平成24年5月1日 - 豊橋市

2012
平成24年
5.1
毎月1日・15日発行
通巻 第1359号
特集
図書館は今年で100歳!
「みんなの図書館」
を目指して … ❷ページ
東三河の仲間たち 深い「絆」で今こそ力を合わせよう … ❻
国際博物館の日 特別イベントなどのお知らせ … ⓰
平成24年4月から
「子ども手当」制度が「児童手当」制度に変わりました … ⓳
障害のある方への相談支援を充実します … ⓳
ゴミゼロ
春の5 3 0運動実践活動を実施します … �
「ふるさと再発見ツアー」の参加者を募集します… �
豊橋の風物詩 花交流フェアの写生大会を楽しむ子どもたち
︵豊橋公園︶
市ホームページの
「イベントカレンダー」
などをご活用ください
ゴールデンウィーク期間中
(4月28日㈯~5月6日㈰)
のイベント情報は
市ホームページの
「イベントカレンダー」
などに掲載していますので、
ご活用ください。
特集
図書館は今年で 100 歳!
「みんなの図書館」を目指して
問合先 中央図書館(☎ 31・3131
http://www.library.toyohashi.aichi.jp/)
今 2012(平成 24) 年
中央図書館館内
豊橋市図書館は 1912(明治 45)年
4 月 1 日に創立、1913(大正 2)年
1 月 15 日に花田町守下に開館し、今
年で 100 歳を迎えました。愛知県内
では有数の歴史がある図書館であり、
市の公共施設の中でも一番古い歴史
があります。
今回の特集では、図書館の歩みと現
在の活動を紹介し、次の 100 年に向
けて、どのように進む必要があるの
か考えます。
図書館の変遷
■初代︵花田町︶
1 9 1 3︵ 大 正 2︶ 年 1 月
15
日、
花田町守下に開館。洋風の木造平
屋建︵建坪207坪・約680㎡︶
で、閲覧室、児童閲覧室、講堂な
どを備えたモダンなものでした。
1938︵昭和 ︶年、西八町の
■2代︵西八町︶
公 会 堂 横 に 新 築 移 転。 鉄 筋 コ ン
クリート造3階建で、1階が主に
書庫、2階が閲覧室、3階が講堂
という間取りでした。
13
広報とよはし 平成 24 年 5月1日
2
図書館の母胎 羽田八幡宮文庫
羽田八幡宮文庫︵通称、羽田文庫︶は、
1848︵嘉永元︶年に羽田野敬雄、佐
野蓬宇などが発起人となり、羽田八幡宮
境内 花田町 につくられました。羽田
(
)
野らは文庫設立のため
﹁八幡宮御文庫講﹂
をつくって資金を集め、翌年の春に書庫
と閲覧所が完成しました。文庫の書籍は
寄贈を受けたものがほとんどで、寄贈者
には吉田藩主、水戸徳川家などが名を連
ホームページで公開しています。
ねました。1876︵明治9︶年の目録
石巻神社神主の大木聟治は、
1906︵明
と、文庫の蔵書が散逸の危機にあるのを
知 り、 流 失 阻 止 に 努 め ま し た。 し か し、
大木の思いはかなわず、羽田八幡宮文庫
の蔵書は、名古屋市の古書店に売却され
︶年 頃 に 閉
度の高い資料200冊を図書館
によると、蔵書の数は1万357冊もあ
りました。文庫は一般に公開されて、本
治
道の養子になる。
︶年 に 羽 田 八 幡 宮 の 神 主 を 兼 任 す る
の貸し出しも行われ︵2部 冊までの1
に羽田八幡宮の神主羽田野敬
昔 1913(大正 2) 年
初代図書館閲覧室
羽田文庫貸出用箱
(羽田八幡宮蔵)
か月間︶
、近 代 図 書 館 の 先 駆 け と い え る
︶年に羽田野
4男として生まれ、21 歳の時
︶ 年、 向 山 大
■3代︵向山大池町︶
1 9 6 7︵ 昭 和
︶ 年、 現 在 の
が﹁中央図書館﹂となりました。
場 所︵ 羽 根 井 町 ︶ へ 移 り、 名 称
1 9 8 3︵ 昭 和
■4代︵羽根井町︶
文庫ができました。
民である司忠氏の寄贈による司
て 移 転。 こ の 頃、 豊 橋 市 名 誉 市
る市民文化会館へ図書部門とし
池町に新築された総合施設であ
42
58
ものでした。
しかし、1882︵明治
豊川市)の山本兵三郎茂義の
てしまい、1907︵明治
鎖されました。さらに転売の話があるこ
とを知った大木は、私費を投じて蔵書の
9割にあたる約9200冊を買い戻しま
した。これらの旧蔵書は1911︵明治
︶年、市に買い上げられ、市立図書館
の蔵書の一部となりました。
こうして、羽田野敬雄、大木聟治をはじ
めとする先人たちの努力により、市の図
書館には羽田八幡宮文庫という江戸時代
の貴重な書籍が残されました。
3
︶年に佐野蓬宇
政 10)年に宝飯郡西方村(現
40
敬雄、1895︵明治
社の神主で国学者。1798(寛
39
44
10
15
28
羽田八幡宮・湊町神明社両神
が亡くなると、文庫の経営は行き詰まり
ました。
羽田野敬雄
羽田八幡宮文庫デジタル版
羽田八幡宮文庫は、すべてデジ
タル化し、歴史的価値や利用頻
て い ま す。 4 か 月 児 健 康 診 断 を 受 診 さ
んだろう、何人の子が瞳を潤ませながらこれ
太平記でした。小学校の国語読本で千早城の攻
を読んだんだろう。そこには1冊の絵本を
防を読んでいたからです。昭和四十年代は東高
通して、たくさんの子どもたちとのつなが
校勤務という地の利で、
「和装本目録」を頼り
りを感じられる喜びがあります。
にあれこれと帯出しました。今思えば、図書館
図書館の現状と取り組み
る 喜 び を 体 感 し て も ら う 目 的 で、 ボ ラ
主な取り組み
訳は中央図書館が63万4440冊、配本
ンティア団体と協働で読み聞かせなど、
図書館の現在
センターなどが28万3534冊です。図
さまざまな取り組みを行っているほか、
図書館では子育て支援や学ぶ楽しさ、知
書館に登録している人は20万1676
読 書 の 普 及・ 推 進 を 図 る た め、 読 書 会
図書館の蔵書は91万7974冊あり、内
人で、年間の貸出冊数は166万8924
■ネットワーク館
れ る 子 ど も と 保 護 者 に、 絵 本 の 読 み 聞
子どもたちに読み聞かせボランティアをしている関係で、
開館 100 周年を迎える図書館には、中学時代から 80 近い今日
絵本をよく借りますが、そのたびに思うことがあります。
まで随分お世話になりました。戦後間もなく、中央公民館(公
4
広報とよはし 平成 24 年 5月1日
いに代えます。
グループとともに読書会や他地域との
交流会を開催しています。
■初めての絵本との出会い事業
図 書 館 は 中 央 図 書 館 を 核 に し て、 ネ ッ
か せ、 絵 本 と 絵 本 バ ッ グ の 配 布 を 行 っ
回︶
。交流会では、テーマや課題図書を
羽田野敬雄研究会代表 鈴木光保さん
中央図書館読み聞かせボランティア 新井佳代子さん
冊、利用者数は42万5847人に上り、
毎年多くの人に利用されています。
︵ 平成
年3月 日現在︶
ボ ラ ン テ ィ ア 団 体、 保 健 所・ 保 健 セ ン
トワーク館︵配本センター、石巻・二川・
ています。
ターと協働で﹁ブックスタート﹂を行っ
南 稜・ 北 部・ 南 部・ 青 陵・ 牟 呂 地 区 市
■おはなしのへや
便利な図書館サービス
民 館、 こ ど も 未 来 館 こ こ に こ ︶ と 結 ば
子ども︵小学生以下︶と保護者を対象に、
紙 芝 居、 絵 本 の 読 み 聞 か せ な ど を 行 っ
れ て い ま す。 ネ ッ ト ワ ー ク 館 な ら ど こ
でも貸出券の登録、図書の貸出・返却・
日号を
て い ま す。 詳 し く は 本 紙 毎 月
飯田市の読書会グループと交流会を年
■飯田・豊橋読書会交流会
ご覧ください。
予約ができます。
■ホームページ
図 書 館 ホ ー ム ペ ー ジ︵
http://www.
■返却
決 め、 公 募 し た 市 民 も 含 め て 読 後 感 想
1 回、 交 互 に 開 催 し て い ま す︵ 現 在
図 書 館 の ほ か、 ネ ッ ト ワ ー ク 館 や 市 役
などを発表し合います。
報プラザ︵豊橋駅︶でも返却できます。
の特性が、広く世を益するよう羽田野
周年をお祝いします。
を受け継いだおかげです。今後も蔵書
深い歴史が作られてきた図書館の 100
が羽田文庫の旧蔵書とあわせ、公開の理念
多くの人と人とが本を通してつながり、
会堂)横の旧館で、初めて手にしたのは部厚い
今まで何人の子がこの絵本から笑顔をもらった
31
所 じ ょ う ほ う ひ ろ ば︵ 東 館 1 階 ︶
、情
15
思い寄り一片
子どもたちとのつながりを感じられます
23
︶では、図書
library.toyohashi.aichi.jp/
の検索・予約や借用本の延長ができます。
15
初めての絵本
おはなしのへや
飯田・豊橋読書会交流会
利用者のみなさんのことば
翁研究会の一員として念じて、お祝
中央図書館(2012(平成 24)年)
図書館では、今年度を開館 100 周年 Year として、
「市民と迎える 100 年」を
次の100年に向けて
図書館からの募集
■図書館にまつわるエピソード・写真
募集期間 6月2日㈯∼来年1月 日㈷
展示期間 7月 日㈮∼来年2月 日㈭
豊 橋 市 の 図 書 館 に は﹁ 図 書 館 は 宝 島 ﹂
スタイルに応じ、より一層、柔軟で適切
応募方法 応 募 票 を 中 央 図 書 館、 配 本
展示場所 中 央 図 書 館、 配 本 セ ン タ ー
三遠南信の民俗と文化(3 月 10 日まで)
募集期間 6月2日㈯∼来年1月 日㈷
なサービスの提供や環境の整備に努力を
25 日 図書館の源流をたどる 羽田野敬雄と羽田八幡宮文庫①
展示期間 7月 日㈮∼来年2月 日㈭
28 14
募集期間 6月2日㈯∼来年1月 日㈷
■絵本バッグのデコ自慢★
配本センターほかで配布
20
展示期間 7月 日㈮∼来年2月 日㈭
28 14
年 代 ま で の 貸 出 券、 パ ン フ レ ッ
中央図書館に連絡してください。
書 館 に 関 連 す る 資 料 を お 持 ち の 方 は、
ト、 図 書 館 が 写 っ て い る 写 真 な ど、 図
昭和
示 す る 資 料 を 集 め て い ま す。 開 館 か ら
図書館では﹁100年のあゆみ展﹂に展
■展示品
票は中央図書館で配布
応募方法 応 募 票 を 中 央 図 書 館 ※ 応 募
展示場所 中央図書館
20
31
年度
と い う キ ャ ッ チ フ レ ー ズ が あ り ま す。
﹁みんなの図書館﹂を目指して
28 14
セ ン タ ー ※ 応 募 票 は 中 央 図 書 館、 配 本
20
続けていきます。
来年 1 月 14 日 連続民話講座 歴史と民話③、豊橋の民話を楽しむ④
こ れ は、 図 書 館 に 行 け ば、 知 の 宝 箱 が
9日
豊橋の民話を楽しむ③
センターで配布
豊橋市図書館 100 年のあゆみ展 戦後編(1 月 14 日まで)
こ れ か ら も﹁ み ん な の 図 書 館 ﹂ と し て、
市民フォーラム よりよい みんなの図書館 をめざして
い く つ も あ り、 い つ で も 新 た な 発 見 が
17 日 豊橋市図書館 100 年のあゆみ展 戦前編(12 月 2 日まで)
■
﹁おすすめ本﹂
の木
11 日 図書館の源流をたどる 羽田野敬雄と羽田八幡宮文庫②
さらなるサービスの向上を図るため、南
11 月 10 日 SP レコードコンサート
ある場所であることを意味しています。
¦
百年の音の歴史(11 月 11 日まで)
地域図書館︵ 仮称 ︶の整備︵ 平成
近世国学者による図書館設立運動
今 日 の 生 涯 学 習 社 会 の 中 で は、 人 々 を
10 月 14 日 羽田八幡宮文庫フォーラム
開館予定 ︶をはじめ、市民のみなさんに
30 日 連続民話講座 歴史と民話②、豊橋の民話を楽しむ②
取り巻く生活環境も大きく変わってき
9 月 16 日 読書サークル合同読書会
展示場所 中央図書館、配本センター
語り継ぐ戦争の記録(8 月 26 日まで)
と っ て 身 近 に あ っ て 気 軽 に 利 用 で き る、
平和を求めて 図書館資料展
て い ま す。 図 書 館 で は、 次 の 1 0 0 年
SP レコードコンサート関連企画展
27 日
30
募集期間 8月 日㈮まで
5
連続民話講座 歴史と民話①、豊橋の民話を楽しむ①
28 日
26
9 日 三遠南信地域資料展
2月
( 9 日まで)
8 日 図書館まつり(開館 100 周年記念バージョン)
12 月
2 日 司文庫展 メモワール(7 月 1 日まで)
6月
24 日
親しみやすい図書館を目指していきます。
5 月 16 日 豊橋文学めぐり ふるさとの民話をたずねて
に向けて、多様化する価値観やライフ
※日程などは変更になる場合があります。詳細は本紙でお知らせします
応 募 方 法 応 募 票 を 中 央 図 書 館、 配 本
セ ン タ ー ほ か ※ 応 募 票 は 中 央 図 書 館、
テーマに以下のような記念行事を行います。ぜひ、参加してください。
初代図書館開館式(1913(大正2)年)
図書館は今年で 100 歳!
併」
により、 年前の2002年4月には
私たちの住む東三河地域は、
「平成の大合
平成 年度より、都市部の団塊世代を対
◦東三河シニアリフレッシュ事業
あった市町村が、今では8市町村(豊橋
市、 豊 川 市、 蒲 郡 市、 新 城 市、 田 原 市、
提供する「東三河シニアリフレッシュ事業」
■可能性を秘めた地域
れる地域となっています。
に特色があり、圏域全体として魅力の溢
たご当地グルメなど、それぞれの市町村
橋カレーうどん」や「豊川いなりずし」といっ
城市の四谷千枚田などの美しい風景、「豊
雄大な表浜海岸、田原市の菜の花畑、新
奥三河山間部の「花祭り」などの伝統文化、
が盛んな地域です。また、「手筒花火」や
東三河地域は農業や製造業など産業活動
■魅力溢れる地域
に東三河8市町村から、延べ113人(平成
震災直後の平成 年4月 日よりこれまで
◦東日本大震災被災地への支援活動
して行い、救命率の向上を図っています。
院から東三河の各消防本部の救急隊に対
師による指示・指導・助言を豊橋市民病
よる救急救命措置を正確に行うため、医
心配停止患者などに対し、救急救命士に
◦メディカルコントロール体制
元化しています。
信し、 各消防署への災害・救急指令を一
中消防署内の消防司令センターで共同受
月 日現在)の職員を宮城県南三陸
18
ダムの建設促進のほか、国際貿易港三河
町へ派遣し、現在も支援活動を継続してい
三遠南信自動車道の整備が進むなど、さ
らなる飛躍が期待されています。
■東三河の連携した取り組み事例
◦
「ほの国こどもパスポート事業」
平成 年度から東三河に在住・在学の小・
豊橋産キャベツの搬入状況(南三陸町)
ます。また、支援物資として東三河の新鮮
年
23
港の機能強化などで広域連携を進めてき
1
な農産物を被災地へ送り、大変喜ばれました。
なって、広域的な幹線道路の整備、設楽
東三河地域は、これまでも地域が一体と
東三河全域の119番緊急通報を豊橋市
◦消防通信指令事務
を実施しています。
万人が暮らしています。
設楽町、東栄町、豊根村)
に再編され、約
象に、奥三河での地域体験や職業体験を
21
4
ま し た。 今 後、 新 た に 新 東 名 高 速 道 路、
24
東三河の
仲間たち
10
設の入場料などを無料にしています
(詳細
29
で
19
は本紙4月1日号 ページ参照)
。
23
写真上から:LRV「ほっトラム」
(豊橋市)、中日本・
東海B - 1グランプリ(豊川市)、四谷の千枚田(新
城市)、花祭り
(東栄町)
写真上から:ラグーナ イルミネーション(蒲郡市)、
菜の花畑(田原市)、面ノ木園地(設楽町)、茶臼山
芝桜の丘(豊根村)
77
中学生を対象に、東三河地域 の公共施
24
深 い
今こそ力を合わせよう
問合先 東三河広域協議会事務局
(豊橋市役所政策企画課内☎51・2180)
6
広報とよはし 平成 24 年 5月1日
東三河の広域連携
■東日本大震災の教訓
新たなステージへ ■東三河県庁の発足
昨年3月 日に発生した東日本大震災に
ワ
オ
ン
東三河8市町村とイオン㈱との提携
〜「ほの国東三河WAON」の発行〜
東三河8市町村の自治体などで構成される東三河広域協議会とイオン㈱は、奥三
河地域の水源林保全活動、観光・産業振興、環境問題や地域の安全安心に対する
取り組みなどについての基本合意書を4月 日に締結しました。その取り組みの一
庁が発足しました。東三河県庁には、8
村知事の考えに基づき、4月に東三河県
る飛躍に向けた大きな鍵になる」という大
ん近い自治体である市町村が担う役割は、
安心な暮らしを守るため、住民にいちば
改めて認識させられました。地域の安全
より、
「地域」
のつながり、
「絆」
の大切さを、
■ほの国東三河WAON
に活用されます。
「ほの国東三河WAON」の利用額の一部は、自然豊かな奥三河の水源林の保全活動
ました。
つとして、全国の加盟店で利用可能な電子マネー「ほの国東三河WAON」を発行し
市町村とともに地域の将来ビジョンを描
ますます重要となっています。
現在の国・県・市町村の役割分担を見直
■地方分権の進展と広域連携の強化
するための新たな枠組みづくりをすすめて
広域連合など8市町村の結びつきを強く
心 で 魅 力 あ る 地 域 づく り を 進 め る た め、
問 合 先 東 三 河 広 域 協 議 会 事 務 局(豊 橋 市 役 所
)
http://www.east-mikawa.jp/
国指定重要無形民俗文化財「花祭り」
発 行 手 数 料 1 枚 3 0 0 円(税 込)
政策企画課内☎ ・2180
き、東三河の発展に向けた取り組みを推
し、さまざまな権限や財源を、より住民
います。
裏面
進していく牽引役としての役割が期待さ
に近い市町村などに移す「地方分権」が、
今後は、この新たな枠組みと東三河県庁
51
販売場所 イオン豊橋南店(野依町)
、マックスバリュ豊橋橋良店(橋良町)などのほ
か、 東 海エリアの「イオ ン」の各 店 舗 な ど
「東三河地域の発展が愛知県全体の更な
26
東三河発祥の手筒花火
■ひとつへと向かう東三河
徐々に進展しています。
が力を結集することにより、さらに高度
表面
れています。
変化の激しい時代にあっても、個性豊か
で多様な行政サービスの提供を目指して
ほの国東三河WAON
東三河8市町村では、将来に渡り安全安
で活力ある地域社会を実現していくため
いきます。
東三河のマスコット
キャラクター「みのりん」
に は、 県・ 市 町 村 と いった 枠 を 超 え て、
地域全体のことを考えていくことが大切
です。東三河をひとつの圏域と捉え、こ
れまで以上に8市町村が、手と手を取り
合って協力していかなければなりません。
7
11
中小事業者向けの各種補助制度・融資制度のお知らせ
がんばる中小事業者を応援します!
問合先 商工業振興課 補助制度(☎51・2435)/融資制度(☎51・2431)
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/shokogyo/
市では、資金調達の円滑化・企業活動の活性化のため、中小事業者向けの各種補助制度・融資制度により支援
しています。創業から事業の拡大まで、事業活動の各段階にあわせたメニューが多数ありますので、利用して
ください。
事業活動のさまざまな場面で支援します
(次ページのモデルケース参照)。
<補助制度>
・事業実施にかかった費用の一部を助成します。
・事前相談のうえ事業実施後に申請してください。
大学と
連携したい
展示会などに
出展したい
共同研究・委託研究
の費用
展示会などの
出展費用
創業したい
事務所の家賃費用
特許を
とりたい
特許・実用新案権の
出願費用
ISO 規格など
を取得したい
各種ISO規格、
CEマーキング、
FSSC22000、
エコアクション21
の新規取得費用
設備投資を
したい
償却資産(機械・装置)
購入の費用
企業の成長
補助金
事業拡大
創業
融資
<融資制度>
・原則無担保で、法人代表者以外の連帯保証人は不要です。
・信用保証協会の保証が必要になりますが、
保証料の補助制度もあります。
創業したい
まちなかで
事業をしたい
資金繰りを
改善したい
業績の悪化から
立ち直りたい
資金使途:運転資金、設備資金
融資限度額:1,000 万円以内∼ 5,000 万円以内
融資期間/利率:3 年以内∼10 年以内/年 1.4 ∼ 1.8%
(融資限度額などは条件により異なります)
広報とよはし 平成 24 年 5月1日
8
支援制度の活用事例を紹介します
さまざまな場面で、市の各種支援制度を利用して事業を展開したA社をモデルケースに、どんな支援制度が
活用できるのか紹介します。
■A社のモデルケース
・従業員を雇って新たな会社を立ち上げたい
(事務所を賃借して事業を始めたい)
・創業に必要な資金を調達したい、
少しでも負担を減らしたい
創業期
創業時の事務所などの賃料に対する補助
対象:市内中小事業者 ( 飲食店・小売業・サー
ビス業などを除く ) 補助金額 最大 60万円
創業支援資金<融資>
対象:市内中小事業者の事業用資金
保証料の補助限度額 30万円
支援制度を利用して・・・
・事務所賃料の補助により固定費を軽減することができた。
・創業支援資金により創業に必要な資金を調達することができた。
・新製品開発のため、大学と共同研究を行いたい
・資金繰りを改善したい
成長期
大学等研究機関との
共同研究・委託研究に対する補助
対象:市内中小事業者(従業者数 100人以下)
補助金額 最大 50万円
小規模企業等振興資金(小口資金)<融資>
対象:市内中小事業者の事業用資金
保証料の補助限度額 30万円
支援制度を利用して・・・
・大学との共同研究の費用を軽減でき、新製品を開発することができた。
・資金繰りを改善することができた。
・新製品の販路拡大のため、
海外バイヤーも集まる展示会に出展したい
・事業拡大のため、資金を調達したい
発展期
展示会などへの出展に対する補助
対象:市内中小事業者(従業者数 100 人以下、
国外出展は 300 人以下)
補助金額 最大 30万円
小口事業資金(通常資金)<融資>
対象:市内中小事業者の事業用資金
保証料の補助限度額 30万円
支援制度を利用して・・・
・展示会に出展し、ブースに多くの人が立ち寄った。
・製品への問い合わせが増え、そのうち 1 件は商談が成立する見込み。
上記のほか、
次のような各種支援制度があります。
各制度の利用には条件があります。
詳しくは問い合わせてください。
<補助>
・設備の購入費用、ISO 規格などの取得費用、特許権・実用新案権の出願費用
<融資>
・小規模企業等振興資金
(通常資金)
、
中心市街地商業活性化資金、
経営安定資金、
小口事業資金
(災害復旧支援資金)
9
催し情報 楽しむ・学ぶ 情報ひろば
市民大学トラム専門講座
検証!花マル日本史 大正時代の歴史
赤ちゃん絵本ボランティア育成講座
とき:6月7日・14日・21日・28日、7月
とき:6 月3日・17日、7 月1日・15日・
5日の木曜日
(全 5 回)午前 10 時~ 11 時
29日、8月19日、9月9日・23日、10月
30 分 ところ:中央図書館(羽根井町) 14日、11月11日の日曜日(全 10 回)午
対象:絵本やボランティア活動に関心が
前 10 時~ 11 時 30 分 ところ:高師台地
あり、受講後、赤ちゃん絵本ボランティ
区市民館 内容:
「歴史を動かすのは
アの会の会員として「初めての絵本との
人間である」という視点で、大正時代の
出会い(ブックスタート)
」事業の支援活
政治・経済・文化を学びます 講師:
動に参加できる方 内容:講義と読み
山西秀一さん
(元高校教員)
定員:50人
聞かせなどの実習をとおして、赤ちゃ
(抽選)
受講料:2,000 円(別途資料代
んのための絵本を考え、楽しむことを
300円必要)
申し込み:5月15日までに、
学びます 講師:青嶋由美子さん(豊橋
はがきで住所、氏名、年齢、電話番号
創造大学教授)ほか 定員:30 人(申込
を高師台地区市民館(〒441-8113 西幸
順) 受講料:無料 その他:6 か月児
町字浜池332-2☎48・1321)
からの託児あり(予約制。おやつ代 300
市民大学トラム専門講座
東三河の伝説・民話を訪ねて
とき:6月3日~7月1日の日曜日
(全5回)
午前 10 時~ 11 時 30 分 ところ:石巻地
区市民館 内容:東三河に昔から伝わ
円必要。食べられない子どもは不要) 申し込み:5 月3 日から中央図書館(☎
31・3131)
市民大学トラム総合講座
21世紀の栄養学 食で変えよう私のカラダ!
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
催し情報
楽しむ・学ぶ
伊勢湾海上交通センター
施設一般公開
とき:5月12日㈯午前10時~午後3時(受
け付けは午後2時30分までの予定) と
ころ:伊勢湾海上交通センター(田原市
伊良湖町) 内容:5月12日㈯の「海上
る「伝説・民話」の中から、人物を中心
とき:6月2日・16日・30日、7月14日・
保安の日」にあわせて、伊勢湾海上交
に追究し、その歴史的・社会的背景を
28日、8月4日の土曜日(全 6 回)午前
通センターの役割と業務への理解を深
学びます 講師:中島三郎さん(元小学
10 時~ 11 時 30 分 ところ:生活家庭館
めるため、管制室見学、制服試着、屋
校校長) 定員:20 人(抽選) 受講料:
(高師町字北原)
内容:栄養素の働き
上開放、ペーパークラフト作成などを
1,500 円(別途資料代など300 円必要) と食品との関連性と、健康な体作りに
行います 参加料:無料 申し込み:不
申し込み:5 月15 日までに石巻地区市
必要な食事について、講義と調理実習
要 問合先:伊勢湾海上交通センター
民館(石巻本町字市場☎ 88・1317)
をとおして学びます 講師:熊崎稔子さ
自然体験プログラム☆遊びイベント21
三世代ふれあいキャンプ
とき:7月7日㈯午後 2 時~ 8日㈰午後 2
時(1泊2日) ところ:少年自然の家 対
象:5 歳児~中学生と保護者 内容:家
族ごとにテントで宿泊し、キャンプファ
( ☎ 0531・34・2700
http://www6.
ん(食生活アドバイザー公認講師)
定
kaiho.mlit.go.jp/isewan/)
、市役所港
員:20人(抽選)
受講料:1,500円
(別途
湾活性課(☎ 34・3710)
材料費 2,000円程度必要)
申し込み:5
月15日までに生活家庭館
(☎45・4014)
市民大学トラム専門講座
野の花を写そう
イア・地引網・野外バーベキューなど、
とき:5月31日、6月7日・21日、7月5
夏のキャンプを楽しみながら、世代間・
日・19日の木曜日(全 5 回)午後 1 時~
家族間の交流を深めます 定員:100人
4 時 ところ:二川地区市民館ほか 内
(抽 選) 参 加 料:1 人 1,500 円 持ち
容:野の花撮影のちょっとしたコツを専
伊勢湾海上交通センター
赤ちゃん広場
物:帽子、飲み物、軍手、タオル、食材 門家から学ぶ、初心者向けの講座で
とき:5月24日㈭午前 10 時・10 時 30 分・
申し込み:5月25日までに、はがきで参
す 講師:いがりまさしさん(野の花写
11 時(各約 20 分間) ところ:市民文化
加者全員の住所・氏名・年齢・続柄・
真家) 定員:20 人(抽選) 受講料:
会館(向山大池町) 対象:1 歳 6 か月
電話番号を少年自然の家「三世代ふれ
2,000 円 持ち物:デジカメ(コンパク
以下の子どもと保護者 内容:絵本の
あいキャンプ」係(〒441-3211 伊古部町
トも可) 申し込み:5 月20日までに二
読み聞かせや手遊びなど 参加料:無
字下リ25-41 ☎ 21・2301)
川地区市民館(大岩町字東郷内☎ 41・
料 申し込み:不要 問合先:中央図書
0551
[email protected])
館(☎ 31・3131)
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 10
主な対象
どなたでも
女性
男性
子ども
高齢者
障害者
事業
脳の元気はつらつクラブ 活動支援ボランティア養成講座
今こそアメリカ留学
トリード市での学生生活紹介
日程など:下表
(全4回)
ところ:市役所東85会議室
(東館8階)
対象:市内在住の65
歳未満の方(介護施設などの職員を除く)
内容:高齢者が仲間と、趣味をとおして認
とき:5月26日㈯午後1時~3時 ところ:
知症予防に取り組む「脳の元気はつらつクラブ」の活動支援ボランティアを養成します 国際協力市民サロンPal(駅前大通二丁目
定員:30 人(抽選)
受講料:無料 その他:受講後は約半年間(週 1 回)
、クラブの活
内容:
開発ビル 3 階 国際交流協会内)
動支援をお願いします 申し込み:5月1日~6月5日に長寿介護課
(☎51・2338)
留学先として魅力のアメリカ・トリード市
とき
内容
講師
6 月 12 日㈫
午前 10 時~午後 4 時
認知症と認知機能検査について
保健師
6 月 20 日㈬
午前 10 時~午後 4 時 30 分
旅行プログラムの進め方
6 月 28 日㈭
午前 10 時~午後 4 時 30 分
ウォーキング・料理プログラム
の進め方
7 月 6 日㈮
午前 10 時~午後 4 時 30 分
パソコンプログラムの進め方
市民大学トラム一般講座
パル
(本市姉妹都市)の現地での学生生活や
■脳の元気はつらつクラブ 活動支援ボランティア養成講座
留学準備について、トリード大学教授と
トリード大学留学経験者が映像などを
交えて楽しく紹介します 定員:50人
(申
込順)
参加料:無料 その他:高校生
対象のトリード大学の姉妹都市奨学金
NPO法人 認知症予防
サポートセンター
制度の説明も行います 申し込み:前日
までに氏名、電話番号を豊橋市国際交
流協会
(☎55・3671 [email protected])
※開催場所は申込先と同じ
イーグ ラ ッ ド
詳しくは生涯学習情報サイト
「e‐glad!」
(http://www.e-glad.jp/)
とき
定員(抽選)/受講料/
持ち物
内容/講師※敬称略
申し込み
初心者のための
掛軸作り
(全 10 回)
6 月 16 日 ~ 10 月 20 日 の
隔週土曜日
午後 1 時 30 分~ 3 時 30 分
15 人 / 2,000 円( 別 途
材 料 費 10,000 円 程 度
必要)
簡単な掛軸作りを学び
ます/濱脇旭(掛軸教室
主宰)
6 月 6 日までに豊岡地区市
民館(西岩田四丁目☎ 61・
5632)
雀の学校 童謡・
唱歌・日本の歌
(全 8 回)
6 月 14 日・28 日、7 月 26 日、
8 月 23 日、9 月 13 日、10 月
11 日、11 月 8 日・22 日の木
曜日
午後 1 時 30 分~ 3 時
40 人 / 1,500 円( 別 途
教材費必要)
童謡・唱歌・日本の抒情
歌など日本の心の歌の
合唱を楽しみます/下
山惠子(実結の木音楽教
室主宰)
5 月 31 日までに東部地区市
民館
(☎ 63・3810)
6 月 10 日~ 7 月 22 日の第
2・4 日曜日
午 前 10 時 ~ 11 時 30 分、
午後 1 時 30 分~ 3 時
20 人 / 1,500 円( 別 途
資料代 8,000 円必要)/
ビデオカメラ(動画機
能のついたデジカメも
可 )、Windows7 搭 載
のノートパソコン
ビデオ撮影・パソコンで
の編集について、基礎か
ら応用まで講義と実践を
とおして学びます。自習
用 DVD を毎回配付しま
す/宮城谷好是(タムロ
ン・ブロニカ専属講師)
5 月 15 日(必着)までに、は
がき、ファックス、または
E メールで住所、氏名、年齢、
カメラ機種名、電話番号、
メールアドレスを東陵地区
市民館(〒 440-0006 牛川町
字乗小路 32-31 ☎ 64・8088
64・8088 [email protected])
講座名
ビデオ編集講座
写真もビデオも
楽しもう
(全 8 回)
幼児ふれあい教室
じょじょう
※開催場所は申込先と同じ
とき/ところ
対象/定員
(抽選)
/
受講料/その他
内容/講師※敬称略
申し込み
お母さんと一緒に
ふれ合って遊ぼう
(全 5 回)
6 月 7 日・14 日・21 日・
28 日、7 月 5 日 の 木 曜
日午前 10 時~ 11 時 30
分/花ヶ﨑保育園
6 か月~ 1 歳児と保護
者/ 20 組/ 1,000 円
親子のふれあい遊びや悩
み相談で、子育ての楽し
さを学びます/花ヶ﨑保
育園保育士
5 月 5 日 ~ 15 日 に 直 接、
羽根井地区市民館(羽根
井本町☎ 32・5050)
幼児とママのための
食育講座
(全 4 回)
2・3 歳児と保護者/
6 月 7 日・14 日・21 日・ 10 組 / 1,000 円( 別 途
材料費2,000円必要)
/
28 日 の 木 曜 日 午 前 10
4回目のみ託児あり
時 ~ 11 時 45 分 / 五 並
(おやつ代など1人200
地区市民館
円必要)
親子で、料理をとおして
食べることの大切さを学
びます/金山有美(食育クッ
キングアドバイザー)
5 月 19 日までに、はがき
で住所、親子の氏名、子
の月齢・性別・アレルギ
ーの有無と内容、電話番
号を五並地区市民館(〒
441-3113 細 谷 町 字 上 大
附 98-9 ☎ 21・2729)
講座名
11
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
育児
催し情報 楽しむ・学ぶ 情報ひろば
ゆめたまご科学講座
電気工作クラブ
自然観察会
石灰岩地の生き物を観察しよう
とき:5 月31日、6 月7日・14日の木曜
とき:6月9日㈯、7月7日㈯、8月4日㈯・
とき:6月9日㈯午前10時~午後3時(雨
日(全 3 回)午前 10 時~ 11 時 50 分 と
26日㈰
(全4回)
午後1時30分~3時 と
天決行) ところ:石巻山周辺 集合・
ころ:りすぱ豊橋(東七根町字宝地道) ころ:視聴覚教育センター 対象:小学3
解散:自然史博物館 対象:どなたでも
対象:市内在住で医師による運動制限
年~中学生 内容:FMラジオのしくみを
(小学生以下は保護者同伴) 内容:石
のない方 内容:生活習慣病予防のた
調べ、よく聞こえるFMラジオを作ります 巻山や嵩山の蛇穴など、石灰岩地で見
めのワンポイント講義と、プールでの
定員:15 人(抽選)
参加料:無料(材料
られるカタツムリなどの生き物を観察
初心者向けの水中ウォーキングやエク
費2,000円必要)
申し込み:5月27日
(必
します 講師:当館学芸員 定員:25 人
ササイズなど 講師:健康運動指導士
着)
までに返信先明記の往復はがき
(1枚
(抽選) 参加料:300 円 申し込み:5
じゃあな
はじめよう!プールで健康づくり教室
ほか 定員:20 人(抽選。 初回優先) につき1人)
で、講座名、郵便番号、住所、
月25日(必着)までに返信先明記の往
参加料:無料(施設利用料毎回 500 円必
氏名、学校名、学年、電話番号を視聴
復はがきで教室名、参加者全員の住所・
要※敬老バッジまたはシルバー優待カー
覚教育センター(〒441-3147大岩町字火
氏名・年齢・電話番号を自然史博物館
ドを持参した方は 400 円) その他:教
「石灰岩地の生き物」係(〒441-3147
室開催中、一般利用の方は一部プー
打坂19-16☎41・3330)
芸術文化ふれあい体験事業 平山素子
ムーブメントワークショップ マスターコース
大岩町字大穴 1-238 ☎ 41・4747)
ルが使用できない場合あり 申し込み:
5月16日までに参加者全員の住所・氏
名・年齢・電話番号を健康増進課(☎
とき:6 月29 日㈮~ 7 月1 日㈰、8 月31
39・9145)
日㈮~ 9月2日㈰※時間はクラスによっ
東陽ふれあい音楽会
て異なるので、問い合わせてください
ところ:こども未来館ここにこ(松葉町
とき/内容/出演/曲目:5月9日㈬午
三丁目)
対象:ダンス経験 3 年以上で、
前10時/母の日にちなんで 母子の絆を
今後もダンスを続ける方 内容:コンテ
ンポラリーダンスの振り付けや創作を体
験します。最終日にはショーイング(発
表会)を行います 講師:平山素子さん
(コンテンポラリーダンサー)
定員:30
石巻山での自然観察のようす
星空観望会
春の星空を楽しもう
歌いましょう/下山惠子(歌)ほか/「夕
方のおかあさん」ほか、5月23日㈬午前
10時/ノージャンル☆ノージェネレーシ
ョン 世界の音楽をアレンジ/河合由佳子
とき:5 月 26 日㈯午後 7 時~ 8 時 30 分 (ピアノ)ほか/「ラプソディ・イン・ブ
人(書類選考)
受講料:無料 その他:
ところ:地下資源館屋上(大岩町字火打
ルー」ほか ところ:東陽地区市民館(多
参加者は、穂の国とよはし芸術劇場「プ
坂) 対象:どなたでも(中学生以下は
米中町一丁目)
参加料:400円(当日参
ラット」オープニング事業ショーイングへ
保護者同伴) 内容:火星、土星、北
加可。前売り券は飲み物とお菓子付き)
参加する機会を得ることができます 申
斗七星、春の大曲線などを観望します
問合先:東陽地区市民館
(☎61・7741)
し込み:6月15日(必着)までに申込書を
(天候不順の場合は、プラネタリウム
豊橋文化振興財団(〒440-0862 向山大
での星空解説) 定員:80 人(申込順) 池町 20-1 市民文化会館内☎ 61・6145
参加料:無料 持ち物:筆記用具、懐中
63・2551)※申込書は文化課、豊橋
とよはし歴史探訪
歴史的建造物を巡る
電灯、あれば双眼鏡・星座早見盤など とき:5 月 20 日㈰ 午 前 9 時 ~ 午 後 4 時 文化振興財団、ホームページ(http://
申し込み:5 月6日午前 9 時から視聴覚
集合・解散:美術博物館(豊橋公園内) www.bunzai.or.jp/)
で配布
教育センター
(☎ 41・3330)
対象:小学 4 年生以上(小学生は保護者
同伴) 内容:東観音寺多宝塔、豊橋
ハリストス正教会聖堂、浄慈院地蔵堂、
愛知大学旧本館などの市内の指定・登
録文化財をバスで巡ります 講師:泉
田英雄さん(豊橋技術科学大学准教授) 定員:25 人(抽選) 参加料:100 円(資
料代) 申し込み:5 月7日~ 14日午前
星空観望会のようす
平山素子さん
9 時~午後 5 時に美術博物館(☎ 51・
2879)※ 1 度に 2 人まで
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 12
どなたでも
主な対象
女性
男性
子ども
高齢者
障害者
事業
育児
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
スポーツ教室
教室名
とき
ピラティス教室
(全 8 回)
6 月 13 日~ 8 月 1 日の水曜日
午前 10 時~ 11 時 30 分
ところ
飯村地区体育館
(飯村北一丁目)
対象/定員(申込順)/参加
料/持ち物
申し込み
女性/ 20 人/ 3,000 円/大き
めのバスタオルなど
5 月 17 日午前 10 時から参加
料を豊橋市体育協会(岩田運
動公園内☎ 63・3031)
問合先:こども未来館(☎ 21・5525
休館日 水曜日※変更の場合あり
http://www.coconico.jp/)
携帯電話用
ホームページ
QRコード
■ 5月前半のイベント 参加料:無料 申し込み:不要
ひとつまとしゃれい
一ツ的射礼弓道パフォーマンス
とき:5月5日㈷午後 1 時 30 分 ところ:芝生広場 内容:弓で的を射る儀礼を披露します 出演:豊橋弓道少年クラブ、豊
橋弓道協会有志
ドリームオンステージ2012
とき:5月6日㈰午後 1 時 ところ:ここにこ広場 内容:一般公募で募った子どもたちが、ダンスや楽器演奏などのパフォ
ーマンスを披露します
太極拳で心も体もゆったりしよう
とき:5月13日㈰午後 1 時~ 1 時 30 分 ところ:芝生広場
■各種プログラム
申し込み:1 ~ 9 番は 5月20日(必着)までに返信先明記の往復はがきで①番号・講座名(1 通に 1 つ)②とき③参加者全員
の氏名・学年(年齢)④代表者の氏名・電話番号を、こども未来館(〒440-0897 松葉町三丁目 1)。またはホームページ(パ
ソコン、携帯電話)内体験プログラム募集フォームより必要事項を入力。10 〜 12 番は 5 月7日午前 9 時 30 分から電話で、
こども未来館(☎ 21・5527)
講座名
とき
参加料
対 象 / 定 員( 抽
選。10~12番は 協力※敬称略
申込順)
1
向山梅林の梅を使って親子で
梅ジャムをつくろう
6 月 9 日㈯
①午前 10 時 30 分~正午
②午後 1 時~ 2 時 30 分
各 500 円
年少児〜小学
生と保護者/
各8組
農村輝きネット
東三河
2
豊橋の切り花を使って線とまる
のフラワーアレンジを作ろう!
6 月 9 日㈯
午後 2 時~ 4 時
1,000 円
小学生/ 24 人
スタジオ ルナ デ
プラタ
3
スイーツデコ
①ミラー
②ミラー大
6 月 10 日㈰
①午前 10 時~ 11 時 30 分
②午後 0 時 30 分~ 2 時
① 600 円
②1,000円
小 学 生 / 各 20
人
pastel mary
4
和菓子職人になろう!
くずまんじゅう
6 月 16 日㈯
午後 1 時 30 分~ 3 時 30 分
300 円
小学4年~中
学生/ 25 人
お亀堂
5
パンとお菓子をつくろう
ポテマヨパンとガレットココ
6 月 17 日㈰
午前 10 時~正午
500 円
小学生/ 25 人
パン教室
HAPPY BREAD
6
大学生コックさんの
こどもクッキング教室
豆腐ハンバーグとキャロットゼリー
6 月 23 日㈯
午前 10 時~午後 0 時 30 分
300 円
小学 3 ~ 6 年生
/ 20 人
豊橋創造大学短期
大学部
7
さくら蒸しパンをつくろう
6 月 24 日㈰
午前 10 時~正午
500 円
小学生/ 25 人
手づくりパン教室
ぼ~の
8
お父さんと楽しく体育あそび
6 月 16 日㈯
①午前 11 時~正午
②午後 1 時~ 2 時
無料
① 3 ~ 5 歳児と
父親/ 20 組②
小学 1 ~ 3 年生
と父親/ 15 組
石川義晴
(体育イン
ストラクター)
9
こどもの病気
ワンポイントアドバイス
6 月 25 日㈪
午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分
無料
妊娠中の方また
は 3 歳児以下と
保護者/ 20 組
こども保健課保健師
10
ペーパークィリングで
みつあみリボンアレンジ
5 月 21 日㈪
午前 10 時~正午
1,000 円
18歳以上/20人
近藤幸枝(クィリング
クラブ ラローザ)
11
はじめてのアロマセラピー
虫よけスプレー
5 月 24 日㈭
午前10時30分~午後0時30分
1,500 円
18歳以上/16人
前田智巳(アロマケア
スクール Mommy)
12
デザイン書道で暑中見舞い
6 月 17 日㈰
午前 10 時~正午
1,500 円
18歳以上/30人
鈴木愛
(デザイン書
道家)
番
号
体験プログラム
子育て講座
大人向け講座
13
催し情報 楽しむ・学ぶ 情報ひろば
中高年齢者のためのパソコン講習会
日程など:右表(各全 4 回) ところ:豊橋
■中高年齢者のためのパソコン講習会
市シルバー人材センター 対象:市内
講習名
とき
コース
内容
在住 45 歳以上の方 定員:各 13 人(抽
①パソコン手始め
6 月 8 日~ 29 日の金曜日
Ⓐ・Ⓑ
超初心者向け
②パソコン入門
6 月 4 日~ 25 日の月曜日
Ⓐ・Ⓑ
初心者向け
③ワード入門
6 月 5 日~ 26 日の火曜日
Ⓐ・Ⓑ
選) 受講料:各 8,000 円(別途テキスト
代必要) 申し込み:5 月16日(必着)ま
でに返信先明記の往復はがき(1コース
1 枚)で、講習名番号とコース記号、住
所、氏名(フリガナ)
、性別、生年月日、
電話番号を豊橋市シルバー人材センター
(〒441-8087 牟呂町字東里 42-2 ☎ 48・
3301)
Ⓑ
④エクセル入門
6 月 6 日~ 27 日の水曜日
初級編(文字入
力のできる方)
Ⓐ
⑤デジカメ入門
⑥ワード・スキルアップ
Ⓑ
6 月 7 日~ 28 日の木曜日
Ⓐ
⑦エクセル・スキルアップ
ワード・エクセ
ル入門のステッ
プアップ編
※Ⓐコース:午前 9 時~正午、Ⓑコース:午後 1 時 30 分~ 4 時 30 分
※使用するパソコンは Windows7(Office 2007・Live)
若返り教室
日程など:下表 対象:おおむね 65 歳以上の方 受講料:無料 申し込み:各開催日の前日までに各申込先 問合先:各申込先、
長寿介護課(☎ 51・2338)
■若返り教室
教室名
脳の
若返り教室
お口から
若返り教室
体操で
若返り教室
内 容 / 講 師 / 定 員( 申 込
順)/持ち物など
楽しみながら行う認知症
予防を紹介します/保健
師など/各 50 人程度
飲み込みと、お口の体操
について学びます/歯科
医師、歯科衛生士/各 50
人程度/手かがみ
転倒や加齢による痛みの
予防に必要な運動につい
て学び、実践します/保
健師など/各 40 人程度
とき
ところ
申込先
6 月 5 日㈫
午後 1 時 30 分~ 3 時
東細谷老人憩の家
(東細谷町字西島)
彩幸地域包括支援センター
(西赤沢町字深山☎ 23・6014)
6月12日㈫
午後 1 時 30 分~ 3 時
あいトピア
(前畑町)
豊橋市中央地域包括支援センター
(前畑町☎ 54・7170)
6 月 19 日㈫
午後 1 時 30 分~ 3 時
生活家庭館
(高師町字北原)
地域包括支援センター作楽荘
(王ヶ崎町字上原☎ 48・7888)
6 月 21 日㈭
午後 1 時 30 分~ 3 時
石巻地区市民館
(石巻本町字市場)
さわらび地域包括支援センター
(牛川町字浪ノ上☎ 54・3521)
6 月 22 日㈮
午後 1 時 30 分~ 3 時
東陽地区市民館
(多米中町一丁目)
赤岩荘地域包括支援センター
(多米町字大門☎ 66・1262)
6 月 28 日㈭
午後 1 時 30 分~ 3 時
前芝地区市民館
(前芝町字西)
地域包括支援センターみのり
(大村町字山所☎ 51・1339)
6 月 29 日㈮
午後 1 時 30 分~ 3 時
高豊地区市民館
(伊古部町字多岸田)
弥生王寿園地域包括支援センター
(弥生町字東豊和☎ 38・0508)
6 月 7 日㈭
午後 1 時 30 分~ 3 時
本郷地区市民館
(浜道町字桜)
弥生王寿園地域包括支援センター
(弥生町字東豊和☎ 38・0508)
6 月 14 日㈭
午後 1 時 30 分~ 3 時
吉田方地区市民館
(高洲町字高洲)
地域包括支援センターベルヴューハイツ
(青竹町字青竹☎ 33・8110)
6 月 21 日㈭
午後 1 時 30 分~ 3 時
豊岡地区市民館
(西岩田四丁目)
地域包括支援センターケアコープ豊橋
(平川南町☎ 65・8567)
6 月 28 日㈭
午後 1 時 30 分~ 3 時
二川南校区市民館
(大岩町字前荒田)
地域包括支援センター尽誠苑
(大脇町字大脇ノ谷☎ 65・2751)
6 月 8 日㈮
午後 1 時 30 分~ 3 時
市民文化会館
(向山大池町)
地域包括支援センターコープ豊橋中央
(前田町二丁目☎ 53・1519)
6 月 13 日㈬
午後 1 時 30 分~ 3 時
つつじが丘地域福祉
豊橋市東部地域包括支援センター
センター
(佐藤五丁目) (佐藤五丁目☎ 64・6666)
6 月 19 日㈫
午後 1 時 30 分~ 3 時
大清水地域福祉センター 豊橋市南部地域包括支援センター
(大清水町字大清水)
(大清水町字大清水☎ 25・7100)
羽根井地区市民館
6 月 20 日㈬
午前10時~11時30分 (羽根井本町)
明陽苑地域包括支援センター
(八通町☎ 33・3146)
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 14
どなたでも
主な対象
女性
男性
子ども
ゆめたまご科学講座
天文クラブ
障害者
事業
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
育児
さあ、みんなでいこまいか 歯の健康
ど い ~
フェスティバル 健康で丈夫な歯 DOEE
地域で活躍!!
レクリエーションリーダー講座
とき:6月2日、7月28日、11月17日、来
とき:6 月3日㈰午前 9 時 30 分~午後 2
とき:6月14日~ 8月16日の木曜日(全
年1月19日の土曜日
(全4回)
午前9時~
時 30 分(受け付けは午後 2 時まで。雨
10回)午後1時30分~3時30分 ところ:
10 時 30 分(7 月 28 日 は 午 前 10 時 ~
天決行) ところ:保健所・保健センター
あいトピア(前畑町) 対象:ボランティ
11 時 30 分)
ところ:視聴覚教育セン
(中野町字中原「ほいっぷ」内) 内容:
ター 対象:小学 3 年~中学生 内容:
フッ素塗 布&フッ素洗口、一般歯科・
内容:高齢者の地域でのふれあいと介
プラネタリウムや観望会などを通じて、
小児歯科・矯正歯科相談、お口からス
護予防の場作りを行うため、筋力維持・
季節の星座や天文現象を学びます 講
トレスチェック、お口のにおいのチェッ
向上の効果があるレクリエーション技
師:当センター職員 定員:20 人(抽
ク、お口の中のムシ歯菌チェック、親
術 の 理 論と実 技 を 学 びます 講 師:
選) 参加料:無料(材料費 2,800 円必
子で歯みがき教室、女性のためのアン
阿部弘子さん(レクリエーションコー
要) 申し込み:5月22日(必着)までに
チエージング教室、ええじゃないか豊
ディネーター) 定員:30 人(申込順) 返信先明記の往復はがき(1 枚につき1
橋伝播隊 DOEEステージ、ピエロ&け
受講料:無料 その他:講座終了後はレ
人)
で、講座名、郵便番号、住所、氏名、
んとくんによるパフォーマンス、遊びの
クリエーションリーダー連絡会に参加
学校名、学年、電話番号を視聴覚教育
広場など 参加料:無料 問合先:豊
し、社会福祉協議会の介護予防事業に
センター(〒441-3147 大岩町字火打坂
橋市歯科医師会(☎ 26・8300
http://
取り組んでいただきます 申し込み:6
19-16 ☎ 41・3330)
www.tda8020.org/)
、健康増進課(☎
月7日までに豊橋市社会福祉協議会(☎
39・9133)
52・1111)
時(各約 分) 内容 イン
トロホールから常設展示室ま
もしろい名前の木を聞いたこ
ナ ンジャモ ンジャ。 こ ん な お
30
なんじゃもんじゃ?
のんほいパーク
からこんにちは
での見どころを最近の話題を
とがありますか?
春 真った だ 中 の ゴ ー ル デ ン
ウィークに、屋外植物園で真っ
白 な 花 を 枝 いっぱ い 咲 か せ、
まるで季節外れの雪が積もっ
た よ う に 見 え る 目 立つ 木 が
ンジャの木です。 昔は名前の
分からない珍しい木を「なん
というものだ?」という意味で
と言われ、それがそのまま名
まじえて、わかりやすく案内
2
豊橋総合動植物公園
41
のんほいパークの催し 動植物園(☎ ・2185)
13
ボランティアガイド
ツアーのようす
30
前になっています。
緑の葉を隠すくらいたくさん
の花をつけるナンジャモンジャ。
昔の人が「なんじゃもんじゃ」
あります。 これがナンジャモ
5
1
20
と呼んだのも分かります。
■電子顕微鏡公開日
30 5
11
■おしゃれ
「四季寄せ植え」
&
1
5
日 ㈰ します
13
80
「石の鳥」
展
月 日㈮~
とき
12
アとして平日の日中に活動可能な方 ところ 温 室 内 イベントのへ
こけ だま
や 内容 寄せ植え、苔玉な
どを約 点展示します
30
「なんじゃもんじゃ」と呼んだ
1
3 30 5
昆虫を見る
とき 月 日㈷午後 時
分(約 分) 内容 蚊の頭部
を拡大して血を吸う口のしく
みを観察します
せきつい
12
■収蔵庫たんけん
開資料を見学します
休 園 日 月 曜 日 ※ 変 更 の 場
合あり 参加料 明記してい
ないものは無 料(総合動植物
公 園 入 園 料 必 要) 申し込み
明記していないものは不要
40 5
10
︿体験コーナー﹀
20
30
とき 月 日㈯・ 日㈰午
前 時 分~正午、午後 時
15
分~ 時 分 内容 苔玉
などを作ります 定員 各日
5
1 40
人(先着順)
参加料 大人
千円、小・中学生700円
時・
ナンジャモンジャ
ふ
でんぱたい ドゥイー
■アーティフィシャルフラワー
41
と
脊椎動物標本
作品展
月 日㈯午後 時
と き 月 日 ㈫ ~ 日 ㈰ とき
分(約 分)
ところ 温 室 内 イベントのへ
内容 博物館の
収蔵庫に保管されている未公
50
や 内 容 アー ティフィシャ
ルフラワーのアレンジメント
を約 点展示します
日㈷午後
1
自然史博物館(☎ ・4747)
月
5
■ボランティアガイドツアー
とき 5
15
高齢者
催し情報 楽しむ・学ぶ 暮らし情報 支援 情報ひろば
みなとふれあい体験イベント
コンテナターミナル見学と船上セミナー
ワークショップ
ゴムの力で飛ぶ飛行機をつくろう
母子家庭の母などのための
就業支援講習会
とき:6月7日㈭午前 9 時~正午頃(雨天
とき:5 月 13 日㈰午後 1 時 30 分~ 3 時 ■パソコン講習(初級)
決行。海の状況により船上セミナーの
ところ:視聴覚教育センター(大岩町字
<豊橋会場>
み中止となる場合あり) 集合・解散:
火打坂) 対象:どなたでも(小学 3 年
とき:6月30日~10月20日の土曜日
(7月
カモメリア(神野ふ頭町) 対象:18 歳
生以下は保護者同伴) 内容:サイエン
21 日 を 除く。 全 15 回 )午 前 10 時 ~
以上 内容:コンテナターミナル内のガ
ス・ボランティアの指導により、接着
午後 3 時 40 分 ところ:あいち情報専門
ントリークレーンなどの港湾施設見学、
剤を使わないで簡単にできるスチレン
学校(関屋町)
船上からの港湾見学、カモメリア見学 ペーパー翼の飛行機をつくります。作
<名古屋会場>
定員:34 人(抽選) 参加料:無料 申
品は持ち帰れます 定員:25 人(申込
とき:6月30日~10月13日の土曜日
(全15
し込み:5 月25日(必着)までに返信先
順) 参加料:無料(材料費 1 人 300 円
回)午前10時~午後3時40分 ところ:名
明記の往復はがきで参加者全員の住
必要) 申し込み:5月5日午前 9 時から
古屋経営会計専門学校(名古屋市千種区)
所・氏名・年齢・電話番号を港湾活性
地下資源館(☎ 41・2833)
■医療事務講習
課(〒441-8075 神野ふ頭町 3-29 ☎ 34・
とき:7月14日~11月10日の土曜日
(8月
3710)
11日を除く。全 15 回)午前 10 時~午後
3 時 40 分 ところ:国際医療管理専門学
校(名古屋市中村区) その他:託児あり
(無料)
[共通事項]対象:母子家庭の母など
(全
日程参加できる方) 定員:各 20 人(抽
選) 受講料:無料(教材費としてパソ
コン講習は 2,100 円、医療事務講習は
ゴムの力で飛ぶ飛行機
ガントリークレーン
8,690 円必要) 申し込み:5月7日~ 28
日に子育て支援課(☎ 51・2320)
情 報 ピック アップ
51
国
際博物館の日
18
特別イベントなどのお知らせ
5
18
日 ㈮ は、 1 9 7 7 年に国 際 博 物 館 会 議の提 唱によ り、
41
5
月
20
博物館が社会に果たす役割について広く市民にアピールする
12
ために設けられた「国際博物館の日」です。市では左記の特別
18
イベントやプレゼントを行います。
階
■美術博物館
時から
2
5
成元年度版)をプレゼントしま
す。 ま た、 午 後
2
■自然史博物館
日㈯~
19
(豊橋公園内☎ ・2882)
月 日㈮ 内容 来館
とき
者に絵はがきや収蔵品目録(平
月
5
(大岩町字大穴☎ ・4747)
とき
月 日㈮~ 日㈰ 内
容 来館者に図録「おもしろ化
石大百科」
(平成 年度発行)をプ
レゼントします。
担当学芸員によるリレートーク
8
常設展示室で考古・歴史・美術
を受賞した日本の科学者」を開
( 資 料 解 説 )を 行 いま す 入 館
月 日㈰に企画展「ノーベル賞
催 入館料 無 料(総合動植物
公園入園料必要)
41
料 無料
■二川宿本陣資料館
(二川町字中町☎ ・8580)
18
時から館蔵
とき 月 日㈮ 内容 来館
者に絵はがきをプレゼントしま
す。 ま た、 午 後
品展「江戸時代・旅の案内書」の
5
41
■地下資源館
20
(大岩町字火打坂☎ ・2833)
18
とき 月 日㈮~ 日㈰ 内
容 来館者に絵はがきをプレゼ
ント し ま す 入 館 料 無 料(プ
ラネタリウム観覧料必要)
会場で、担当学芸員による作品
解説を行います 入館料 一般
400円、小・中・高校生10
0円
2
5
7
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 16
どなたでも
主な対象
女性
男性
子ども
暮らし情報
高齢者
障害者
事業
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
育児
ワークス岩西わくわくバザー
見たい!食べ隊!豊橋農業!
バター作りと牛乳のはなし
とき:5 月20日㈰午前 10 時~午後 1 時 ところ:ワークス岩西(高師町北原)
内
とき:6 月14 日㈭午前 10 時~正午 と
容:利用者手作りの藍染め製品や縫製
ころ:野口牧場(野依町字東山) 対象:
品などの展示販売、東三河地区の障害
どなたでも(家畜伝染病予防法により
者施設製品の展示即売、リサイクルバ
開催日前の 2 週間以内に渡航経験のあ
とき:5月21日㈪①午前9時②午前10時
ザー、模擬店、ボランティアによる遊び
る方はお断りします) 内容:生産者か
30分③午後1時30分④午後3時 ところ:
の広場など 問合先:ワークス岩西(☎
ら牛乳のお話を聞き、バター作りを体
保健所・保健センター
(中野町字中原
「ほ
62・0118)
、障害福祉課
(☎ 51・2347)
験します 講師:野口千恵子さん(農
支援
禁煙ニコニコプラン・禁煙相談
いっぷ」内)
対象:市内在住の方 内
村生活アドバイザー) 定員:15 人(抽
容:禁煙開始後の辛い症状を上手に乗り
二川宿本陣まつり ほんじん講座
切るため、個人に合わせた検査や面接
とき:5 月 26 日㈯午後 1 時 30 分~ 3 時
円 持ち物:空のペットボトル(500ml) を行い、約 3 か月間で禁煙を目指しま
30 分 ところ:二川宿本陣資料館(二川
申し込み:5 月31 日(必着)までにイベ
す 講師:保健師 定員:6人程度(申込
町字中町) 内容:「象や篤姫も通った
ント名、参加者全員の住所・氏名・年
順)
参加料:無料 申し込み:5月18日
姫街道」
「豊橋市の野球場・建設背景と
齢・電話番号を愛知県農村生活アドバ
までに健康増進課
(☎39・9145)
歴史」をテーマに、豊橋の歴史文化を
イザー協会東三河支部 豊橋ブロック(
■禁煙相談
学びます 講師:当館学芸員 定員:50
25・9058) 問合先:愛知県東三河農
保健師による禁煙相談(無料)を随時受
人(申込順) 受講料:無料(展示見学の
林水産事務所農業改良普及課(☎ 63・
け付けています。詳細は問い合わせて
場合は入館料必要) 申し込み:5 月3
3529)
、市役所農政課(☎ 51・2471)
ください。
日から二川宿本陣資料館(☎ 41・8580)
選。当選者にのみ通知) 参加料:500
[共通事項]問合先:健康増進課(☎ 39・
9145)
3 30
40
10
30
11
15
1
10
30
11
20
30
1
4 20
⑤親子ふれあい体操
7 21
交通児童館行事案内
9
9
ビ
0
ベ
16
つどいの広場「Babyほっ」まつり
30
とき
日㈬午前 時 分~ 時 分
対 象 か 月 ~ 歳 未 満 児 と 保 護 者 内容 体を使って遊びます 定員 組
(申込順)
30
5
⑥おやこヨガ
10
とき
月 日㈬午前 時 分~正午
※入退場自由 対象
~ 歳児 内
容 リトミック体験、演奏会、子育てに
関するミニ講座など 申し込み 不要
15
15
月の行事
9
2
6
とき
日㈭午前 時 分~ 時 分 か月~ 歳半の子どもと保護
対象
者 内容 呼吸を意識しながら体をほ
24
23
①運動あそび教室 とき 日㈯・ 日㈯午前 時 分~
11
ぐします 定員 組(申込順)
持ち
物 バスタオル
⑦親子自転車乗り方教室
0
20
とき 日㈯午前 時 分~ 時 分
3
3 40
20
30
30
時 分、午前 時~正午 対象 小学
~ 年生(保護者同伴) 内容 マッ
ト運動、フープ遊び 定員 各 人
(申
込順)
持ち物 室内用シューズ
②リトミックあそび
11
(雨 天 順 延 日 ㈰)
対 象 年 長 児 お
よび小学生(保護者同伴。 父親の参加
16
10
30
歓迎)
(申込順)
定員 人
⑧つどいの広場
5
とき 日㈮午前 時 分~ 時 分 対象 歳半~ 歳児と保護者 内容 音楽あそび 定員 親子 組(申込順)
18
持ち物 ハンドタオル
③幼児の親子あそび
5
3
8
11
とき 毎週火・水・金曜日 対象
~
歳児と保護者 内容 親子で自由に遊べ
て、情報交換などができる交流の場です
15
1
15
時
5
30
分~
17
10
時
5
10
日㈰午前
30
休 館日 月 曜日 ※ 変 更 の 場 合 あ り 参
加料 明記していないものは無料 申し
込み ①④は 月 日、 ③⑤は 月
日、⑥⑦は 月 日、②は 月 日の午
10
20
と き 30
分 対象 年少~年長児(保護者同伴)
内容 ゲームで遊びます 定員 人
(申込順)
④親子造形あそび
10
前 時 分から交通児童館(向山町字池
下☎ ・5818)
。⑧は不要※定員の
ある催しの対象者は市内在住の方です
公共交通機関を利用してください
17
61
とき 日㈰午前 時 分~正午 対
象 年長児および小学生(保護者同伴)
内容 写真立て作り 定員 人(申
込順)
(材料費)
参加料 150円
20
17
1 10
暮らし情報 相談/支援 情報ひろば
若者就職サポート塾 in 豊橋
とき:6月5日㈫午前10時~午後4時 ところ:豊橋商工会議所(花田町字石塚) 対象:40歳未満の若年求職者、家族 参加料:無料 申し込み:①のみ6月1日までに商工業振興課
(☎51・2437)
。②~④は不要
■若者就職サポート塾 in 豊橋
イベント名
内容/定員(申込順)
①キャリアカウンセリング
カウンセラーによる就職に関する相談とアドバイス。保護者の方からの相談にも応じます(1 人約 50 分)/
10 人
②職業適性診断
パソコンによる職業適性診断システムを利用し、職業適性診断を行います
③ハローワーク相談
ハローワーク豊橋の職員による職業相談窓口を開設
<同時開催>
④合同企業説明会
平成 25 年 3 月卒業予定の大学生、短大生などを対象とした企業説明会。中途採用、第 2 新卒者の方も
参加できます
相 談
相談内容は秘密厳守。気軽に相談してください。
※記載のない相談費用は無料。申し込みが必要な場合は申込期間が明記してあります
相談内容(対象など)
とき/定員
(申込順)
/担当※敬称略
ところ
問合先
(申込期間)
栄養相談
(市内在住の方)
5 月 10 日㈭午前 9 時~午後 5 時/管理栄
養士
保健所・保健センター
(中野町字中原「ほいっ
ぷ」
内)
子どものための心の相談
(市内小・中学生と保護者)
5 月 11 日 ㈮・25 日 ㈮ 午 後 1 時 30 分 ~
5 時 30 分/鎌倉利光
(臨床心理士)
カリオンビル
(松葉町二丁目)
教育会館相談室
☎ 33・2115
女性のための悩みごと面接相談
5 月 16 日 ㈬ 午 前 9 時 30 分 ~ 午 後 3 時
30 分/男女共同参画センター相談員
男女共同参画センター
「パルモ」
(神野ふ頭町
ライフポートとよはし内)
男女共同参画センター
☎ 33・2822 ※月~土曜日
午前 9 時~午後 3 時
心の相談(女性)
5 月 23 日㈬午後 1 時 30 分~ 3 時 40 分/
2 人/心理カウンセラー
男女共同参画センター
「パルモ」
(神野ふ頭町
ライフポートとよはし内)
男女共同参画センター
☎ 33・2822
(予約制。5 月
9 日からの月~土曜日
午前 9 時~午後 3 時)
女性のための悩みごと電話相談
月~土曜日(祝・休日、
第3月曜日を除く)
午前 9 時~午後 3 時
金融相談
(市内中小事業者向け事業用融資)
5 月 10 日㈭午後 1 時 30 分~ 4 時 30 分/
愛知県信用保証協会、商工業振興課職員
不登校について考える親と教師
の懇談会(不登校などで悩んで
いる小・中学生の保護者)
5 月 25 日㈮
午後 4 時 30 分~ 6 時 30 分
-
豊橋商工会議所
(花田町字石塚)
健康増進課☎ 39・9145
(予約制。5 月 9 日まで)
男女共同参画センター
相談室☎ 33・3098
豊 橋 商 工 会 議 所 ☎ 53・
7211、 商 工 業 振 興 課 ☎
51・2431
教育会館
教育会館(神野ふ頭町
ライフポートとよはし内) ☎ 33・2113
■豊橋市国民健康保険加入者を対象に多重債務相談窓口を開設します
とき:5 月20日㈰午前 9 時~正午、午後 1 時~ 3 時 ところ:市役所国保年金課(西館 1 階) 内容:消費者金融やクレジットな
どの返済に困っている方の相談に弁護士が無料で応じます 定員:10 人程度(申込順) 申し込み:5月1日から国保年金課(☎
51・2288)
■心配ごと相談
とき/ところ:火・金曜日/八町地域福祉センター(八町通五丁目☎ 52・1341)、水曜日/つつじが丘地域福祉センター(佐藤五
丁目☎ 64・5611)、木曜日/大清水地域福祉センター(大清水町字大清水☎ 25・6141)。時間はいずれも午後 1 時~ 4 時 内容:
日常生活での困りごと、悩みごとなどの相談。電話相談可。毎週火・金曜日は、熟年者のことぶき結婚相談も同時開催 問合
先:豊橋市社会福祉協議会(前畑町あいトピア内☎ 52・1111)
■無料法律相談
とき/ところ:毎月第 2 金曜日/つつじが丘地域福祉センター(佐藤五丁目)、偶数月第 4 木曜日/大清水地域福祉センター(大
清水町字大清水)、奇数月第 4 木曜日/牟呂地域福祉センター(牟呂町字内田)
。時間はいずれも午後 1 時~ 4 時 内容:日常
生活上での法律に関わる相談に弁護士が応じます 申込先:豊橋市社会福祉協議会(前畑町あいトピア内☎ 54・0294)※電話
相談不可
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 18
主な対象
どなたでも
女性
男性
子ども
障害者
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
育児
中学校修了まで
(15 歳到達後最初の年度末)
変更なし
・3 歳未満 一律 15,000 円
・3 歳未満 一律 15,000 円
・3 歳以上小学校修了まで
(※ 1)
・3 歳以上小学校修了まで(※ 1)
支給月額
第 1・2 子/ 10,000 円
第 1・2 子/ 10,000 円
(児童1人あたり)
第 3 子以降/ 15,000 円
第 3 子以降/ 15,000 円
・中学生
(※ 2)
一律 10,000 円
・中学生(※ 2) 一律 10,000 円
・所得制限世帯 一律 5,000 円
支給月
6 月、10 月、2 月
変更なし
(※ 1)12 歳に達する日以降の最初の 3月31日まで
(※ 2)小学校修了後から15 歳に達する日以降の最初の 3月31日まで
■障害者相談支援事業実施事業所
19
相談窓口
ところ
電話番号
対象となる主な
障害種別
あかね荘障害者生活支援センター
弥生町字中原
第 2 福祉コンビニ弥生内
☎ 38・9090
知的障害
たまも荘障害者生活支援センター
野依町字山中
☎ 47・1050
身体障害
生活支援センター さざなみ
花田二番町
☎ 33・5606
精神障害
発達・就労相談支援センター
FLAT
岩崎町字長尾
☎ 69・1323
発達障害
高次脳機能障害相談支援センター
笑い太鼓
栄町
☎ 39・3011
高次脳機能障害
相談支援センター 木もれ陽
高師町字北原
☎ 61・1172
知的障害
肢体不自由児
51
56
24
4
「と
を
「あいトピア」内に
よはし総合相談支援センター」
4月から、障害のある方や家族のための総合
相談窓口「とよはし総合相談支援センター」
を「あいトピア」
(前畑町)内に開設しました。
このセンターでは、障害のある方の福祉に
関するさまざまな問題について相談に応じ、
必要な情報の提供、障害福祉サービスの利
用支援、複雑困難な問題を抱える方への対
応や関係機関との調整などを行います。また、
「とよはし総合相談支援センター」以外でも、
下表の か所の「障害者相談支援事業実施事
業所」で相談ができます。気軽に相談してく
ださい。
情 報 ピック アップ
イラストは障害者の自立支援を目的に、豊橋障害者
(児)
団体連合協議会の協力を得て作成したものです
6
平 成
年 月から
「子ども手当」制度が
6 月より所得制限導入
オープンし、障害のある方への相談支援を充実します
対象年齢
制限なし
「児童手当」制度に変わりました
4
問合先 子
育て支援課(☎ ・3161)
所得制限
児童手当
(4 月から)
51
24
■「子ども手当」
と
「児童手当」
との比較
子ども手当(3 月まで)
問合先 障害福祉課
(☎ ・ 2 3 4 7)
、 とよはし
総合相談支援センター
(☎ ・4111)
平成 年 月から、
「子
31
ども手当」制度が「児童
月 日現在で
3
手 当」制 度に変 わ り ま
した。
子ども手当を受給して
いた方は、そのまま児
月か
10
事業
童手当を受給すること
年
23
ができます。
一方、 平 成
らの子ども手当の申請
9
を し ていな かった 方 は、
年 月末
24 3
子 ど も 手 当 の 申 請(期
限が「平成
まで」から「平成 年
月 末 ま で」に延 長 さ れ
ました)
が必要です。
情 報 ピック アップ
24
高齢者
暮らし情報 支援/募集 情報ひろば
平成24年度
中途市民病院職員
募集
生ごみ処理機を貸し出します
生ごみを乾燥させることによって驚くほ
募集職種/人員:薬剤師/ 2 人 給与:
「絵手紙」で伝える男女共同参画作品
ど減らすことができ、処理した生ごみ
給料のほか期末・勤勉手当など各種手
応募資格:東三河地域に在住・在学・
を肥料として活用できる生ごみ処理機
当を支給 応募資格:薬剤師免許所持
在勤の方 作品:はがき、または、は
を無料で貸し出しています。ぜひ家庭
者 募集要綱の配布:市民病院管理課・
がき大の大きさの用紙に絵と文字両方
で効果を体験してください。
総合案内所(青竹町字八間西)
、市役
が入った自作未発表の男女共同参画を
対象:市内に住所(住民登録)があり、
所案内所・じょうほうひろば、各窓口
テーマにした絵手紙 賞:最優秀作品
かつ在住で、とよはしエコファミリーに
センター、ホームページ(http://www.
1 点/図書カード 10,000 円分、優秀作
登録をする世帯に属し、アンケートに
municipal-hospital.toyohashi.aichi.jp) 品 3 点/図書カード5,000 円分、入選作
協力していただける方 貸出機種/基
試験:6月2日㈯/市民病院会議室/適
品 10 点/図書カード 500 円分 発表:
数:家庭用電動式生ごみ処理機(乾燥
性検査・筆記試験・小論文・面接など 6月23日~ 29日の男女共同参画週間に
式)/ 20 基(申込順)※貸し出しが 20 基
その他:詳細は募集要綱参照 申し込
全作品を市役所市民ギャラリーに展示。
を超えた場合は、返却次第、順次貸し
み:郵送の場合は 5月28日(必着)まで
その後約 1 年間、男女共同参画センター
出します 貸出期間:4 週間以内(1 世
に、持参の場合は 5月1日~ 28日(土・
「パルモ」
(神野ふ頭町ライフポートとよ
帯 1 基 1 回限り) 申込先:市役所環境
日曜日、祝日を除く)午前 8 時 30 分~
はし内)などで展示 その他:何作品で
午 後 5 時 に 市 民 病 院 管 理 課(〒441-
も応募可能ですが、受賞は 1 人 1 作品
8570 住所不要) 問合先:市民病院管
です。作品は返却しません。作品は男
理課(☎ 33・6277)
女共同参画啓発事業に使用することが
災害時通訳ボランティア
あります 応募方法:6月4日(必着)ま
でに作品の裏面に住所、氏名(ふりが
災害時に、言葉の面から外国人被災者
な)
、性別、年齢、電話番号を明記し
の方をサポートする災害時通訳ボラン
て市役所市民協働推進課(西館 4 階〒
ティアを募集します。
440-8501 住所不要☎ 51・2188)
対象:18 歳以上で日常会話程度の外国
政策課(西館 5 階☎ 51・2454)
方。言語・国籍不問 活動内容:災害
認知症サポーター講座を
希望するグループ
時に市が指定する場所(避難所や相談
とき:土・日曜日、祝・休日、年末年始
窓口など)で、災害対応業務の通訳な
を除く日(講師と相談) ところ:市内の
530運動で利用する団体などに
高圧洗浄機を貸し出します
どを行います その他:豊橋市国際交
公共施設など(申込者が用意) 対象:
対象:530 運動で高圧洗浄機を利用する
流協会のボランティア登録が必要です。
市内在住・在学・在勤のグループ 内
団体または学校、公民館などの公共施
謝礼や交通費などの支給はありませ
容:認知症を知り、認知症になった方
設をボランティアで清掃する方※個人・
ん 申し込み:5月31日までに登録用紙
や家族への支援の方法を学びます 講
事業所所有の建物、車両などの清掃は
を豊橋市国際交流協会(〒440-0888 駅
師:キャラバン・メイト(研修を受講し、
不可 内容:高い水圧で汚れを落とす
前大通二丁目33-1 開発ビル 3 階☎ 55・
講師役として登録された方) 受講料:
高圧洗浄機を貸し出します 貸出機種/
無料 その他:参加者にはサポーター
台数:BLACK & DECKER 製高圧洗浄機/
※登録用紙は豊橋市国際交流協会事
の証「オレンジリング」を進呈します 2 台(申込順)
貸出期間:1 週間(1 回 1
務局またはホームページ(http://www.
申し込み:希望日の 1 か月前までに申込
台)
利用料:無料 申込先:市役所環
toyohashi-tia.or.jp)
で配布
用紙を市役所長寿介護課(東館 3 階〒
境政策課
(西館 5 階☎ 51・2399)
■登録者への説明会
440-8501 住所不要 56・3810)※申込
とき:6月9日㈯午前 10 時~ 11 時 30 分 用紙は長寿介護課、各地域包括支援
ところ:市役所講堂(東館 13 階)
センター、各校区・地区市民館で配布 語通訳(簡単な翻訳を含む)ができる
3671
55・3674
[email protected])
[共通事項]問合先:豊橋市国際交流協
会(☎ 55・3671)
生ごみ処理機
ゴミゼロ
問 合 先:長 寿 介 護 課( ☎ 51・2338
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/
bu_fukushi/choju/kaigohoken2/
yobou4.html)
BLACK & DECKER 製高圧洗浄機
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 20
緑 の
カーテンで快適エコライフ
問合先 温
(☎ ・ 2 4 1 9
暖化対策推進室
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/
)
ondanka/midorinokaten.html
ら出る水蒸気でまわりの温度を下げる自然のカーテンで
で建物の窓を覆って、日差しをさえぎるとともに、葉か
の要件のいずれかに該当す
方、単身者の申し込みは次
親族(婚約者を含む)がいる
的入居資格者として優遇し
族世帯については、特定目
れ た 方 が いる 世 帯 )
、 多家
4
1
者( ~ 級)
、知的障害者
ら空き家ができ次第 申し
込み 月 日~ 日(土・
日曜日を除く)に市役所住
は 月 日から住宅課で配
布 抽選日/ところ 月
日㈮午後 時 分/市役
6
など。ただし、身体上また
は精神上著しい障害がある
ために常時介護を必要とし、
25
30
所講堂(東館 階)
その他 月 日から随時の受け付
1
とが困難であると認められ
抽選順位者の後になります
けを再開しますが、順番は
取りが 部屋以下の住宅の
住宅 下表のとおり。単身
者の場合は下線の住宅で間
⑤暴力団員でない方 募集
④下表の収入基準以下の方
く現在住宅に困っている方
る方を除く]③持ち家がな
13
4
住居でこれを受けることが
7
3
5
1
2
1
で き ず、 ま た は 受 け る こ
5
8
7
を育てる楽しみも味わえます。
(A~C判定)
、精神障害
1
■緑のカーテンコンテストを開催します
8
宅課(東館 階)※申込用紙
前に生まれた方、身体障害
31
者( ~ 級)
、生活保護者
がありました。夏場のエアコンの使用を節約しつつ、植物
5
応 募 資 格 今 年 度、 市 内 の 家 庭、 学 校・ 事 業 所 な ど で
緑のカーテンを設置した個人または団体 部門 家庭部
門、その他部門(家庭以外) 賞 応募の中から、各部門
5
1
み受け付けます。なお単身
情 報 ピック アップ
2 人家族
3 人家族
4 人家族
5 人家族
6 人家族
一般
296 万 7,999 円
351 万 1,999 円
399 万 5,999 円
447 万 1,999 円
494 万 7,999 円
542 万 3,999 円
裁量
388 万 7,999 円
436 万 3,999 円
483 万 5,999 円
531 万 1,999 円
578 万 7,999 円
626 万 3,999 円
市営住宅
(既設住宅)
入居者の募集
・2600)
子、障害者、子育て世帯
(平
問合先 住宅課(☎
入居資格 次の①~⑤のす
べてを満たす方①市内在住
成 年 月 日以降に生ま
申込者以外で老人、母(父)
または在勤の方②同居の
す。市内の小学校で温度測定を行ったところ、緑のカー
月 日か
ます 入居日
緑のカーテンとは、ゴーヤやアサガオなどのつる性植物
51
2
る方[昭和 年 月 日以
4
テンがある教室とない教室では、日中で約 ℃の温度差
18
51
の優秀作品を表彰
(副賞を進呈)
。応募者全員に参加賞あり その他 緑のカーテンの作り方はホームページ参照。講習
会もあります(本紙 月 日号 ページ参照)
応募方法 日(必 着)ま でに応
8
ー 5
置状況が分かる写真を温
募用紙と緑のカーテンの設
月
15
ondanka@
暖化対策推進室(〒
01住所不要
平成 23 年度 家庭部門最優秀作品
4
440
)※ 応 募
city.toyohashi.lg.jp
用 紙 は 温 暖 化 対 策 推 進 室、
ホームページで配布
情 報 ピック アップ
21
単身者
家族数
区分
31
3
2
8
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
育児
事業
障害者
高齢者
子ども
男性
女性
どなたでも
主な対象
■募集住宅 ※単身者の場合は下線の住宅で間取りが 2 部屋以下の住宅のみ受け付けます
旭本町高齢者、向山、小鷹野、忠興、多米、新多米、才ノ神、柳原、西口、岩屋、東山、富本、新富本、富本 RC、栄生、
南栄(平成 24 年 5 月管理開始)、空池、中野、草間、池上、植田、新植田、南大清水、西部、前芝
■総収入金額でみる収入基準早見表 ※源泉徴収票では、支払い金額が総収入金額になります
◦裁量とは障害者のいる世帯、家族全員が昭和 31 年 4 月 1 日以前に生まれた方または 18 歳未満の世帯、小学校就学前の子ど
ものいる世帯など
暮らし情報 募集 情報あれこれ 情報ひろば
豊橋青少年オーケストラキャンプ
参加者
活動内容:「みなとフェスティバル」「豊
対象:東三河在住の方 部門:①現代
とき:7月31日㈫~8月3日㈮午前9時~
橋まつり」など、市内で開催される各種
詩 / 1 人 1 編 20 字 × 30 行以内(原 稿
午後 5 時 30 分(予定)
。最終日は午後
行事に参加 募集人数:3 人(港・船・
用紙)②短歌・俳句・川柳/ 1 部門 2 首
9 時まで(予定)
ところ:ライフポートと
海の女王) 応募資格:東三河に在住・
(句)以内(応募用紙または、はがき)
よはし
(神野ふ頭町)
対象:東三河地域
在学・在勤で、7月1日現在で 18 ~ 28
※①②ともに縦書き・楷書、近作・未
在住・在学の、中学 1 年~高校 3 年生
歳(高校生を除く)の健康な未婚の女性 発表の自作で、各部門 1 人 1 回。他の
に相当する青少年で、Aオーケストラ、B
審査:[1 次]6 月19日㈫/書類審査選
賞との重複応募は無効 賞:現代詩/
オーケストラどちらかに参加し、課題曲
考[2 次]7 月1日㈰/面接/ホテル日
選者ごとに特選 1 人、秀逸 2 人、佳作
を演奏でき、原則 4日間全てに参加で
航豊橋(藤沢町) 賞:各賞金 10 万円と
7 人。短歌・俳句・川柳/各部門・選
きる方※Aオーケストラは課題曲①が演
海外旅行(予定)
、ホテル日航豊橋ペア
者ごとに特選 1 人、秀逸 3 人、佳作 16
奏できれば可 内容:2 つのオーケスト
宿泊券(食事付き)
、参加記念品など 人※特選、秀逸には賞状と賞品、入賞
ラに分かれ、ドイツから招いた一流の
応募方法:6月15日(消印有効)までに
者 に 作 品 集 応 募 方 法:5 月 15 日~
音楽家による指導を受け、コンサート
応募用紙、写真 1 枚(6 か月以内に撮
6月20日(消印有効)に郵便番号、住所、
を行います 課題曲:Aオーケストラ/
影したもの)を東愛知新聞社事業部(〒
氏名(ふりがな。ペンネームの場合は本
①ベートーヴェン「レオノーレ序曲第 3
441-8666新栄町字鳥畷62)※応募用紙
名も必要)
、電話番号、「郷土文芸○○
番」②シューマン「ピアノ協奏曲より第1
は東愛知新聞社、豊橋商工会議所、市
の部」と明記して文化課(〒440-8501 住
楽章」③シューベルト〜マーラー「死と乙
役所案内所などで配布 問合先:東愛
所不要☎ 51・2875)※募集要項は 5月
女より第1楽章」
、Bオーケストラ/
「ロン
知新聞社事業部(☎ 32・3111)
、豊橋
15日から市役所文化課(西館 3 階)
、各
グロングアゴー変奏曲」
募集パート:
みなとフェスティバル実行委員会事務局
地区・校区市民館、東三河地域の各文
A・Bオーケストラともにフルート、オー
(商工会議所内☎ 53・7211)
、港湾活
ボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、
ミスみなと
性課(☎ 34・3710)
トランペット、トロンボーン、パーカッ
ション、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェ
郷土文芸作品
化施設などで配布
流域モニタリング一斉調査の
調査員
ロ、コントラバス 講師:浮ヶ谷孝夫さ
とき:6月5日㈫(環境の日)の前後 1 週
ん(ブランデンブルグ国立管弦楽団フラ
間※この期間以外でも可 ところ:市内
ンクフルト首席客演指揮者)
、ブランデ
の川・池・水路・海 対象:市内在住
ンブルグ国立管弦楽団フランクフルト
の 2 人以上のグループ(中学生以下の
首席ソリストほか 定員:250 人(定員
グループは保護者同伴) 内容:「モニ
を超えた場合は選考)
参加料:1,000円
タリングハンドブック」に従い身近な川
(8月3日㈮開催のコンサートのチケッ
などの「水質」
「水量」などについて調査
ト1,000円分進呈)
その他:詳細はホー
を行い、報告します 定員:10グループ
ムページ(http://www.city.toyohashi.
(申込順) 申し込み:5 月18 日(必着)
aichi.jp/bunka/)参 照 申し込 み:6 月
までに、はがきで参加者全員の住所・
15 日まで に 申 込 書 を 文 化 課(〒4408501 住所不要☎ 51・2873
56・1081
[email protected])
昨年のミスみなと
男女共同参画セミナー企画運営委員
※申込書は 5 月7日から文化課、ホー
募集人員:4 人 対象:20 歳以上の方 ムページで配布
内容:男女共同参画センター「パルモ」
氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、調
査希望日、調査予定場所を環境保全課
(〒440-8501 住所不要☎ 51・2390)
(神野ふ頭町ライフポートとよはし内)
で開催する、市民企画による男女共同
参画セミナーの企画・運営。会議は月
1 ~ 2 回を予定 その他:会議開催時に
6 か月~就学前の託児あり(予約制。1
回 200 円必要) 申し込み:5 月25日ま
豊橋青少年オーケストラキャンプのようす
でに市民協働推進課(☎ 51・2188)
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 22
主な対象
どなたでも
女性
男性
人形供養を行います
子ども
高齢者
障害者
事業
河川愛護モニター
育児
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
二川宿本陣まつり
本陣句会作品
とき:5 月 13 日㈰ 午 前 9 時 ~ 午 後 2 時 募集人員:1 人 活動内容:河川愛護に
ところ:臨済寺境内(東田町字西郷。市電
関するさまざまなテーマについて、河
江戸から明治にかけて、二川宿では最
川を観察し、レポートを毎月提出します 後の本陣の主・馬場梅士をはじめ、多
役目を終えた人形供養※人形本体のみ。
活動範囲:豊川右岸(河口~大村樋門) くの俳人が活躍しました。二川宿の文
ぬいぐるみ類、人形ケースはご遠慮く
任期:平成 24 年 7月1日から1 年間 応
化をしのび、次代に継承するため本陣
ださい 問合先:臨済寺人形供養奉賛会
募資格:活動範囲近隣に在住の 20 歳以
周辺で詠んだ俳句を募集します。
上で、河川に接する機会が多く河川愛
募集期間:前期/ 5月1日㈫~ 9月30日
護に関心のある方 謝礼:月額 4,000 円
㈰、後期/ 10月1日㈪~来年 2月28日
程度(予定) 応募方法:5月25日
(必着)
㈭ 賞:各特選 1 人・秀逸 2 人・佳作 7 人 までに応募用紙で国土交通省豊橋河川
応募方法:各期間内に投句用紙で、本
㈶自治総合センターは宝くじの社会貢
事務所管理課管理係(〒441-8149 中野
陣周辺で詠んだ自作未発表の俳句 2 句
献広報事業として、地域コミュニティの
町字平西 1-6)
。ホームページ(http://
を二川宿本陣資料館(〒441-3155 二川
推進を支援しています。平成 23 年度は、
www.cbr.mlit.go.jp/ toyohashi/)か ら
町字中町 65 ☎ 41・8580)※投句用紙は
市の防災対策に役立てるため、AEDト
も申し込み可 問合先:国土交通省豊
二川宿本陣資料館、美術博物館、市民
レーナー、啓発用パソコン、プロジェ
橋河川事務所(☎ 48・8105)
文化会館、ホームページ(http://www.
「東田坂上」電停下車) 内容:家庭で
(人形の松島☎ 61・1974)
コミュニティ推進備品を
整備しました
クターなどの訓練機材を整備しました。
問合先:防災危機管理課(☎ 51・3116)
よ
toyohaku.gr.jp/honjin/)
で配布
情報あれこれ
カラスの巣作りによる停電防止に
ご協力ください
毎年 3 ~ 5 月にかけて、カラスの巣作
りがピークとなります。カラスは、巣作
りに金属製ハンガーなどを使うことがあ
絡(ショート)で、広範囲な停電を発生
平成24年度 豊橋市地域文化振興
活動功労賞候補者の推薦
させる恐れがあります(平成 23 年に豊
地域で結成された文化振興団体(校区
橋・田原で確認された電柱の上での巣
文化協会など)の役員や地域の文化活
白血病などの血液の病気により骨髄移
作りは 320 箇所)
。中部電力では、パト
動団体の要請により指導者として、10
植や末梢血幹細胞移植を必要とする方
ロールを強化して、カラスの巣作りの
年以上活動に尽力された個人または団
のために、骨髄ドナー登録へご協力く
発見と停電防止措置に努めていますが、
体を表彰します。
ださい。当日は献血も実施しています。
市民のみなさんも次のとおりご協力を
推薦方法:5 月7日㈪~ 6 月15日㈮(必
とき:5月17日㈭午前 10 時~ 11 時 30 分、
お願いします。
着)に推薦書を市役所文化課(西館3階)
午後1時~3時30分
(献血は午前10時~
■停電防止のためのお願い
※ 推 薦 書 は 文 化 課、 ホ ー ム ペ ー ジ
正午、午後 1 時~ 4 時) ところ:豊橋
◦金属製ハンガー・針金などを、みだ
ろうでん
り、電柱の上に巣を作ると、漏電や短
骨髄ドナー登録会を行います
駅南口駅前広場(渥美線新豊橋駅前) りに放置しないようお願いします
(http://www.city.toyohashi.aichi.jp/
bunka/hyousyou/)で配布。推薦は自
ドナー登録できる方:18 歳以上 54 歳以
◦電柱の上にカラスの巣を発見したら、
治会、地域の文化協会などにも依頼し
下で骨髄・末梢血幹細胞の提供につい
中部電力㈱豊橋営業所まで連絡して
ています 表彰式:9 月29日㈯に市民
て十分理解している方(健康状態により
ください。現場の状況を確認し、停
文化会館で行う豊橋文化祭オープニン
登録できない場合があります) その
電を防止する措置(巣の撤去、金属
グ式典 問合先:文化課(☎ 51・2874)
他:骨髄バンク・ドナー登録についての
類の除去など)
を実施します
詳細は㈶骨髄移植推進財団ホームペー
問 合 先:中 部 電 力 ㈱ 豊 橋 営 業 所(
ジ(http://www.jmdp.or.jp/)参照 問
0120・985・630)
、市役所環境保全課
合先:健康政策課(☎ 39・9111)
23
二川宿本陣資料館
(☎ 51・2385)
情報あれこれ 情報ひろば
平成24年度
自治連合会役員が決まりました
おもちゃ病院トントン
壊れたおもちゃ修理します
水防訓練を実施します
市をはじめ、防災機関や市民が協力し、
はん
会長:高木繁(幸) 副会長:村川博美
とき/ところ:第 2・4 土曜日午後 1 時~ 4
集中豪雨や台風による洪水、河川の氾
(高師)
、鈴木佳和(牛川)
、三井新太郎
時/生活家庭館(高師町字北原)
、第 1・
濫を想定した訓練を実施します。
(八町) 会計:夏目章一(羽根井) 監
3土曜日午後2時~4時/あいトピア
(前
とき:5月18日㈮午前9時30分 ところ:
事:安達修(下地)
、坂神信吉(吉田方)
畑町)
、 第 1 土曜日午後 2 時~ 4 時/
大村町の豊川河川敷 問合先:防災危
常任理事:長阪保(向山)
、佐藤庄一(花
北部地区市民館(大村町字仲川原)※
機管理課(☎ 51・3126)
田)
、笹野壽(津田)
、太田昌利(福岡)
、
予告なく休院する場合あり 費用:無料
伊奈史年(栄)
、南部和則(多米)
、北河
(部品の交換をした時は、実費部品代
利己知(岩西)
、山田俊和(西郷)
、梅岡
必要)
修理できるおもちゃ:テレビゲー
愛子(二川)
、武田光裕(高豊) 理事:
ム、エアガン類を除くおもちゃ 問合
青木哲夫(岩田)
、伊藤兵衛(豊)
、植村
先:生活家庭館(☎ 45・4014)
、あいト
和夫(東田)
、溝口和政(旭)
、小林てる
ピア
(☎ 57・2601)
、北部地区市民館(☎
子(松葉)
、宮下孫太朗(松山)
、大林正
53・4212)
らん
昨年の水防訓練のようす
和(新川)
、山崎義和(大村)
、鈴木和夫
中央図書館・配本センターの
特別整理に伴う休館と特別貸出
(牟呂)
、伊藤百合男(汐田)
、小久保
和之(芦原)
、鈴木清博(中野)
、中西賢
一(磯辺)
、坂柳伸浩(大崎)
、吉原仁(植
■特別整理に伴う休館
田)
、村田勇一郎(野依)
、小嶋義雄(大
中央図書館・配本センターは、5月22
清水)
、徳島結城(富士見)
、原基修(鷹
丘)
、井口正仁(下条)
、夏目智弘(つつ
じが丘)
、植村幸司(飯村)
、菊地昭文(天
ゴミゼロ
春の530運動実践活動を
実施します
日㈫~ 6 月1日㈮の間、特別整理期間
として休 館します。 休館中の返却は、
返却ポストを利用してください。二川・
伯)
、山本章司(前芝)
、鈴木秋男
(石巻)
、
530 運動環境協議会では、「自分のゴミ
石巻・南稜・北部・青陵・南部・牟呂
佐藤榮男(玉川)
、平松英樹(嵩山)
、越
は自分で持ちかえりましょう」を合言葉
地区市民館、こども未来館の図書館分
知厚司(賀茂)
、佐原悳(二川南)
、山田
に、みなさんの参加による美しいまち
室も上記期間中は貸出・返却を休みま
稔(谷川)
、金子典夫(小沢)
、村田秀充
づくりを進めています。
す。また、インターネット予約につい
(細谷)
、彦坂和利(老津)
、杉山昭治(杉
とき:5 月 26 日㈯~ 6 月 4 日㈪ 内容:
ても予約本確保の連絡はしません。
山)※敬称略。
( )は校区名 問合先:
5月30日㈬(ゴミゼロの日)を含む前後
■特別貸出
市民協働推進課(☎ 51・2484)
10日間に市内一斉の清掃活動を実施し
上記の休館に伴い、中央図書館・配本
ます。各個人、町自治会、団体、事業
センター、二川・石巻・南稜・北部・
所などで行ってください その他:事前
青陵・南部・牟呂地区市民館、こども
に計画書を提出した場合は、ごみ袋を
未来館の図書館分室において、図書の
今年度の永久選挙人名簿・在外選挙人
進呈します※計画書は市役所環境政策
特別貸出を行います。
名簿を下表のとおり縦覧します。
課(西館 5 階)で配布 問合先:530 運
特別貸出期間:5月8日㈫~ 20日㈰(こ
問合先:選挙管理委員会(☎ 51・2960)
動環境協議会事務局(環境政策課内☎
ども未来館は 21日㈪まで) 貸出冊数:
■平成 24 年度 永久選挙人名簿・
在外選挙人名簿の縦覧
51・2414)
10 冊(通常どおり) 返却:貸出日の翌
永久選挙人名簿・在外選挙人
名簿を縦覧します
とき
時間
6 月 3 日~ 7 日
9 月 3 日~ 7 日
12 月 3 日~ 7 日
来年
3 月 3 日~ 7 日
伐採届出書を提出してください
森林法の定めにより、地域森林計画の
りゅうぼく
午前 8 時 30 分~
午後 5 時
日から数えて4週間以内
[共通事項]問合先:中央図書館(☎ 31・
3131)
対象となっている民有林の立木を伐採
する場合は、伐採開始日の 30 ~ 90日
前に伐採届出書の提出が必要です(保
安林、保安施設地区は許可申請が必要)
。
問合先:農政課(☎ 51・2477)
中央図書館
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 24
400
200
1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月11 月12 月
21 年 472 494 580 569 624 538 560 517 469 449 334 354
シティプロモーション通信
200
600
月は最も犯罪が多発します
800
・2165)
22 年 337 334 364 353 447 402 327 406 324 371 366 367
!!
問合先 安
全生活課(☎ ・2303)
400
1,000
問合先 広
報広聴課(☎
新年度のスタートから か月が経つ
1,200
「ふるさと再発見ツアー」
の参加者募集
「穂の国」
一周の旅
今回のテーマは「穂の国」です。東三河で強大な権力を誇った「穂の
この時期は、新しい環境に早く馴染
23 年 320 290 324 341 559 463 415 497 409 413 437 320
はたがしらやまおね
す(下記グラフ)
。特に気をつけなけ
ればならない犯罪は、ドロボー(侵入
犯罪)です。 民家だけでなく、 店舗
や事務所などに侵入する事件も多く
発生しています。被害を防ぐために、
次の対策を実践し、多発が懸念され
る 月の犯罪を防ぎましょう。
■ドロボー被害の対策
◦ごみ 出 し な ど 短 時 間 の 外 出 で も、
必 ず カ ギ を か け ま しょう ※ ドロ
ボー被害のおよそ 割は、カギを
かけていなかったことが原因です
◦玄関
の近くに自転車をとめておく
など、家が留守だと思わせない工
600
1,400
まごしながひづか
国」の国造の墓とされる「馬越長火塚古墳」や、古代人に色々な文
もうと一生懸命のあまり、防犯対策
人まで。複数申し
5
(件)
800
1,600
くにのみやつこ
化を伝えたとされる渡来人の墓「旗頭山尾根古墳群」を訪れ、古墳
がおろそかとなり、犯罪被害にあう
23
れも 月に最も犯罪が多発していま
21
の月別犯罪発生件数を見ると、いず
の古墳の出土品を見学します。
危険性が高まります。平成 ~ 年
時代に繁栄した「穂の国」
の姿に迫ります。また、
美術博物館で数々
馬越長火塚古墳
■
「穂の国」
一周の旅
東館玄関前 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
内容 美
術博物館・馬越長火塚古墳(豊橋市)
、旗頭山尾根古墳群・桜ヶ丘
ミュージアム(豊川市)をバスで巡ります 定員 人(抽選。結果
20
21年
1
51
とき 月 日㈮午前 時~午後 時 分 集合・解散 市役所
30
人500円 その他 雨天
は 月 日までに通知)
参加料 中止、もしくは資料館巡りなど、コース変更の場合あり。各古墳ま
で片道 分程度歩きます。ツアー
終 了 後、 ア ンケ ー ト に 答 え て い
ただきます 申し込み 月 日
(必 着)ま でに返 信 先 明 記 の 往 復
はがき( 枚
込み不可)で希望日、参加者全員
8
ー 5
の郵便番号・住所・氏名・年齢・
電話番号を広報広聴課(〒
01住所不要)
25
4
1
51
0
0
31
22年
29
3
23年
5
夫をしましょう
■月別犯罪発生件数
(平成 21 〜 23 年)
(件)
1,800
9
5
440
3
6
15
20
1
5
6
催しの開催期間中でも、施設の休館日などが
あります。詳しくは問い合わせてください。
育児
事業
障害者
高齢者
子ども
男性
女性
どなたでも
主な対象
情報あれこれ 情報ひろば
5月
【自場開催】
開門予定/午前 10 時
第 2 回前節
23日㈬~ 25日㈮
【場外発売】
開門予定/午前 10 時
福井競輪(FⅠ)
1日㈫~ 3日㈷ ※ 3日間とも全レース併売
富山競輪(FⅠ)
1日㈫~ 3日㈷ ※ 3日間とも全レース併売
平塚記念(GⅢ)
4日㈷~ 7日㈪
大垣競輪(FⅠ)
9日㈬~ 11日㈮
前橋競輪 全プロ記念
12日㈯~ 13日㈰
武雄競輪(FⅠ)
14日㈪~ 16日㈬ ※ 3日間とも全レース併売
一宮競輪(FⅠ)
14日㈪~ 16日㈬ ※ 3日間とも全レース併売
別府記念(GⅢ)
18日㈮~ 21日㈪
岐阜競輪(FⅠ)
23日㈬~ 25日㈮ ※ 3日間とも全レース併売
宇都宮記念(GⅢ)
26日㈯~ 29日㈫
富山競輪(FⅠ)
30日㈬~ 6月1日㈮
くて、いつも父の時計で 1 分を計りながら「ガタンゴトン」の回数を数えていました。
でも、最近は継ぎ目の音の出ない路線が多くなりました。それは電車が高性能
化したからではなく、レールが進化したからです。東海道新幹線の開業以来、新
幹線のレールは一部区間を除いてすべて1 本 1.5 キロメートルもあるロングレー
ルになり、同時に在来線も騒音と振動を抑えるためのロングレール化が進み、
レールの継ぎ目の「ガタゴト」
という音が失われていきました。
私は、①駅弁自体の美味しさ、②車窓を流れる風景、③車両の音と振動、が
美味しい駅弁の三大要素で、この3点はどれ一つ欠けてもいけないと信じてい
ます。新幹線の駅弁に物足りなさを感じるのは音と振動が無いからだと思うので
すが、皆さんいかがでしょうか。昔懐かしい普通列車に乗り駅弁を食べてみまし
たが、開け放した車窓をゆっくりと流れる景色を眺め、
「ガタゴト」
という音と振動
を感じながら食べる駅弁は最高でした。
※市長のメッセージは「テレホンガイドとよはし」
で聴くことができます。毎月7日頃更新
☎ 55・0001コード 778「市長の豊橋発見」
・777「今月を振り返って。来月の予定」
CBCラジオ
(1053・1485kHz)
●ほの国とよはしほっと情報(5 分間)
日曜日 8 時 20 分
豊橋サイエンスコア
18 時 10 分、22 時 10 分、24 時 10 分
梅田川
至浜松
動植物園入口
のんほい
パーク
41
・2186)
毎日 7 時 10 分、12 時 10 分、15 時 10 分、
国道一
号
ティーズ
(CATV)6ch
●とよはしNOW(10 分間)
梅田橋西
情 報 ピック アップ
土・日曜日 13 時 30 分、ほか 2 回
G
W期間中、のんほいパークへは
6
公共交通機関の利用がお得です
3
問合先 総合動植物公園(大岩町字大穴☎
7
5
月 日㈷~ 日㈰に公共交通機関
15
を利用して、JR二川駅、豊鉄バス
月〜金曜日 8時10分、14時5分、18時15分
4
二川駅停留所などでスタンプを押し、
5
2
のんほいパークへ来園すると、 入園
3
割引になります(前売券・定
11
5
料が
●もっと豊橋ずっと豊橋(1 分間)
るたびに「ガタンゴトン」と音を出します。子どもの頃、名鉄特急の速さを知りた
期 入 園 券 お よ び 団 体 入 園 料 を 除 く)
。
土曜日 9 時 50 分
に出る音です。一般にレールの長さは 25メートルなので、列車は 25メートル走
※詳細は本紙 月 日号 ページ参照
●ウィークエンドとよはし
(5 分間)
ところで、この音は何の音? これは、電車の車輪がレールの継ぎ目を通るとき
■シャトルバス運行
月〜金曜日 7時45分、12時30分、17時44分
しっそう
ゴトゴト」、国道一号を市電が疾走します。
月 日㈷〜 日㈷、豊橋サイエン
●広報エフエムとよはし
(15 分間)
が高師緑地の松林を走っています。
「ガタガタ、
スコア(西幸町字浜池)の臨時駐車場
エフエム豊橋(84.3MHz)
「ガッタン、ゴットン」
、今日も渥美線の電車
より無料シャトルバス(午前 時より
市政情報番組を放送しています
レールの継ぎ目
運行)
を運行します。
【早朝前売】午前 7 時から
【お知らせ】インターネットライブ中継
(http://www.keirin.toyohashi.aichi.jp/)
豊橋 発見!
佐原市長の
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 26
7 月1 日㈰から休日夜間急病診療所の診療時間を変更し、
「休日(昼間)」は午後 5 時までとなります。
5 月 の緊急医
●精神科についての緊急問合先/24時間受付 精神科救急情報センター(☎052・681・9900)
●その他診療科などについての問合先 救急医療情報センター
(☎ 63・1133)
休日…午前9時〜午後7時
(30分前に受付終了)
内科・小児科 夜間【毎日】…午後 8 時〜翌朝午前 7 時( 〃 )
※休日の午後 7 時〜 8 時は休診
豊橋市休日夜間急病診療所
中野町字中原 100「ほいっぷ」内 ☎ 48・1110
休日…午前10 時〜午後 5 時
平日…午後 8 時〜11時
歯科
休日夜間歯科診療所
中野町字中原 100「ほいっぷ」内 ☎ 39・9177
愛知県小児救急電話相談 ☎# 8000 番
(愛知県医師会。通じない方は☎ 052・962・9900)
毎日の夜間
(午後 7 時〜 11 時)
育児もしもしキャッチ 時間外電話相談☎0562・43・0555(あいち小児保健医療総合センター) 外来休診日を除く火〜土曜日(午後5時〜9時)
外科
昼
夜
昼
4日㈷
夜
昼
5日㈷
夜
昼
6日㈰
夜
11日㈮
12日㈯
3日㈷
産婦人科
1日㈫
2日㈬
3日㈷
4日㈷
5日㈷
6日㈰
7日㈪
8日㈫
9日㈬
10日㈭
11日㈮
12日㈯
13日㈰
14日㈪
15日㈫
16日㈬
耳鼻咽喉科
3日㈷
4日㈷
5日㈷
6日㈰
眼科
3日㈷
4日㈷
5日㈷
6日㈰
柔道整復師
3日㈷
4日㈷
5日㈷
6日㈰
金曜日…午後 8 時〜 10 時 土曜日…午後 7 時〜 10 時 休日昼間…午前 9 時〜午後 7 時 休日夜間…午後 7 時〜 10 時
月〜木曜日…午後 8 時〜 10 時は豊橋医療センター(☎ 62・0301)、成田記念病院(☎ 31・2167)、豊橋市民病院(☎ 33・6111)
上記時間帯以外は豊橋市民病院(☎ 33・6111)
大岩クリニック(向草間町)
☎ 45・1013
きよし整形外科(花田二番町)
☎ 33・8688
成田記念病院(白河町)
☎ 31・2167
大島整形外科クリニック(東田町字井原) ☎ 62・5511
積善クリニック(大岩町)
☎ 65・6565
山本肛門科(浜道町)
☎ 47・3155
塩之谷整形外科(植田町)
☎ 25・2115
なかにしメディカルクリニック
(老津町)☎ 23・1141
積善クリニック(大岩町)
☎ 65・6565
野崎クリニック(南栄町)
☎ 47・3308
昼
夜
18日㈮
19日㈯
20日㈰
昼
夜
25日㈮
26日㈯
27日㈰
昼
夜
江﨑病院
(新川町)
東脇胃腸科外科
(東脇 4)
福井脳神経外科
(立花町)
鈴木ひろし整形外科
(佐藤 5)
富士見台クリニック
(富士見台 4)
みんなのクリニック
(瓦町通 2)
向山クリニック
(向山町)
大岩整形外科皮フ科
(大橋通 2)
☎ 55・2525
☎ 32・3831
☎ 21・7001
☎ 65・1300
☎ 39・4025
☎ 61・8101
☎ 66・0011
☎ 55・2100
きくち整形外科眼科クリニック(高師本郷町)☎ 38・1010
平日…午後 8 時〜午前 0 時 休日…午前 8 時〜午前 0 時※午前 0 時〜午前 8 時は豊橋市民病院(☎33・6111)
秋山産婦人科(西幸町)
☎ 48・6116
竹内産婦人科(新本町)
☎ 52・3453
マミーローズクリニック(高洲町)
☎ 32・6585
今泉産婦人科医院(仲ノ町)
☎ 62・7173
つつじが丘ウイメンズクリニック(つつじが丘2)☎ 66・5550
小石マタニティ&チルドレンクリニック(つつじが丘2)☎ 66・1212
ジュンレディースクリニック豊橋(北山町)☎ 38・0306
中岡レディスクリニック(東幸町)
☎ 63・5588
秋山産婦人科(西幸町)
☎ 48・6116
つつじが丘ウイメンズクリニック(つつじが丘2)☎ 66・5550
マミーローズクリニック(高洲町)
☎ 32・6585
ひらでかおるクリニック(牟呂町)
☎ 37・5731
竹内産婦人科(新本町)
☎ 52・3453
今泉産婦人科医院(仲ノ町)
☎ 62・7173
中岡レディスクリニック(東幸町)
☎ 63・5588
ジュンレディースクリニック豊橋(北山町)☎ 38・0306
17日㈭
18日㈮
19日㈯
20日㈰
21日㈪
22日㈫
23日㈬
24日㈭
25日㈮
26日㈯
27日㈰
28日㈪
29日㈫
30日㈬
31日㈭
小石マタニティ&チルドレンクリニック(つつじが丘2)☎ 66・1212
ひらでかおるクリニック
(牟呂町)
☎ 37・5731
マミーローズクリニック
(高洲町)
☎ 32・6585
秋山産婦人科
(西幸町)
☎ 48・6116
今泉産婦人科医院
(仲ノ町)
☎ 62・7173
竹内産婦人科
(新本町)
☎ 52・3453
小石マタニティ&チルドレンクリニック(つつじが丘2)☎ 66・1212
中岡レディスクリニック
(東幸町)
☎ 63・5588
ひらでかおるクリニック
(牟呂町)
☎ 37・5731
つつじが丘ウイメンズクリニック(つつじが丘2)☎ 66・5550
ジュンレディースクリニック豊橋(北山町)☎ 38・0306
秋山産婦人科
(西幸町)
☎ 48・6116
マミーローズクリニック
(高洲町)
☎ 32・6585
竹内産婦人科
(新本町)
☎ 52・3453
小石マタニティ&チルドレンクリニック(つつじが丘2)☎ 66・1212
午前 9 時〜午後 8 時※左記時間帯以外は豊橋市民病院(☎ 33・6111)
吉見耳鼻咽喉科(野依台 1)
こんどう耳鼻咽喉科(大清水町)
ながた耳鼻咽喉科(山田一番町)
もりた耳鼻咽喉科(東脇 1)
☎ 25・7688
☎ 29・3433
☎ 38・8877
☎ 34・2001
13日㈰
20日㈰
27日㈰
木下耳鼻咽喉科
(飯村北 1)
田中耳鼻咽喉科
(中浜町)
ながた耳鼻咽喉科
(山田一番町)
☎ 63・2261
☎ 48・8733
☎ 38・8877
午前 9 時〜午後7 時※左記時間帯以外は豊橋市民病院(☎33・6111)
冨安眼科(東田町)
成田記念病院(白河町)
はた眼科クリニック(飯村北 1)
小島眼科医院(西小池町)
☎ 64・1558
☎ 31・2167
☎ 64・1777
☎ 45・4908
13日㈰
20日㈰
27日㈰
ひまわり眼科(つつじが丘 2)
☎ 63・7755
おおいし眼科(宮下町)
☎ 64・0081
きくち整形外科眼科クリニック(高師本郷町)☎ 38・1010
☎ 31・1896
☎ 62・1024
☎ 45・4882
☎ 48・6088
13日㈰
20日㈰
27日㈰
いとう接骨院
(三ノ輪町 5)
夏目接骨院
(西幸町)
源田接骨院
(小向町)
☎ 63・8080
☎ 48・6597
☎ 32・0126
☎ 52・3294
☎ 61・7399
20日㈰
27日㈰
岡本
(栄町)
伊藤
(上伝馬町)
☎ 61・8815
☎ 52・1662
午前 8 時〜翌朝午前 8 時
伊東接骨院(東脇 2)
知久接骨院(岩田町)
早川接骨院(上野町)
永井接骨院(小松町)
鍼灸マッサージ師
6日㈰
13日㈰
13日㈰
午前 9 時〜午後 6 時
海野(松葉町 1)
小川(東小鷹野 3)
この表は医師会の都合で変わることがあります。
27
全面広告
財源確保を目的に有料広告を掲載しています。広告内容に関する一切の責任は広告主に帰属し、取扱商品等については、市が必ずしも推奨するものではありません。
内容については直接広告主へ問い合わせてください。
有料広告掲載スペース
あなたのご意見をお寄せください
豊橋市役所
〒440−8501 今橋町 1 番地 代表 ☎(0532)51・2111
編集・発行(毎月1日・15日)広報広聴課 ☎ 51・2165
56・5711
豊橋市ホームページ http://www.city.toyohashi.aichi.jp/ 平成 16 年 1月1日号からの広報とよはしのバックナンバーもご覧に
なれます
広報とよはしはカラーユニバーサルデザインに対応しています
●市長への手紙
封書、はがきまたはファックスで「市長への手紙」係
(〒440-8501 広報広聴課 56・5711)へ
※住所、氏名、電話番号を必ず明記してください
●市民のメールボックス
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/qacsearch/form/
●問合先 広報広聴課(☎ 51・2166)
広報とよはし 平成 24 年 5月1日 28