渡利地区一斉除染作業実施 ー地域の力で安心をー - 福島市

平成23年 9 月1日発行
平成23年 9 月1日発行
7,869
16,422
6,786
8,553
(8月1日現在)
2011
9
サザンウェイブわたり
チャレンジ講座
若者のための料理教室
イタリアン・中華・アジアンなどバラエティーに富んだ世界の料理、パン・うどん・ピザな
ど自分で作ると意外に簡単でおもしろい料理にチャレンジしてみませんか。ホーム・パー
ティーでのおもてなしにもきっと役立ちます。若い世代で集まって楽しく料理しましょう。
渡利地区一斉除染作業実施 ー地域の力で安心をー
7月24日に渡利地区で放射性物質の一斉除染が実
施されました。除染作業には、地区住民3,500人、市職
員260人、
建設業者150人が参加し、側溝の土砂上げや
側溝脇の草刈りのほか、
試験的に渡利小と南向
台小の通学路の一部の
洗浄、個人住宅の屋根や
雨樋、庭などを除染しま
した。
今回の一斉除染活動
をもとに効果的な除染
について検証し、福島市
全域の除染計画に反映
されます。
▲通学路の高圧洗浄
芸術の秋 地区文化祭のお知らせ
第31回渡利・立子山地区文化祭の日程が決まりました。サークルや個人それぞれの「学び」
の発表に向けて、ご準備よろしくお願いします。
●10月8日(土)
音楽発表、囲碁大会
●10月13日(木)
ゲートボール大会
市長へ放射線対策要望書提出
講演会のお知らせ
渡利地区では、東京電力福島第一原子力発電所
渡利地区青少年健全育成推進会の主催で講演会を実施
します。参加無料ですのでぜひご参加ください。
●日 時 平成23年9月24日㈯ 午前10時∼
●場 所 渡利支所 2階会議室
●演 題 「ストレスケア
∼こころの健康のために∼」
●講 師 大森 洋亮 先生
事故により放出された放射性物質の測定値が高い
ことから、7月11日に渡利地区自治振興協議会
及び渡利地区町会連合会の連名により、放射線対
策に関する要望書を市長に提出しました。
席上、市側から放射性物質を取り除き、安全安
心な生活環境を取り戻すため、一つひとつ確実に
取り組むとの方針が示されました。
【と き】9月8日∼
【定 員】24名
隔週木曜日 夜7時∼9時
【参加費】1回 700円(材料費)
【ところ】渡利学習センター 実習室
【申込み】火曜・祝日以外の9時∼17時30分
【内 容】料理教室
○電 話:523-1551
【講 師】学級生との相談で決定
○E-mail:[email protected]
【対 象】18歳からおおむね35歳の男女 (住所・氏名・年齢・電話番号をお伝えください)
高齢者調査のお願い
平成23年10月1日を基準日として高齢者の実態調査
を行います。地区担当の民生委員がお伺いしますので、ご
協力をお願いいたします。
●調査対象者
(基準日現在65歳以上で下記に該当する方)
①寝たきり高齢者 ②虚弱高齢者
③認知症高齢者 ④ひとり暮らし高齢者
⑤高齢者のみ世帯
●10月15日(土)
∼16日(日)
作品展示、演技・芸能発表、カラオケ大会
…他にもバザーやもちつき大会など楽しいイベントがいっぱいあります。
※参加申込みについては、市政だより折込チラシや町会回覧でお知らせします。
清掃活動のお願い
渡利学習センター利用団体等連絡協議会(長岡
実会長)では10月の文化祭に向けた学習センター
内外の清掃を計画しています。ご協力よろしく
お願いします。
●9月24日(土) 午前7時∼8時30分
●軍手、草削りなど除草に必要な道具をご持参
ください。
「花見山花と農産物のふれあい市」
開催のお知らせ
●日 時 9月3、10、24日 毎週土曜日
午後1時30分∼
●場 所 花見山物産ひろば
▲市長に要望書を手渡す菅野廣男渡利地区自治振会長
※9/17午前9時から彼岸市を開催する予定です。
移動図書館
しのぶ号
南向台小学校
9月14日㈬
15:00∼15:50
立子山小学校
9月7日㈬
10:20∼11:00
9月の行事
〈コアラ学級〉
(10:00∼)
1日㈭ 自立心を育てる
∼みんなで協力して∼
15日㈭ 上手なしかり方・ほめ方
∼身近なものを利用して∼
〈コアラファミリー学級〉 (10:00∼)
11日㈰ 小麦粘土で楽しいおべんとうつくり
〈わんぱく探検隊〉
(9:30∼)
10日㈯ 陶芸教室
25日㈰ スポーツゲーム
〈サザンウェイブわたり〉
(
(19:00∼)
8日㈭ 若者のための料理教室
22日㈭ 若者のための料理教室
〈渡利レディースセミナー〉 (10:00∼)
1日㈭ 陶芸
29日㈭ 移動学習
〈たつこレディース〉
(10:00∼)
26日㈪ 羊毛クラフト教室
〈渡利寿大学〉
(10:00∼)
16日㈮ 楽しく歌おう
〈渡利グレートアカデミー〉
(9:45∼)
21日㈬ 放射線について
〈郷土の民俗〉
(14:00∼)
3日㈯ お月見のつどい
〈わたり子育て相談会〉
(10:00∼)
22日㈭ 保健師による子育て相談
地区だより2011. 9 月号
平成23年 9 月 1 日発行
平成23年度 渡利地区内の主要事務事業・震災復旧事業等の報告について
今年度に実施する渡利地区の主要事務事業、震災復旧事業等については、下記及び地
図のとおりです。お問い合わせは、各担当課までお願いします。
❻、 天神橋
震災により損壊した橋りょう
及び水道管の復旧工事を行い
ます。
◆ハード事業(すでに実施済みの事業もあります)
大仏橋、 松齢橋
震災により損壊した水道管の
修繕工事を行います。
❹市道矢剣町・鳥谷下町線
通行に支障のある電柱の移設
工事を行います。
●
●
No
震災
関連
1
○
花見山ウォーキングトレイル駐車場
渡利字金畑下地内
震災により損壊したトイレの修繕工事
観光課
2
○
林道天梅線
渡利字天梅地内
路面修繕工事
農林整備課
3
市道岩下・金仏線
小倉寺字赤坂地内
H24年度歩道段差解消工事着手に向
け、H23年で測量設計完了予定
測量設計 L=1,000m
道路管理課
4
市道矢剣町・鳥谷下町線
渡利字沖町地内
通行支障電柱5本の移設工事
道路管理課
5
○
市道山ノ下前・扇田町線
渡利字鳥谷地内
震災により損壊した舗装の補修工事 L=49.9m、A=155.06㎡
道路管理課
6
○
市道矢剣町・鳥谷下町線(天神橋)
御倉町地内∼渡利字天神地内
震災により損壊した橋りょうの復旧工
事 L=206.0m W=12.7m
道路建設課
7
○
第7処理分区
渡利字沖町地内
震災により陥没した道路及び管たるみ
の補修工事
(予定)管路L=55m、φ200
下水道管理センター
8
○
第7処理分区
小倉寺字舘坂11−3
震災により陥没した道路及び管たるみ
の補修工事
(予定)管路L=22m、φ200
下水道管理センター
9
消防ポンプ自動車 第7分団3部
小倉寺字敷ヶ森地内
消防ポンプ自動車の購入
10
○
消防屯所 第7分団3部 小倉寺字敷ヶ森地内
震災により損壊した消防屯所の解体工事 消防総務課
11
緊急時給水拠点確保等事業に伴う配水
渡利小久保地内配水管(第3−1工区) 渡利字小久保地内∼柳小路地内 管布設工事
DIP−NSφ400mm 183.4m
水道局建設課
12
○
中央部第2送水管
φ600mm
(送2工区)
鳥谷野字道光内地内∼小倉寺
字鬼石地内
震災により破損した伸縮管の取替等復
旧工事 阿武隈川水管橋600A×2条
水道局建設課
13
○
弁天山第5幹線
φ600mm
(配1工区)
渡利字岩下地内∼鳥谷野字下
宿地内
震災により破損した伸縮管の取替等復
旧工事 弁天橋添架管600A 水道局建設課
14
○
弁天山第1幹線
φ400mm
(配2工区)
杉妻町地内∼渡利字天神地内
震災により破損した管の架替等復旧工
事 天神橋添架管300A×2条 水道局建設課
15
○
弁天山第3幹線
φ400mm
(配3工区)
杉妻町地内∼渡利字城向地内
震災により破損した伸縮管の取替等復
旧工事 大仏橋添架管400A 水道局建設課
16
○
弁天山第4幹線
φ400mm
(配4工区)
舟場町地内∼渡利字舟場地内
震災により破損した伸縮管の取替等復
旧工事 松齢橋添架管400A 水道局建設課
路線・施設等
工 事 箇 所
工 事 内 容
●
❻●
●
●
❹
●
❼
●
❶
●
●
❺
●
❽
●
❶花見山ウオーキングトレイル駐車場
トイレの修繕工事を行います。
❸
● ●
❾
●
❺市道山ノ下前・扇田町線
震災により損壊した路面の舗
装修繕工事を行いました。
●
❷
消防屯所
震災により損壊した消防屯所を
解体します。
❸市道岩下・金仏線
歩道段差解消工事の測量設計
を行います。
❷林道天梅線
路面の修繕工事を行いました。
担 当 課
消防総務課
◆ソフト事業(すでに実施済みの事業もあります)
No
震災
関連
1
○
公共施設放射線測定器整備事業
放射線測定器を教育・福祉施設を中心に公共施設に配備する。
環境課
2
○
貸出用放射線測定器整備事業
放射能による市民の健康不安を解消するため、各支所・出張所に
常備し、町内会単位で貸し出す。
環境課
3
○
食品・環境放射能測定装置導入運用事業
市独自にゲルマニウム半導体検出器を導入し、果物や野菜の放射
能を測定する。
環境課
4
土砂災害ハザードマップ
土砂災害警戒区域において、土砂災害ハザードマップを作成し、
配布する。
河川課
5
洪水ハザードマップ
浸水想定区域(阿武隈川等)において、洪水ハザードマップを作成
し、配布する。
河川課
事 業 名
事 業 内 容
担 当 課