松中だより 第3号(H26.6.24) グローバル化に対応した 新たな英語教育に挑戦 文部科学省指定 英語教育強化地域拠点事業 平成 26~29 年 学校教育目標 「夢や目標に向かって頑張る生徒を育てる」 さわやかなあいさつで 1 日を始めよう 梅雨に入り、なんとなく気分が晴れない日が続いています。季節の 変わり目であり、一日の寒暖の差によって体調を崩すこともよくあり ます。 そんな中で、朝早く朝練に参加した生徒から、遠くのほうで「おは ようございます。」のさわやかな声が聞こえてきます。こちらも「お はよう」と返すと、また、別の方から大きな声であいさつが返ってき ます。こんな朝を迎えると、今日一日がんばろうという気持ちがいつ も以上に湧いてくるのです。 あいさつ一つで、気持ちがかわり、たくさんの元気が溢れてきます。 しかし、このあいさつは、何もお金のかかるものではありません。気 持ち一つで、どんなときでも、何度でもできるのです。そして、誰に 対しても行なうことで、友達・先生・地域の方々と元気の輪が広がり、 何より自分が元気になるのがよいのです。 松賀中学校では、いつでも・どこで も・誰に対しても、あいさつができる 生徒を育成しています。そして、それ が自然とできる本物の力を身につけ てほしいと願っています。 梅雨空を吹き飛ばす、さわやかなあ いさつで、一日がスタートしたいもの です。 本校は、全国から14地域が指定される中、広島県で唯一東 広島市の小・中・高連携して研究を行なう英語教育強化地域拠 点事業を受けました。 将来、私たちが生きていく社会において、英語によるコミュ ニケーション能力が必要になり、英語力の向上が求められてい ます。この事業は、その必要な能力を、小・中・高の各学校段 階を通じて、英語力を向上させることを目的としています。 本校では、英語科の先生方を中心に、研究授業を実施し、新 たな英語教育の創造に挑戦しています。 事業関連校 高等学校 広島県立賀茂高等学校 小学校 東広島市立東西条小学校 東広島市立御薗宇小学校 英語でどんどん質問しよう 第1回英語科校内研修 5月28日(水) 英語教育強化地域拠点事業の一環として、 英語科による校内研修を実施しました。 大小田教諭は、「相手の自己紹介を聞いて 2つ以上質問することができる」ことをねら いに、生徒にDo you…?の疑問文を使 い、隣同士で質問させたり、代表として前へ 出て質問に答えさせたりしました。 授業後の研修会には、講師として広島大学 大学院教育学研究科 樫葉みつ子准教授を招 聘し、東広島市教育委員会、各小学校の方々 とともに、研修会を実施しました。研修会は、 これからも計画的に実施していきます。 自分たちで新たな松賀中を築いていこう 生徒総会 6月6日(金) 平成26年度の生徒総会が、生徒会 執行部の開会宣言により開催されまし た。はじめに校長先生から生徒会活動 の意義と最近の様子から特にあいさつ について話をされました。 生徒総会を準備してくれた生徒会執 行部の皆さんの適切な運営によって、 円滑な進行ができました。 また、各報告する生徒の皆さんの態 度も大変よく、はっきりと大きな声で発表ができていました。何 よりも中学生として自覚が高まっていたことは、先生の「静かに しなさい」 「話を聞きなさい」といっ た指導が一つも無く会が進行された ことです。 今回、発表する人、聞く人、意見 を言う人それぞれがしっかりと場を 判断して、考えて行動できたことは、 生徒会執行部が目指す学校に近づい てのではないでしょうか。これから の皆さんに期待します。 感動を呼ぶ道徳の授業から多くを学びました 6月2日には、宮城教育大学(元文部 科学省教科調査官)相澤秀夫教授を講師 に招聘し、2年3組で道徳の授業とその 後の指導講話をしていただきました。大 変充実した研修会となりました。 日曜日の御薗宇地域清掃に参加しました 6月8日(日)8時~ 毎年、参加している地域清掃に今回は、家庭科部・美術部・ソ フトテニス部・参加希望者の合計108名が参加しました。 本校では、地域貢献活動を積極的に取組 んでいます。 今回の他に、地域センターまつりや小学 校の地域行事にも参加する予定です。中学 校では、いつも地域からご支援・ご協力を いただいています。少しでも地域貢献がで きるようこれからもがんばります。 県大会出場を目標に頑張っています □県選手権予選大会の結果(5月 24 日) ソフトテニス部 男子団体 第2位 卓球部 男子団体 第3位 柔道部 男子団体 第2位 女子団体 第3位 男子個人 第1位 73 ㎏級 井上真樹 第2位 73 ㎏級 花田洋輝 第3位 66 ㎏級 坂本和也 第3位 66 ㎏級 勝谷裕大 女子個人 第2位 48 ㎏級 峠菜々香 第3位 重量級 山本利菜 第3位 軽量級 本間芽糸 第 23 回岩国市近郊中学校女子ソフトボール大会 優勝 □呉・賀茂県選手権予選大会の結果(6月 15・21 日) ソフトボール部 第1位 ソフトテニス部 男子団体 第3位 男子個人 渡邉秀汰・武田達水 柔道部 男子団体 第3位 女子個人 第1位 48kg 級 峠菜々香 第2位 63kg 級 山本利菜 第3位 44kg 級 本間芽糸 卓球部 男子団体 第5位 男子個人 蔵田竜大・井上竜二・迫飛翔 以上の団体・個人が県大会に出場します。 資源回収にご協力よろしくお願いします。 7月6日(日)7時30分~ 6月6日(金)に第3回 PTA 総務委員会が開かれ,主に7月6日(日) の資源回収について協議しました。 ・運搬用車両の不足分への対応について ・体育大会のバザー・駐車場準備について ・PTC環境整備作業について ・メール配信システムの利用料について ・西条町P連親善球技大会の参加について ・うどん部について 御出席ありがとうございました。 。 【悩みごと・いじめ相談】 ○スクールカウンセラー 出口 純子先生 9:30~16:15 月 6/23・30・7/7・14 ○心のサポーター 井口 悦子先生 8:30~12:30 火・木 6/24・26 7/1・3・8・10・15 ※いじめ等で困っていることも相談しましょう。 体罰、セクシャル・ハラスメント、いじめ等相談窓口 窓口担当は、森田教頭と奥村指導教諭です。毎月第3火曜 日を相談日としています。直接担当者にご連絡ください。 【県の相談窓口】 ○広島県教育委員会事務局 (080)513-4917~9 平日 8:30~17:45 ○広島県立教育センター (082)427-3076 平日 9:00~16:00 東広島市立松賀中学校 東広島市西条町御薗宇 860 番地 (082)422-6277 訂正版 平成 26 年 6 月 25 日 月 日 曜 6 21 土 22 日 23 月 公開授業週間・研究授業(保体) 24 火 集金日・公開授業週間・研究授業(美術・英語) 25 水 公開授業週間 26 木 公開授業週間・研究授業(国語)耳鼻科検診 1 年 27 金 公開授業週間・研究授業(理科) 28 土 29 日 30 月 ALT 1 火 ALT 2 水 ALT 3 木 第4回PTA総務委員会 4 金 5 土 御薗宇小ゆーすふるサンデー・通信陸上 6 日 資源回収・通信陸上 7 月 8 火 9 水 習熟度テスト②全 10 木 習熟度テスト②全 11 金 進路説明会・漢字検定(放課後) 12 土 13 日 14 月 15 火 16 水 17 木 18 金 19 土 県選手権大会 20 日 県選手権大会 21 月 海の日 22 火 前期前半終了式 23 水 夏季休業開始 7 行事等
© Copyright 2025 ExpyDoc