展を開いている。フィルムメーカー がモノクロ写真から撤退、印画紙の入手が困難になる など悩みもあるが、町の写真屋の多くがモノクロ写真 を扱わなくなったため、逆に活動が活発になったとい う。問い合わせは☎3488-4715高野 毎月 1 日・狛江市発行 英会話会員募集 毎 (月4回)11:00 ∼12:00西 河 原 公 民 館。 午 前 の 一 時、 英 語 を 通 じて外の世界へ目を向け て い ま す。 初 級 の 方 で も どなたでも歓迎します 月 3,000円 A.B.C英会話☎ 3430-6904服部 ソシアルダンス 毎 19:00∼21:00 野川地域センター。週に一 度ダンスで身体を動かしま せんか。初めての方、男女 年齢不問。どなたでもやさ しく指導します。新しい出 会いを待っています。少し おしゃれをしてダンスをし ま し ょ う 月 2,500円 ス テップ21☎3480-6307 石井 折り紙の会 第 1 10:00 ∼ 12: 00岩戸地域センター内岩 戸公民館。基本から応用。 初めての方、主婦、若人、 高齢者、興味のある方。一 度見学に来てください。指 導 者:藁 谷 先 生 ほ か 折 り 紙 の 会 ☎3489-0648荒 井 ( 夜 )、3480-0615 島 崎、3480-5943小川 ハーモニカ 月2回 13:00∼15: 30駄倉地区センターまた は 中 央 公 民 館。 ハ ー モ ニ カを習いたい初心者の会 員 を 募 集 し ま す 月 1,500 円。 ま た 既 に ハ ー モ ニ カ をお持ちで多少経験のあ る方は第2・第4 13:00 ∼15:30中 央 公 民 館 月 1,500円。 合 奏 は 第3 9:30∼12:00中央公民館 狛江ハーモニカ季の花☎ 3480-0997永井 催 いい音色めざし三味線の皮と格闘する日々 邦 楽を 完全だと良い音色が出ない。いろんな 人の力を借りているだけ」と話すとと そこの会員で三味線の皮張り店の店主 楽器のひ もに、 「動物たちの生命をもらっている からアルバイトに誘われたのがきっか と つ、 三 から」と毎日の供養を欠かさない。 け。店の主人は「何枚ダメにしてもい 比較的歴 かつては手作りだった三味線も、機 いからいい仕事をするように」と道具 械で作った外国製が増え、皮の張り替 史が 新し えも機械化が進んでいるという。昔は し 赤ちゃん体操・親子リズム 1日 ・26日 10: 30∼12:00上 和 泉 地 域 セ ン タ ー、 毎 10:30∼ 12:00谷 戸 橋 地 区 セ ン タ ー。0歳 か ら 未 就 学 児 の 親 子 で、 年 齢 に 合 わ せ て赤ちゃん体操や親子リ ズ ム で 楽 し み ま す。 絵 本 の読み聞かせやお母さん の 相 談 に も 応 じ ま す。 体 験・ 入 会 随 時 可 ¥ 700 円 新 日 本 婦 人 の 会 ☎・ FAX3488-8152飯 塚(上 和泉地域センター )、☎・ FAX3480-1446梅 木(谷 戸橋地区センター ) 第3回いろい倶楽部歌謡 まつり 3日 11:00開 演(10:30 開 場)エ コ ル マ ホ ー ル。 ¥ 無 いろい倶楽部☎ 3480-2597三浦 あっこおばちゃんのおは なし会 5日 15:30∼17:00中 央公民館2階和室。保育室 で人気の絵本を読みますの で、聞いてください。 「パ ネルシアター」 「声に出し て読んでみようよ日本語」 「早口ことば大会」などを 予 定 し て い ま す 対 15:30 ∼は0歳∼、16:00∼は2 歳 ∼、16:30∼ は4歳 ∼。 NPO法人赤いほっぺ☎ 3480-3278島村 便秘・冷え・こり解消体 操体験会 6日 ・13日 10:00∼ 11:30、8日 ・14日 19:00∼20:30中 央 公 民 館 和 室。 だ れ で も で き る 簡 単 な 動 き で 骨 盤・ ね こ 狛江 難 病患 者と家 族の 会相談会 6日 10:00∼12:00中央 公民館第3会議室。ゆる体 操で体をほぐしながら、日 ごろ抱えている問題を語り 合う 狛江難病患者と家族 の会☎3480-0938伊藤 関節リウマチ勉強会 8日 13:30∼15: 30調 布 市 総 合 福 祉 セ ン ター 2階団体室。関節リウ マチを患っている人の集ま り。医療セミナー「かかり つけ医に対する理解につい て」講師:仙川さとうクリ ニック院長佐藤正邦さん 調布・狛江リウマチ友の会 ☎3489-9231成澤 プリザ ー ブド フ ラワ ー 1day lesson 9日 ・16日 ・30日 10:00∼12:00主 催 者 宅 (東野川)。秋の壁掛けを作 ります ¥ 無 材料費:2,500 円 プリザーブドフラワー Le Vert(ル・ヴェール)☎ 5497-6780立浪 だれにでもできる体さば き無料体験会 10日 18:45∼20:00、 11日 ・12日 16:15 ∼17:30市 民 総 合 体 育 館 第2武道室。一度体験して みませんか? 運動が苦手 な方にも簡単に楽しくで きます。これを身につけて おけば、もしもの時に危険 か ら 身 を 守 れ ま す。 今 回 体験した小学生は19日の 第1回多摩地域交流合気道 競技大会(日野市南平)の体 さばき競技小学生初心者 「komaeの仲間」は市民活動団体の情報コーナーです。 掲載ご希望の方は事前に登録が必要です。 市役所4階 市民協働課(☎03−3430−1111)で受け付けていま す。12月号の原稿の締め切りは11月6日です。 ●記事中の記号● 対 対象、 定 定員、 入 入会金、 月 月会 費、 年 年会費、 ¥ 参加費、 無 無料、 持 持ち物、 申 申し 込み、 問い合わせ先、 HP ホームページ、 後 市または 市教育委員会後援 健康、 スポーツ、 音楽、 芸能、 文芸、 教養、 交流・地域、 お知らせ の部に狛江市代表で参加 で き ま す。 み ん な で チ ャ レンジしよう ¥ 無 狛江 スポーツ合氣道倶楽部☎ 3430-1064風間 商 店 街 ❖2006セントラル 商 店街まつり こどもいけ花教室 11日 11:00中 央 公 民 館 地 下 ホ ー ル。 自 分 なりの花をいけてみませ ん か。 道 具 は 準 備 し て あ ります。1日半展示。大勢 の人が見にきます。12日 16:00、花を片づける「揚 花」時には花を包む紙とぞ うきんを持ってきてくださ い ¥ 無 ぜひ参加体験してく ださい。主催:狛江市華道 連盟 むいから民家園☎ 3489-8981 1∼12日YSビ ル 駐 車 CAPワークショップ 大人ワークショップ =14日 10:00∼12: 00、子どもワークショップ =2回コース17日 ・24 日 15:00∼15:50西 河 原 公 民 館 学 習 室。CAP ではだれもが大切な権利を 持っていることや、子ども がいじめ、誘拐、虐待など の暴力から自分の身を守る にはどうしたらよいのかを 学 び ま す。 子 ど も ワ ー ク ショップ希望の方は、必ず 大人ワークショップに参加 してください 対 未就学児と 保護者 ¥ 300円(子ども無 料) 子どもの育ちを考え る会☎3430-1302 設けたイベントを開催。 場。秋のポイント・トリ プルプレゼント(ポイン ト2倍セール、満点カー ドのプレミア特 典また は景品交換、まつり参 加 券 ) を 実 施。 期 間 中に抽選券とスマイル バルーン引換券(先着 500人 ) を セットにし たまつり参加券を配布。 12日に大道芸、福引き、 飲食などのコーナーを 狛 江 セントラル 通り商 店街☎3480-9367 エオリアン・コール コ ンサート2006 後 19日 14:00(13:30開 場)∼16:00エコルマホー ル。今回はスタパト・マーテ ル、マイ・フェア・レディ、 ふるさとの四季ほかに取り組 みました。美しいハーモニー と心豊かなひとときを皆様と 過ごせたらと思います 女声 合唱団エオリアン・コール ☎3489-4921田中 わがまち狛江、狛江市民 をよく理解するための学 習会と話し合い(第3回) 狛江フィルハーモニー定 19日 14:00∼17:00 期演奏会 後 中央公民館第4会議室。 「狛 18日 14:00開 演、川 崎 江のまちづくり̶狛江に豊 市 多 摩 市 民 館(小 田 急 線 かな環境をつくりあげる 向ヶ丘遊園駅)。ハイドン: 『まちづくり』の問題群と 交 響 曲 第101番「 時 計 」 、 は」 。講師:北川隆吉さん(狛 モーツァルト:ホルン協奏曲 江市中和泉、名古屋大学名 第4番、シューマン:交響曲 誉教授、社会学者) ¥ 300 第3番「ライン」 、指揮:金子 建志、ホルン独奏:大貫広。 円(資 料 代 ほ か) NPO狛 江まちづくり協議会(準備 親子席あり(未就学児の入場 会)☎3480-4802岩佐 はご遠慮ください)¥1,000 円(全席自由)、中学生以下 こまえ楽市 500円。チケット窓口:小 19日 10:00∼15: 田 急OX(狛 江 駅 前) 狛 江 00市役所市民ひろば。市 フィルハーモニー管弦楽団 内で商工業を営んでいる方 ☎090-8496-1043高田 の出店を受け付けていま HP http://www.komaphil. す。ライブは歌謡物真似の com 東郷淳さんが出演 ¥ 出店料 問い合わせは狛江市市民協働課☎ 3430-1111 FAX3430-6870 の使い方や皮の伸ばし方をていねいに 指導してくれたという。 い。 室町 日本の固い木が使われたが、いまは輸 三味線皮張り すぎ え かずまさ 杉江和将さん し たん 小さいころから器用で物作りが好き 入木材で、花林、紫檀のほか、最高級 球(現・沖 品はインドにしかない紅木が使われる。 ちに三味線の音に魅せられ、仕事のお 縄県)から さんしん か りん 時代に琉 じょう る り こう き 皮は、練習用は人工皮や犬、ステー だった杉江さんは、バイトを続けるう もしろさにのめり込んだ。大学卒業後、 入ってきた三線が、歌舞伎や浄瑠璃の ジ用には猫、津軽三味線は犬と、用途 迷った末に三味線作りの道を選び、25 隆盛とともに独自の発達を遂げ、江戸 によって異なる。張り方も、演奏者の 歳で独立。修業先から下請けの仕事を 時代半ばに現在の形になったという。 音の出し方によって違うため、毎日が 紹介してもらいながら腕をみがき、28 三味線は、弦を調節する天神、演奏 皮との格闘という。特に難しいのは猫 歳で現在の店を開くとともに、自身も 時に糸を押さえる棹、バチで奏でる胴 皮で、大きさや厚さの微妙な差異を見 三味線を習って耳を鍛えた。 の3つの部分からできている。1丁の 極めるのが難しいという。 てんじん さお 三味線を作るまでに多くの工程があり、 昔から分業化が進んでいる。 湿らせた日本手ぬぐいで皮をぬらして 邦楽器店「和泉屋三絃店」は邦楽器 仕事で最も思い出に残るのは、俳優 皮張りは昔ながらのやり方で行う。 の勝新太郎さんが亡くなる時に病室に せん 持ち込んだ三味線の張り替え。勝さん ながうた 延ばし、木栓と呼ばれる道具を使って は、長唄で有名な杵屋勝東治さん(故 の販売、修理を行っているが、三味線 胴にはる。木栓で皮を挟むときが最も 人)の次男だけに、三味線の演奏が達 の最後の仕上げの皮張りを中心にして 気をつかうところで、経験に裏打ちさ 者で、2、3度張り替えをしたという。 おり、店主の杉江和将さん(56)はこの れたカンがものをいうという。 道30年以上のベテランだ。 毎日が修行という杉江さんは、手が 都内の公務員の家に生まれた杉江さ けた三味線の音が気になり、演奏会へ 三味線の音色は皮張りで決まるとい んが初めて三味線を手にしたのは、教 はできる限り出かけており、弘前での われるが、杉江さんは「皮張りは前の 師を目ざして入学した大学2年の20歳 工程の職人さんの技術があって初めて の時。卓球選手だったが、けがで断念、 聴きに行くが、 「会場でいい音色が響く まちの できる仕事。ひとつでも不 津軽三味線のコンクールへもほぼ毎年 中野区の会員制スポーツクラブで卓 ときが一番の喜び」と話している。 演奏者や皮の種類で違う張り方/大学時代のバイトをきっかけに30年余 和泉屋三絃店 元和泉1−10−12 ☎3488−1366 営業=午前10時∼午後6時30分、土・日曜・祝日定休 PUBLIC I NFORMATION 「わっこ」へのご意見大募集 〔回答方法〕アンケート用 ー ジ(http://www.city. 紙(市役所、公民館、駅な komae.tokyo.jp) でも専 どで配布する「わっこ」に 用のアンケートのページか した情報をお届けし、 読み 折り込んであります)に記 ら回答ができます。 っこ」についての読者アン やすく、 親しまれる誌面と 入し、市役所、公民館、地 ケートを行います。 するために、 アンケートを 域 セン タ ー、 地 区 セン タ 実施するものです。 ー、市民総合体育館などに 市民活動・生活情報誌「わ 「わっこ」はこれまでに 月刊化、ページ数の拡大、 なお、回答はひとり1回 でお願いします。 〔結果発表〕アンケートの 寄せられたご意見やご要 置いてある回収箱に投函す 結果はまとまり次第、市の 誌面のカラー化、新コーナ 望、ご感想は今後の誌面づ るか、ファクスで市民協働 ホームページに掲載します ーの立ち上げなど、親しみ くりのために積極的にいか 課(FAX3430-6870)へ やすく、楽しい紙面づくり しますので、 ぜひ、 皆さん 送信してください。 〔問い合わせ〕 狛江市企 に取り組んできました。 の声をお気軽にお寄せくだ 今 後 も、 お知らせ 市民活動や 生 活に 密 着 さい。 〔実施期間〕11月1日∼30 日 ★★★ 背・O脚 矯 正 も し ま す 持 タ オ ル 定 10人 ¥ 1,000 円 自力整体サークル☎ 3749-6671米岡 球コーチのアルバイトをしていたとき、 代表する 味 線 は、 ノートに正しく字を書こう 平成19年1月∼12月 第 1 13:00 ∼ 14:00 岩 戸地域センター。簡単な文 章や名前の書き方を学びな がらお行儀や友達の大切さ を身につけます 対 来春新 一年生になる子 定 10人(先 着) ¥ 無 申 15日まで 狛江 書 芸 会 ☎3480-5767宮 坂、3480-4677清田 ★★★ NO.39 NOV 2006 第6回KOMAE CUP 親父のサッカー大会 12月23日 8:00∼16:00市民グランド。 おとなのサッカーチーム「KSCマトゥーロ」が狛江市 と近郊の中高年とサッカー を通して親睦を深めるこ とを目的とした「KOMAE CUP」大会の参加チームを 募集している。 マ ト ゥ ー ロ は、 少 年 サ ッ カ ー チ ー ム「 フ ォ ル ツ ァ」 のコーチと選手の父親が結 成したもの。コーチのほと んどは学生サッカー部の出 身者だが、父親は子どもに 刺激されてサッカーを始めた人も多い。しかし、休日 は子どもの指導や大会の運営に追われ、自分たちがサッ カーを楽しむ機会が少ない。このため、コーチの増見 尚利さんらが「子どもから解放されてサッカーを楽し む大会を開こう」と3年前におとなの大会「KOMAE CUP」を企画、毎年春と秋に大会を催している。 募集するのは、40歳から60歳で構成する4チームで、 1日参加するのが条件。大会は、募集チームとマトゥー ロ2チームの計6チームが2グループに分かれ、予選リー グの後、両グループの同順位同士が対戦し最終順位を 決める。プレー時間は、予選と3位以下の順位決定戦が 25分、1・2位決定戦のみ前・後半20分。選手交代は 自由。参加費は1チーム6000円。 問い合わせは☎5497-1888(19時以降)増見さん。 1 区 画(2m×3m)2,000 円。 フ リ ー マ ー ケ ッ ト の 出 店 受 け 付 け は2日9時 より こまえ楽市の会☎ 3480-2074山岸 平成18年度狛江市年齢 別ミックスダブルスとシ ングルテニス大会 19日 (予 備 日26日 ) 元和泉市民コート(ミック ス99歳 以 下 と 男 子 シ ン グルス)・東野川市民コー ト(ミ ッ ク ス100歳 以 上 と女子シングルス)。募集 数:ミ ッ ク ス99歳 以 下20 組、100歳以上14組。男 子 シ ン グ ル ス12人、 女 子 シ ン グ ル ス8人(先 着 順、FAXや 電 話 で の 申 し 込み不可) 対 99歳以下の部 は高校生を除く狛江市在 住・ 在 勤 の 男 女。100歳 以 上 の 部 は 市 内 在 住・ 在 勤ペアの合計年齢が100 歳 以 上 の 男 女。 男 子 及 び 女子シングルスは狛江市 在住・在勤・在学者 ¥ 1人 1,500円、 協会員は1,000 円 申 狛江ラケットクラブ (3488-0818)。受付期間 1日 ∼12日 10 : 00∼ 21:00 狛江市硬式テニス 協会☎3489-0725横川 また、 市の公式ホームペ 画財政部市民協働課 ☎ 3430-1111(内線2422) アンケート調査を実施中 回答はファクス・HPで 子育ては楽しい 子育て にホットTime 後 21日 ・28日 ・12月 19日 、26日 10:00 ∼12:00あ い と ぴ あ セ ン タ ー 4階 講 座 室。 乳 幼 児 の保護者を対象におしゃ べり談話室を開いていま す。当日は保育士、子育て カウンセラーが皆様をお 待ちしています ¥ 無 コ ミュニティカレッジ狛江☎ 5497-7786大矢 ベビーマッサージ 22日 10:00∼11: 30西 河 原 公 民 館2階 和 室。ベビーマッサージ、育 児、 母 乳 相 談 会 を 行 い ま す。 持 防 水 シ ー ト、 バ ス タ オ ル、 浴 用 タ オ ル、 母 子 手 帳 対 3カ 月 ∼6カ 月 乳 児 と お 母 さ ん ¥ 1,500 円 母と子と助産師の 会 ☎3488-2616長 尾、 3480-3838中嶋 映画「こんばんは」上映 とお話の会 22日 18 : 30∼21 : 00 エ コ ル マ ホ ー ル。 生 き る 勇気と学ぶ楽しさを求め て、夜間中学に通う16歳 から92歳までの生徒が学 ぶ姿を記録した映画「こん ばんは」上映。お話は42 年間夜間中学の教師一筋 の 見 城 慶 和 さ ん「 学 ぶ 楽 しさ素晴らしさ」 ¥ 800 円(当 日1,000円)、 障 が い者・中高生500円、小学 生以下無料。保育あり(要 予 約) 良 い 映 画 を 観 る 会 ☎3480 - 3182 脇 山、 090-1817-3918前土肥 ★★★ 水墨画展覧会 24日 ∼27日 10: 00∼16;00(27日は15: 00まで)西河原公民館1階 展 示 場。 水 墨 画、 墨 彩 画 など会員の作品展示○水 墨 画 会 員 募 集 = 第2・ 第 4 14:00∼16:00西 河 原公民館。講師:薫沙貝さ ん 月 3,500円 狛 墨 会 ☎ 0424-84-5528横山 愛好会 秋のダンスパー ティ 26日 13:30∼16:30中 央公民館ホール。みんなで 楽しく踊りませんか。お客 さまトライアルとミキシン グ が あ り ま す ¥ 800円 狛江ダンススポーツ愛好会 ☎3489-6573荒井 秋季市民囲碁大会 26日 10:00(9:30 受付)∼18:30中央公民館 講 座 室。 競 技 は 組 別 ト ー ナ メ ン ト。 表 彰 あ り。 成 績優秀者は昇段級。希望者 は棋院棋士の指導が受け ら れ る 定 100人 ¥ 1,000 円 日本棋院狛江支部☎ 3480-2782金浜 X mas リース作り 12月8日 10:00∼ 12:00西 河 原 公 民 館 学 習 室3。シナモンの香り、森 の 香 り の す る「 小 さ な 自 然」をリースにします。よ り「 私 」 ら し い ク リ ス マ ス を … 定 8人 ¥ 3,500円 (材料費含む) フラワーア レ ン ジ メ ン ト U-style☎ 080-5070-1295小林 「komaeの仲間」12月号 の締切は11月6日です わっこは毎月1日に新聞折込、駅、協力店などで配布しています
© Copyright 2024 ExpyDoc