Taro-01_ 公告概要.jtd - 独立行政法人 水資源機構

入札公告(入札説明書)をご覧いただく前に
(公告概要のお知らせ)
この度公告する「岩屋ダム安全施設検討業務」の主な内容は、以下のとおり
です 。(入札公告本文は、このお知らせの後段に掲載しております 。)
一.業務内容等について
①業 務 名 岩屋ダム安全施設検討 業務
②履行期間 契約締結の翌日から70日間
③業務内容 本業務は、岩屋ダムの各安全施設について、改良等の検討を行うも
のである。
二.競争に参加するための資格について
①水資源機構の競争参加資格
・開札時において、一般競争(指名競争)参加資格業者のうち、測量・建設コン
サルタント等の業種区分の「建築関係建設コンサルタント」の認定を受けている
こと。
②地域要件(本店・支店・営業所の所在地)
・競争参加のための要件としていません。
③企業の履行実績
・競争参加のための要件としていません。
④技術者の経歴
・入札説明書に記載する条件を満たす資格を有する者であること。
⑤その他欠格要件に該当しないこと
三.入札・開札までのスケジュールについて
①入札説明書、仕様書等の配布期間
平成25年8月7日~平成25年8月26日
②一般競争参加資格申請書の提出期限(提出方法は郵送のみ)
平成25年8月26日
③入札書提出期間(提出方法は郵送のみ)
平成25年8月30日~平成25年9月5日まで
④開札 平成25年9月6日 10時00分(開札時の立会については、入札公告参照)
四.その他
本件に関し、仕様書等の交付を希望される方は、FAXにて「件名及び仕様書等
交付希望」の旨を記載いただき、下記までご請求ください。
併せて、本公告にご不明な点等がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくだ
さい。
本件に関する問い合わせ先
独立行政法人水資源機構岩屋ダム管理所
TEL:0576-35-2339
FAX:0576-35-2021
総務班
藤好
入 札 公 告
(入札説明書を兼ねる)
次のとおり一般競争入札に付します。なお、本公告は入札説明書を兼ねています。
独立行政法人水資源機構による岩屋ダム安全施設検討業務に係る一般競争入札等の手続につ
いては、関係規定によるもののほか、この入札公告(入札説明書)によることとします。
平成25年8月7日
独立行政法人水資源機構分任契約職
岩屋ダム管理所長 笹 繁生
1.公告日
平成25年8月7日
2.契約職等
独立行政法人水資源機構分任契約職
岐阜県下呂市金山町卯野原6-27
3.業務概要
(1) 業
務
名
岩屋ダム管理所長
笹
繁生
岩屋ダム安全施設検討業務
(2)
業 務 場 所
岐阜県下呂市金山町卯野原地内
岩屋ダム管理所
(3)
業 務 内 容
岩屋ダムの各安全施設について改良等の検討を行うものである。
・取水塔階段手摺り改良検討
・下流法留排水竪坑タラップ改良検討
・下流法留漏水量測定竪坑開口部改良検討
・洪水吐きシュート部手摺り検討
・監査廊転落防止柵検討
(4)
履 行 期 間
1式
1式
1式
1式
1式
契約締結の翌日から70日間
4.競争参加資格
次に掲げる条件を満たしている者であること。
(1) 以下の各号に該当しない者であること。
① 契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者
② 独立行政法人水資源機構(以下「当機構」という。)が発注した業務の請負契約
において、本入札公告の日から過去2年以内に次の(A)から(G)までのいずれかに該
当する事実があると認められる者
(A) 契約の履行に当たり、故意に業務を粗雑にした事実
(B) 公正な競争の執行を妨げた者又は公正な価格を害し、若しくは不正の利益を得
るために連合した事実
(C) 落札者が契約を結ぶこと又は契約者が契約を履行することを妨げた事実
(D) 監督又は検査の実施に当たり役員又は職員の職務の執行を妨げた事実
(E) 正当な理由がなくて契約を履行しなかった事実
(F) 受注者の責めに帰すべき事由により契約解除をした事実
(G) (A)から(F)までのいずれかに該当する事実があった後2年を経過しない者を契
約の履行に当たり、代理人、支配人その他の使用人として使用した事実
③ 当機構と締結した請負契約に基づく賠償金、損害金、違約金又はこれらの遅延利
息を支払っていない者
④ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく会社更生手続きの開始若しく
は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始がなされ一般競
争(指名競争)参加資格の再審査に係る当機構の認定を受けていない者又は手形交
換所による取引停止処分、主要取引先からの取引停止等の事実があり、経営状態が
著しく不健全であると認められる者
⑤ 一般競争(指名競争)参加資格審査申請書(測量・建設コンサルタント等)又は
添付書類中の重要な事項について虚偽の記載をし、又は重要な事実について記載を
⑥
(2)
しなかった者
営業に関し法律上必要とされる資格を有しない者
当機構における平成25・26年度一般競争(指名競争)参加資格業者のうち、測
量・建設コンサルタント等の業種区分の「建築関係建設コンサルタント業務」の認定
を受けていること。(会社更生法に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又
は民事再生法に基づき再生手続開始の申立てがなされている者については、手続開始
の決定後、当機構の一般競争参加資格の再認定を受けていること。)。
なお、1.の公告時に当該資格の認定を受けていない者も6.(1)により一般競争
参加資格確認申請書((以下「申請書」という。)及び一般競争参加資格確認資料
(以下「資料」という。)を提出することができるが、競争に参加するためには、開
札の時において、当該資格の認定を受け、かつ、競争参加資格の確認を受けていなけ
ればならない。
また、本業務に協同組合等として申請書及び資料を提出した場合、その構成員は、
単体として申請書及び資料を提出することはできない。
(3)
次に掲げる基準を満たす管理技術者(以下「配置予定管理技術者」という。)を本
業務に配置できること。
なお、配置予定管理技術者は、業務開始時点において自らと雇用関係にある者でな
ければならない。
① 資格
次に示すア)からイ)のいずれかを満たす者
ァ) 技術士(総合技術監理部門(建設又は農業))若しくは当該者となる資格を有す
る者。
イ) 建築士(一級又は二級)若しくは当該者となる資格を有する者。
(4)
申請書の提出期限の日から開札の時までの期間に、当機構から工事請負契約に係る
指名停止等の措置要領に基づき、木曽川水系及び豊川水系関連区域内において指名停
止を受けていないこと。
(5)
平成23年及び平成24年の2年間に元請けとして完成・引渡しが完了した当機構
発注の建築関係建設コンサルタント業務における業務成績評定点の年平均が2年連続
で60点未満でないこと。
(6)
入札に参加しようとする者の間に①から③に示すいずれかの関係にも該当しないこ
と。
なお、①から③に示すいずれかの関係がある場合に、辞退する者を決めることを目
的に当事者間で連絡をとることは競争契約入札心得第6条第2項の規定に抵触するも
のではないことに留意すること。
① 資本関係
以下のいずれかに該当する二者の関係をいう(子会社又は子会社の一方が更生会
社又は再生手続が存続中の会社である場合は除く。)
(A) 親会社と子会社の関係
(B) 親会社を同じくする子会社同士の関係
注)親会社と子会社の関係とは、発行済み株式総数の100分の50を超える株式を有し
又はその出資の総額の100分の50を超える出資をしている場合をいう。(100分の
50を超える株式を有し又は出資している者が存在しない場合において、他の株主
又は出資者よりも抜きんでて株式を有し又は出資している者を含む。)
②
③
人的関係
以下のいずれかに該当する二者の関係をいう(子会社又は子会社の一方が更生会
社又は再生手続が存続中の会社である場合を除く。)
(A) 一方の会社の役員が、他方の会社の役員を現に兼ねている関係
(B) 一方の会社の役員が、他方の会社の管財人を現に兼ねている関係
その他入札の適正さが阻害されると認められる関係
上記①又は②と同視しうる資本関係又は人的関係があると認められる関係
(7) 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する業者又はこれに準ずるものとし
て、水資源機構発注業務等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でない
こと
5.担当部署及び資料請求について
(1) 担当部署
〒509-1602 岐阜県下呂市金山町卯野原6-27
独立行政法人水資源機構 岩屋ダム管理所 総務班 藤好
電話 0576-35-2339 FAX 0576-35-2021
(2) 仕様書等の交付方法等
① 交付方法:別途指定するホームページからのダウンロードによる。
交付希望者は任意の様式にて「本業務名」、「仕様書等の交付を希望する旨」、
「会社名」、「担当者名及び連絡先(電話及びFAX番号)」を記載のうえ、(1)までFA
Xを送信されたい。FAXを受領後、ホームページのアドレス等について、FAXにて交付
希望者宛連絡する。なお、ホームページのアドレス等の連絡が無い場合は、上記
(1)まで連絡されたい。また、FAXによらない場合は(1)まで問い合わせされたい。
② 交付期間:平成25年8月7日(水)から平成25年8月26日(月)まで
③ 交付費用:交付費用は無料とする。
6.競争参加資格の確認等
(1) 本競争の参加希望者は、「4.競争参加資格」に掲げる競争参加資格を有すること
を証明するため、次に従い、申請書及び資料を提出し、分任契約職から競争参加資格
の有無について確認を受けなければならない。
4.(2)の認定を受けていない者も次に従い申請書及び資料を提出することがで
きる。この場合において4.(1)及び(3)から(7)までに掲げる事項を満たし
ているときは、開札の時において4.(2)に掲げる事項を満たしていることを条件
として競争参加資格があることを確認することとする。当該確認を受けた者が競争に
参加するためには、開札の時において4.(2)に掲げる事項を満たしていなければ
ならない。
なお、期限までに申請書及び資料を提出しない者並びに競争参加資格がないと認め
られた者は、本競争に参加することができない。
① 提出期間: 平成25年8月7日(水)から平成25年8月26日(月)まで。
②
提出場所:
③
提出方法:
5.(1)に同じ。
郵送(信書として送達し、かつ、配達の記録が残る方法)により提
出することとし、電送によるものは受け付けない。
(2)
申請書及び資料は、別記様式1~様式3により作成すること。
なお、申請書と併せて、返信用封筒(長3号封筒を使用し、表に申請書の住所・氏
名を記載し、簡易書留料金(380円)分の切手を貼付のこと。)を提出すること。
(3)
競争参加資格の確認は、申請書及び資料の提出期限の日をもって行うこととし、そ
の結果は、平成25年8月29日(木)までに通知する。
当日までに、通知が届かない場合は、5.(1)まで問い合わせをすること。
(4)
①
②
③
④
その他
申請書及び資料の作成及び提出に係る費用は、提出者の負担とする。
分任契約職は、提出された申請書及び資料を、提出者に無断で本業務に係る競争
参加資格の確認や評価以外に使用しない。
提出された申請書及び資料は、返却しない。
提出期限以降における申請書及び資料の差し替え及び再提出は認めない。ただし、
不足書面の補充及び軽微な記載の加筆修正を当機構から求めた場合は、この限りで
ない。
⑤
本入札説明書を申請書及び資料の作成以外の目的で使用してはならない。
⑥
申請書及び資料に関する問い合わせ先
5.(1)に同じ。業務内容等の質問がある場合には、8.に示すとおり、質問書
を提出すること。
7.競争参加資格がないと認めた者に対する理由の説明
(1) 競争参加資格がないと認められた者は、分任契約職に対して競争参加資格がないと
認めた理由について、次に従い、書面(様式は自由)により説明を求めることができ
る。
① 提出期間: 平成25年9月5日(木)16時00分まで
(2)
②
提 出 先:
③
提出方法:
5.(1)に同じ。
郵送(信書として送達し、かつ、配達の記録が残る方法)により提
出することとし、電送によるものは受け付けない。
分任契約職は、説明を求められたときは、平成25年9月9日(月)までに説明を求め
た者に対し書面により回答する。当日までに回答が届かない場合は、5.(1)まで
問い合わせをすること。
8.入札説明書に対する質問
(1) この入札説明書に対する質問がある場合においては、次に従い、書面(様式は自
由)により提出すること。
① 提出期間: 平成25年8月7日(水)から平成25年8月27日(火)まで
②
提出場所:
5.(1)に同じ。
③
提出方法:
④
期
上記の質問には、次のとおり回答する。
間: 平成25年8月30日(金)から平成25年9月4日(水)まで
⑤
方
法:
郵送(信書として送達し、かつ、配達の記録が残る方法)により提
出することとし、電送によるものは受け付けない。
また、質問書には社印の押印及び日付の記載を求める。
ホームページからのダウンロードによる。
なお、ホームページのアドレス等については、回答日にFAXにて連
絡する。
9.入札書の提出方法及び開札執行の日時及び場所
(1)提出方法: 郵送(信書として送達し、かつ、配達の記録が残る方法)により提出す
ることとし、電送によるものは受け付けない。
入札書を提出する場合は、8.(1)④の回答を確認のうえ提出された
い。
(2)提出期間: 平成25年8月30日(金)から平成25年9月5日(木)までに当機構が指定
した郵便局(東村郵便局)に到着した入札書に限り有効とする。
(3) 提 出 先 :東村郵便局留
〒509-1603
岐阜県下呂市金山町岩瀬777-3
(4)開札日時: 平成25年9月6日(金)10時00分
(5)開札場所: 独立行政法人水資源機構
(6)
岩屋ダム管理所
会議室
開札の立ち会いを希望する者は、「開札立会希望届」を提出すること。
なお、開札の立ち会いを希望する者が複数いるときは、希望者の中から1者のみを
選定する。
① 提出方法: FAXにより提出
② 提出期間:
平成25年8月30日(金)から平成25年9月2日(月)16時00分まで
③ 提出先:
5.(1)に同じ。
④ 立会通知:
選定結果は、開札立会希望届の提出した者に対し、平成25年9月3日
(火)17時00分までにFAXにより通知する。
なお、通知日に通知が届かない場合は、5.(1)まで問い合わせを
すること。
(7) そ の 他 :
10.
入札、開札手続の詳細については、別添「郵便入札に関するお知らせ
について」参照のこと。
再度(2回目)の入札書の提出方法及び開札執行の日時及び場所
(1) 提出方法: 郵送(信書として送達し、かつ、配達の記録が残る方法)により提出
することとし、電送によるものは受け付けない。
(2)提出期間:
平成25年9月9日(月)から平成25年9月12日(木)までに当機構が指定
した郵便局(東村郵便局)に到着した入札書に限り有効とする。
(3) 提 出 先 :東村郵便局留
〒509-1603
岐阜県下呂市金山町岩瀬777-3
(4) 開札日時: 平成25年9月13日(金) 10時00分
(5) 開札場所:
独立行政法人水資源機構
岩屋ダム管理所
会議室
(6) 開札の立ち会いを希望する者は、「開札立会希望届」を提出すること。
なお、開札の立ち会いを希望する者が複数いるときは、希望者の中から1者のみを選
定する。
① 提出方法: FAXにより提出
② 提出期間:
平成25年9月9日(月)から平成25年9月9日(月)16時00分まで
③ 提出先:
5.(1)に同じ。
④ 立会通知:
選定結果は、開札立会希望届の提出した者に対し、平成25年9月10日
(火)17時00分までにFAXにより通知する。
なお、通知日に通知が届かない場合は、5.(1)まで問い合わせを
すること。
11.入札方法等
(1) 入札執行回数は、2回を限度とする。
当初(1回目)の開札において、予定価格の制限に達した価格の入札がないときは、
10.に示すとおりとする。
(2)
落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当
する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切
り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者で
あるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の105分の100に
相当する金額を入札書に記載すること。
12. 入札保証金及び契約保証金
(1) 入札保証金
入札保証金:免除
(2)
契約保証金
受注者は、契約保証金を当機構に納付することとする。ただし、水資源債券の提供
又は金融機関若しくは保証事業会社の保証をもって契約保証金の納付に代えることが
できる。また、公共工事履行保証証券による保証を付し、又は履行保証保険契約の締
結を行った場合は、契約保証金を免除する。
なお、契約保証金の額、保証金額又は保険金額は、請負代金額の10分の1以上と
する。
13. 開札
開札は、入札公告等に示した日時及び場所において行うものとし、9.(6)又は10.
(6)により開札立会希望者の中から選定された入札者(以下「開札立会者」という。)
又はその代理人及び入札事務に関係のない機構の職員(以下「立会人」という。)を立ち
会わせたうえで行う。ただし、開札立会の希望者がいなかったとき又は通知後、辞退した
ときは、立会人のみで開札を行う。
14. 入札の無効
入札公告に示した競争参加資格のない者のした入札、申請書又は資料に虚偽の記載をし
た者のした入札並びに別冊現場説明書及び別冊競争契約入札心得において示した入札に関
する条件に違反した入札は無効とし、無効の入札を行った者を落札者としていた場合には
落札決定を取り消す。
なお、分任契約職により競争参加資格のある旨確認された者であっても、開札の時にお
いて指名停止を受けている者その他開札の時において「4.競争参加資格」に掲げる資格
のない者は、競争参加資格のない者に該当する。
15.落札者の決定方法
予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。
ただし、落札者となるべき者の入札価格によっては、その者により当該契約の内容に適合
した履行がなされないおそれがあると認められるとき、又はその者と契約を締結すること
が公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認められると
きは、予定価格の制限の範囲内の価格をもって入札した他の者のうち最低の価格をもって
入札した者を落札者とすることがある。
16.配置予定管理技術者の確認
落札者決定後、配置予定管理技術者に関する事項として申請書に記載されたものが、事
実と異なることが確認され、重大な要件の違反になると認められた場合には、14.に基づ
き、落札者の入札を無効とし、落札者の決定を取り消すものとする。契約締結後において
は、契約を解除するものとする。
なお、病気・死亡等極めて特別な場合でやむを得ないとして承認された場合には、6.
(4)④にかかわらず、申請書の差し替えを認めるものとする。
17.契約書の作成
別冊契約書案により、契約書を作成するものとする。
18.支払条件
前払い金
部分払回数
なし
なし
19. 再苦情申立て
分任契約職からの競争参加資格がないと認めた理由の説明に不服がある者は、7.(2)
の回答を受けた日の翌日から起算して7日(行政機関の休日を除く。)以内に、書面によ
り、分任契約職に対して、再苦情の申立てを行うことができる。当該再苦情申立について
は、入札等監視委員会が審議を行う。
提出先及び再苦情申立に関する手続等を示した書類等の入手先は、5.(1)に同じ。
20. 関連情報を入手するための照会窓口
関連情報を入手するための照会窓口は、5.(1)に同じ。
21. その他
(1) 契約の手続において使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨に限る。
(2)
入札参加者は、別冊競争契約入札心得及び別冊契約書案を熟読し、競争契約入札心
得を遵守すること。
(3)
申請書又は資料に虚偽の記載をした場合においては、指名停止を行うことがある。
(4)
落札者は、6.(2)の資料に記載した配置予定の技術者を当該業務に配置すること。
(5)
独立行政法人が行う契約については、「独立行政法人の事務・事業の見直し
の基本方針」(平成22年12月7日閣議決定)において、独立行政法人と一
定の関係を有する法人と契約をする場合には、当該法人への再就職の状況、当
該法人との間の取引等の状況について情報を公開するなどの取組を進めるとさ
れていることから、該当する法人は、当機構との関係に係る情報を当機構のホ
ームページで公表する。公表の対象となる契約の詳細は、
http://www.water.go.jp/honsya/honsya/keiyaku/index.htmlによる。
(6)
入札等の延期等
① 不正な行為等があると認められるときは、入札の延期若しくは中止又は落札の
決定若しくは契約の締結の取消しをすることがある。
②
当機構の事由により、入札の延期又は中止をすることがある。
岩屋ダム安全施設検討業務に係る確認申請書及び確認資料作成要領
(1)
確認申請書及び確認資料の作成様式は、次のとおりとする。
① 一般競争参加資格確認申請書(表紙)・・・・・・・・・・様式1
② 配置予定管理技術者・・・・・・・・・・・・・・・・・・様式2
③ 配置予定管理技術者の資格・・・・・・・・・・・・・・・様式3
(2)
確認申請書及び確認資料の用紙サイズは、A4判とする。
(3)
確認申請書及び確認資料の内容は、簡素に記載するものとする。
(4)
確認申請書及び確認資料は、独立行政法人水資源機構分任契約職岩屋ダム管理所長あ
て1部(袋綴)提出するものとする。
(5)
確認申請書及び確認資料は、表紙を1頁とした通し番号(全頁数を表示)を付し、必
要な確認資料を全て袋綴じして提出すること。
(頁の例:1/○○~○○/○○)
(6)
申請書と併せて、返信用封筒(長3号封筒を使用し、表に申請者の住所・氏名を記載
し、簡易書留料金(380円)分の切手を添付のこと。)を提出すること。
(7)
確認申請書及び確認資料の編纂方法は、次のとおりとする。
様式1
一 般 競 争 参 加 資 格 確 認 申 請 書
平成○年○月○日
独立行政法人
袋 水資源機構分任契約職
岩屋ダム管理所長 笹
繁生
殿
住
〒○○○-○○○○
○○県××市△△番
商号又は名称 ○△□株式会社
代表者氏名
代表取締役社長
○○ ○○ 印
綴
所
印
平成25年8月7日付けで入札公告のありました(岩屋ダム安全施設検討業
務)に係る一般 競争に参加する資格について確認されたく、下記の書類を
添えて申請します。
なお、添付書類の内容については事実と相違ないこと及び同公告4.(6)
資本的及び人的関係に該当しないことを誓約します。
記
1 配置予定管理技術者(様式2)
2 配置予定管理技術者について(様式3)
3 1に係る証の写し
4 2に係る証の写し
5 問い合わせ先
担当者氏名
○○△△
担 当 部 署
○○本(支)店□□部△△課
電 話 番 号
**-***-****(内線***)
F A X 番 号
**-***-****
[1/○]
配置予定管理技術者(様式2)
配置予定管理技術者について(様式3)
1に係る証の写し
2に係る証の写し
注)表及び裏表紙に割印する
代表者以外の者が記名押印する場合は、使用印鑑届(使用する日の3箇月前までの印鑑証明書
(コピーでも可)添付必要)を、また、代表者以外の者が記名押印する場合は代表者からの委任状
も併せて提出のこと。ただし、過去にご提出頂いており、記載事項に変更がない場合は提出不要です。
(用紙A4)
様式1
一般競争参加資格確認申請書
平成○年○月○日
独立行政法人水資源機構分任契約職
岩屋ダム管理所長 笹 繁生 住
所
商号又は名称
代表者氏名
〒○○○-○○○○
○○県○○市○○番
○○○株式会社
代表取締役社長
○○ ○○ 印
平成25年8月7日付けで入札公告のありました岩屋ダム安全施設検討業務に係る一般競争に
参加する資格について確認されたく、下記の書類を添えて申請します。
なお、添付書類の内容については事実と相違ないこと及び同公告4.(6) 資本的及
び人的関係に該当しないことを誓約します。
記
1 配置予定管理技術者 (様式2)
2 配置予定管理技術者について (様式3)
3 1に係る証の写し
4 2に係る証の写し
5 問い合わせ先
担当者氏名 : ○○△△
担 当 部 署 : ○○○本店□□部△△課
電 話 番 号 : **-***-****(内線***)
FAX番号 : **-***-****
(注1)申請書と併せて、返信用封筒(長3号封筒を使用し、表に申請者の住所・氏名を
記載し、簡易書留料金(380 円)分の切手を貼付のこと。)を提出して下さい。
1/3
様式2
(用紙A4)
配置予定管理技術者
氏 名
業務分担内容
配置予定管理技術者
1:氏名には、フリガナをふること。
2:契約後において、やむを得ない理由で配置予定技術者を変更する場合には、本表に記
載された者と同等以上の者でなければならない。
3:配置予定管理技術者が貴組織に属していることを証する書面として、標準報酬決定通知
書の写し又は健康保険証の写しを添付すること。業務開始時までに雇用する場合には、
その証となる採用内定通知等の写しを添付すること。
2/3
様式3
(用紙A4)
配置予定管理技術者について
配置予定管理技術者は、業務開始時点において自らと雇用関係にある者でなければならない。
①氏 名
③資 格
・技術士
・
②生年月日
登録番号
合格番号
取得年月日
合格年月日(登録していない場合)
1:複数の者を示記載することができる。また、契約後において、やむを得ない理由で管理技
術者を変更する場合には、本表に記載された者と同等以上の者でなければならない。
2:「③資格」に記載した内容を証明する書類(登録証、合格証等)の写しを添付すること。
3/3