電気スタンド 電気スタンド AC電球使用のスタンドです E26径の電球を使用しています 木工・金工・電気とあらゆる技能が学習できます。 プチスタンド デザインスタンド 商品 番号 #1259-1 学納 価格 AC電球使用のスタンドです E17口径の電球を使用しています 商品 番号 #1287-1〜3 学納 価格 おしゃれでかわいいスタンドを作りましょう。 2,268円(2,100円) 4〜6時間 2,592円(2,400円) 商品番号 7〜8時間 セット内容:木板(パイン材)一式、電球、ソケ ットE26、プラグ、ロータリースイ ッチ、ACコード、真ちゅう丸棒、 プラスチックパイプ 他 ※電球はE26 60W型になります 色 #1287-1 #1287-2 #1287-3 #1287-7 学納価格 ●スタンド台には木目の美しいブナ材を使用 ●シェードと台座の工夫でオリジナル性のあるスタンドが作れます。 ※ご注文時にシェード紙の色をご指定下さい。 2,268円(2,100円) 2,268円(2,100円) 2,268円(2,100円) 2,160円(2,000円) 赤 緑 黄 シェード紙なし 高さ約24cm 布地(麻)を使用した例 いろいろなシェードの工夫 が楽しめます。 エ ネ ル ギ ー 変 換 セット内容: スタンド台(120×120×12mm)・支柱 (ブナ材 穴加工済) 、電球(E17 25W) 、 ソケットE17、ACコード 2m、プラグ、 ロータリースイッチ、シェードミニ 他 M6のダイスでネジを切り袋 ナットで止めます。 側板のデザイン個性ある作品 に! 電 気 電 気 機 械 ロ ボ ッ ト 機 械 ロ ボ ッ ト 完成サイズ:約250×250×320mm 木枠あんどん −スリム− 木彫スタンド 商品 番号 #1251-2 学納 価格 商品 番号 2,700円(2,500円) 8〜10時間 電気回路の学習のほかに、木彫が楽しめる教材です。照明を意識したデザイ ンを工夫するだけでなく、日中部屋に置いても楽しめるデザインの工夫も大 切になります。 ※ナツメ電球付。 ※ストレートシェード(骨組みのみ)の布や紙は別売りです。 完成例 #1258-2 学納 価格 エ ネ ル ギ ー 変 換 部屋の片隅にやすらかな灯かりを! 1,890円(1,750円) 5〜6時間 コンパクトでスリムなあんどん 和室はもちろん洋室 にもあわせることが できます。 木枠は加工済みなの で組み立ては容易に 行えます。 色付和紙を使用するなど工夫してオリジナルな作品を作ることもで きます。 完成サイズ:約130×130×300mm 高さ約41cm 木のぬくもりのあるオリジナルなスタンドが作 れます ※木部には木彫に適した桂材を使用しています 90 ( )内は本体価格です。 学納価格には消費税8%が含まれています。 学納価格には消費税8%が含まれています。 ( )内は本体価格です。 91 あんどん 蛍光灯 木材と電気の融合教材です ロングランのヒット教材です 杉板 あんどんシリーズ 6W回転蛍光灯シリーズ 蛍光灯のAC(交流)式、DC(直流)式、 電球式の3種類を用意しました。 ●加工しやすい節無し秋田杉を使用しています。 ●杉板枠は、自由にデザインして、自分だけの個性的な作品作りが可能です。 ●「あんどん」の障子紙は雲竜紙を使用しています。 ●完成サイズ:192×192×300mm 6W杉板蛍光灯あんどん・AC式(交流) 6W杉板蛍光灯あんどん・DC式(直流) 商品 番号 #1234 学納 価格 3,672円(3,400円) 商品 番号 8〜10時間 #1234-02 学納 価格 3,672円(3,400円) 8〜10時間 蛍光灯の学習をするための AC式・DC式の蛍光灯セットです この教材は、木部が加工済のため組み込みやすく、また、左 右の蝶ネジで取り付け角度の調節ができるので、応用製作 や取り付け場所が広くなります。 商品 番号 #1253 学納 価格 機 械 ロ ボ ッ ト #1236-02 学納 価格 594円(550円) 3〜4時間 「6W回転蛍光灯(AC式・DC式)」の作品を組み合わせ ると、便利で実用的な蛍光灯スタンドになります。 2,484円(2,300円) 8〜10時間 作品例 #1236A 学納 価格 2,970円(2,750円) 6〜8時間 セット内容:蛍光灯、ソケット、電子部品各種、木板 蛍光灯発光回路のしくみと各部品の役割を学習 トランジスタの発振回路で高圧を作り、 直接蛍光 する教材です。各自で製作し、 点灯を確認する。そ 管に放電させるので、 交流式とは原理的に異なり の結果、 点灯時の遅れの疑問や常時光っていない ます。 また、 スイッチONですぐ点灯する、 発振周波 管内のヒーターの役割等を知ることができます。 数が高いので光がちらつかないなど、 AC式との 関係が学習できます。 回転蛍光灯用スタンド 杉板あんどん(電球タイプ) 商品 番号 電 気 商品 番号 ●防水ではないので、屋外使用は避けてください。 ●AC(交流)式、DC(直流)式の2種を用意しています。 ●完成サイズ:292×107×70mm 6W回転蛍光灯・AC式(交流) エ ネ ル ギ ー 変 換 Option 6W回転蛍光灯・DC式(直流) 商品 番号 #1236-04 学納 価格 2,970円(2,750円) (電池付) 7〜9時間 セット内容:蛍光灯、ソケット、電池、電池ボックス、電子部品各種、木板 電 気 電気回路を完成した後、 「あんどん」のデザイン を工夫する教材です。シルエットになる効果的 なデザインをしてオリジナリティーな製作品に 仕上げる学習です。 機 械 ロ ボ ッ ト ※ソケットは黒ではなく白になります。 ※電池電源(単2電池4本)で6W蛍光灯が点灯します。 ※コードレスなので置き場を選びません(屋外や水気は不適)。 エ ネ ル ギ ー 変 換 木枠 あんどんシリーズ 蛍光灯のAC(交流)式、DC(直流)式、 電球式の3種類を用意しました。 「あんどん」は古くからある照明器具です。落ち着いた雰囲気を作れる照明です。電気回路 の学習だけでなく、照明の効果やデザインを通して総合的にとらえる教材として使えます。 木部は加工済のため簡単に組み立てができます。 蛍光灯発光回路のしくみと各部品の役割を学習する教材です。各 自で製作し、点灯を確認する。その結果、点灯時の遅れの疑問や 常時光っていない管内のヒーターの役割等を知ることができます。 ●障子紙は雲竜紙を使用しています。 ●完成サイズ:178×178×263mm 蛍光灯は高い電圧で放電させるため電池で点灯させる場合は、高 圧を作る回路が必要。そのためのトランジスタの発振回路と昇圧 回路が一組になった回路構成が学習できます。 ●電池電源 (単二電池4本) で6W蛍光灯が点灯できます。 ●コードがないので持ち歩くことができます。 蛍光灯6W部品セット(交流) 6W木枠蛍光灯あんどん・AC式(交流) 6W木枠蛍光灯あんどん・DC式(直流) 商品 番号 #1235 学納 価格 3,456円(3,200円) 6〜8時間 商品 番号 #1235-02 学納 価格 3,456円(3,200円) 7〜9時間 電気回路は下部の箱の中に取り付けるので、 AC式と同じ外観です。DC式はスイッチを入れ 底側から組み立てられ、点検もしやすい構造 ると、すぐ点灯するのが特徴です。電池(単2電 になっています。 池4本)の交換は底面になっています。コードレ スのため置き場を選びません(屋外、水気は不 適) 。 92 木枠あんどん(電球タイプ) 商品 番号 #1254 学納 価格 2,160円(2,000円) #1231 学納 価格 2,160円(2,000円) 直流蛍光灯6W部品セット 商品 番号 #1232 学納 価格 2,160円(2,000円) (電池付) セット内容:蛍光灯、ソケット、グローランプ、グローソケット、安定器、安定器 カバー、雑音防止コンデンサー、電線 (2m) 、中間ロータリースイッチ、電源プラグ セット内容:蛍光灯、ソケット、電池、電池ボックス、電子部品各種 蛍光灯では、蛍光管の大きさで決められた安定器と点灯管があ り、安定器は、関東の50Hz、関西の60Hzの使い分けが大切で す。6W蛍光灯の電気回路の構成に必要な部品をセット。 電池で点灯する場合は、交流式の場合とは回路の動作原理がまっ たく異なるので、直流式の6W蛍光灯の電気回路の構成部品をセッ ト。回路は基板に組み立てるようにしてあります。 6〜8時間 木部を加工済としてあるので、電気回路の学 習に時間をかけたい、製作時間数を少なくし て学習効果を上げたい場合に適した教材です。 ※ソケットは黒ではなく白になります。 ( )内は本体価格です。 学納価格には消費税8%が含まれています。 商品 番号 学納価格には消費税8%が含まれています。 ( )内は本体価格です。 93 電気の導入 はんだづけの練習教材と実験教材です 〝電気教材の動作不良の原因はほとんどがはんだづけ不良です トレーニングボード 商品 番号 #1212 学納 価格 216円(200円) 2〜3時間 完成度を上げるために その1 はんだこてのこて先をチェックし、よごれて いる場合は、きれいにするか交換しましょう。 その2 はんだづけの要領をはんだづけ練習の前に、 テキストで予習しておきましょう。 はんだづけの腕を上げるために その1 スズメッキ線を自分のイニシャルになるよう に基板にはんだづけし、はんだこての扱いに なれましょう。 エ ネ ル ギ ー 変 換 電 気 機 械 ロ ボ ッ ト はんだづけ練習 はんだづけをしっかり練習して 本教材の完成度を上げましょう! ◎イニシャルをはんだづけすることで、はんだづけ になれることができます。 ◎実際にダイオードと抵抗をはんだづけするので、 電子部品のはんだづけの要領を学習できます。 ◎テスタを使ってダイオード特性の確認と抵抗値の 測定ができます。 その2 大きさの違うはんだづけの面を利用して、は んだが流れる量の感覚を覚えましょう。 (はんだの流しすぎに注意) その3 実際にダイオードと抵抗をはんだづけし、電 子部品のはんだづけになれましょう。 商品 番号 #1206 学納 価格 はんだづけ:はんだづけは銅面にはんだの合金を作って付着 させることです。付着の良否により熱の伝わり方にも影響し ※はんだづけは、ベニ ヤ板の型にメッキ線 を固定して行うよう にしています。 てきます。はんだづけの面の大きさによるので、繰り返しの 練習が必要になります。 この教材は、最大48カ 所にはんだづけできる ように考えられていま す。本数を少なくすれ ば、時間の調整が可能 です。 ●ベニヤサイズ: 130×70×3mm 電気で遊ぼうシリーズ 商品番号 #1211-8 ①#1211-4 ②#1211-2 ③#1211-7 ④#1211-5 商 品 名 製作時間:1〜3時間 学納価格 電気で遊ぼうセット(4点セット) 2,268円(2,100円) 11円電池を作ってみよう! 518円(480円) クルクル回るかな? 410円(380円) 手作りスピーカーはどんな音? 313円(290円) 牛乳パックでホットケーキを作ろう! 1,296円(1,200円) ①10円玉と1円玉で電気が発生。発光ダイオードが光り、メロディ ICを鳴らすことができます。 ②電気と磁石でモータの原理を体感することができます。 ③コイルと磁石で簡単なスピーカーを制作します。 ④ホットケーキ生地が電気を通し、自体の抵抗により発熱します。 焼きあがると水分が無くなり通電しなくなります。 ※お金はセットに含まれません。 イニシャルのはんだづけ セット内容: 基板 約70×40mm、 はんだ 1巻、 スズメッキ線 3本、抵抗(100Ω) 4本、 ダイオード 1本 ※基板、部材が一部変更になる場 合があります。 453円(420円) 4〜5時間 機 械 ロ ボ ッ ト ダイオード 大小のはんだ面 電 気 エ ネ ル ギ ー 変 換 抵抗(並列) 抵抗(直列) ① ② ※牛乳パックはセットに含まれません。 ※紙コップはセットに含まれません。 ダイオードの特性を確認しましょう。 A K K A イニシャルのはんだづけ ダイオード ③ 抵抗(並列) ー 導通なし + ー 導通あり 抵抗(直列) + テスト棒 ※アナログテスタの抵抗レンジの場合+、 −が逆になります。 同じ数の抵抗でもつなぎ方により 合成抵抗の値が違います。 R1 R2 合成抵抗の計算 (R1、R2共に100Ωとした場合) 直列 合成抵抗 R=R1+R2 並列 1 1 1 = + R R1 R2 R=100Ω+100Ω 1 1 1 = + R 100 100 R=200Ω R= (抵抗に極性はありません) 94 電気エネルギー実験ボード(完成品) 商品 番号 R1 R2 ④ 大小のはんだ面 ( )内は本体価格です。 学納価格には消費税8%が含まれています。 100 =50Ω 2 #1204A 学納 価格 7,020円(6,500円) -電気の導入として班学習に最適です- 電気エネルギーの利用方法やLED、抵抗、ダイオードなどの働きを 実験ボードを利用して確かめてみましょう。 ●ダイオードの働き(電 (実験内容) 流を一方向に流しま ●エネルギー変換 す。 ) 光に変換(LED・豆球) ●LEDと豆球に流れる電 電気 動力に変換(モーター) 流の違いを調べ、LED 熱に変換(ニクロム線) ●発電・充電(別途、単三充電池2個が必要です。) の特徴を確かめます。 ●抵抗の働き(電流の流れを制限します。 ) (テスタ又は電流計が 必要です。 ) ※7日〜10日間ほど納期がかかります。 ●学習ノート10部付 学納価格には消費税8%が含まれています。 ( )内は本体価格です。 95 実験 発明創意くふう展 埼玉県教育委員会教育長賞受賞 電子回路モジュール 商品 番号 導入教材 電気の知識が得られる 基本的な実験キットです #1210A 学納 価格 板前君 907円(840円)(電池付) 8〜10時間 板の上に回路図をかいた絵をはり、部品の接続部分に真ちゅうくぎを打 ち、メッキ線でつなぎます。そこに抵抗やトランジスタをはんだづけす れば簡単に回路を組むことができる教材です。これで工夫したり思考し たりする学習ができます。 ※光の部分は少々誇張して撮影しています。 1.水センサー回路 リード線が水に触れると、LEDが光る。 2.温度センサー回路(1) 温度が高くなると、LEDが消える。 3.温度センサー回路(2) 温度が高くなると、LEDが光る。 4.光センサー回路(1) 暗くなると、LEDが光る。 5.光センサー回路(2) 4 暗くなると、LEDが消える。 6.タイマー回路 スイッチポンで光り、時間が来ると自然に消える。 エ ネ ル ギ ー 変 換 掲載テーブルタップキットは、 「はんだ」と「圧着端子」がキットに入っています。 プラグ・タップを組み立てるとき選択して製作してください。 スイングテーブルタップキット 商品 番号 #1276-3 学納 価格 745円(690円) 2時間 ●100V 12A(1200W まで使用可能) ●透明タップ ●透明首振りプラグ ●1.25㎟/2m透明コード ●差込口/3ヶ ●100V 12A(1200W まで使用可能) ●透明タップ (650円) ●透明プラグ ●1.25㎟/2m透明コード ●差込口/3ヶ テーブルタップキット 商品 番号 #1276-4 学納 価格 702円 2時間 5 Option 1 電 気 テーブルタップ製作は エネルギー変換の導入的な役割をします 商品 番号 機 械 ロ ボ ッ ト 通電LEDキット #1276-5 学納 価格 電 気 129円(120円) 機 械 ロ ボ ッ ト テーブルタップキット・スイングテーブルタ ップキットに組み込める通電LEDのキット です。 エ ネ ル ギ ー 変 換 ※マグネット・リードスイッチは付きません。 テーブルタップキットに組み込んだ完成例 2 通電LEDが点灯します セット内容 白色LED、 抵抗器、 ダイオード、 ラグ板、 シリコンスリーブ、 Y型圧着端子、 はんだ テーブルタップの製作 3 6 一石実験キット 商品 番号 #1208-1 学納 価格 1,728円(1,600円) (電池付) 5〜7時間 完成例 穴あき基板を採用 電気・金工・木工の トランジスタは一石で増幅、 融合教材として 発振、検知等の電子回路の基 本となる回路を作ることがで きます。「一石実験キット」 は異なった回路どうしを組み 合わせて複雑な回路を作る基 本となる回路実験が22種類用 意されています。 作品例 ●プラグの端子は組み立てやすいF型の固定式です。 ●圧着端子を使うとより安全です。 ※テーブルタップ用電線は3m以内でご使用下さい。 ①〜⑥・#631-05 電線2.0sq 白100mは15A対応になっています。 商品番号 商 品 名 ①#625-18 3Pテーブルタップ(10個) ②#625-14 平プラグ(20個) ③#625-17 コネクターボディ(20個) ⑦#625-31 圧着端子(100個) 96 ⑧#631-04 電線1.25sq 白50m ⑨#631-03 透明電線1.25sq 100m ( )内は本体価格です。 学納価格には消費税8%が含まれています。 #631-05 電線2.0sq 白100m ② ③ ④ ⑥ 学納価格 ⑥#625-12 透明平プラグ 学習ノート付 ⑦ ●組み立てやすく、安全性の高い材料を単品販売しています。 ⑤#625-02 透明テーブルタップ 1.トランジスタのIB−IC静特性 2.トランジスタのIB−IC静特性簡易実験 3.水の検 知 4.断線検知 5・6.マグネットでON・OFF 7・8.明暗検知 9・10.熱冷 検知 11・12.タイマー回路、遅延回路 13.音声増幅回路 14.電子ブザー 15.電子メトロノーム 16.電子サイレン 17.ゲームサウンド 18.電子ひよこ 19.水位報知ブザー 20.断線報知ブザー 21・22.明暗検知ブザー ⑤ 電気機器の点検と簡単な修理の学習には、基礎的知識・技術 及び安全学習が同時に理解できる“延長コード作り”が最適。 ④#625-16 スイングプラグ(20個) 【実験の内容】 ① 3,402円(3,150円) 2,592円(2,400円) 2,808円(2,600円) 4,320円(4,000円) 540円(500円) 162円(150円) 756円(700円 ) 4,644円(4,300円) 8,640円(8,000円) 19,980円(18,500円) ⑧ 学納価格には消費税8%が含まれています。 ( )内は本体価格です。 ⑨ 97 スタンド・備長炭電池カー 多機能ライト 生徒が創意工夫して オリジナルな作品づくりができます ミニスタンドユニット 商品 番号 #1255 学納 価格 DCで使用するライト製作です 災害時などには大変役に立ちます ミニパワートーチ 完成例 972円(900円) 商品 番号 1〜2時間(製作時間はユニットのみの時間です) #1290A 学納 価格 1,571円(1,455円) 3〜5時間 高輝度LEDのスポットライトと 8連LEDの2WAY携帯ライト 単三電池4本付 ●サイズW170×H80×D48mmのコンパクトサイズ ●オイル封入高精度方位磁石付 ●ライトはφ8mmの高輝度LEDを採用、電池が 長持ちします。 ●原寸部品台紙採用で取付けミス防止 ●金メッキ基盤の採用ではんだ付けも容易 (取付け部品数は11点です) 電気回路の学習教材として、短時間で、しかも分か りやすく電気回路の基礎的学習ができるようにと考 えました。 また、生徒の個性的創作を誘導するために電気部品 のみ用意しました。 ※25W電球(E17)を使用しています。 ※電球の変更希望がございましたら、ご相談下さい。 上の作品はOptionの#532-40透明ボルト3セットと#542-1サンメグシート スケルトンオレンジを使用して製作したものです。 エ ネ ル ギ ー 変 換 パワートーチキットFF 商品 番号 電 気 機 械 ロ ボ ッ ト 透明ボルトセット 完成例 完成例 #1289-2 学納 価格 2,057円(1,905円) 3〜5時間 サーチライト、 蛍光灯、 点滅。3通りのライト機能。 点滅回路(フリップ・フロップ回路)を採用し、 単三電池4本付 部品点数も増えました。 サンメグシート サイズ:300×180×1.5mm ●ハサミ等で自在に切断できます。 ●ゴムの弾力性とビニールのしなやかさを持ったアクリルより柔らかい 新素材で、焼却時に有毒ガス(ダイオキシン等)の発生はありません。 商 品 名 #532-40 透明ボルト(M6×20) ワッシャー・ナットセット 3セット #542-1 サンメグシート スケルトンオレンジ #542-2 サンメグシート スケルトンイエロー #542-3 サンメグシート スケルトンイエローグリーン シェードはキットに含まれていません。 #1291-3 学納 価格 備長炭で車を走らせよう! 1,944円(1,800円) 669円(620円) 669円(620円) 669円(620円) 669円(620円) 商品 番号 #1298 学納 価格 学納価格 518円(480円) 2,675円(2,477円) 《仕様》 ●懐中電灯:10mm白色高輝度LED(1個) ●ランタン:5mm白色高輝度LED(10個) ●光センサスイッチ ●サイレン ●大きさ:W118×D40×H203mm ●はんだ付け部品点数:39点 Option 商 品 名 2,775円(2,570円) 3〜4時間 #1298-1 電池なし セット内容: 備長炭(電極付)2本、車セット、 モーター(台付)、リード線 他 98 226円(210円) 単三電池4本付 備 長 炭 電 池 1個 の 起 電 力 は 約 0.7V、130mA #1291-31 備長炭(2本) 学納価格 電子部品のはたらきを知り、 回路図を読む力を身につけよう! 1〜2時間 備長炭電池は空気電池とも言われ、備長炭を食塩水に浸したペー パーとアルミ箔でくるむと、備長炭についた空気(酸素)がプラ ス極となり、アルミ箔は食塩水に溶けてマイナス極となります。 商品番号 エ ネ ル ギ ー 変 換 マルチファンクショナル LEDライト 備長炭電池カー 商品 番号 #542-4 サンメグシート スケルトンスカイブルー 機 械 ロ ボ ッ ト ●サイズ:260×80×50mm ●パイロットランプ付 ●家庭用蛍光灯を点灯させる実験を行うことがで きます。 ●ライトはφ8mmの高輝度LEDを採用、電池が長 持ちします。 ●原寸部品台紙採用で取付けミス防止 ●金メッキ基盤の採用ではんだ付けも容易 (取付け部品数は17点です) Option 商品番号 電 気 ※ペットボトルはセットに含まれません。 ( )内は本体価格です。 学納価格には消費税8%が含まれています。 懐中電灯 ランタン 回路製作と動作試験を繰り返す「ステップアップ方式」で 確実な組立が可能です。 A:懐中電灯回路の製作・動作試験 B:ランタン回路の製作・動作試験 C:光センサ回路の製作・動作試験 D:サイレン回路の製作・動作試験 基板の分割・キャビネットの組み立て・完成 学納価格には消費税8%が含まれています。 ( )内は本体価格です。 99 風のエネルギー 熱のエネルギー 身のまわりにはエネルギー変換できるものがたくさんあります どのようなエネルギーが利用できるか考えられる教材です デスクトップスターリングエンジン 4輪ヨット 商品 番号 #1340 車体穴あけ加工なし 学納 価格 756円(700円) #1340-1 車体穴あけ加工済 学納 価格 864円(800円) 3〜4時間 商品 番号 2〜3時間 風 ※穴あけ加工済の場合7日〜10日間ほど納期がかかります。 ヨットが目的地に到着する為には風 に向かって進まなければいけない時 が必ずあります。 実際にどのようになってい るのか模型を作り確かめて みましょう。 驚くほど高性能なスターリングエンジン スターリングエンジンとは、空気の加熱・冷却によって得られる空気体積の膨張・収縮を 利用した単純なエンジンです。 ト製で イキャス アルミダ グン! 精度バツ 導入に! の 業 授 ー変換 エネルギ ヨットは風に向かって 進めるかな? 帆の角度調整ネジ 新しい風エネルギーの 利用方法が見つかるかも しれませんよ! エ ネ ル ギ ー 変 換 ※作動チェックを終えた 完成品での販売になります。 電 気 機 械 さまざまな熱源(工場廃熱・バイオマス燃料・太陽光など)を利用して動くことから 地球にやさしく、その利用が期待されるエンジンをエネルギー変換授業に! ロ ボ ッ ト 取り付け位置をずらすことで 帆の張り方を調整できます。 デスクトップスターリング エンジン 本体のみ 帆の大きさや型を変えて、いろいろ実験してみましょう。 ※軸受けが変更になる場合があります。 商品 番号 ウィンドカー 商品 番号 #1341-1〜3 学納 価格 1,080円(1,000円) 3〜5時間 ①ブラック②ブルー③オレンジ ロッドの色を選択して下さい。 #618-61 学納 価格 デスクトップスターリング エンジン 台つき 10,044円(9,300円) 商品 番号 #618-62 学納 価格 エンジン本体のみです。 (ヒートシンク、ファン無し) 簡易ベース付き ーを ギ ル ネ エ の 風 う! よ え 変 に 力 動 電 気 機 械 ロ ボ ッ ト エ ネ ル ギ ー 変 換 17,280円(16,000円) 亜鉛合金の台座付で 安定した作動ができ ます。 取り付け場所、高さ等自由 に設計することができます。 手持ちの台(木など) にネジで固定できます。 Option P.102参照 デスクトップスターリングエンジン 発電機 #618-63 4,104円(3,800円) セット内容: プラスチックダンボール(約118×70mm、約70× 92mm、約55×174mm) 、ロッド、タイヤ(大、小) 、 プロペラ、木製プーリー、シャフト各種 他 スターリングエンジンの動力から取り出 した電気エネルギーで7色LEDを点灯。 またスイッチの切り替えで外部出力も取 り出せます。 (マブチモータRF-370使用) ウィンドカーの 動力伝達 プロペラ(シャフト)➡ 輪ゴム ➡ 木製プーリー (シャフト)➡ タイヤ ※アルコールはついておりません。 アルコールランプ プラグ付コンデンサ充電セット 変身木登りロボット #618-64 756円 #618-65 496円 #1377 1,728円 (700円) (460円) (1,600円) ※コンデンサの色は変更になる場合があります。 発電機を利用した授業例 ウィンドカーは、風に向かって進む車です。 (強風の場合は、風下に飛ばされることがあります。 ) ◉強風の場合でも負けないように、重いタイヤを使ったり、プラスチックダンボールを貼り合わせるために、両面接着テープが リンク装置を組み合わせたウィンドカーを製作できます。 約45cm必要になります。 Option ◉ウィンドカーを製作し、動力の伝達方法やリンク装置を理 商品番号 商 品 名 学納価格 解することで、エネルギー変換の学習になります。 #541-41 両面接着テープ NW-15(20m) 100 学納価格には消費税8%が含まれています。( )内は本体価格です。 540円(500円) 熱を利用し空気の温度差で力 (動力)に変換 動力を電気に変換 大容量コンデンサに蓄電 大容量コンデンサの電気を利 用した模型が動く 学納価格には消費税8%が含まれています。 ( )内は本体価格です。 101
© Copyright 2025 ExpyDoc