振り込め詐欺の社会心理学 一時的マインド・コントロールの検討 時的 イ ド ト 検討 西田公昭 静岡県立大学看護学部 秋山 学 神戸学院大学人文学部 1 (本研究はNHK社会部の協力を得た) 問題 「詐欺」とは、他人をあざむいて錯誤に陥れ、 「詐欺」とは 他人をあざむいて錯誤に陥れ 意思決定や行動を誘導することといえる(西田 ,2007)。それには様々な内容や手口が見られ、 ) それには様々な内容や手口が見られ 流行のように時世とともに変化・巧妙化すると い た特徴がある いった特徴がある。 電話の相手に心理操作されて被害を受けている 振り込め詐欺は 昨年だけ 約 億円も 被害 振り込め詐欺は、昨年だけで約250億円もの被害 が出た。そこで本研究では、その被害者心理を 実証検討した。 実証検討した 2 方法 質問紙法による自筆式無記名の調査 実施時期:2008年12月 対象者:全国の振り込め詐欺被害者61名であっ た。その内訳は、オレオレ詐欺39名、還付金詐 39 欺15名、融資保証金詐欺6名、架空請求詐欺2名の 被害者であった。 なお、この調査はNHK社会部との共同で実施し た。 3 「振り込め詐欺」のリスク認知 Q「振り込め詐欺」の認知 十分対策していたから 24.6 10% いいえ はい 90% Q 被害にあうと思っていたか? 8% 92% 4 思っていなかった あまり思っていな かった 相談者が たから 相談者がいたから 61.5 対抗する能力に自信 79.2 状況認識があったから 81.3 リスク確率の低い認知 89.1 0 100 肯定率(%) 被害を想定しなかった理由 タイプ別の認知度 6 60 55.7 オレオレ詐欺 50 架空請求詐欺 41.4 融資保証金詐欺 40 ー パ 還付金詐欺 29.5 セ 30 ン ト 25 24.1 8 18.3 20 15.3 12.1 10.2 10.3 66 6.6 0 何も知らなかった 5 25.4 15 8.2 10 25 86 18.6 16.7 12.1 0 30.5 名前だけ認識 少しは手口を認識 大体は手口を認識 よく手口を認識 タイプ別被害件数 45 40 39 35 30 25 件 数 20 15 15 10 6 5 2 0 オレオレ 6 架空請求 融資保証 還付金 被害者の日常心理 不安なことがあるときすぐ解決しないと気が済まない 平日の昼間、身近に気軽に相談できる人がいる ATM機械の操作は苦手である 詐欺に遭うなんて運が悪すぎると思う もしも私と話している人が泣き出したら、私も涙がこぼれそうになる 私はほかの人より用心深い方だと思う 相手が警察官や役人だと少しおかしいと思っても逆らえない 待ち合わせの時間に遅れる人を待つのは苦手だ 相手の人柄をすぐに見抜くような眼力がある どんな時も人に嫌われないように振る舞う P<.05 意見が合わないときは相手に譲ることが多い 肩書きのすごい人には気おくれして話しかけにくい 還付金詐欺 不安でイライラしている人がそばにいると、私も緊張する 電車やバスが少しでも遅れるとイライラする P<.05 オレオレ詐欺 喜怒哀楽が激しくてマイペースを乱しがちである 7 1 1.2 1.4 平均値(1:あてはまらない 1.6 1.8 2 2:ややあてはまる 2.2 2.4 3:あてはまる) 2.6 オレオレ詐欺の電話受信時の心理 Q 電話の声を聞けば、本物の 電 を聞 ば 物 家族や身内の声なら聞き分 けられると思っていた けられると思っていた。 声が本人と似ていると 思った 3.3 話のつじつまがあって いた 3.0 焦った 33% 2.9 驚いた 2.8 不安になった いいえ 97% はい 2.7 何も考えられなくなっ た 怖くなった 2.2 2.0 1 0 1.5 1.0 1 5 2.0 2 0 2.5 2 5 3.0 3 0 3.5 3 5 平均値 8 (1:いいえ:2:少し 3:かなり 4:とても) 受信時の不審感 すぐに行動するよう 急がされた 1.0 誰の声かはっきりと 聞き取れなか た 聞き取れなかった 0.8 誰にも言わないよう 口止めされた 0.8 振り込み理由を 指示された 0.4 振り込みに使う機械の 場所を指示された 0.4 自分から名前を 名のらなかった 0.8 0 8 0.0 0.5 1.0 平均値 9 (0:事実なし 1:疑わなかった 2:少し疑った 3:疑った) 送金前の対処行動と心理 かかってきた電話番号に掛け直した き 電話番号 掛け 64.1 急いでお金を振り込む以外の ことを考える余裕がなかった 64.1 誰にも気づかれないようにお金を用意した 40 誰かに相談するのは恥ずかしいと感じた 30.8 家族や親しい人に相談した 25.6 振り込みや送金のとき、詐欺ではないかと 他の人から注意をされた 20.5 振り込みや送金のとき、詐欺かもしれないと 心によぎり、ためらった 12.8 かかってきた電話番号とは違う方法で 本人に連絡をつけようとした 5.1 警察に相談した 2.6 0 10 20 40 肯定率(%) 6 60 8 80 送金した理由 まったく疑わず、完全に 信じ込んでしまったので 82.1 自分が知っていた振り込め 詐欺の手口と違っていたので 38.5 「おかしい」と思う気持ちが薄れてきて、自分で 「本当だ」と思いこむようになってしまったので 43.6 電話の内容や振り込む場所が かなり具体的だったので 35 9 35.9 0 11 50 肯定率(%) 100 考察 被害者は、不意に仕 掛けられ、かたりの 電話の声を本人と錯 誤した。 2. その上、情緒的に動 その上 情緒的に動 揺させられるといっ た心理操作を受け た。 3. 疑いをあまりもたな いまま急ぎ指示に 従った。 1. 12
© Copyright 2025 ExpyDoc